クラフト のバックアップ(No.6)
だいちくん、こんにちは 概要ォ…
物を改造して性能を引き上げたり、性質を変化させたりするシステム。
テクカスやPAカスについては正直職によってはやるもの前提 とはいえこれで話終わり!閉廷!となると説明にはならないから1項目ずつ説明していくからお前らもよーく見とけよ? 基本的に2021年1月現在の時期だと大変申し訳ないが、 テクカスや時限能力は自分のペースで厳選、または複製が行えるのでそれらを視野に入れるとドッコイドッコイですねドッコイドッコイ。 ちなみにデイリークラフトをやってればいつかは全部開放するんじゃ…?と考えている純朴少年がたまにいるが最深部のクラフトまで開放するには中間あたりのクラフトまで開放できてる必要がありそこまで行ってたとしてもデイリーでそこ出来るのはシュー…1か2くらいだからこれ無理ゾ。 それじゃイキマッシュ… 武装エクステンド
現状ZGCO用しか用途がないです。(そのCOの旨味だったラムグラも日数重ねれば逆に余るため)極めなくていいです。
カスタマイズ全般
PA・テクニックディスクを分解(後述する)してフラグメントという素材が必要ぞ。 テクニックカスタマイズ
テクカス項目 PAカスタマイズ
PAを独自にカスタマイズすることで~零式(迫真)という名前になって、性能が変化するゾ。
時限能力インストール
ユニットに有効期限付きで後付けする潜在能力、みたいなもんですかね?
例えば!主流となるレアドロップ率アップはそれぞれ5日,20日,30日の13時に変更される。
時限能力厳選の裏技
基本的にはフォトンブースター貯めてからADの更新を優先するのが無難ですね。
バックアップデータドライブ
こちら、時限能力データのバックアップが9枠取れます。 サブ効果は打撃,射撃,法撃の3種・これを計3部位 アイテム分解
レアリティ7以上の武器やユニット、レベル11以上のディスクを分解し各種素材へと変える。 ゴード系素材とサファードはアトラ武器をはじめ新世武器のアプグレや他の武器種へのカテゴリ変更の時に999個必要になるゾ
※大成功率はおよそ5%
デイリークラフト
NPCが日替わりでお客様ぁ♡になってクラフトを依頼してくる。 …連日依頼してくるNPCがいるけど、もしかしておまえ俺の事好きなのか?(自惚れ)
☆1旧式武器をビジフォン以外から手に入れる。 悶絶少年外伝 依頼とクラフト
武装クラフトや時限インストールは依頼した方がいぃ^~のは上で説明した通りだゾ。 依頼する相手はビジforiフォンから検索できますねぇ! じゃあ依頼して数十分しても反応がなければキャンセルだ(TKNUC)・・・ 依頼するときは自分が最後に到達したいエクステンドレシピから
|