ホモと学ぶ防衛戦 のバックアップ(No.2)
(緊張で)シャツがもうビショビショだよ・・・ そんなホモもこれを見れば安心!合体してるから安心! ■BABYLON STAGE 34 真夏の夜の防衛戦 the IMP BABYLON STAGE 34 真夏の夜の防衛戦 the IMP
■防衛戦って何だよ(哲学) 防衛戦って何だよ(哲学)
自分、(初心者でも)参加いいすか?
本番の前にいくつか注意事項があります
もう待ちきれないよ!早く報酬について聞かせてくれ!
貢献度について
貢献度について…お話しします…
じゃあ結晶と設備についてもっと学んでもらおっかな
ダーカー兵器のお残しは、一切禁止とさせて頂きます
変態糞親父による「エネミーについて」
第一章 採掘基地脅迫!ダーカー部員たちの襲来
任務を終えて家路へ向かうダーカー達。 攻略
まず最初に覚えることはなんだ言ってみろ!
終わりっ!閉廷!以上!皆解散!君もう襲来いっていいよ!
Wave解説
DFアプレンティス・ジア長!上を見て下さいよ!こんな短い内容で理解できるわけないじゃないですか!
第二章 ダーカー侵入!犯される採掘基地
採掘基地がノンケのゼッシュレイダをモデルにスカウトするところから始まる。5万メセタのギャラで承諾したものの、乗り気でないゼッシュレイダと、撮りたい画を撮れない採掘基地との間ですれ違いが生じてしまう。そして採掘基地の「防壁の破壊も出来ないの?」という嘲笑に、ついにゼッシュレイダは怒りを爆発させる・・・。 攻略
実はやることは簡単だってそれ一番言われてるから。
すげぇよ、1→3の繰り返しで簡単に終わるから。大丈夫だろ?もうやろうぜちゃっちゃちゃっちゃ!
Wave解説
防壁を破壊されなければ、敵はマップ北(中央、東、西の3箇所)からしか沸かないゾ。
拠点ポジ種処理
侵入の拠点は他の採掘拠点に比べて耐久値が貧弱過ぎるので、ポジ種を無視するとそれだけで破壊されてしまう。 #ref(): File not found: "imgur.com_mQqTFEC.jpg" at page "ホモと学ぶ防衛戦" 申しわけないが後方という名の結晶マンはNG、侵食核破壊したらさっさと戦線戻ってホラ
第三章 絶望!そしてA.I.S妄想へ
採掘基地のアパートに同級生のソルザ・ブラーダが訪れる。二人はしばらく仲良くくつろぐが、採掘基地に襲来の時間が訪れると、ブラーダを部屋で独りでゆっくりさせる。採掘基地が不在の間、ブラーダはソケット侵食を始める。しかし、その一部始終は採掘基地が事前に仕掛けた戦闘機によって盗撮されていた。採掘基地が帰宅して、バーストバリアを交わし、再び楽しんだ後、ブラーダは侵食ソケットで仮眠を取る。採掘基地は彼の寝ている横で戦闘機をチェックすると、A.I.S妄想の世界へと突入していく・・・。 攻略
SH受注条件Lv55~。覚えることがクッソ多いゾ。 最優先事項
まずはこの2つを覚えて、どうぞ。
要するに、A.I.Sになんか絶対乗らねぇ!(鋼鉄の威信)なプレイはしてはいけない(戒め)ってことだゾ。 生身より火力落ちるじゃんアゼルバイジャンだと思うかもだけど 慣れてきたら覚えて欲しいこと
じゃあこれ!
これをまもるっだけで拠点への被害がかなり減るゾ。 更なる高みへ
そんぐらいで?
参加者の半数以上がこ↑こ↓まで理解していれば、失敗はまず有り得ないゾ。 A.I.Sくん講座
A.I.Sは地面に設置されてるソケットから使用できて、120秒間無双できるゾ。
Wave解説
はたしてこの19歳の採掘基地は、ダーカーの襲来に耐えることができるでしょうか・・・? Wave1
北固定だからさぁ行け!(レ)
Wave2
東か西のどちらか一方からクルクル…
Wave3
北、東、西のうち一方向からドバーっ!と出てくる。
Wave4
Wave4はエネミーの攻撃力が必ず40%アップされる。ねーもうホントに痛い…
Wave5
以降、北、東、西の全方向から敵が沸くようになる。やはりヤバイ・・・
Wave6
例によってビブラスくんはしばらくすると爆弾をぶっちっぱするから、壊してどうぞ。
Wave7
開幕、ダーカーウォールくんが拠点を囲むように出てくる。すぐ壊して!大事な拠点やから、すぐ壊してや!AISがホモビームでまとめて破壊するといいじゃんいいじゃん。邪魔なんですよ!
Wave8
開幕の闘争おじさんは非常に危険なので、ホモビームでウォルガくんと一緒にじゃ、流しますね…
第四章 終焉レイプ!野獣と化したA.I.S
アークスの後輩が練習帰りにA.I.Sの採掘基地に訪問するところから話が始まる。防衛戦の会話の後、A.I.Sがアークスに屋上で日焼けしに行かないかと誘う。 攻略
SH受注条件Lv55~、各シップ2回まで。 最優先事項
今日は、初見殺しの説明から始めたいと思います。
注意して♪ 慣れてきたら覚えて欲しいこと
このメンバーに救いがないのなら、俺が救いになればいい(レ)
更なる高みへ
そんぐらいで?
Wave解説
さぁ、アプレンティス・ジア解体ショーの始まりや。 Wave1
(開幕)紫拠点に「突然行ってビックリさせたる!」と言わんばかりにビブラスとゴルドラーダ先輩が降ってくる。 Wave2
(開幕)ダモスがいずれかの方向にドバーっと湧く。何だこの量!? Wave3
こ↑こ↓からイキソが沸くようになる。でもこのWaveでは他の一般マルチメンバー爺達が出待ちしてますねぇ! Wave4
E M U R A T E D エネミーの能力値が上がった!攻撃力40%アップ
Wave5
こ↑こ↓のビブラスとイキソ2体の組み合わせもクッソ危険。DBLくんが合体した辺りから警戒、しよう! Wave6
クソデカアプレンティスにはバーンが有効だゾ。
迫真生身部・イキソーダ処理の裏技
イキソーダ君の体力はXHだと200万でここからWAVE補正が掛かるゾ。 イキソーダ君はARKSへの耐性が貧弱で生身での攻撃はダメージが4倍になる。 あ、そうだ(唐突)イキソがAISをCAPTUREDして戊辰戦争を始めたとき(迫真のオーラを纏う)は、ヴォー・・・クライや皆踊れー!(ショウタイム)などのヘイト上書きスキルで強化をリセットできるゾ。 イキソーダくんは出現するとねっとり時間をかけながらブラスターを準備し、 主な対処方法は3パターンだよ3パターン
基本的にはXHで通用するレベルの装備を持ってれば確殺コースor膝折でOK?OK牧場? 膝を壊してダウンさせたらしっかりトドメを刺してくれよな~頼むよ~ イキソーダくんはある程度出る場所が予測できるので慣れてきたら「出待ち」と呼ばれる
Hu,Fi,Bo
(チャージ)ヴォルグラプター→高威力PA(ピークアップスローとか) 4倍のダメージを与えた後に4倍の追撃で合計16倍。えぇ・・・(困惑) どうしてもクラス武器を接着したいホモはFiはリミブレBHS連打、BoはPBFコンボでいいかもしれない。 Ra,Gu
Guはアナルしてどうぞ。 あ、おい待てぃ、沸いた直後は胴体と背中のブラスターとの区別が付かないゾ。 Fo
ザンバース→両足コアをラ・グランツで破壊→ザンバ→背中コアにラグラ Te
ウォンドPAチャージして出待ちすればワンパンで退場します。 Br
(ノンチャ)バニッシュアロウ→(チャージ)カミカゼアロウ→(チャージ)カミカゼアロウ 4倍のダメージを与えた後に4倍の追撃で合計16倍。やっぱり壊れてるじゃないか(憤怒) しかも出現直後動かないからサブHuはここぞとばかりにバニカゼ入れてさ、終わりでいいんじゃない? あっそうだ(唐突)ここぞとばかりにテッセンしにくるカタナマンが居るけど Su
イキソの出現位置が固定なので出待ちトリム/エアロスパイラルをスタイリッシュに決めろ(レ) A.I.S運用指針
Wave1
Wave2
Wave3
Wave4
Wave5
Wave6
BABYLON STAGE 27 防衛戦用語のラビリンス
全体チャットでよく使われる言葉とその意味。
BABYLON STAGE 35 大人のクラス別攻略簿その立ち回りの構図
Hu
Fi
Ra
Gu
Fo
Te
Br
Bo
Su
SCOOOP!!! 00 第零弾 SHORTCUT WORDS 防衛隊列伝序章
これまで見た攻略を皆が知ってるならいいけど、野良だとなかなか、難しいねんな...
例
#ref(): File not found: "1471058329751.png" at page "ホモと学ぶ防衛戦"
|