PSO2の始め方 のバックアップ(No.4)
入って、どうぞ
まずうちさぁ…PSO2、あんだけど…やってかない?
File not found: "Gu_INM.jpg" at page "PSO2の始め方"[添付]
迫真アークス部 入部の裏技
1.ダウンロード
始めに公式サイトからゲームクライアントをダウンロードするゾ。 インストーラー落ちろ!…落ちたな(ダウンロード完了) 2.SEGA ID登録
あー君キミ、ちょっと止まってくれ(なんすか) 1度決めると後から変更できないので、変な名前を付けるのはやめてくれよ…(絶望) 名前を決めたらパスワードも決めて、どうぞ。パスワードの使い回しをしてはいけない(戒め) あっそうだ(唐突) SEGA IDではなくハンゲームから登録する方法もあるけどデメリットしかないので しれっとJINE IDからログインできるようになった。そう… PSO2クラウド(nintendo switch)
まずうちさぁ...クラウドあるんだけど...やってかない? メリット
虚なる力(70GB相当)を挿れなくていいゾ デメリット
こっちの方が多いゾ
目細な所だとロビーからクエスト等の接続中に出ている広告を誤って押す(ーボタン)と公式サイト関連に飛んでクラウドに接続し直しが発生。環境によってはこれが原因で回線が悪くなる場合があることですね。 最後に
PS4やパソコンあるならこんなんやんなくていいゾ PSNIDとSEGAIDの紐付けについて(VITA PS4限定)
PSVITA兄貴とPS4兄貴は、PSNIDとSEGAIDが紐付けされることに気をつけてやれよ?(イケボ) 一応、公式にHな解除してください!って至急メールすれば紐付けを解いてもらえるゾ。ただUNEI的には「もう一度(解除)はやりたくねぇぜ」って感じらしい。 3.OTP設定
自分のアイテムやキャラをハッキング被害から守るための機能。 SecureOTPは16年9月28日で終わり!閉廷!
4.ゲームの起動
ゲームのインストールが完了したら早速起動して作ったSEGA IDでログインするゾ。次にShip(サーバー)を選ぶゾ。これが違う人とは一緒にプレイできない(一部クエスト除く)なんか運命的。Ship移動は有料だから気をつけ、よう! ホモShipは(特に定まって)ないです Shipの選択後に「プレイヤーIDネーム」を決めるけどこ↑こ↓は重要だから冷静に決めてくれよなぁ。さっきのSEGA IDとは違ってプレイヤーIDネームはゲーム内で相手に表示される名前だゾ。この後キャラクター作成時に「キャラクター名」も設定するゾ
プレイヤーIDネームとキャラクター名を似たような名前にしておくと他人から覚えられやすいかもしれない(適当)名前に悩んだらとりあえず呼びやすい名前を付けるのがいいと思うゾ(智将) 5.キャラクタークリエイト
種族は見た目で選んでどうぞ。クラス(職業)は後から好きなだけ変えられるゾ。キャラクリは本能のままに作る勢いでIKEA (自分だけのキャラクターを)創造です。じゃあまず年齢を教えてくれるかな?3キャラ目まで無料だゾ たっぷりやってやるからな今日時間あるからよ(おじさん) じゃあ特別な稽古つけてやるか(相撲部) |