サンドボックス のバックアップ(No.34)

練習用ページ。こ↑こ↓に書いてあるものは自由に消したり改変したりしてOK牧場。
記事を書きたいが編集があー面倒くせマジでってホモは、メモ帳か何かにまとめた情報をここにドバーっと貼り付けて、どうぞ。
wikiで使える色とか多分こ↑こ↓のページに乗ってるのが使えるゾ

武器ステータス比較 変遷の裏技 Edit

このゲーム武器の素のステータスは全武器種一律で同じってわけではなくてばらばらゾ
モンハンの武器倍率みたいな仕様もないはずでマグの攻撃やOPの反映度もかなり影響を受ける。
こ↑こ↓ではEP3~6の最終武器のステータスから武器ステータスの変遷を見ていくゾ~
※旧オフスは+10、それ以降は+35での計測 原則銃剣 短杖などの複数のステータスを持っている武器種は背景の色の攻撃属性でカウント(銃剣は打、短杖は法)ゾ 
上に行くほど素のステータスが高くなる

EP3 ☆13オフスEP4 ☆13ゼイネEP5前 ☆14アトラEP5後 ☆15シオンEP6 ☆15クラース
強弓   1771強弓   1796強弓   2076強弓   2624長杖  3314
大剣   1636大剣   1663大剣   1958長杖  2612強弓  3167
長杖   1612長杖   1636長杖   1930大剣  2494大剣   3028
大砲   1587飛翔剣 1613大砲  1899大砲   2421短杖  5↑2953
飛翔剣  1582大砲  1611飛翔剣 1872魔装脚 3↑2411魔装脚  2951
鋼拳   1561鋼拳   1590鋼拳   1869飛翔剣 2394大砲  2↓2940
双機銃  1514双機銃  1536双機銃  1809鋼拳  2393導具  3↑2937
魔装脚  1503魔装脚  1530魔装脚  1794短杖 2↑2392鋼拳  2911
長銃   1447長銃  1472長銃   1733双機銃2↓2322飛翔剣 3↓2905
短杖   1447短杖  1471短杖   1733導具 3↑2237双機銃 2↓2828
自在槍  1409自在槍  1437自在槍  1688長銃 2↓2235長銃   2728
抜剣   1386抜剣   1416抜剣   1659自在槍 2191自在槍  2681
導具   1365導具   1390導具   1628抜剣  2145抜剣   2621
長槍   1334長槍   1360長槍   1598長槍   2089長槍   2565
銃剣   1258銃剣   1287銃剣   1507銃剣   1988銃剣   2450
両剣   1145両剣   1171両剣   1371両剣   1836両剣   2277
双小剣  1069双小剣  1090双小剣  1281双小剣  1734双小剣  2161
       奏具    202奏具    230奏具    255奏具    337

何だこの法撃武器の盛られようは…たまげたなぁ
まぁテクは武器属性値の補正が乗らないんですけどね、初見さん

ソート機能付き威力SOPとパフェの早見表 Edit

他の表が課長の如く壊れるのでこ↑こ↓

サブクラス倍率比較 Edit

ハイレベルボーナスは割愛 不人気サブは知らなーい
・2020/11/30時点

通常職HuRaTeSuFi
常時フューリー
打120% 射110%
105%
105%
WHA
115%
115%

ムビスナ*
125%
EWH
120%
オルアタ
115%
115%

PEWH
105%

サポファイ
110%
ブレイブ
140%
110%
ワイズ
135%
130%
小計132.3%121.3%165.3%120.0%152.7%154.0%175.5%
条件付きJAボーナス
110%
110%

コンボアップ
110%
スタスナ
115%
風光闇
120%
120%
ポイアシ
115%
テックアーツJA
115%
総計176.1%161.4%190.1%172.8%175.7%177.1%201.8%
クリ率スタンス
25%
-シフクリ
20%
-スタンス
25%

*実際にはスタスナは1(125%)と2(115%)があるぞ。ムビスナ(125%)は派生がないから、どうやってもスタスナ(主に静止)した状態の方が火力は上ぞ。


後継職PhEtLu
常時オルアタ
打145% 射130% 法135%

フォトスト
110%

クリスト
105%
オルアタ
打135% 射130% 法145%
(ペット130%)
オルアタ
打170% 射150% 法155%
(ペット145%)
小計167.5%150.2%155.9%135.0%130.0%145.0%170.0%150.0%155.0%
条件付き-テックSC
70%
JAボーナス
115%
ラスターボルテージ
110%
カウントボーナス
115%
-
総計167.5%150.2%109.1%178.5%171.9%166.7%187.0%165.0%170.5%
クリ率クリティカルストリーム
60%
JAクリティカル
50%
テックアーツJAマルチボーナス
25%

ハイボルテージ
25%

迫真活気部・HP盛の裏技 Edit

ラッピーシャインなし、ドリンクなしで3000は盛れる、これだけははっきりと真実を伝えたかった

筆者はメスガキヒューマンメインLuなのでそれ前提で書いてる節があります。ご理解

クラススキル
Ph以外の上級職ならクラススキルで+50できるゾ。
クラスブースト
Huで+50、Suで+10増えるゾ。
ユニット
ノヴェル/クラース/ノヴェルのほぼ一択だと思いますよw
180/220/180で合計580増えマルモス…
特殊能力
イクスアレス+EvHP3種類を作成して、移植でグラスタ、Mグリフ、スタミナ6を加え入れろー?

ガデソじゃないのは事故の軽減のためなのでガバではないです
これで一部位当たり+490になるゾ。
食事
ジャーキーを常用して、どうぞ。
一個6000メセタなんだし、たいして気になるもんでもないでしょ
武器に盛る
ここまでやってもHPは2932にしかならないゾ。
なので武器で盛らなきゃいけないゾ…

迫真手抜き部 屁TMGの裏技 Edit

ここではメインではなくサブか…周回用としてキャラを回す際に最前線とまではいかなくてもウィークリー周回程度ならほとんど棒立ちでも
快適な攻略が可能なインフレした屁TMGについて解説シマッチェ。

装備解説
アデルクルーヴェ現行4位だけどコレクソにゲージ上昇突っ込むだけで回収できるぞ。
シュベルシリーズ東京【虹】でいいだろ!上等だろ!?
好きなリングんにゃぴ
 他現実的なTMG

強み
・なんと言っても格下ならエネミーが散開+クッソラグい環境下であろうとあっという間に殲滅出来る通常攻撃の制圧力に集約しますねぇ!
・近接の射程の無さやテクニックのチャージを考慮せずにとりあえず表示されたエネミーを蜂の巣にしたれい
・クソAIMでも自動ロックオンで倒したエネミーから即次のエネミーに自動で照準があうから安心しろって。Sクーゲルマンと違って移動撃ちもステップ回避が出来るのも○。
・基本的に移動は零サフォを推奨。適当に使っても消費PPはリロードでどうとでもなるからジャストリロードさえ出来ればいいぞ〜これ。
・ふたいたいのJAも深く考える必要はないダニ。最初のJAさえ成功すればPPが切れるまではずっとJA。ファーストブラッドもあるからリロードからホモテンポおくだけでそのままJAダニ
・対ボスはこ(HS)こ(浸食核)をロックしたれい。完全に照準が切れない限りずっと痛いところをつけるぞ。WAクリティカルで青ダメを量産出来てうん!美味しい!

ポッチャマァ(してはいけない(戒め))
・当然だけど仮に全攻撃をカウンターブラン出来るほどのPSを介してもあんまりにも高難易度だとこ無ぞ。快適性しか勝らないから、憎悪SDM君なんかに持ってくるお前!''(クリア報告がなく、すそマルチ前提のため)非推奨や。
・一応ゴリ押せる相手ならいいけどめんどくさいだけでカルターゴ前面等のnaoki…を撃ち続けるのはNGS。ちゃんと弱いところを…当てようね!
・JAと同じように行うJリロードは出来る出来ないで結構…SOP等のPP補助なしでも倍近いPP回復量を誇るから大乱行(意味深)でも無ければちゃんと使おう!
・あくまでも(修正によりスキル極振りしてれば通常攻撃の消費PP軽減がましになり、TMG自体が順当に上の世界が増えただけで)強くはないです

ホモと学ぶPSO2のBGM Edit

ひでに対する虐待おじさんの如くこんなにボロクソ言われまくってもう顔中ヘイトまみれや、なPSO2もとい■■■■でも、クソゲーの法則とでも言うべきかBGMに関しては"Sympathy"システムを導入した「日本一やお前!」と手放しで褒められる完成度と、約9年という長期運営オンゲ特有の凄まじい物量を誇るゾ。
そこで筆者のホモが特に(個人的に)お気に入りのBGMをここで紹介してもいいっすかぁ?この前置き含めて追記編集大歓迎!なので他のホモ達も自分の好きなBGMについてほら、見てないでこっち来て語ってくれよな〜。オナシャス!センセンシャル!(出来れば登場時系列順に並べて書いてくれるとウレシイ…ウレシイ…)

○その前に"Sympathy"ってなんだよ
簡単に言うとその場の状況に応じてシームレスに展開が変わる変わる、太いぜ。なBGMシステムの事ゾ。昨今では色んなゲームでも同様の手法を使われる事が多くてそう珍しいものでもないけれど、実装当時としてはかなり画期的じゃないそれ〜?
考案者はPSシリーズに長くサウンドディレクターとして携わる小林秀聡兄貴。これにより、PSシリーズの伝統だった『シームレスなBGMの切り替え』がフレーム単位でより自然なものとなったんだゾ。
ちなみにKBYS兄貴はPSシリーズの他にも実はソニックシリーズなどでもPS顔負けレベルに素晴らしい仕事をしているから、気になった兄貴はAmazonミュージックとかで検索、しよう!オススメは"Super Sonic vs. Perfect Dark Gaia"です(小声)
・The whole new world
言わずと知れたこのゲームのメインテーマ。臣民的に言えば国歌。一番最初のOPムービーでも使われていて、あの美麗ムービーにかつては心躍らせた古参のホモも多いんじゃないですか?様式美とばかりにあまりにレイドで処刑用BGMとしてアレンジされまくるものだから、EP6のグランドフィナーレにおけるエンディング曲"Thank you"では遂にボーカルアレンジがなされると共に『処刑用スタッフロール』なんて言われるようになっちゃったゾ。グランドエンディングを処刑しちゃあ…ダメだろ!それくらいホモ達多くのプレイヤーの印象に強く残ってる曲だと思いますねこれは…メインテーマの鑑やお前!作曲は前述のKBYS兄貴。
・la L'inno per il "IDOLA"
みんなのおもちゃ全知提案おじさんことLSくんのレイドBGM。制作はこれまたKBYS兄貴。前述の"Sympathy"システムの使い所さん!?で、LSくんのモードチェンジと同期して曲調がゆったりしたり激しくなったりしろ。特に高速モードのBGM"- Ala di immortalità -"は前作PSOのオルガ・フロウ戦BGM""IDOLA" have the immortal feather"のフレーズが使われてる事も相まって非常に好評、絶賛!終盤は様式美のメインテーマアレンジ。
EP5で使い回しもといOF・LSくんが実装された時は丸ごとアレンジされたゾ。
・We're ARKS!
ステージライブですっかりおなじみの楽曲。作曲はKBYS兄貴同様サービス開始当時からサウンドを手がけ続けてきた絹川唯史兄貴、作詞はmavie兄貴(姉貴?)。そして歌うのは日本一歌の上手いサラリーマンこと光吉猛修兄貴。往年の名作『バーニングレンジャー』の主題歌などで披露してきた、これもう(サラリーマンの範疇なのか)分かんねぇな…ってレベルの歌唱力でこれでもかというくらいに熱唱。ちなみにMTYS兄貴は前述の"Thank you"でも歌ってるゾ。英語の発音がちょっと普通…3点!なのはご愛嬌。
・Unfathomable Darkness
ADBNレイドこと【深遠なる闇】の一連のBGM。制作はやっぱりKBYS兄貴。【深遠なる闇】繋がりでファンタシースター4の"Ooze"、EP3繋がりでPSOの""IDOLA" The Strange Fruits"それぞれのアレンジ、そして様式美の処刑用メインテーマアレンジ"The whole new world - Code "SINEN" -"のメドレー構成になってるゾ。ストーリー的にも一区切りとなったEP3のクライマックスバトルを飾るに相応しい、壮大かつ勇壮感溢れるアレンジに股が痺れる…股が痺れちゃう…!
・Hello
こんにちは。全知して♥(全知提案おじさんの亡霊)
EP3のED曲。作曲はソニックシリーズなとでお馴染みの床井健一兄貴。作詞はラスベガスステージのBGMで歌っているRumblebee兄貴、歌っているのはMonique Dehaney姉貴。
・Assaults of Mother Cluster
EP4ストーリーのママー!クラスタ戦で流れるBGM。作曲はこの頃からストーリーイベントBGMの多くなどを手がけるようになった堀田英邦兄貴。正直かなり影に隠れてるマイナーなスルメ曲だけど、7拍子というトリッキーなサウンドが見事な完成度で仕上がっているゾ。今ではメインのレイドBGMも手がけるようになったHRT兄貴だけれど、この頃からこの手腕とは…これは期待の新人だぁ!(ま、その前にも防衛戦の一部パートも手がけてたりするんですけどね、初見さん)
・Steel Gale Operation
鋼鉄レイド前半の地上戦のBGM。作曲はいつものKBYS兄貴。ただ今回はクエストのメインが後半のA.I.S.戦という事もあって、どちらかというと序奏曲的な役割を担っているゾ。そういった意味でこちらもスルメ曲。
・Borderless
5thOP及び鋼鉄レイドの後半戦のBGM。作曲は前半戦とは変わって、HRT兄貴同様今では多くのBGMを手がけるようになった福山光晴兄貴。HGTFMT君の迫真のセリフ演技も相まって印象に残ってるホモも多いはず。更にHPが減るとボーカルが付き、演出も相まって非常に爽快感があって、非常にカッコいい。個人的に歌詞も好きです。(語録無視)
・Superluminal
ママー!レイドことエスカファルス・マザー戦の前哨戦BGM。作曲はこの頃メキメキと頭角を現してきたHRT兄貴。月の光のようにキラキラとしたピアノサウンドは勿論、ソニックシリーズでおなじみの瀬上純兄貴のゴリッゴリのギターサウンドがカッコよすぎて狂いそう…!(ついでにライドロイドの扱いもクッソ難しくて)もう狂う!(半ギレ)
・The Place Of Death
エスカファルス・マザー本戦のBGM。作曲はFKYM兄貴。元曲はファンタシースター2の同名曲。原作ではシンプルなFM音源だった原曲からくどい!ほど大幅にボリュームアップした壮大なアレンジがマザーとの死闘を演出してていいゾ〜これ。
・Path to the Future
EP4ストーリーのクライマックスで流れるイベントBGM。ANDUやママー!繋がりのSON、そしてHTGのテーマなど、ここに至るまでのEP4ストーリーの様々なイベントBGMのアレンジメドレーとなっていて、正直これを聴くためだけに苦行UNーリーを頑張って進めるだけの価値はあると思うゾ。ちなみにアレンジ担当は元々の楽曲のほとんどを手がけたHRT兄貴とは異なりKBYS兄貴。他の人の作った楽曲ばかりなのにここまで完成度の高いメドレーに仕上げられるKBYS兄貴はやはりGO。GO is GOD.
・MARASSO AI LIBEICION/ATAQUELUT AI LIBEICION/ASTELTO AI LIBEICION
OF・アプレンティス緊急の道中戦のBGM。ところどころ防衛戦の不穏なメロディを織り込みつつ、敵陣に乗り込んでいくシチュエーションにあった行進曲のようなテンションの高い音楽でいいゾ~これ。作曲はHRT兄貴。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS