MURでも分かるイドラ のバックアップ(No.37)
あ、UN君は逃げたから安心して? しろ(豹変) えーお待たせ致しました。お前(2022年1月12日(水)12:00)サ終となります。
ご理解お願い致します。 タイトルに使われる『イドラ』ってなんだよ。
PSOシリーズではダークファルスや関連のエネミーとの戦闘曲に「IDOLA」がつくのが伝統。 おすすめのキャラとか、いらっしゃらないんですか?
下で雑に紹介してるけど、とりあえず支援の護りというバフをかけられるキャラクターが最重要だと思いますゥゥ……
ゲーム開始直後に引ける「72時間限定星祭ヒロインバージョン」はジゼル(EP2ヒロイン)登場時の物なのでEP1キャラが多く、今では力不足なキャラが大多数なのでイマイチ。 あっそうだ。(唐突)おま○けだけど
最初は何をすればいいのだよ
ざっくりいうと戦士(建前)とストーカー姉貴を白羊騎士団へ合流するまでがチュートリアルなのでまず終わらせてどうぞ じゃあまず、ランク7(イドラ討伐解禁辺りまで)を目処にストーリーを進められるだけ進めてくれるかな?ストーリークリアでガチャ石も貰えるし、キャラのレベルもある程度上がるんだ。 肝心のEBっていうのは属性値を稼げば発動できるけど属性はキャラ毎に決まっており、行動するたびにその属性値が加算されるんだ。 ということでまず上のストーリーを進める際のサポートキャラでも…
運命分岐して?(提案)
加熱した性能への欲望は、ついに危険な領域へと突入する…。 特にこだわりがなければ巻物使っての傷の舐め合いクエスト【金】で挙げたいキャラを詰め込めるだけ詰め込んだ方が早いと思いますよ。 列伝3回クリア後に運命分岐が可能になる。いつでも変えられるけど旅団バトル・アリーナ・その他など用途ごとに別分岐にしたい場合は頻繁に分岐+PT組み直しが必要になるというクッソ面倒な仕様。アーメンドクセ
EP2キャラは未分岐でも派生先とは違う強みを持っている事が多いので用途・手持ちと相談して決めようね! アーーリーナ
非リアルタイム型の対人コンテンツ。要はCPU操作の対人戦だな。隊長? 旅団バトル
こちら〜更なる高みを目指す団体訓練となります。(5人未満の旅団だと参戦不可) ほんへは19時から翌1時までが対戦中だけど、実際にはマッチングの関係で18時迄に旅団に参加させるキャラを編成する必要があるぞ。 こちら先行ざまぁ対策により、相手の防衛側のPTは(開示されたキャラを除き)確認できないようになっております。
これに限らず支援消去系シンボルは「支援効果を消すという支援効果」要はバフの一種として付与されるから、バフの消し合いに負けるとむにゃだけじゃその後も消され続けて死ゾ
攻撃PTにせよ防衛PTにせよ、このあたりを考えて組むのが基本になりますねえ! じゃあ俺、頻繁に見るキャラについて書いて帰るから……
全部書くと長くなりすぎるのであくまで一部だゾ
・2周年(アニバ)ポポナ: ・決意マトイ:2.5周年で実装されたEtだったりLuだったりするほんへ作品でお馴染みMTI姉貴。 ・バレンタインファーリィ:期間限定。Vファとか。低属性値で撃てる超最速の全体攻撃に加え、最速効果を無くす最速封印やシンボルを発動できなくするシンボル封印を敵に与える。この中尉いつも弾撃ってんなぁ。 ・アイドルステラ:期間限定。 ・EP2ステラ:星祭限定。ヒロイン特有のクソデカステと人権バフの支援の護りと状態異常無効を持つ当主-NT。アイドルのほうと違って支援の護りが4ターン持続するから次ターンの超最速を防げるゾ ・水着ジゼル:期間限定。敵のダメージ軽減を無視するEBって……勲章ですよ。ダメカがうざってぇ……!って時にはじゃあこれ!アニバポポナの弱点を突ける♂風属性なのもおーいいね。
シンボル登録してるの?
☆のついたシンボルは通常のガチャでは出ず、ピックアップや常設の☆6シンボルスペシャルガチャ産なので気をつけよう! ・渚の美魔女:使ったスキルのリキャストを5短縮。サイが2T連続で自己犠牲して気持ちが悪い(やられる側視点)。 ・☆歌姫の思い出:誰か1人でもHPが半分を切ると味方全員のHPを15%回復、自分の防御20%UP。しかも効果が重複するから複数装備すると2戦目の開幕でHPが半分以上回復したりする。は?? ・☆オカシラの夏休み:バトル開始時にリバスラを1段階引き上げる。Lv10で2回発動するってことは……2T目に最大まで溜まったリバスラが撃てるってことじゃないかな? ・☆慈愛の乙女:ターン開始時に自身に支援効果が付与されていた時、味方全体の支援効果を1ターン延長する(2回まで)。有能シンボル代表。 ・降臨シンボル:たまに開催される降臨クエストで落ちるシンボル。どれもリバスラ後に発動、効果はK(解放阻害!)! B(防御ダウン)! S"(属性値減少)!の3種類あるから適宜PTに組み込んで差し上げろ。
・レーテネシス:イドラバトルで落ちる。支援効果の数に応じて与ダメ最大+25%のほか、Lv10で全体攻撃の被ダメージを15%軽減するGO。最初はとりあえずコレのLv10をいくつか作ればOK牧場。 ・フォシルトリクス:全体EBのダメージを最大30%減少させるゾ。全体EBをまとめて喰らう自己犠牲持ちならレーテよりこちらが良いぞ良いぞ(闘争おじさん)。無課金ホモの強い味方。 ・ダガーオブセラフィ:支援スキルの解放属性値を1軽減し、自身の技によるHP回復量を50%アップ。要するにバフスキルの必要属性値が減るから1ターン目に支援を撒きたい時や潜在以降は回復役の姫chanに。 ・風花:味方に与えた2ターン以上継続する支援効果を2ターン延長し、EBから受けるダメージを15%減らす。「味方」とは自分も含めるから慈愛の乙女をお持ちでない!?なプレイヤーも安心。 ・アヴェンジャー:敵を[燃焼][業火]にした時に敵の支援効果を消す。主にEP2ローザやルルテミア向け。 ・ブレイドダンス:敵を[痺れ][混乱]にした時に敵の属性値を2減らす。主にメルヴィやルーサーEX向け。 ・ジュティスランサ:敵を[怯み][恐怖]にした時に敵の属性値を2減らす。主にメルヴィEXやクルーラ向け。 ・星具ヴァージニアス:自身が防御力アップの効果を付与した時に対象の攻撃力を20%上げ、さらに自身が味方に与える2ターン以(略)支援を1ターン延長。 ・グレンノオオダチ:敵の防御力アップ(ダメージ軽減とは別種)を無視し、単体対象の技の与ダメを+50%。EP1のルーサーかエルウィンをデスボMAXにしないと手に入らない。えぇ……(困惑)
EP2キャラを4凸したりすると貰えるクラス限定シンボル。は?(クソツヨステータス)は??(ぶっ壊れ効果)今はドール配布が多いから誰でも取れる(誰でもLv10にできるとは言ってない) ムービー...置いとくから、評価のために。
|
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示