MURでも分かるイドラ のバックアップ(No.4)

ファンタシースター30周年記念作品(迫真)(FGOの戦闘画面を左右反転したパクリ)
パクり返し?なんのこったよ?(後出し御理解)

あ、UN君は逃げたから安心して? しろ(豹変)


タイトルに使われる『イドラ』ってなんだよ。 Edit

PSOシリーズではダークファルスや関連のエネミーとの戦闘曲に「IDOLA」がつくのが伝統。
イドラというのは造語じゃなくてラテン語で「偶像」

PSO2と連携しない?(提案) Edit

どうやって連携するんだよ?
ホーム右下ら辺の「オプション」→「システム」→「アカウント連携」

すぐできるからパパパッとやッて、終わりっ!(紐付け解除は)駄目みたいですね……
なんで連携する必要なんかあるんですか?
イドラをプレイしているとイドラポイントっていうのが溜まっていってぇ...PSO2でアイテムと交換できるゾ。週10000ポイントまでしか溜まらないから強欲なホモは注意してどうぞ。
何のアイテムと交換できるんだよ?

 2021年2月12日更新

連携するデメリットは特にないからイドラとPSO2の両刀♂のホモはさっさと連携してどうぞ。
イドラポイントは全鯖共通だけど交換回数は鯖ごとになってるから2つの鯖にキャラがいれば10SG*5を2セットみたいな使い方もできますねえ!

あっち(PSO2es)の土方に勝る利点書けゴラァァァ! Edit

・んにゃぴ…ほんへ起動中にも普通にログイン出来る点はデカイですね…これはデカイ。
具体的にはほんへで緊急していてもこっちは行動力等が尽きない限りほぼ自動的にクエスト周回可能公式マクロ自動周回で上のイドラポイント収集はそこそこですね(クソレビュー)
・ほんへ側は基本的にこっちの土方には連携以外何も影響ないんでほんへのログインIDとPSだけで終わりマッチェ(esは一応短絡出来るものの受け取りの手間がね)
・今の時期ではNGSへ引き継ぎ可能なSGを毎週稼げるのが一番の強み。イドラ風ステーキも高額で売れるのでメセタが欲しいならそちらもどうぞ。

おすすめのキャラとか、いらっしゃらないんですか? Edit

 すそ無料で提供してる夢星祭ガチャの確率ってどんな感じっすかねぇ?

下の旅団バトルの項目で雑に紹介してるけど、とりあえず支援の護りというバフをかけられるキャラクターが最重要だと思いますゥゥ……(恒常ガチャでは出ない)
次点で【超最速】のついた全体攻撃持ちや妨害無効持ち、全体攻撃EB持ちなど。
要はバフをかけてるか、あっ(支援消去されて)ないで結構…


ソシャゲの例に洩れず、基本的にはスターダイヤ(SD)消費してガチャを回すけどんにゃぴ…(常設やピックアップ系を回す利点は)ないです。
ステを底上げするとか公式に明言されるほどEP1(ストーリー1章)の時期に登場したキャラクターのほとんどがEP2現在使われていない。
(一応常設でストーカー姉貴等が排出される場合もある)
ピックアップも属性☆5キャラ10%ガチャチケットの☆5の確率すら軽く下回るから慢心は出来ないぞ。
こういった背景からリセマラで☆5を5体引くよりステップアップガチャ等の人権対象キャラ1体のほうが良いなんて自体が起こる。
配布石は多いからリセマラに時間かけるくらいならさっさと始めたほうがいいんじゃない?するにしてもステップアップ対象1人引ければ十分だと思った(KONAMI)


ステップアップガチャは13500石(50連)で確定入手できるから序盤大量に手に入る石を上手く使うのが大事ゾ。
ついでに味わって貰えればと思うけど☆5排出率が1.○倍でも慢心は出来ないぞ

8凸まであるけど5凸以上は一部のガチ勢以外にとって趣味程度のメリットしかないのに加え、
凸数はイベント等でよく配られるプラチナ・リミテッドドールで上げられるから13500ジュエル以上持っている時に欲しいキャラが来たら50回引くのが無難じゃないですかね、とりあえず。
ステップアップじゃなくて微レ存を数倍にしただけのピックアップ&有償5000で確定1枚入手の同時開催タイプ(通称オデット式)もあるけど、それに無償石を使うのは……やめようね!


ゲーム開始直後に引ける「72時間限定星祭ヒロインバージョン」はジゼル(EP2ヒロイン)登場時の物なのでEP1キャラが多く、今では力不足なキャラが大多数なのでイマイチ。10連チケットの方がよっぽど融通が効くねんな
1回きりで有償の「【初回限定】☆5キャラ指名ガチャ」も同じ理由で微妙なキャラが多いけど、どれか選ぶならアストライアEX(バフ延長・回復)ウィンディスEX(旅団バトル防衛)あたりですかね……

あっそうだ。(唐突)おま○けだけど
2020年夏頃から2月辺りの登場キャラ載せとくから。始めた時期でしか評価ができないです。
目安程度に覚えてくれや(再販ガチャはイレギュラー過ぎるのでキャンセルだ)
太字は上位勢が採用している可能性の高いキャラぞ。

実装キャラ備考
7EP2クーナ、サマーポポナ、メルヴィ旅団バトル再変(当時は参加してないため)よく分からなかったです…
8水着ジゼル、水着ジェネ、シャナンEX、ココロック星祭限定でラキチャが適用出来るキャンペーンがあった。そう…(無関心)
9アイドルステラ、クロエ、ロクサーヌEX、アイドルウィンディス降臨クエストがあったり無かったり
10ニコールEX、クルーラ、ハロフィンゲルダ2周年イベント開始時期。当時はアイドルステラ、ウィンディス、クーナの立教トリオ達による人権ライブがトレンド
11リンジー、アニバポポナ2周年イベントに伴い星祭限定キャラが1日一回だけ10連無料だった。しかもアニポポも実装されやはりヤバイ(語録無視)シンボルのバブラッピーガンもこの頃
12ロギアEX、イオ、クリスマスマトイアニポポによるバフ消しとスキルのリキャスト踏み倒しがクッソ猛威を奮ったらしい。アクシード交国のクリスマスが強い(意味新)
1ニューイヤージゼル、アマネEX、ミラベル、リサEX2周年同様にガチャチケットをばら撒くぞ!されてたが、周回がね
2バレンタインファーリィ、バレンタインステラ、サーシャEX開発体制が変わったらしい。そう…(無関心)
3ルーサーEX、ロッキンガム、マチルダ、メリッサEX、EP2ケンペル今はこ↑こ↓
4エルフィンEXむにゃお弱すの月!やたら支援消去シンボルばかり見てないか?

最初は何をすればいいのだよ Edit

ざっくりいうと戦士(建前)とストーカー姉貴を白羊騎士団へ合流するまでがチュートリアルなのでまず終わらせてどうぞ

じゃあまず、ランク7(イドラ討伐解禁辺りまで)ストーリーを進められるだけ進めてくれるかな?ストーリークリアでガチャ石も貰えるし、キャラのレベルもある程度上がるんだ。
限界突破したクソツヨサポートキャラを利用すればEP2特有のインフレからEB一発で相手側は満身創痍かそのまま全滅が容易に成立するため、
キャラもシンボルもマ°(マグ)もガチでこれもうわかんねぇなあなホモは上手くサポートキャラを囃し立てて差し上げろ。


肝心のEBっていうのは属性値を稼げば発動できるけど属性はキャラ毎に決まっており、行動するたびにその属性値が加算されるんだ。

ということでまず上のストーリーを進める際のサポートキャラでも
ん?(10連終了して制裁ガチャいれますね)何だこれ?(ゴミシンボル)

実績やデイリーで貰った経験値アイテムは運よく出た☆5のアタッカーに食わせてIKEA。ランク上げたらイドラバトルも加え入れろ〜
ほんへ連動だけならここで終わり!閉廷!


主なマンスリー(意味深)とか
じゃあ特別な稽古つけてやるか(相撲部)
月の初日(1日)だけイドラの日とかで、ログインするだけで色々貰えたりする他、
無料で提供してるガチャとは別に10連が引けるらしいっすよ。
ふたいたいは
月:イドラバトル・アーーリーナの更新。ほんへ側はイドラポイントの獲得上限がリセットされるらしい。
火:割とアプデに割り当てられてない?アプデしてない?期間限定の開始・終了時期に割り当てられてたりする。他実装キャラが出たり出なかったり
水:(上とあまり変わら)無いです。ほんへ側はイドラポイントの更新日だったりしろ。イドラジオ?何のこったよ?(ステマ)
木金土:ないです。
日:ここも…と言いたいがイドラバトルは(ハンガーゲームさながらの)盛り上がってたりする。ほら、逆転されちゃったよ(順位がよく落ちてるのはこの日)
ストーリー進めたいなあ〜俺もな〜
一応↓らへんの旅団バトルのトレンド入りキャラとかだと中盤でもそこそこ無双してくれるけど、後半からサポートキャラだけ生き残ってジリ貧になったり属性相性で一転攻勢されたりするから、面倒でもキャラ育成は必要だったりする。
ちなみにこのゲームのフレンドは相互承認制ではなく一方通行なので自分が弱いから申請送るのは迷惑カモ><とか考える必要はないっすよ
これ(イドラバトル)いる?
いりますいります!とりあえず適当にイドラを作ってIKEA。あとは弱いイドラを積極的に狩っておくと報酬がハイルハイル。死にかけの高ランクイドラがいたらクソツヨフレンドに物言わせて倒したれ(アドヴァイス)
解禁されたらどんどんランクを上げて置くと、
クイック出撃でちょっとしたレベリングも出来ておお〜いい感じだぜぇ〜
ウィークリー進める際に自分からイドラになるんか…(困惑)する必要があるけど、属性を統一した方が狩られやすい分早くイドラ化を稼げるぞ。
ちなみに最高ランク帯でも何故か人気があるイドラの猫です…のレオ君辺りは運が良いと5分弱でクウーン(倒)されて(最長3時間を踏み倒して)イドラ化可能だったりする。えぇ…
低確率で手に入るソウルシンボルは自分がイドラ化したほうが出現率は高いから、手持ちのキャラがなれるイドラで欲しいシンボルがあればそれに合わせるのがオススメ

運命分岐して?(提案) Edit

加熱した性能への欲望は、ついに危険な領域へと突入する…。FGOでいう幕間の物語みたいなもんだな、隊長?
まずはキャラクター詳細のプロフィールを見ろよ見ろよ。すると右下に絆って文字とゲージが見える見える…。
クエストにキャラを連れて行くと溜まっていって、1回ゲージをMAXにする毎にキャラクター固有のクエスト「列伝」がプレイできるようになるゾ。
全部見たいならあくゲージをMAXにするんだよ。4回だよ4回。

特にこだわりがなければ巻物使っての傷の舐め合いクエスト【金】で挙げたいキャラを詰め込めるだけ詰め込んだ方が早いと思いますよ。

列伝3回クリア後に運命分岐が可能になる。いつでも変えられるけど旅団バトル・アリーナ・その他など用途ごとに別分岐にしたい場合は頻繁に分岐+PT組み直しが必要になるというクッソ面倒な仕様。アーメンドクセ
EP1キャラのふたいたいの変化の傾向として、

元の勢力のまま→正統強化。スキル内容は同じだが数値が上がったり追加効果が付くぅ
勢力が変わる→スキルやEBが全く別物になることもある

EP2キャラは未分岐でも派生先とは違う強みを持っている事が多いので用途・手持ちと相談して決めようね!
迷ったら元の勢力のままにしとくのが安定だと思いまスゥゥゥ…。ちなみにEP2キャラは3Dモデルになったけど代わりに運命分岐しても戦闘中の姿が変わらないゾ。かなしいなあ……
運命分岐すると絆ゲージが変化して、ゲージがMAXになると絆ボーナス(迫真)としてキャラからゴミプレゼントが貰えるゾ。これ(頻繁に挟まる演出)いる?

アーーリーナ Edit

非リアルタイム型の対人コンテンツ。要はCPU操作の対人戦だな。隊長?
対人戦の如く育てたクソ雑魚ナメクジからガチマンまでが集う逃れられぬカルマ。
こちら〜戦闘後獲得できるコインによって指定されたガチャを引けます。ご理解お願いします。
属性ごとに与えたダメージ・回復量等で貢献度が貯まるため、基本ルールでは各属性バランスよく活躍できるように調整する必要があるゾ。
戦力値でポイントが変動する仕様上、突き詰めると重課金マンとぶつかる事になるから適当でいいんじゃない?
弱さは罪だ。決して許されてはならぬ(ROZ姉貴)

旅団バトル Edit

こちら〜更なる高みを目指す団体訓練となります。(5人未満の旅団だと参戦不可)
ザックリ言うと、「旅団のメンバー全員で相手の旅団と盛り合って、相手をより多くイカせた旅団の勝ち」
1回目で弱めの相手を倒し、属性値を引き継げる2回目で強めの相手を倒すのが基本戦略ゾ。攻撃回数が決まっている分、半端に残すと面倒だから自分の力量に合った相手を……選ぼうね!
倒し切る自信がない場合は他のメンバーのお残しを処理したほうが貢献できる事もある。
ビビらずに無言OK・自動承認の旅団に入って雰囲気掴む所から始めれば大丈夫だって安心しろよ~。


あっそうだ(唐突)。PTは「攻撃用」と「防衛用(AI操作)」の2種類あって、同じキャラは入れられないぞ。攻撃用PTに編成したキャラは防衛には使えないからな、気を付けるんやど。
アリーナと違って戦力値によるポイント増加・貢献度といった要素は存在しない・ターン制限が5ターンと短いから攻撃用PTは相手を短時間で全滅させる目的で組むのが基本ゾ。
2週間ごとに変更されるボーナスフラッグは攻撃・防衛に特殊な効果を追加できるけど、フラッグが更新されても通知されないから慣れてきたら変更を……忘れないようにしようね!


5ターンで終わり!閉廷!となる都合上、相手とのバフの盛り合いに付き合うと倒しきれなくなるから支援消去シンボルをのせた最速・超最速が重要。
同素早さでの行動の優先順位は†超最速†>最速>記載なし>最終で、目細だと同じ優先順位内では回復>支援>妨害>攻撃 となっております。
とりあえず下に書く支援消去支援の護りについて覚えればあ、いいっすよ。攻撃側は妨害無効バフ持ちがいると煽られても顔真っ赤にならずに済むので安心。

シンボル名発動タイミング付与対象持続備考
むにゃターン開始全ての攻撃1ターン/1回1ターンに1回まで、素早さ+20%。常設入手可能
ブチーパ相手にバフが掛かっているスキルのみ1ターン/2回(相手側バフかけないと発動し)ないです
山猫ターン開始通常攻撃のみ1ターン/2回通常の【最速】持ちがいない代わりに敵側が盛りに盛りあったバフをあっさり溶かせるぞ
むにゃむにゃジゼル
ファイナルバトル以降のターン開始時に「全ての攻撃に1度だけ相手の支援を消す効果」と「2ターン素早さ20%アップ」を所持するキャラクターに付与するノンケシンボル。
修正により某ハトや痴女を使って1ターンに何度も支援消去を行う事はできなくなった代わりに素早さに大きな補正が入った。
弱体化されても重要なのは変わらないから最初はコレのLv10を……作ろうね!
 仕様変更前
もふもふリリモ
ガチャ限。ターン開始時、敵のいずれかに支援効果が付与されていた時に「スキルによる攻撃に相手の支援効果を消す」支援効果を以下略。
むにゃが2ターン目に使えなくなった事で2ターン目の超最速バトル☆の主役になった。
こっちは1ターンに何度でも効果が発動するからこっちの対策も考えないと死ゾ
山猫の暗殺者
ガチャ限。ファイナルバトル開始時「通常攻撃に相手の支援効果を消す」支援効果を……くどい!
主にエルウィン等の通常攻撃が全体攻撃のお兄さんやおバードさんに持たされてるゾ
上2つに比べると地味だけど、もふもふリリモと同じく2回発動だから1度消されてもなくならない。気をつけようね!
これと↑のもふもふリリモ等の☆6シンボルは通常ガチャでは出ないので注意。
支援の護り(バフ)
支援消去によりバフが消される時、身代わりに消える。↑と違ってソウルシンボルじゃないよ
現在(2/12)は[新たな決意]ステラと[白羊の歌姫]ステラ(期間限定)のみが使える人権バフ。
勘違いされやすいけど支援の護りは支援効果じゃないので支援効果が何も無い時にむにゃむにゃジゼル等つけて攻撃しても支援の護りは消えない。ご理解。

攻撃PTにせよ防衛PTにせよ、このあたりを考えて組むのが基本になりますねえ!
慣れてきたら攻撃開始時に相手のシンボル発動を見る→相手のキャラと初期属性値を見る→敵の動きを予想してどのタイミングでバフ消し等を撃つか考えて動く事になりますなります!

じゃあ俺、頻繁に見るキャラについて書いて帰るから…… Edit

全部書くと長くなりすぎるのであくまで一部だゾ


アイドルステラ:期間限定。騎士団もそっちのけで地方復興とか聞いて呆れるアル
GO is GOD。何がやばいかというと、毎ターン味方全員の属性値を増やしつつ支援の護りをばら撒くぞ!という他クラスの役目奪い過ぎィ!なクソツヨライブしてくるのがうま味。
こんなもの!(支援消去)無駄だよこの白羊ライブは毎ターン最速で支援の護りが付与されるからライブを終えるまでは消えないのだよ。本体のライブ消さないと毎ターン復活してうざってぇ…ただ毎ターン最速で護りをかけ直すという事は……超最速バフ消しには無力なんじゃないかな?


2周年(アニバ)ポポナサ周年!よっしゃぁ!?期間限定。水属性の広報係って感じじゃない、広報の皮を被ったサ終要員
ソウルシンボル再発動による超最速バフ消し対策ができるスキル1、超最速全体攻撃のスキル2にはおま○けで、味方の攻撃に鳩で爆撃(共演)させていただきます。
たまにバブ・ラッピーガンとかいうスキルで眠り付与つける例のアレも共演発生時に当然のように乗るため下手したらバフ付与する前に文字通り眠らされたり、最後っ屁を共演で寝かされ、次のターンも行動不可という昏睡レ○プもあり!(変な)なんだこれ?、ママ、ここに味方全体の妨害解除+妨害無効もつくからエアロ。ハッ?(現実)
さらに味方全体のスキル使用間隔(クールタイム)を5ターン短縮し、攻撃力20%上昇等のバフを付与しつつ敵全体に低めの威力で全体攻撃するEBにより自身はスキル2のリキャストを踏み倒せるという鬼のような構成。通常攻撃?。当たった相手に被ダメ20%上昇デバフをプレゼント!なんだコイツ……
ちなみにむにゃがご隠居…と思いきやスキル1でバフ盛りしたまま超最速でお前支援消去出来るため思わぬ痛手を食らう可能性は十分あり得るぞ。


バレンタインファーリィ:期間限定。元のファーリィと同じ属性0で撃てる超最速の全体攻撃に加え、最速効果を無くす最速封印やシンボルを発動できなくするシンボル封印を敵に与える。この中尉いつも弾撃ってんなぁ。
シンボル封印は(開幕発動はどうしようも)ない関係上2回発動するシンボルを止められるぞふたいたいはシンボルによるバフアリキをお弱す出来る…のだが、妨害回復であっさり解除されるため、構成によってはあまり意味が無かったりする。
未分岐では上の2周年ポポナの未分岐より早く動く事ができ(超最速で先手を取れる)、ロウ分岐ではポポナのシンボル再発動を止められる。
分岐ポポナには速度で負けるけどポポナは分岐すると妨害無効が無くなるので最速封印が入る……と絡み合った関係。


水着ジゼル:期間限定。サマーバージョンストーカー姉貴
敵のダメージ軽減を無視するEBって……勲章ですよ。ロウリバスラやエルウィンのダメカがうざってぇ……!って時にはじゃあこれ!アニバポポナの弱点を突ける♂風属性なのもおーいいね。
相手の防衛にいる時は5ターン耐えるんじゃなくて攻撃側に死んでいただきます。構成になっている事が多いので気をつけようね!


EP2ステラ:星祭限定。ヒロイン特有のクソデカステと人権バフの支援の護りと状態異常無効を持つ当主-NT。アイドルのほうと違って支援の護りが4ターン持続するから、次ターンの超最速を防げるゾ

EP2ローザ:星祭限定。支援消去シンボルを持たせてカウンターすると殴られるたびに敵全体にキレ散らかして1回ごとに敵全体のバフを消せる。痴女はバフを脱がせるのが上手い。実装当初はアーーリナに単独でセット(意味深)されて純朴白羊少年団に114514で確実にカウンターが決まるようにして嫌がられてたぞ。

エルウィン:星祭限定。EP1のキャラだが未だに前線を張り続ける兄上。支援消去を載せやすい全体への通常攻撃と回復+ダメカで(敵の属性値)溜まってんなあオイって時でもワンチャンあるのがセクシー……エロいっ!

ジゼル:出待ちストーカー姉貴。優秀なバフ、全体攻撃のスキル、二段階式の使いやすいEBと無難に強い上にタイツなので上にどんな服を着ても許されると思っている。

 何でストーカーなんだよ?(ネタバレ注意)

ファーリィ:属性値0で超最速の全体攻撃を撃てるバフ消し中尉。防衛だと挙動が髪型並にふわふわなのでちょっと不安ですねこれは……
アプデでAIの無駄行動が減ったから通常orスキル1の状況ではほぼ確実にスキル1を撃つようになったゾ。超最速合戦に運良く勝てる可能性が減ったから対策して、どうぞ

ナディア[EX]:ROZ姉貴の配下EX。妨害無効により野獣の咆哮(ウォクラ)で挑発されるのを防げるGOのような存在。引けたらとりあえず攻撃部隊に入れるんだよ、あくしろよ。

防衛向け

サーシャ:敵を煽り散らす騎士の屑がこの野郎……!(挑発)挑発は妨害無効がない攻撃PTにとってクッソ痛手・妨害は支援行動の直後に発生するからむにゃむにゃジゼルによるバフ消しとも良相性の初心者の味方。
☆3特有の入手しやすさが災い幸いしてプレイヤー全員がデスボMAXを所持してゐる。防衛の一番前に置くと妨害無効持ちに狙われるから注意しようね!

バルナバス:81.0%のプレイヤーが美魔女サイと呼びすぎて本名を忘れている。自己犠牲+ガッツで全体EBから味方を守れるイケメン。アリーナで貰える勇士の証で交換できます、お買い得です。
最速封印を受けるとターンの最後に1人で耐えてみせますぞ!とか言ってる。なんやってんだアイツ

ウィンディス[EX]:↑アイドルウィンディスのオリジナルのEX版(哲学)
旅団バトルで 一 転 攻 勢 。スキル2のリキャスト延長が強すぎるってそれ一。とはいえ初手に水属性値を5溜めなきゃいけないので手札が豊富なプレイヤー向け。

シャナン[EX]:超最速の単体睡魔つきEB、回避率90%増加+EBからの被ダメ50%軽減を持つ嫌がらせウーマン。
対シャナンに限らずEBとリバスラは回避率の影響を受けず必中だから覚えておこうね!まあ当てた所でEBは多分マグ・武器と合わせて100%軽減されるんですけどね、戦士さん。

ソウルシンボル

☆のついたシンボルは通常のガチャでは出ず、ピックアップや常設の☆6シンボルスペシャルガチャ産なので気をつけよう!
現行のガチャ排出時はレベルGOで排出されるため分解するとレベル1が二つ作れるぞあっそっかぁ…(シンボル貧民時の節約術)
上に書いたもふもふリリモ、山猫の暗殺者も通常のガチャでは出ない。
じゃあ俺、潜在アリキで書くから…
渚の美魔女:使ったスキルのリキャストを5短縮。サイが2T連続で自己犠牲して気持ちが悪い(やられる側視点)。
☆5の期間限定シンボルなので☆6の期間限定シンボルがまとめて恒常化するスペシャルガチャでは出ない。かなしいなあ

☆歌姫の思い出:誰か1人でもHPが半分を切ると味方全員のHPを15%回復、自分の防御20%UP。しかも効果が重複するから複数装備すると2戦目の開幕でHPが半分以上回復したりする。は??

☆オカシラの夏休み:バトル開始時にリバスラを1段階引き上げる。Lv10で2回発動するってことは……2T目に最大まで溜まったリバスラが撃てるってことじゃないかな?

☆慈愛の乙女:ターン開始時に自身に支援効果が付与されていた時、味方全体の支援効果を1ターン延長する(2回まで)。有能シンボル代表。

降臨シンボル:たまに開催される降臨クエストで落ちるシンボル。どれもリバスラ後に発動、効果はK(解放阻害!)! B(防御ダウン)! S"(属性値減少)!の3種類あるから適宜PTに組み込んで差し上げろ。

アーークアリエス:EBを使った次のターンに水属性+2&味方全員のHP15%回復。当主NTのイドラバトルでアークアリエスを作ったり倒したりすればLv10にできるから、至急参戦してくれや。

アーークジェミニ:EBを使った次のターンに風&火属性+2(Lv10で2回発動)。つまり……風と火のEBを同じターンに撃てば次ターンそれぞれ4回復するって事だな?

ウェポンシンボル

レーテネシス:イドラバトルで落ちる。支援効果の数に応じて与ダメ最大+25%のほか、Lv10で全体攻撃の被ダメージを15%軽減するGO。最初はとりあえずコレのLv10をいくつか作ればOK牧場。

フォシルトリクス:全体EBのダメージを最大30%減少させるゾ。全体EBをまとめて喰らう自己犠牲持ちならレーテよりこちらが良いぞ良いぞ(闘争おじさん)。☆5だから無料10連でもそれなりに狙える、無課金ホモの強い味方。

各種ユニーク:限定キャラを4凸したりすると貰えるクラス限定シンボル。は?(クソツヨステータス)は??(ぶっ壊れ効果)今はドール配布が多いから誰でも取れる(誰でもLv10にできるとは言ってない)

ムービー...置いとくから、評価のために。 Edit

『イドラ ファンタシースターサーガ』ティザームービー

なんとか言えよ変態 Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 旅団バトルどう?楽しい層?いや、全然!(自問自答)今時リアルタイムじゃない団体対決とかウッソだろお前www -- 2020-09-28 (月) 11:09:05
  • 手軽さを売りにした連携アプリでリアルタイム対戦はいやー、きついっす -- 2020-09-29 (火) 02:23:52
  • 旅団バトルを遊べないプレイヤーが多いバグは全部のログを溜め込んで毎回読み込んでたとかいうクソみたいな仕様が原因だと判明して、それ含めて致命的なバグは大体解決したゾ だからお前も早くサイと変態クリスマス女と☆4嫌がらせぱっつん女とアイドルに嫌がらせを受けるんだよあくしろよ -- 2020-10-09 (金) 23:35:43
  • 旅団バトルの項目を独断と偏見で追記しちゃっ…たぁ!筆者は大体20位くらいの旅団に所属している(活躍してるとは言ってない)クソ雑魚ナメクジで知らないシンボルとか絶対あるからガバを見つけたら修正してくれよな~頼むよ~。 -- 2020-11-24 (火) 18:44:14
  • ステーキ転売目当てで始めたんすけどサーシャ姉貴のデスボってどういう意味すか…?(小声) -- 2021-01-02 (土) 16:20:14
  • とぼけちゃってぇ(マジキチスマイル)端的にいうガチャ引きまくってたら(既に持ってる)サーシャがまた出てきてしま…たのですが!って感じでぇ同名キャラが被ります被ります(食い気味)被ったサーシャはキャラ強化の(限界突破)で使用することでレベルやオーブとは別に強化されマッチェ。これとは別に運命分岐後はロウかカオスに…なっちゃうけどその時別のサーシャ(意味深)がいるとそのキャラの限界突破に応じて強化されるデスティニーボーナスが発生しますよ。これが最大(MAX)になった状態がデスボ(MAX)ってことぞ。ただメセタをたくさん使うから気長に使っててどうぞ -- 2021-01-02 (土) 16:30:19
  • てことはサーシャ姉貴10体くらい共食いさせて運命分岐ってことすかね、詳しく教えてくれてありがとナス! -- 2021-01-02 (土) 16:40:52
  • EP1のおすすめキャラとか昔のリセマラ方法とか、今では使えない情報が多かったからかなり手を加えちゃったゾ キャラとかの紹介は書き出すとキリがないから短くして、超最速バフ消し合戦について触れてみたけどどう? -- 2021-02-12 (金) 21:45:12
  • >特に超最速バフ付与はオリマグの開幕リバスラで強引に上を取らない限り防ぐこと自体がこ無ぞ。 試した事ないんですけど妨害解除→バフ付与だからオリスラしても防げない…防げなくない? -- 2021-05-29 (土) 11:44:02
  • ↑おっそうだ…ん?(検証しようにもオリマグ付きリバスラとマトイ姉貴のバフ付与シチューションそのものが微レ存)確かに支援付与無効自体が妨害扱いで妨害解除持ってるならこの記載やばいですよ! -- 2021-05-29 (土) 13:16:38
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS