PSO2淫夢避難所 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> ホモと学ぶPSO2の歴史(追加分)
ホモと学ぶPSO2の歴史(追加分)
の編集
**8月29日【無尽の遊戯に嗤う戯神】 [#EP5UPD_10] -8/29:既存職調整 He同様初段JA、2段ジャンプが可能になるスキルが実装 ちょっと地味なんですがMLNの強化させていただきます。 --「王者の紋章」実装 覇者に続く第2のもんじゃ 中身はDMNA等のEP5開始~トカゲ産★14 [[王もんじゃは覇もんじゃでも手に入る!>https://youtu.be/u5SrUv2gtyM?t=282]][[(大嘘)>http://pso2.jp/players/news/22148/]] --プレミアムセットテコ入れ チャットコマンドでロビアクの静止が可能に。おーいいね 時間よ、とまれ!(ONDISK) --DBおばさん実装 支援型らしいが……これいる? (いら)ないです。 --MRN、MLNに★14が実装。 倍近い打撃防御を手に入れたMLNがへんかんロールを咥えながら積年の恨みを晴らすかのように暴れる すまんそれワンダでよくね?&color(white){マロ}; --SOP受け渡し機能が実装 移植費用はかかるもののノーリスクで武器間のSOP移動が可能な新システム OP付け直しをせずに新SOPを付与可能になっておーいいね --トリガー版おばさん戦実装 いつもの4人版で本戦のみ。 クロノス的なやつ(どうせでないw) --[[トリガー版クリア称号が何もしていなくても手に入る場合がある不具合が発生>http://pso2.jp/players/support/measures/i_measures_20180829/]] -9/12:禍魂集いし戦道2018配信 テレポ大箱に慣れきった所に久々の個別ドロップ 止まるんじゃない!犬のように…止まるんじゃない!(悲鳴) これ(ヒエイモチーフ新★13武器アハトシリーズ)いる? ファレグはHeのチャージ気弾×12で即退場する哀れな存在になった -9/26:新バスター緊急クエスト[[「魔神城戦:不尽の狂気」>http://pso2homo.cswiki.jp/index.php?cmd=read&page=%E3%83%9B%E3%83%A2%E3%81%A8%E5%AD%A6%E3%81%B6%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88&word=%E4%B8%8D%E5%B0%BD#Flow]]実装 正面左右からしっちゃかめっちゃかでドバーッと敵が攻めてくるバスタークエスト ボスを含め敵の密度が濃く、そこそこの難易度を誇ったが 程々の広さのマップやダッシュパネルの配置(カメラ酔いするから申実Nはどこ…ここ…?) Lv.85エネミーだからか豊富な経験値量で評判もそこそこですね… やーめろお前(画面全体を霧が覆うアクシデント) --DFモチーフの新★12ユニット3種実装 IZN以降ちびちびと実装されていたが平凡な性能が多かった★12ユニットに尖ったものが実装。 こちらステPP重視となっております リアが法撃、アームが打撃、レッグが射撃となっており他部位のセット効果によっては…naokiです… --新★12ユニット「ラッピーシャイン」実装 バスターメダルで交換できる新ユニット。防御0,HP+777と一見ネタだが、クッソ雑に上昇するHPがふたいたいのユニット防御力を上回りこちらのほうが耐久性能が上になっていた。 --ついでにバスターメダルA、Bとなっていたが今回で無印に統合 しかしながら無印でAやBの景品の交換はできない(MUR顔)これC…Cじゃない? -マークレセプター実装 鑑定限定継承不可クソ強OPだったマーク○○のレセプターが実装 おーいいね。なんぼなん? こちらACスクラッチ25回の回数ボーナスとなっております --ちなみにこのACスクラッチはゲロウンコもんじゃで評判のソウルリバースとのコラボだった。 -[[ブタキムとコラボ>http://pso2.jp/players/campaign/butakimu/]] コンビニ限定商品だから結構…見つけにくかったらしいっすよ まあ[[臣民が買い占めた>https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1538133924/]]から多少はね? なぜブタキムなのかは不明。 味が味なので麺だけ使って別の味で食べる機会が多かったらしいゾ(らしい構文)
//(膨大・処理落ち・今後も増えるので)追加分という名で僕が作っちゃいました。 お前分割化致します、ご理解をお願いします EP4でロゴも変わったし丁度いいんじゃないすかね &size(10){(手を)入れて欲しいなって(届かぬ想い)}; |>|LEFT:250|c |>|BGCOLOR(#A9A9A9):CENTER:''ホモと学ぶ■■■■の歴史''| |CENTER:&size(36){[[PSO2歴史(EP1~3)>ホモと学ぶPSO2の歴史]]};|CENTER:&size(36){■■■■歴史(EP4~6)};| #region(もくじ) #contents #endregion #br #region(ホモと学ぶ■■■■の歴史:EP4) ・目次 ・2016年 ├1月27日 【[[Reborn:EPISODE4>#EP4UPD_1]]】 ├3月9日 【[[暴食と指輪>#EP4UPD_2]]】 ├4月20日 【[[新体験への出航>#EP4UPD_3]]】 ├6月8日 【[[龍乱の大祭>#EP4UPD_4]]】 ├7月6日 【[[境界を超えし漆黒の闘神>#EP4UPD_5]]】 ├8月10日 【[[銀翼と黄金の都>#EP4UPD_6]]】 ├10月5日 【[[壊世に在りし龍>#EP4UPD_7]]】 └11月24日【[[幻創の母なる月光>#EP4UPD_8]]】&br; ・2017年 ├1月11日 【[[ARKS NEW YEAR CARNIVAL 2017>#EP4UPD_9]]】 ├3月8日 【[[熱狂せし武闘の宴>#EP4UPD_10]]】 ├4月5日 【[[光の果て、幻創の未来>#EP4UPD_11]]】 └6月7日 【[[ファンタシースター感謝祭2017 ONLINE>#EP4UPD_12]]】 *2016年 [#PSO2_2016] [[''新 年 の ご 挨 拶''>http://pso2.jp/players/news/7679/]] **1月27日 【Reborn:EPISODE4】 [#EP4UPD_1] EP4開始 便乗してタイトルロゴがアニメ版と同じデザインに変更。 &size(24){''ここは地球(ポポポポン)''}; -ディレクターは「濱崎大輝」 濱崎氏は[[クソエネミーのオンパレード>https://atrandom.exblog.jp/16760282/]]で有名な 前作[[PSPo2iのエネミー担当>https://ameblo.jp/phantasy-star-portable2/entry-10811092589.html]]をしていたという事がネ実民によって発掘される。 この情報にネ実はお通夜ムードと化す。 #region(PSO2で例えるとこんなエネミー) ◆顔 面 セ ー フ 系(バグ・デッガやココ・メロッダ等) ・バリールが常時バリア展開しながら、ミノタオルグスのような突進をするし超素早い&br; ◆フ ィ ン ジ ェ 系 ・超化トランマイザー(直球)&br; ◆糞 馬(ブリガンティア) ・<説明不可>(そういう挙動をする奴がPSO2にいない) ・ディバースは足元にPP吸収フィールド設置。 PP吸収で攻撃手段がないのに、連続ヒット式極太レーザーでぶち殺される&br; ◆糞 花(リリー系) ・<説明不可>(そういう挙動をする奴がPSO2にいない) ポイゾナスリリー(通常),ナルリリー(レア種) オブリリー(ULT通常種),ミルリリー(ULTレア種)のこと 攻撃すれば即カウンター・倒したら自爆 距離を取ると弾幕でぶち殺しにくる糞を詰め込んだ糞。 #endregion #br -新クラス「サモナー」実装 この時点では専用武器のタクトには潜在は無く、ペットで差をつけるからタクトは見た目が変わるだけという方針だった(うろ覚え) ・高HPで雑魚戦向けのワンダ ・低HPでボス戦向けのトリム ・支援や補助向けのサリィ の3種類のペットに離れた所から指示を出して代わりに戦わせる職であり一応ポテンシャルはあったのが、ペットに定期的にバフを掛けたり、敵からのヘイトはペットが受けるのでダメージを受けたら手元に戻して回復したり、実質Su限定WBであるマーカーをボスに張り付けたり''棒立ちでアクションの爽快感は無いのに妙にやる事が多くて忙しい''という謎のコンセプトの職だった またペットの育成(餌やり)がソシャゲのスタミナよろしく回数制限ありの時間回復制で操作ミスでの課金誤爆が頻発、クッソ高いキャンディ圧縮コスト、Su以外でも当然のように落ちる大量の卵などエネミーだけではなくプレイヤーのヘイトも集めることとなる --またSuにおけるOPはペット1匹毎に存在するボックスに火力UP等の効果が付いたキャンディーを配置するのだが、これが自分からしか見えない為ちゃんと育成しているか周囲からはわからずユーザー間で不信を産む事となった [[Bo「Su4人もいるので抜けますね」>https://i.imgur.com/If5254P.jpg]] システムがとっつきにくいのもありはじけ栗が実装されるまで94.4%地雷認定される糞クラスという扱いだった -ボーナスクエスト「東京金/銀」実装 おすすめクエストをAランク以上でクリアした際に低確率で貰えるボーナスキーを消費して受注するクエスト 莫大な経験値を落とすTGMKDTが金なら3体、銀なら1体確定で出現してレベリングがクッソ容易になった(キーの入手が容易とは言っていない) -新フィールド「東京探索」追加 これまでの探索の「自キャラが踏んだマスに敵が湧いたりEトラが発生する」方式から「ランダムにマップ上に指示された地点を踏んだ瞬間に敵が湧き、倒し切ったら次のマスが指示されるかEトラが発生する」方式になった フィールドアクションとしてダッシュパネルが実装、利用すると今田耕司先輩のように走り出すがソレアリキのクッソ広いフィールドでもお構いなしに離れた場所に湧くため不評 ラグか仕様か全滅させたかと思えば1か2…匹思い出したかのように湧く事から''残尿湧き''という蔑称が生まれる --''国王謹製ボス「トレイン・ギドラン」''実装 [[電車と戦えたらスゴいだろおおおおおおお!!!>https://www.famitsu.com/news/201601/20097537.html]] 電車が組み合わさった三つ首のドラゴンという小学生が考えたみたいなデザインに、各頭+尻尾にしょっちゅう出たり消えたりする弱点と本体HP非連動のカバーが存在し、後者を破壊しないとマトモにダメージが通らない上その度にダウンが中断する仕様により今なお屈指のクソボスとして悪名高い やたらサイズが大きく画面の大半を埋め遊びにくいという文句というか意見も頂いておりますが[[電車が小さく見えてしまうと意味がないのでポジ受けご理解>https://www.famitsu.com/news/201601/20097537.html]] 後にレア種トリガーが実装されるとオフスには及ばない性能とはいえ結構な確率で☆13が落ちた為、一応一定の需要はあった。SGNMの置き土産としても配布された 一方中ボスの15式戦車は暫くレア種トリガーが無かった為、固有13の稀少性がギドランと逆転する変な事態に -ロビーに艦橋が追加 --主にストーリー鑑賞の為のエリアであり同じブロックでもプレイヤー毎に独立している -ストーリー面では悪名高い地球編スタート。ここは地球… 苦行でしか無かったマターボードが廃止され一本道のストーリーボードとなる等一応改善点もあるにはあったのだが肝心のシナリオが ・ep3まで曲がりなりにも保っていたSFとしての体裁をブン投げ唐突に当時流行っていた学園物能力者バトル系ラノベが始まる ・「実はPSO2は異次元に存在する地球側のVRネトゲの世界だった」という安易なメタネタ ・プレイヤーはほぼ地球側の主人公HTGの保護者みたいなポジション ・また大抵の場面で新オペレーター%%C%%XER(通称''%%サイコパス%%無能バナナ'')の言いなりでおつかいゲー感が増加 ・ノンケ向けの取って付けたお色気シーン(しかも2度繰り返す) ・それでなくても茶番がバリキツいこれ ・当の顛末も地球側の支配者なのに何故か地球でテロを起こす敵組織から地球を守る(挙げ句地球人の進化も止める)等ツッコミ所満載の展開 …等々問題点は数知れず 気になった物好きな兄貴は宇野wikiやニコニコのpso2感想動画見ればいいと思うゾ -レイヤリングウェア実装 これまでの一体型のコスチュームに対して ・アウター[Ou] ・ベース[Ba] ・インナー[In] と三段階で重ね着が出来るようになった が、これらをそのまま重ねる都合上、如何せん着膨れしたデザインの服が今に至るまで多い 公式のガリガリ体型キャラクリを基準に調整されるため腹部が不自然に膨れる妊婦体型が続出 また現代地球が舞台ということもあり現代服ばかりが実装される流れになる ついでにBaとInはチケット登録消費型のため「飽きたから売る」という事ができなくなり、時間が経つほど流通数が減るため全体的に相場がクッソ高くなる ならば再販が頻繁に行われるかと思えばそうでもない。特にInはそれが顕著 -キャラの無料作成枠が3人に -エステ面 --マイセットをエステ外でも呼び出せる「マイファッション」機能が追加 --頭のサイズ、首回りや腰回りのサイズ、アクセの角度とサイズが調整可能に。視界妨害クソデカキャスト爆誕 --ボディペイントが2枠まで設定可能に --「モーションテスト」「フィールドテスト」「スポットライトテスト」を追加 具体的にはエステ内で各惑星やロビーの光源で映り方やキャラの動作を確認できるように --キャストのメカ形態と人間形態の体型を別々に設定出来るように 具体的にはゴツくてデカいロボットがいきなり低身長のショタに変身出来たりするように -倉庫面 --キャラ1人毎にキャラ倉庫300枠が追加 鯖ではなくキャラ依存なので鯖移動してもそのままアイテムを移動出来る --es連動特典にes倉庫100枠が追加 --プレミアム倉庫が300→400枠に --アイテムパックの課金拡張上限が100→150枠に ここまでだったら珍しくユーザー目線の良調整なのだが… -その他 --[[CRTが調整>http://pso2.jp/players/support/measures/8185/]] --[[謎のコラボアクセサリーが販売>https://www.stfreak.com/sega/pso2/]] ジャラジャラしてきたな --[[デ ン ゲ キ バ ズ ー カ>http://pso2.jp/players/news/7804/]] ケツカッチンってなんだよ… --[[池沼ダンボーが目撃される>https://i.imgur.com/MK52ktI.jpg]] PSO2オフイベに限らずイベント会場外でのコスプレはルール違反であるにも関わらず練り歩き コスプレ規約はPSO2限定であるのに(ベタベタとPSO2関係の装飾をしているとはいえ)他社版権のダンボー 待機列では大音量でBGMを流し踊り始める等の奇行も報告され、酒井が陰に呼び出してお説教していたとも 挙句には「障害持ちだから分からん、直接言え」等ヒで開き直ったりもしたうわあすごいよお **3月9日 【暴食と指輪】 [#EP4UPD_2] -新機能「ギャザリング」が追加 フリー探索にドロップとは別に素材採集スポットが追加されたのだが 某狩猟ゲーの釣りと採掘をモロパクしたような絵面に ・''素材を入手出来る回数はソシャゲのスタミナ制'' (なおフィーバーに必要なコンボが25だったので、フィーバーしても素材が掘れない) ・ボタンを連打するか、タイミングよくボタンを押すだけの''単調な作業'' ・おまけに素材の種類が膨大で、対応マップが増える毎に倉庫を圧迫する ・ついでに景観も台無し というボクソン精神滲み出るシステムだったが 下記のスキルリングの素材が低確率で落ちる為に多くのユーザーはやらざるを得なかった -新装備「スキルリング」が追加 --クラススキルや武器の潜在とは別に「Lリング(左手)とRリング(右手)でそれぞれスキルを追加出来る」システム と書くと聞こえは良いが、実際は今なお一部の職に必須Lvの呪いを残しており 本来スキルツリーの見直しでやるべき調整を丸投げしたものが非常に多い (特に「L/ステップジャンプ」等の基本的なシステムに関わるスキルリングは作成するのが必須だった。) 当然「スキル調整の放棄」「ただの水増し」「ソレアリキ」と不評。 使いどころの分からない意味不明なスキルもあり、運営のエアプ度合いが露呈する結果にもなった。 --しかも強化は失敗での強化値減少こそないものの旧武器やユニットと同じグラインダー方式を20段階行う必要がある 更に''後半には当時はまだ稀少だったラムダグラインダーとギャザリングの稀少素材である宝石を1段階毎に要求'' おまけに完封には、当時はまだ易々とは使えなかった強化成功率30%が必須という これまたボクソン精神滲み出るシステムだった #br -ロビーに新エリア「フランカ’s カフェ」実装 --ギャザ関連のショップやNPCがいる他、季節に連動して内装が変わる また多少ゲート&ショップエリアより軽い利点がある -新ペット「マロン」「メロン」追加 --簡単に言うと''「敵の攻撃をガードすると3段階までチャージされる手投げ爆弾」''なのだが、ペット自身のHPが尽きない限りほぼどんな威力の攻撃でも自キャラは無傷な程ガード性能が非常に高く、かつ当時は要求被弾数の少ない2段階目でも容易に高火力が出せ、ワンダ程ではないが雑魚戦性能自体も意外とあった為、主にレイドボスではSuGuでチェインマロンを繰り返す通称「マロンリボルバー」戦術、マルグルや防衛や季節緊急等雑魚戦も意識するならSuFiの構成がep4中は猛威を振るった 1回投げ切りだが高火力のマロン、何回も投げれるが中火力のメロンと一応差別化されていたが専らマロンが使われメロンはネタキャラ扱いされていた。マロンに比べてアホほどドロップしてぬか喜びさせるヘイトの高さもあったと思いますマロ -[[リサイクルショップの仕様変更>http://pso2.jp/players/support/measures/8387/]] これまでは1回1個or10個づつ交換を何度も何度も繰り返すクッッッソめんどくさい仕様だったためメスが入るぞメスが おまたせ。じゃあまず交換を希望する数を指定してくれるかな? ちょっと待って!指定した数に対象アイテムが足りてないやん!もう1回個数指定からやっちくり~ は???????????????? 頭わるわる~ さすがに池沼が過ぎたため2週間で現在の形に修正 **4月20日 【新体験への出航】 [#EP4UPD_3] -PS4版開始 --[[同接13万!うおおおおおお!おーいいね!!!これを待ってた!!!!!>http://pso2.jp/players/hangame/news/8937/]] 実際勢いは凄まじく人口最多の4鯖に至っては全ブロック満員でマイルームから出られない状況にもなった -新世武器実装 --従来の旧武器の運ゲー方式からソシャゲによくある失敗無しの一定確率で大成功方式に 季節緊急でたまに出現するエンペ・ラッピーが落とすOP「エンペ・エンブレイス」付きの武器を餌☆12に食わせてから強化すればメセタやラムグラの消費も少なく珍しく良調整だったが旧武器における完全強化をするには''同じ武器が6本必要''という凸仕様までソシャゲだった 強化上限最大まで強化はKMR曰く趣味の領域と言われていたが…? -新緊急「解き放たれし鋼鉄の威信」実装 [[唐突ですが酒井は本当に「大和」が大好きです。>http://pso2.jp/players/news/8274/]](再詠唱) 菊の紋事件のめ細は[[UNEIかるた]]の「せ」を参照 ほんへはPS4新規でも容易にクリアさせるためか非常に低難易度 デメリットはあるがクリストと専用ツリーで一時的にオフスを上回るD-AISライフルが人気、%%KNCRコラボ%%YMT武器があっ…フーン… しかしながら新クエスト実装時特有の同じクエスト連打が不評を買う ん?(さもYMTのおかげのように書かれた同接13万発表ページ) -新ペット「ヴィオラ」実装 糞紫 YMTを始め大半の緊急で落ちたため13が出たかと思えばこいつ、というプレイヤーをぬか喜びさせる屑 性能面も中途半端なうんこの擬人化 -コレクトファイル実装 指定されたエネミーを倒し100%までゲージを貯めると確定でレアドロップし、シート満了で報酬アイテムが手に入るシステム 初のコレクトは「レボルシオ」、へ な ち ょ こな性能に奇抜なカラーリング、初期特有のクッソ激烈に渋いコレクトゲージ上昇量であっという間にこれいる?となった 続くAMKZ2016、YMTでは対象エネミーや上昇量が大幅に改善され主流になる しかしながらレア掘り廃して配給はうんこ…うんこ…の風潮が強く、EP5後期のHTN化まで長らくもん…文句というか意見の種となる -3ボタンタイプ実装 これまでテク系と一部射撃のみが使えた表/裏パレット切り替えが全武器に実装 オリジナルコンボ(大迫真)なんて必要ねえんだよ! なおPSコンでも箱コンでもボタン数がカツカツの模様 -&size(24){''リ タ ー ナ ー 事 件''}; --4/20のメンテ開け以降NPCショップに稀少OP「リターナーⅡ」付きのユニットが格安で陳列される不具合が発生した 後述のXH拉致実装が既に告知されていたのもあり、これが入手手段の緩和なのか不具合なのか多くのユーザーには判別が付かず購入が殺到した 本来リターナーはSHタイムアタックを20週近くクリアするとランダムで出現する高難度のアブダクション(拉致)クエストをクリアしてようやくリターナーIが手に入る超高級OPであり そこから更にリターナーⅠ同士の合成&拡張を繰り返し、ほぼ全能力が大幅に上昇するリターナーVを目指す数少ないやり込み要素の極致だったのだが ・リターナーの合成&拡張は当然低確率でキューブ消費もバカにならない ・当時拉致産リターナーⅠ付きユニット「ブーストオーラ」は取引不可だった ・必然的に唯でさえ稀少な素材の更に加工済のものしか出回らず高額化に拍車が掛かる と必要とされる運、キューブ、メセタのどれを取っても当時の廃人の中でも更に極まった一部の者しか手出し出来ない代物だった そんなリターナー、それも1段階強化済のリターナーIIが店売りされてるとかウッソだろお前!? これに対し運営は不具合として翌日昼に緊急メンテし該当ユニットを購入したユーザー達を一時BANして該当ユニット回収と購入メセタの返却をしたが ・マイショップやトレードで一度でも取引されたもの ・マイショップでリターナーを売り上げたメセタ ・チーム倉庫、es倉庫、フォトガチャン(マイルームに設置し来客者が引けるガチャガチャ)に入れられていたもの ・既に合成、拡張などの加工をしたもの についてはノータッチ故にユーザー間のメセタ格差が急激に開く事になり メンテまでの一日で数億メセタを荒稼ぎした者もいれば、結局市場に大量のリターナーが出回った事態に[[モチベを一気に削がれ>https://i.imgur.com/kyO6BDT.gif]][[引退した廃人もいたりした>https://i.imgur.com/BgUFiKd.jpg]] なおこの騒動に対しての運営からのお詫びは''たったの10SGとトラブ100x1枚だけ'' 不具合の原因については特殊能力リストにエンペが挿入され順番がズレた結果が通説 [[UNEIかるた]]の「り」も参照 -新タイムアタック「闇の痕跡」実装 採掘、黒域、遺跡の各ボス→DF4体のボスラッシュ 同時にXH拉致も実装されたが上の事件の影響で稀少性が下がったとしてリターナーⅢ付きユニットが落ちるようになった -新ゲーム内通貨「スタージェム(SG)」実装 ガチャ売上依存から脱却を目指して作られた半課金通貨 いわゆる時短課金として作られたが、ギャザリングやエッグ合成などソレアリキの仕様、連打していると誤爆購入が頻発などから大不評を買う -スマートインナー実装 うおおおおおおーいいねこれをまってた絶対に手に入れる(初期入手) 露出度の都合で結構というか頻繁にインナーがはみ出るためおそらくその対策として実装された前貼り(女キャラはニップレスも) なおその後普通にはみ出る服が実装される模様 ノンケがピッチピチにはしゃいだ結果[[NTRB>https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1604/21/news080.html]]経由でYahooニュースに載ったり載らなかったりした -描画設定6実装 各種効果や色調トーンカーブ(賛否両論ですよね)等が実装 -アニメ版のキャラがロビーに そう…(無関心) --DVD特典アイテムコードが非常に高価で売れた(合法RMT) **6月8日 【龍乱の大祭】 [#EP4UPD_4] またドラゴンか…(困惑) -期間限定常設「混沌喚び出す龍の咆哮」実装 ・ゲルブ・ボルト・暗闇と嫌がらせEトラのオンパレードに、これまでの龍ボス全種が出現 今思えば国王様のドラゴン田中ゴリ押しの片鱗だったかも知れない --目玉☆13は[[既存武器のデザイン人気投票>https://pso2.jp/players/event/4million/weaponvote/blow_01/]]で優勝した武器のver2で各武器種に1種類ずつ実装、低火力な上に弱点属性相手にしか潜在が乗らないが全職で装備できる利点があった -トレジャーショップ実装 --SGで緊急クエストトリガーが買えるように 深夜勢等の予告緊急と時間が合わないユーザーの救済面もあったのだが、これによって廃課金ユーザーとそれ以外のキューブ格差が開く事に -初のSGスク「ダークネスルーラー」実装 --中身は主に敵DFのコスやアクセなのだが ・大量のカラーバリエーション(色変更不可)による水増し ・1回80SG=最安レートでも280AC相当で通常のスクより割高 ・カジノコイン120チケットという露骨なハズレ([[UNEIかるた]]の「す」を参照) ・おまけにトレ不可でお目当ての品が出るまで課金するしかない というボクソン仕様であった 目玉は多分ステⅤを100%継承できるアタックレセプター -PA・テクニックカスタマイズ --「アザーサイクロン零式」「デッドリーサークル零式」「ケストラルランページ零式」「インフィニティファイア零式」「零式ゾンデ」「零式ナ・ザン」実装 テクカス方式のディスクを登録したPAの挙動を書き換えるのだが テクカスよりも威力やPPの幅が広い=厳選に手間がかかる上に元のPAに上書きで使い分けが出来ない欠点があった -強化版徒花「世界を堕とす輪廻の徒花」実装 --敵攻撃力&HPの増加に双子から氷弱点が削除され固定での主戦術だったイルバータFo軸が対策されている 簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(河豚インストール) --レイシリーズ実装 流石にオフスには劣るが威力、PP、被ダメ、満遍なく…上げないと…な性能が非常に優秀 -しまむらコラボ アイテムコード付きコラボ商品に加え葵纏とるさくんの店内放送も実施。この頃から公式のるさくん弄りが輪をかけてアクサ… コラボTシャツがAVのヲタグッズ小道具として映ったり映らなかったリした(OTS-NHM。03) **7月6日 【境界を超えし漆黒の闘神】 [#EP4UPD_5] -傷の舐め合いコラボ(FFSNJ14) ちなみにFF側では未だに何もPSO2要素のコラボはない模様 #region(*インストール(補足) 発端は恥ずかしい写真でおなじみ[[電プレ対談>https://dengekionline.com/elem/000/001/311/1311542/]]の「そういえばまだコラボしてませんでしたよね?」「あ、いっすよ」 [[2016年3月21日のオフイベで発表>https://www.youtube.com/watch?v=o6_qZ31gWlg]]。傷の舐め合い会初出もこ↑こ↓ [[2016年3月26日の北生>https://youtu.be/15rm4MkGqO4?t=3698]]では「こっちの穴はどうするのだよ」という質問が取り上げられ「予定は未定、やれたらやるわ」と回答 ※*が定期的に挙げる「全力で打ち返す」発言は[[FF13コラボ>https://www.famitsu.com/news/201306/17035091.html]]での発言 (FF側から資料貰ったけどデータが古くてこんなんじゃ商品になんないよ発言はどこだったかなぁ…(健忘症)) [[2016年末の舐め合い会>https://youtu.be/eVgjOSjBGUE?t=649]]では「(相互では)ないです」の発言(公式配信ではないため公式発表と扱うのは難しい) そのままなんの音沙汰もなく、そう…(無関心)くっそどうでもいいわのまま歳を重ね■になりHTNと化していた頃 クッソ唐突に続報が届く 2019年5月29日、向こうの海外メディア向け試遊会?で向こうのお魚が[[「そういえばまだコラボしてませんでしたよね?」と凸したとのこと>https://youtu.be/2i8wn5mPg78?t=202]] これの回答は「それは当分、ないです。現時点でPSO2が海外展開していないから出せないんですよ」とのこと。遠回しに「無理」という回答ですね…… (コラボ宣伝した結果やらせろって言われても他社ゲーじゃ対応もクソもないから分からないでもないねんな) し か し な が ら [[2019年6月9日のE3でJapan's Greatest Online RPG版が発表。>https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1189256.html]]ああ逃れられない! [[2020年4月のインタビュー>https://www.reddit.com/r/ffxiv/wiki/pax_2020_interview]]では北米版配信を受け検討中と回答 結局どうするのだよ [[そういえばまだコラボしてませんでしたよね?>https://w.atwiki.jp/hakkisi/pages/32.html]] #endregion --コラボボス「オーディン」実装 床がヒカルシ…フリーズのような状態異常「石化」など再現要素はありまぁす! HPを一定まで削るとマップ中央で停止、一定時間内に倒しきれないと無敵貫通全体即死攻撃でクエスト失敗になる「真・斬鉄剣」という所謂DPSチェックがあった またランダムで頭部ヘッドが変化したりしなかったりした -期間限定クエスト「境界に彷徨う漆黒の騎士」実装 --「&color(red){''回復低減''};(表記揺れ:回復妨害,回復阻害,回復効果阻害,回復ジャマー)」ギミック登場 以前からエクストリームクエストの一部のステージのわずかな時間のみ展開されるHTNなギミックだったが。 ここでは''クエスト開始から常に、回復効果が低減する''ギミックとしてかなり猛威を振るった 具体的な低減量は&color(red){''XHで 80%''}; ''はぁ?'' しかも登場する専用の二つ名個体も「''攻撃力の補正が遥かに高く''」((二つ名の補正は「1.25」が通例だが、saikaさんによる検証ではXHで補正「2.0」以上、オーディンに至っては「2.5」と被弾で1(ウィル)か0(即死)の世界だった。)) 一度攻撃を貰ったら建て直しも困難なうえ、''むしろ自殺してL/アトマイザーラバーズのムーン使用によるHP回復で回復した方が早い''まであった。 --新OP「ドゥームブレイク」実装 満遍なく上がる、継承も容易、ビキビキビキニ123でおなじみドゥームが実装、これ以降コラボエネミーに付くように アルチボスが低難易度でも出現したため素材の味はそこそこですね… --☆13武器「アウラシリーズ」実装 ぼくいで(あると似たようなボス特化性能)見た目がかっこいい(小並感) &br; -ビーチウォーズ2016実装 糞だよ糞!に定評のあるビチグソが東京残尿湧きを引っさげ参戦 ・当然のように残尿湧きを繰り返す上次の湧きまでの間隔が非常に長い ・ダッシュパネルアリキの距離を走らされるので更にTMPが悪い ・登場・再登場の演出が非常に長く、実質6匹倒す必要があるクーガー(うま味なし) ・味の大半はボスに集中している癖にやたら頻繁に起き周回数を減らしてくるバースト 非常に不評で、非常に不評。挙げ句の果には配信中にも関わらず予告緊急から外されたりもした -アークマスロット実装 あーくそ 1プレイコイン500枚(実質5日分)とクッソ高額なプレイ料金を要求されるが、最低1/2のハズレを引くと掛け金含め全没収と非常にハイリスクなスロット ならリターンも…ええとこやろな?いや全然! 役を揃えてコインを増やし倍率アップチャンスでドォン!のハズが増加量がへ な ち ょ この最終ステージ高倍率アリキな調整のためあっという間に挑戦者0人のデスコンテンツ化した **8月10日 【銀翼と黄金の都】 [#EP4UPD_6] -新フィールド「ラスベガス探索」実装 相変わらずの東京湧きに加えて3種類のマップはどれも高低差が激しく後述の飛行メカ「ライドロイド」前提の作りとなっているのだが、マップに高度表示がなかったため 「表示された湧き地点に行ったら実はビルの屋上だった」 「逆にビルの屋上かと思って行ったら地表に湧いてた」 なんて事態が頻発していた --新ボス「ベガス・イリュージア」「デビルズトレーラー」「ラプラスの悪魔」実装 ベガスは見た目はまんまスフィンクスに乗った自由の女神なのだが胴体と女神以外の''部位破壊可能な頭、四脚、尻尾は破壊するまで全て本体HP非連動''という東京の電車に負けずのクソボス トレーラーは正直攻撃もHPも大した事はないのだがこいつも電車同様ダウンに部位破壊が重なると即復帰するクソ仕様がある ラプラスは登場時に随伴のマクスウェルの悪魔という雑魚を倒してぶつけないと解除されないバリアを展開し討伐に時間がかかるのが不評だったが、後にOP付けに有用なトウオウソールを落とすとして一部で乱獲される事になる --「ライドロイド」実装 め細は[[UNEIかるた]]の「ら」参照 ラスベガス探索と後述のライディングクエストに登場する飛行メカなのだが 加速/急停止のトグル式、上昇/下降はそのまま上下入力(ふたいたいは反転)、カーブ性能が貧弱で曲がるには急停止+横向くんだよ90度+再加速でとっつきづらい等、操作感は…NAOKIです… 既存のAISみたいにスティックや移動キー押した方向に押してる間だけ飛ぶ仕様じゃダメだったんですかね… 更に飛行中はPPを消費し続ける仕様だったため、ただ移動するだけでも輪くぐりを要求してきたうんこ…うんこ… -「ライディングクエスト」実装 --東京湧きで出現する敵の殲滅と3分おきにマップに設置されるエンブレムの回収を繰り返しスコアを稼ぐクエスト スコアは敵撃破やEトラクリア スコアの上昇倍率はエンブレム取得数で上昇する仕様 ただ敵を倒し続けるのではなく''適度なエンブレム回収が''非常に重要で、非常に大切。 だったのだが…… --''脳筋しか居ないPSO2民には当然理解出来ず、低倍率のまま延々敵を狩るだけの者が続出。'' 倍率が低いままってことは…スコアが稼ぎにくいって事じゃないかな? 当然スコアが低いとレアドロップ倍率も低い((スコアが低くてもSランクは取れるのでゲーム内だけの情報だと気づくのは99.9%不可能))ため 白チャで暴言を吐く者・挙げ句の果てには終了まで放置する者もそれなりに目立った。 前述のタドコロイドの操作性やテク職一辺倒な仕様もあり94.4%には非常に不人気 コレクトシートを埋めたプレイヤーから早々に離脱し 追加ステージも作られないまま、速攻で過疎る事となった。 ---しかも当時は遅延&旨味0のクーガー君とTITギアが出た。 --新☆13「タイタン」「ステルク」「フォーム」シリーズ実装 タイタンは打撃武器で被ダメが上がるがオフス並の火力。 「すまんそれオフスでよくね?」「シートで手に入る分コスパで勝るというポジティブな意見も頂いております」でも使われている所は見なかった ステルクは射撃武器で火力倍率無しのPP効率特化 移動PAに便利である意味これが一番実用的だったかもしれない フォームは法撃武器で通常攻撃に単体hitの斬撃が追加されるのだが、本当にただ斬撃が飛ぶだけで倍率upすらなかったためマジメくんに人気が出たのはウォンド位であった 質問者「ウォンドにPAが欲しいのですが」 SKI「それは、どうしてですか」 HMZK「斬撃が出るフォームならPA風に遊べると思いますよw」 の一連の流れについては[[UNEIかるた]]の「そ」を参照 --説明文「非常に鋭利で、非常に鋭利」の元ネタ☆12DBレクトラ実装 -アークスリーグ実装 予告緊急の代わりに開催したPVPイベント ログイン時間の近かったプレイヤー20人前後が自動的に同じ組に入れられ特定エネミーの討伐数やライディングのスコア等、毎回異なる目標の上位者にはSGが配られた …のだがEトラでランダムに出現するボスが対象の時の運ゲー要素や1プレイヤーの力ではどうにもしがたいライディングの最高スコア、更には同数だと同着扱いになった仕様により「敵の討伐数を事前にwisで示し合わせて同数で止める」所謂談合や、他鯖にサブキャラを置けば本鯖とは別に報酬を貰える等お世辞にもフェアとは言い難かった部分がある その後も虚無期間の埋め合わせに思い出したかのように時々開催される -小林幸子ステージライブ ビートまりお作曲の「ヨーコソ・アークス」ボカロ曲「千本桜」がクソデカ衣装と共にゲーム内で流れ有明感謝祭にもKBYS氏本人が出演した [[個人的には紅白を狙いたいとも思っているので、是非リクエストして下さい(笑)>https://www.gamer.ne.jp/news/201608110002/]] -ゴジラコラボ 謎の淫紋が付いたゴジラの着ぐるみ実装とロビーに巨大ゴジラが出現した#br 幸子もゴジラも当時はそこまで否定的な風潮ではなかったがep5以降運営が目に見えてガタガタになるに連れてドラゴンや大和のゴリ押し等と合わせて「国王様の職権濫用」として白眼視されるように -新顔タイプ「細目顔」実装 いわゆる糸目キャラが作れたのだが、よりにもよって''スクラッチの回数特典ボーナス''であり当時は1垢1キャラしか作れないボクソン仕様 おまけに若顔ベースのものしかない為、他の顔タイプだとほぼ再キャラクリ必須という有り様だった -キャストパーツのみのスクラッチ「レガシーパーツセレクトG2016」配信 過去の人気パーツをかき集めたスクラッチを試験的に配信 キャストパーツは生肉からはハズレ扱い、大した値段もつかず速攻でバッヂに変換され流通数が少なくなり暴騰、闇鍋es以外では再販もなかったためおーいいねこれをまってたとメタル・フィッシュ(1600/1900)達が興奮した 実際にアングリフやラミア(回数ボーナスにされたフェイス)など馬鹿げた値段になっているパーツが再販はされたのだが 案の定CVパーツで水増しされていたり、中途半端に古いパーツが再販された癖に在庫が死滅した古生代パーツは未収録など不満も多い 特にキャス珍は今回再録されたパーツが後のPSU関連スクラッチに再録されるパターンが多くあのさあ…(クソデカため息) 微妙な内容でも「パーツは売れない」と認識されてしまうとパーツ追加ペースがスローロリスになるためある種の地獄 **10月5日 【壊世に在りし龍】 [#EP4UPD_7] -「壊世区域:アムドゥスキア」実装 ヨツンヴァインと化したANGやGRZRSやDDDRONや天上天下アタイ等が実装ゾ・ゾゾゾゾゾゾ 既存アルチとは異なりテレポ大箱式 このクエストではギミックの結晶レーザーを利用してマロンストライクを連発するSuが猛威を振るった。 しかしわざわざその結晶を破壊しSuの妨害となっていたユーザーも存在し、度々ネタとなる。 後に何度かキャンペーンやリニューアルもされ、その度にSuマロンの論争は絶えなかった&br; --★13武器「ギクス」他実装 ---暴力!暴力!暴力!でとうとう最大火力がOFSを上回るGKSが実装 時間経過で威力が上昇しメイト使用、被ダメ、回避等で威力上昇が消失するがえっそんなの関係ないでしょな遠距離職に大人気 近距離職でも10秒程度でOFSを超える為ほぼノーデメリットみたいなもんだった ---ボスモチーフの13武器はマッシブ潜在持ち。ナックル・ウォンドが長い間使われる --上位種ペット実装 初期実装の御三家にそれぞれ上位種が実装。ステ上昇に範囲拡大、これこそ上位種だな! --★12ユニット実装 この時点では「レイ」「ギクス(アームのみ)」「ボスモチーフ(リア、アーム)」のみ レッグはレイしか実装されていなかった。なんだよお前ガバガバじゃねえか… またスキルリング埋め込みも実装。埋め込むリングは最大強化済でも容赦なく''消滅''した クラスを選ばず後に全クラス標準習得となるステップジャンプ、エアリバーサルのリングが実装されたのもここ。 しかし如何せんユニット自体の性能は控え目だったのでスキル抜きにするなら「それサイキでよくね?」時代はまだまだ続く -零式カスタマイズ拡張 サクリファイスバイト、ストレイトチャージ、パラレルスライダー、シャープボマー、ストライクガスト、サ・フォイエ、ラ・メギドに零式が実装 サクリでWEPNドラスレが話題になったりならなかったりした -トリックオアトリート2016!開催 そう…(クエスト自体は普通) 新★13武器に血槍ヴラド・ブラムとレイガンバレルが実装 ヴラドはFo,Teも装備可能なパルチで固有PAがヴォルグラプターだった いわゆるテク向けバニコンとしては既にリカウテリ(弓)が存在したがあちらは固有PAがなくサブBr必須だったため差別化はできていた お嬢様のエクソ処理道具として人気はそこそこでしたね… レイガンバレルはこれマジ?ハンサムなルックスに対して性能が貧弱すぎるだろ…(PP消費増やして通常攻撃強化) 当然生まれた時点で産廃。忘れた頃にちょくちょく光を当てられるがその度に惨めな姿を晒されるだけなUNEIの陰湿ないじめを受ける被害者 #br -&size(24){''ネ ッ キ ー か ら の 挑 戦 状 !''}; 週刊ファミ通コラボとして期間限定緊急クエスト「ネッキーからの挑戦状」が配信 あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛も゛う゛や゛た゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!゛!゛!゛ 既存の防衛と同じ感覚で参加しよう物ならクエスト失敗!終わり!閉廷!な阿鼻叫喚ネッキー地獄が待ち受ける パターンさえ覚えて適切に処理すれば適度な難易度だが…… 純朴サッカー少年ばかりはねえ無理無理!案の定野良では失敗が続出 ホモウィヒ!でも[[専用ページ>ホモ向けネッキーからの挑戦状解説]]が作られる程の人気コンテンツと化した --新「オービット」追加 電池としても武器としても非常に人気の高い「オービット」に新武器種が一挙追加 パルチ、ワイヤー、ツインダガー、ダブセ、カタナ、ライフル、ロッド、ブーツ なんか足んねぇよなぁ?(ガンスラ) ''誰がATRの話していいつったオラァ!'' 全職装備可能なガンスラッシュのオービットがとうとう実装された が、他がシート入手可なのにガンスラは''ドロップ限定''。 もうゲーム内外怨嗟まみれや。(現在はesのクイック探索で出るゾ) SH以下は旨味も経験値もゲロまずだった XHも&color(red,black){野良でクリアできないからそもそもドロップ判定がない・コレクトシートも進まない詰み状態};になっていた #br -&size(24){''エ キ ス パ ー ト 専 用 ブ ロ ッ ク 実 装''}; 未だ禍根を残すエキスパートが実装。条件はソロエクソ1-5のクリア 当時はマッチング制限ではなくブロック隔離式 「これで効率厨を隔離できるw」というポジティブな意見も頂いておりましたが、結果は皆さんご存知。[[当時のホモスレの反応はこうえこした>https://potato.5ch.net/test/read.cgi/pso/1475659682/]] 当然当時から大荒れ、ネ実3には大量の批判スレ(と大量のタムラガレス)が立ち並び ゲーム内ではXHBに取り残された非エキが倒れないエネミーに悲鳴を上げ ネッキー☆で地獄の様相を呈する -そういえばまだコラボしてませんでしたよね?スクラッチ 「ミリオンアーサー」「グラビティデイズ2」とのコラボスクラッチが配信 いつものコラボスクラッチ実装だけではなく ミリオンアーサーではPSO2キャラやPSO2コスを着た向こうのキャラのカード グラビティデイズではキトゥン繋がりでクレイジーキトゥンコス が実装され、非常に珍しく相互コラボとなった -PSU10周年コラボ PSPoからEMRAとVVANがロビーに登場。期間限定イベントなのに泥人形劇が実装される異例 また設定面ではEMRAのおかげでPSU~PSO2次元間を自由に行き来できる設定が追加された。なおほんへには影響しない模様。あのさぁ… -ファイアーアームズ問題 [[PSO2esでウェポノイド(武器の擬人化キャラ)デザインコンテスト>https://pso2.jp/players/event/4million/chipillustcontest/result/]]があったのだが 何故か事実上の落選である特別賞枠からファイアーアームズだけがスクラッチ景品として実装が発表。 当時ほぼ必須の属性特攻で実用性も高い これマジ?イベント景品で性能もクソザコナメクジの優秀賞に比べて待遇が違いすぎるだろ… 担当絵師のKRBYSNEがツイッター等で御子息と親しかった事も発覚し所謂コネや癒着に敏感なPSO2では当然炎上した め細は[[UNEIかるた]]の「ゆ」や[[一連の騒動をまとめたwiki>https://w.atwiki.jp/firearms/]]を参照 **11月24日 【幻創の母なる月光】 [#EP4UPD_8] -季節イベント「氷上のメリークリスマス2016」配信 --13武器「フォルニス」シリーズ第1弾でタリスのフォルニスオジェンドが実装。サイッキョコレ! シリーズ共通で特定の属性2種か武器属性が敵の弱点と一致していた場合威力上昇HP回復という潜在なのだが、火力面でオフス超えかつ元々エレコンに縛られていたお嬢様と非常に相性がよく、一時代を築く --全職タクト「ローズスキュア」実装 栗投げが流行の中全職タクトがついに実装 殴りだテクだと争っているTeサブクラス論争にTeSuが爆誕、栗投げの暴力!で暴れ始める --12ユニット「イザネ」シリーズ実装 高防御HP補正ガンギマリの非常に尖った性能、敵の高火力化が進み耐久面が再評価されている中レアエネミーのレアドロップはいやーきついっす -ソロEX「世壊の境界」実装 --クリアの証に「R/エフォートシンボル」というスキルリングが作れたのだが 既存のギャザ産リングに比べそこまで実用的でなく…… KMR「そんなに強くなってどうするのw」 というユーザーの向上心を否定するかのような発言が波紋を呼んだ め細は[[UNEIかるた]]の「え」を参照 #br -新緊急「月駆ける幻創の母」実装(前哨戦) タドコロイド謎カーチェイスがが非常に不評で、非常に不評 障害物を避けて体当たりを繰り返すだけの単調な内容であり 当然ユーザー達は「これいる?」と不満の声が出るが ''実装したコンテンツは意地でもやらせようとするのがPSO2'' &color(red){''前哨戦を制限時間以内に撃破できないと、報酬の数が激減する''}; (仕組みを知らないとただBランクになるとしか実感でき)ないです ''なんだこのドロップの数!?''(報酬がスカスカ) 相変わらずBGMだけは好評だった。 #region(どうしてBランクだと報酬が減るんですか?) PSO2のレアドロップ判定には「撃破数によるドロップ増加」ってのがあってぇ…… ざっくり言うと1クエスト内でエネミーを倒した数でドロップの数が変わるんですよ 前哨戦のマザーにも撃破判定があって、時間内に逃亡されると撃破数が足りないのが このクソザコドロップの真相だと思っているゾ。 具体例は深遠のリャミくんのDBLくんとか? DBLくんは進行上クリアしないと進めないけど ママ^~はクリア出来なくても進行できちゃうから、そりゃ…おかしいでしょ。 #endregion -新緊急「月駆ける幻創の母」(前半戦) 本体のエスカファルス・マザー戦の前半は 「本体HP非連動の腕×4を破壊→ダウンした本体に攻撃→規定HPまで削り切れれば次のフェイズに移行」の繰り返しで 低火力なマルチだと際限無くグダり続ける仕様だった --''[[18/2/21アップデート>http://pso2.jp/players/news/21137/]]''にて 「本体HP非連動の腕×4」を4回破壊したら後半戦になるように仕様変更がされた -新緊急「月駆ける幻創の母」(後半戦) 後半戦ではお約束のDPSチェックが用意される。 大量のナタデココを召喚、破壊しきれないと全体大ダメージのギミックがあった しかしフォトンブラストの無敵時間を利用すると失敗しても回避出来る事が判明し 失敗を恐れてDPSチェック中にフォトンブラスト発動待機をするプレイヤーが増え始め 余計に失敗しやすくなる悪循環が発生していた。 ---- --☆13武器&☆12ユニット「アストラシリーズ」実装 条件付きのGKSに対してこちらは無条件で(僅差だが)OFS超え、やっと…OFSの時代が終わったんやなって 12ユニットはドロップ限定。レイとあまり変わらなくてHTN気味 --''☆14「カザミノタチ」「スプレッドニードル」「エターナルサイコドライブ」実装'' いずれもドロップ限定かつ全鯖数本Lvで非常に稀少だが既存の☆13とは更に一線を画した火力の上に カザミはカタナギアの能動的チャージ スプニは通常攻撃の高威力散弾化&一定距離で火力上昇 EPDはエレメントコンバージョンの全属性適用 しかし カザミは刀としては強かったが当時のBr自体が弓のバニボマ全盛期だったので… スプニは威力上昇範囲がクッソ狭い上にRaのWBと壊滅的に噛み合わず高級レイガンバレル扱い EPDはPP消費減少まで付いて文句無しにサイッキョコレ! --新ペット「レドラン」実装 へ な ち ょ こ 「周囲の敵の数or倒した敵の数で火力上昇」というクッソ使い辛い性格と撃たれ弱い耐久で性能は…NAOKIです -上級鑑定実装 鑑定時に200k近いメセタを払う事で強化値・属性値・OPの数字が上昇するシステム -ドロップ産☆13の強化上限値が増加 強化値35までに同じ新世武器が6本必要な仕様が緩和された -特殊能力因子実装 強化値35ボーナスとして付与成功率100%のOPが発生するように。また素材とすることで他の武器にも付与可能。 特にアストラルソールのレイ武器等が人気でこれ以降の武器のOP付けは因子前提となった ん?(強化値35は趣味の領域w) -SGスクラッチ第2弾「ブライトダークヒロイン」配信 レイヤリングMTIコス等が実装、やたら対応数が多い武器迷彩とほぼ裸の謝罪おばさん拘束具がノンケに人気 前回極大不評だったCC120パスは削除されたが色変更不可のクソダサカラバリはそのまま 代わりにSGリサイクルを実装するゾ^~しかしながら交換景品は一部のみポジ受けご理解 -ペルソナ5コラボスクラッチ配信 そう… *2017年 [#PSO2_2017] [[''新 年 の ご 挨 拶''>http://pso2.jp/players/news/10455/]] **1月11日 【ARKS NEW YEAR CARNIVAL 2017】 [#EP4UPD_9] -期間限定常設「暗影渦巻く壊れた世界」 実装 今ではレベリングの聖地でお馴染み暗影が登場。 現在は12人用だけど当時は4人用クエストだった。 火力インフレもしてないから周回がイヤーキツイうえ &color(red){''難易度XHでは修正前ナベチエネミーを提供し&br;修正後の挙動しか知らない純粋ホモを震え上がらせた''}; -ソロ緊急「輝光を屠る輪廻の徒花」実装 「あwもしかしてw英雄称号お持ちでない?w」 HPを約8割に調整された双子&深遠をソロで20分以内に倒す''=12人マルチにおける2,3人分の火力が必要''とされる超高難易度クエストであり 更にはSランク(12分以内)クリアで取得出来る称号「深き闇に挑みし英雄」があったのだが 所謂称号マウントの走りとも言える「英雄煽り」が横行 「無自覚寄生が可視化、選別されたいい機会だ」「英雄称号を持っている人だけでPTを組もう」と言う者 当時まだソロレイド自体がメジャーではなかったのもありネッキー☆☆等の「マルチ向け高難度クエストとは必要なPSが違うから基準にならない」と言う者 等に分かれ大いに論争を呼んだが少なくとも確実に言えるのは、当時ソロ花Sランククリアが多くのプレイヤー達の間でプレッシャーとなり、この時期に引退者が続出したという事じゃ猿ゥ --☆13武器&☆12ユニット「ユニオンシリーズ」実装 素材を消費して既存装備のOPを維持したまま進化させるアップグレードの元祖 ソロ花クリアで落ちるユニオンブースターを5個消費してレイシリーズを強化できたのだが 上昇値は微妙だったため武器は火力面で既存のオフスやアストラにも劣り、使われたのは専らユニットであった -&size(24){''固定を組む努力を怠っているんですよ''}; 皆 さ ん お 待 ち か ね [[固努怠が爆誕>https://www.nicovideo.jp/watch/sm30759524]] ネッキー☆で破棄が多かったから破棄ペナルティ実装するゾ^~の御 高 説 曰く「破棄多すぎィ!一人破棄すると連鎖的に破棄多すぎィ!」 「だから破棄したらBANな! ご理解をお願い致します」 効率を要求するようなクエストが多くありませんこと?(回数制限、配信時間制限、クリアランク制限) これを見たユーザー達は「先に寄生プレイヤーを何とかすべきでは?」 「固定を組むシステムもないのに固定組まない方が悪いとかマジ?」と当然の反応。 木村Dのこの発言は、現在でも寄生プレイヤー達に「固定組まずに野良来る方が悪いw」という言い訳を与える原因になってしまっている。 め細wは[[UNEIかるた]]の「こ」を参照 -[[PSO2公式コミカライズが開始>http://pso2.jp/players/news/10738/]] EPISODE 0と称してゲッ…!とシーナァ!関連の掘り下げを行ったが、んまぁそう… 地味におばさんの人型はコミックが初出 **3月8日 【熱狂せし武闘の宴】 [#EP4UPD_10] -[[PVPコンテンツ「バトルアリーナ」実装>バトルアリーナ]] --チャレンジ同様共通シップでマッチングするランク制の対人戦なのだが ・クソガバ同期で所謂ラグバリアが強い、回線絞りも横行 ・逆にラグで突然死もザラ ・どんどんガバガバになる武器種・PA・スキルのバランス ・発生しても押されていてはどうしようもないエンブレムフィーバー ・不可視の攻撃が出来るバグ技、通称「ケツテク」 ・マッチングしたくない相手をBLに入れて回避=弱い相手とだけ戦いランク上げが出来た ・切断ペナルティがなかったため気がつくと味 方 0 人が頻繁に発生 (切断常習犯は下の世界((切断経験者のみでマッチングさせる仕様、通称お仕置き部屋))に送られるが可憐な容姿ながら実力と強い絆で三連覇を勝ち得た少女が常連だったってこれマジ?) 等のガバガバ仕様の数々であっという間にいつもの過疎コンテンツと化した --アリーナブースター実装 レボルシオ、アウラに第2潜在が実装 レボルシオは与ダメ・被ダメ・PP消費で、アウラはOPスロット数で威力が上昇する珍しい能力だったが、苦行アリーナ景品のため労力に見合っておらずHTN -「採掘基地防衛訓練:VR」実装 --ネッキー☆☆のリメイクで案の定阿鼻叫喚の高難易度 アストラの実装等プレイヤー側の火力が上がっているのもあり難易度はネッキー☆に比べ容易という声もあるが、やはり野良ではうんこ…うんこ… またリメイクにあたってとりあえずビール感覚でエネミーをぽんぽん追加しただけ、という印象もあり不評 目立ったドロップ追加がないのも痛いですね… -[[ユニットに「ギフトレセプター」が付与されている場合がある不具合が発生>http://pso2.jp/players/news/10874/]] 本来武器にしかギフトレセプターは付与されないはずだが、es緊急産ユニットに付与される場合があった -NieR:Automataコラボ --ロビーがノンケ達の作った量産型2Bで溢れ返る事に 2Bヘアーを大量に買い占めた転売ヤーが話題に [[YKO謹製の怪文書[“夜のオーディション”]も364364>https://dengekionline.com/elem/000/001/479/1479694/]]。KMRのロボゲー作りたかったけど却下されたからぶちこんだ発言もこ↑こ↓ **4月5日【光の果て、幻創の未来】 [#EP4UPD_11] -新レイドボス「デウスエスカ・ゼフィロス」実装 んまそ、EP4のトリを飾るレイドボスですよね、とりあえず…… そういう…関係だったのか(唐突に変更されたタイトルロゴ君。なお意味は不明。) 12人用の「デウスエスカ・ゼフィロス」に関してはFFSNJコラボとして(大嘘)「5分以内に削りきれないと死ゾ」の通称DPSチェックが実装 ''そしてPSO2民は期待を裏切らなかった。'' クリアできて当たり前のぬるま湯に浸かりきったプレイヤーは唐突な時間制限に耐えられ…あ、ない(失敗が続出) クエストそのものが失敗するのが初めてだったのは痛いですね…これは痛い… 非エキ煽りが常習化していたのもありヒ等でも不満が続出し大荒れ そのあまりの失敗の多さに[[''実装1週間でHPと攻撃力を下方修正''>http://pso2.jp/players/news/11119/]]するスピード感のある対応を見せる 禿生でのKMRの回答では「運営の想定していたよりも失敗が多く、バランス調整を誤った」とのこと。 曰く10ヶ月かけて調整しているうちにバランス調整班(3人)が慣れすぎたんだってうわぁすごいよぉ… ''これに関しては多分PSO2民が酷いだけだった。'' #br -ゼフィロス実装から3週間後に「デウスエスカ・グラーシア」が実装。 ゼフィロスをクリア後に挑める4人用再戦クエストだが、 恐るべきことに「PT全体で、5回戦闘不能になると失敗」とMNHN式の連帯責任での失敗条件を付けてしまう。 そもそもこの再戦クエストの環境が ・受注条件が非常に厳しい(メイン・サブクラス両方がLv.80を要求される) (ちなみに当時の上限はLv.80、その80も2017年03月22日に解放されたばかりで2カ月しか猶予がない) ・そもそも「緊急クエスト」という都合上、&color(red){''受注機会が限られる''}; (練習なんて優しいものはなく、ぶっつけ本番でやるしかない) ・連帯責任仕様で合計5回床ペロすると強制的に失敗となる。''野良は悪い意味でスリルがある。'' 見ず知らずの野良で他人の失敗をカバーを許容できるはずもなく…… ギスギスが広がってないか?(懸念) 一方で%%暇人%%廃人によるソロプレイが流行する --ドロップ・報酬武器は「ゼイネシス」「クリファド」シリーズ。 こちら、潜在能力は''OPによるステータス値を2倍にする''効果となっております。うせやろ? 仮に打撃を200、PPを20盛った場合、「打撃400、PP40」のお太いステ値が加算される事になる。あ ほ く さ 前情報ではOP値が倍のみだったので倍率上昇の無いうんこ扱いだったがいざ実装されてみるとしっかり倍率上昇もついててブルっちゃうよ……(畏怖) ある意味この頃がステロイドハゲ構成の全盛期でしたね(回顧) --ついでに初のメインサブ80/80を要求された 75要求だったマザーはキャップ開放からおよそ1年なのに今回は開放から3ヶ月。早くなぁい? --KMR盛りの誕生 デウス実装の紹介をするDNGKの記事に[[とんでもない性能のユニットが映り込む>https://dengekionline.com/elem/000/001/505/1505687/]] 8スロアスソモデュフリユニとかウッソだろお前www おファレグ紹介の際にKMRが「Fiでようやく倒せたw」の発言から開発者権限で生成したこのユニットを使ったのではないか、と言われたり ステスピを5で止めたりエレガントではなくノーブルとか微妙に忖度してんじゃねえぞこの野郎等言われたり言われなかったりした -EP4ストーリー完結 締めが風呂盗撮とか最後まで「なんだこれ」といった内容であり、EP4は歴代最低のクソストーリーとして語り継がれていく。 #br -EP4ストーリー外伝「決闘」配信 --UNの産物である設定上最強おばさん(FRG)とのタイマンクエスト。 KMR曰く初週クリア率は5%以下だと思います(威迫)コントローラー投げると思う(笑)(煽) 多段ヒット、回復阻害、多用した武器への耐性獲得と下駄を履きまくったおばさんに多くのホモが恐怖、英雄煽りに続きおファレグ煽りが流行と思いきや ヘイト関連がガバガバのようでそれなりに強化した糞紫を放置したりマロンを投げて容易に倒すことができると判明 ''全職装備可能なタクト+サブサモナー''でペットをけしかけて安全に倒し、 各クラスの称号を乱獲してSGを荒稼ぎする戦法が横行したらしいですよ。 #br #br まぁクエスト失敗したら &color(red){ドリンク飲み直し & 回復アイテム購入 & 戦闘前ムービースキップ};が''毎回必要''な リトライ性皆無のクソUIなんでさっさと撃破したいという意見もあったとか ちなみに倒しても平然と飛び去り、こちらは疲労からかうなだれる動作をさせられる(暗にOFRG>安藤描写ととれる)原作メアリーっぷりを発揮。あのさぁ… -コーデカタログ実装 --これいる? アクセやコスチュームなどのコーディネートを登録することが出来るシステム。 登録した物は他プレイヤーも閲覧することができ、グッジョブや簡単なコメントを突うずるっ込む事ができる。 ただし本当に「登録する」「見る」「GJする」だけの物であり、 気に入ったアクセやコーデの相場検索や、あるいは閲覧したアクセ、コスの辞書登録などもされない。 「戦犯」の覚えめでたきEP2ディレクター中村の肝煎りで作られたらしいが、 一定数「いいね」をもらう事で称号が手に入る仕様にしてしまったばっかりに「いいねするからお前も返せ」の「いいね返し」が横行、あーもうコンテンツとして滅茶苦茶だよ 果てには「いいね」の数を戦闘力と認識した自己主張の激しい一部ノンケたちの展示場となった。やったぜ! -「長期不在ユーザー表示」の実装 --うおおおおおおおおおこれを待ってた!!!! 長期間ログインしていないチームメンバー、フレンドには「一定期間ログインが確認されていない」と表示されるようになった。 多分今では多くのプレイヤーがお世話になっていると思うんですけど(推察) -ACスクラッチ「ウィナーズデザイン4」配信 おなじみデザコン入選作品の実装スクラッチが配信 [[割烹着問題>http://pso2.jp/players/event/4th_aor/itemdesigncontest2016/result/costume/]]がこの回。 全種族男女共用コスチュームとしてノミネートされていたが実際に配信されたのは「全種族女性」のみ。これには作者もうんこ…うんこ… 禿生でのKMRの回答は「男用は需要がなさそう」。あのさぁ… 糞太郎の影響で「男の娘」系のコスチュームを実装していたんですよ彼らは 後半スクラッチでは「全種族男性」コスチュームが「全種族男女共用」として実装されたため再燃したりした [[「このゲームのユーザーは羽が大好きですので、武器強化の前にこの髪形を買っていただければという気持ちでデザインしました。」>http://pso2.jp/players/event/4th_aor/itemdesigncontest2016/result/hairstyle/]]と皮肉塗れな投稿者コメントもここ。 -PSUコラボで「ビースト顔」が実装 ぶっさ('ω'`) グラール太陽系特有の種族「ビースト」を再現するケモ風の顔タイプが追加されたが前回の細目顔と同じく回数ボーナス・1垢1個のみ :5月3日「周りの火力が足りてない」| とある日にニコニコ動画に投稿された[[デウス戦>https://www.nicovideo.jp/watch/sm31143048]]の動画が話題を呼ぶ。 その内容は…… ・GuRaでライフル接着,WB未使用,チェイン未使用 ・エンドアトラクトが1Hit10000ダメージ(当時の一般的な火力の4分の1以下) ・ステップ回避未使用で床ペロ連発からのスケープドール連打 という衝撃的な内容であった。 ちなみに彼はエキスパート条件達成者(天極と地極 ステージ5踏破)である。 マルチは当然グダグダ(彼だけの責任ではないが) 通常では考えられないほどの長期戦となっていたが その状況を見た彼は堂々と「周りの火力が足りてない」と発し、責任転嫁を行う。 当然この動画は話題を呼び、エキスパや固努怠で荒れていたのもありウッソだろお前…(ドン引き)から ツイッターでトレンド入りするほど炎上した。 PSO2は以前から無自覚な寄生・地雷プレイヤーが多いという事は言われていたが、この動画で改めてその認識がユーザー間で広まる事となった。 また、このようなプレイヤーでも所得できるエキスパートの存在意義も疑われる事になる。 **6月7日【ファンタシースター感謝祭2017 ONLINE】 [#EP4UPD_12] 多分EP4最後のアップデートだと思うんですけど -5周年記念イベント --オフイベ大好きな国王により催された感謝祭……の脇で開催されたオンラインイベント。 タイトルに「ONLINE」とか付いてるが多分こっちがメインで 感謝祭こそが「OFFLINE」だと思うんですけど ちなみに内容はクッソしょうもないクイズ、交換で入手できる家具アクセ、 コモン武器を使いまわした迷彩、いつもの報酬期間など。じゃあ俺武器強化して帰るから…… &br; -期間限定クエスト「特別突破訓練」配信 --EP1、EP2、EP3、EP4、EP1~4(通し)の5種類のクエストが各1週間、計5週間に渡って配信された。 各クエストではCOATエッジやCOATダブリスなどの人気武器迷彩がドロップし、 これらはマイショップで高値で売れたため、なかなかの盛況を呈する事となった。30分で、5000万! 特筆すべきは最終週「EP1~4」で入手できたリアユニット「ウェラボード」であり、 その時点で頭一つは抜けていた性能を有していた上、経験値もクッソうま味で多くのプレイヤーがクエストに篭もり、犬のように駆け巡った。 --特別突破訓練自体は一部を除いて好評だったが、ウェラボードが掘れなかった者や ウェラボードに作ったばかりのゼイネ・クリファドを殺された者などを生み出し、 また、このクエスト自体も後に「エンドレスクエスト」に使い回されて 強力なストレス装置となるなど、禍根を残す事にもなった。ブルっちゃうよ…(恐怖) &br; -新緊急クエスト「威風堂々たる鋼鉄の進撃」実装 いわゆる強化版。東京のみだったザコにVGS産を追加。 YMTほんへでは開幕TPDN発射、謎のビームを垂れ流す等マイナーチェンジ だんだん原型とどめなくなってきたw(公式発言) --再戦緊急クエスト「大海に顕れし鋼鉄の巨艦」実装 絶 頂 射 精 [[なんかいっぱい飛んでるwなんか飛んでるw>https://youtu.be/Wf_u3gct5-g?t=2497]] 前半のザコパートを削除しほんへのみとなっております。ゾンビアタック可とはいえ4人でTPDNチェックを完全に処理はこ無ゾ [[なんかもう大和か!なんか!わかんない!(大興奮)>https://youtu.be/Wf_u3gct5-g?t=2521]] --「エーテルヒューズ」交換追加 既存地球産13武器のマイナーチェンジ、すまんこれクリファドでよくね? ---- -PSO2の日が開始 毎月2日はPSO2の日!と称してその日に限り各種ブーストを適用したり ログボでSGやボーナスキーを配布するようになった -[[ドン・キホーテとコラボ>https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/872991078806245377]] 節操のないコラボでアイテムコード付き商品発売の他ゲーム内東京マップにドンキが登場したりした -フレームアームズ/ガールとコラボ 念願のキャストパーツとして配信、うおおおおおおーいいねこれを待ってた -5周年デザコンで[[アニメキャラの切り抜き>https://pbs.twimg.com/media/DEldUDyVoAA0Rii.jpg]]が[[投稿、ノミネートされる>https://pbs.twimg.com/media/DEldVU-UAAAqcWq.jpg]] -[[「後藤人形」とコラボ>http://pso2.jp/players/news/11336/]] ???(MUR顔) //遺作関連はんにゃぴ…なのでキャンセルだ -感謝祭で販売された[[PSO2es缶バッジガチャで一部しか入っていない状況がある不具合>http://pso2.jp/players/news/11350/]] 更に入っていないはずのバッジをヤフオクに出品しているアカウントが見つかりこれ社員が抜いてる…抜いてない?と疑念が生まれる 後に商品の種類が違います、という公式回答があったがヤフオク出品者は不具合判明追加後に引いたとも言ってるしこれもう分かんねえな ---- -終 わ り の 始 ま り おなじみ感謝祭でEPIDODE5の情報が解禁される [[ディレクターはHMZK>https://youtu.be/Wf_u3gct5-g?t=3734]]、EP4ではNKMRと二人だったが独り立ち --"Phantasy"meets"Fantasy". 全宇宙を飲み込もうとするブラックホールの先に… 新たな舞台は、&color(#d7c447){''中世ファンタジー''}; &color(gray){''更にSFから離れていく。''当然誰もが嫌な予感しかしていなかった。''そしてその予感は的中する。''}; --コンセプトは「英雄感」 上級クラス「ヒーロー」!一騎当千感!ストーリーは「英雄譚」!って感じでぇ… --[[【現在『PSO2』で起きている問題】>https://youtu.be/kR6Ud76W84w?t=305]] ・チェイン・バニなど、「瞬間的にドォン!」とすごい高いダメージが出てエネミーが死んじゃう ・Gu以外の方がチェインを有効に使えてしまう。「栗とかな!」 ・WBの効果がクエストごとに統一されていない。「お前らがやったんだろ」 ・複合テクニックを短時間で使えてしまう。 実際に問題ではあったがソレアリキな要素のため骨抜きにされる調整なのと後のヒーローの性能がね… 特に半ばやりこみ要素だった複合早回しに2分のリキャスト追加はお嬢様がお葬式状態、参加ホモ曰く会場にピンの折れたFoバッヂが転がっていたそうな #br -[[素材倉庫についての御高説>https://youtu.be/Fh89UcUi8NU?t=428]] &size(24){''僕 損''}; 素材倉庫の発表はEP5実装要素として6月感謝祭東京会場で発表していたが ネット上では何故かこれ無料か……いや無料じゃない?と情報が錯綜 当然有料なので7月の名古屋会場で御高説 ''発表された価格はなんと超強気の月1500円。は?'' [[EP4開始時点で300個!倉庫!無料で!提供してるんですよ我々は>https://youtu.be/Fh89UcUi8NU?t=822]] --言い分はごもっともだが、そもそもPSO2にゴミ素材を大量に増やしたのは「ギャザリング」を実装した運営側の問題であり ユーザーはゴミの山を押し付けられた上でゴミ箱を1500円で買わないか?と言われているようなものであった。 ついでに今回の御高説で改めて突きつけられた素材アイテムの数にドン引きしたりした //EP5実装時にまとめて書けばいいかと思ったけど当時の絶望感的に紹介時点から書けばいけるかなって。詳細を実装時に書くとかですかね //この時点で「屁は強い、使用率高い」「マルチ12人屁とかなw」と予言されてるのでEP5の屁オンラインの時に使って欲しいなってhttps://youtu.be/kR6Ud76W84w?t=603 -魚の誕生 謎の歓声等からUNEIを手放しに称える謎の勢力の事をうおおお→魚と呼ぶようになった。 め細wは[[UNEIかるた>http://pso2homo.cswiki.jp/index.php?UNEI%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%9F#e209a311]]の「を」を参照 ---- -ワーナライブ配信 ゲーム内ライブに新アイドル[[「ワーナ」>https://pbs.twimg.com/media/DB-xvGfVwAAhrOL.jpg]]が登場 禿生音頭から正当進化、観客参加型ライブおーいいね。ま、TDNバックダンサーなんですけどね、初見さん。 とはいえカメラワークなどは大幅に進化、立体的な動きでロビー内をぐるぐるしている し か し な が ら [[強制終了する不具合が結構というか頻繁に発生>http://pso2.jp/players/support/measures/11373/]]したり [[ワーナが>http://mmoloda.com/pso2/image/105425.jpg]][[ワーナに>http://mmoloda.com/pso2/image/123794.jpg]][[なったり>http://mmoloda.com/pso2/image/106011.jpg]][[した。>http://mmoloda.com/pso2/image/105560.jpg]](テクスチャバグ閲覧注意) ついでに2曲目の際に発生するスモークのような演出がエフェクト軽減状態だと薄茶色の煙で明らかに放屁と言われたり言われなかったりした。ブボボ(`;ω;´)モワッ やたら重かったので不具合の原因はこの放屁ではないかとも言われてましたね… -フレームアームズ/ガールコラボスクラッチ配信 そういえばまだコラボしてませんでしたよね? アクセサリがめちゃくちゃ細かいw分割だったものの念願の版権キャストパーツ来ましたね(笑) 対応武器種数がクッソ多くシンプルな見た目のメガスラッシュエッジ君もクッソ人気 #endregion //EP4はここまで **7月26日【Heroes:EPISODE5】 [#EP5UPD_1] &size(50){ ''「[[ヒーローになろう!>http://pso2.jp/players/update/20170726/01/]]」''}; -ストーリーEP5-1章「救世の存在」 ブラックホールを抜けた先に…中世ファンタジー!(迫真) (夢の割には)外の宇宙(意味不明)でダーカーは呼び出すわ、(再現キャラ多数のため)退場キャラの設定を改変して、こうなろう系(諸説アリ)にして伏線回収という(UNーリー特有の)''今までの話をさらにこじらせつつ、事実上の主人公はXERが代行した結果'' しっちゃかめっちゃかでぐわー(意味は不明) -オムニバスクエスト実装 EP1-3を再編集、EP4のようなクエストクリア形式に再構成して配信 そう……(再走要求) -上級クラス「ヒーロー」実装 打撃(Hu,Fi,Bo)、射撃(Ra,Gu,Br)、法撃(Fo,Te,Su)のそれぞれLv.75にすることで解禁できる新クラス サブクラスの設定がないのも特徴ですねクォレハ… そして肝心の性能は文句なしの ぶ っ 壊 れ 初期こそオトメなし,被弾で火力リセットとかウッソだろお前www等不安視されていたが 「火力」「射程」「機動力」の全てを高いレベルで兼ね備えており 挙げ句の果てには[[PAどころか通常ですらくっそ強い>https://twitter.com/aaaichan1220/status/891366043980935169]]等 牙を抜かれた下級職を踏みにじりながら旧世代エネミー達を蹂躙し尽くした 特に機動力に関しては、他クラスが何かしらもっさりした挙動・欠点があるのに対して ヒーローでは全くなく、''下位クラスではHrのゲームスピードに付いていけない事態となった。'' んまあそう…(はっきり言うと)''下の世界のクラスで来るな''状態でしたね。 --そしてEP5前オフイベでの[[KMR「屁は強い、使用率高い」御子息「マルチ12人屁とかなw」>https://youtu.be/kR6Ud76W84w?t=603]]という予言通りHe一色になった あまりの性能差から既存職で遊んでいたら[[「Hrにしたほうが早いと思いますよ」>https://i.imgur.com/g1qJVk6.jpg]]とファンメを送られる事案も発生。 この直前に素振りや地面撃ちで煽られてたんだって、怖いねえ… --この惨状はEP5キャッチフレーズの「集え、英雄」に対して「散れ、非英雄」のフレーズを生んだ 既にネ実3内で流行していた英雄煽りとヒーローが神的にマッチングして[[He担当のSTRTSが英雄煽り特有の「あwもしかしてw」するイラストが大流行>https://i.imgur.com/o0BBrSv.png]]。 セリフの「恐縮です!」も「強職です!」で使われたりもした ちなみにこれまでの頭2文字を使うクラス略称命名規則からヒーローの略称も「He」になるかと思われたが、公式で「H''r''」にすると口出し。 HMZK「Heだとヘリウムになっちゃうからw」そう…(Br=臭素) &br; -大規模バランス調整(訳:[[ヒーロー使え>http://pso2.jp/players/news/11331/]]) 一方の既存職は「現在PSO2で起きている問題」に(制裁の)鞭が入るぞ鞭が 確かに歪みと呼べる部分では合ったが、基本的にソレアリキの要素なんだよね… --EP4で猛威を振るったマロンストライクが大幅な弱体化。 主力であった2段階膨張の威力を半減。また3段階膨張に必要なヒット数を6回から9回に下方修正。 ''PSO2ではトレンドが過ぎたクラスは産廃と化すのだ'' そしてなぜかメロンが申し訳程度に強化。 一瞬話題になったが大して使えない事がすぐ判明し消える。 --バニなど、「瞬間的にドォン!」とすごい高いダメージが出てエネミーが死んじゃう バニッシュアロウ(Br)/ヴォルグラプター(Hu)の累積ダメージを半減 そのうえで消費PPを2.5倍にするというもの。 ついでにクッソ容易に高火力と無敵判定を出せたシャープボマー零式の消費PPも増加。 お情け程度に他PAの威力が上方修正されるも やはりというか''バニヴォルアリキの調整''だったのでは弓Brは死亡。 調整の巻き添えでHuも死亡したが、Hr登場によりサブクラスとしても使われなくなる。 --複合テクニックを短時間で使えてしまう。 複合3種に&color(red){''共用120秒のリキャスト''};を設定することで対応完了といたします。 これによりFoは死亡。一方TeはスキルPt面での緩和が行われたが''唯一無二のスキル(支援効果)''が重要なだけであって、当然ながらゲームスピードにはついてこれるはずが無かった。 &br; -一方、歪みとされていた部分が修正されており --Gu以外の職業の方がチェイントリガーを有効に使えてしまう。 チェインマロンやチェインバーラン等が猛威を奮っていたがフィニッシュがメインクラスのみに変更 --WBの効果がクエストごとに統一されていない。 一律120%に変更されるが、主要PAは調整されず据え置き。 (当時)最新コンテンツの94.4%がジャマーで1.2倍ではあったが下方修正の印象は拭えないんだよなぁ… --ザンバースの効果が可変することより紛争が起こる。 ザンバースは誰が撒いても同じ効果に調整 ---その他 下級職と呼ばれるようになったり、無傷のBoが変わらずHTNだったり、なぜか下方修正どころか上方修正を受けたFiが(KMRがOFRGで使った発言もあり)癒着職と呼ばれたり呼ばれなかったりした。 そしてHe一強のもん…文句というか、悲鳴を受けて既存職の上方修正が急遽決定。 移動速度の向上、通常攻撃の強化等の威力関係見直し等が発表される。 しかしながら。KMR「それでもHeの方が強いwあくまで近づけるくらいw」発言。あのさぁ… そしてこの既存職調整がメインコンテンツになるんやなって ---- -「複数ブロックマッチング」実装 混雑ブロック待機しなくてよくなるんですか!やったー! マッチングしないじゃないですか!やだー!(参加人数 1/12) 待望の容易なマッチング機能かと思えば 「誰も居ない過疎ブロックに飛ばされる」「エキスパチェックが外される」 「同ブロック内にかなりの人がいるのに1/12の部屋が乱立する」等散々な仕様だった そもそも''実装時点でに[[多数の>http://pso2.jp/players/news/20110/]][[不具合>http://pso2.jp/players/support/measures/i_measures_20170801/]]があるって会社としてどうなんだよ'' ''マッチングというゲーム根幹の要素に不具合ぶちこんでメンテ明けるのは超現実にブッ飛んでんなと思った''(小並感) 更には[[複数ブロックマッチングをするとコレクトゲージが上昇しない、コレクトアイテムがドロップしない場合がある不具合が発生>http://pso2.jp/players/news/20115/]]した 何をどうすればそうなるのだよ……(困惑) --複ブロの影響か。加熱したマッチングは、[[ついに12人を超えた危険な領域に突入する…>https://pbs.twimg.com/media/DHMWl1AVYAEORH6.jpg]] -エキスパートチェック これが出たというのを大義名分にして エキスパートブロックは以後「エキスパートチェック」に仕様変更されたが…… そもそもその切り替えが''[[分かりづらいUI>https://dawn-pso2.amebaownd.com/posts/3215297?categoryIds=891799]]なうえ、[[ゲーム内で説明なし>http://blog.livedoor.jp/menuguildsystem/archives/1067063641.html]]''とかいうカスの極みを超えたナニカであるとんでも仕様 ''EP6現在でもこの仕様は未だ健在している'' ---- :ビーチウォーズ2017| 先に行っておくがマップは「ビーチウォーズ2019」まで''使い回される'' 挙げ句「2018」は「2017」の使い回し((一応ギミック面が緩和されてはいる))であり 出現エネミーも同じ ''は?'' 左右で分担して進行していく形式だったが、やはりというか偏りが酷くんにゃぴ。 VDとは違って片方がクリアすればもう片方のヘルプに向かいやすい構造だったが、naokiです… #region(滅茶苦茶細かい内容) -うんこ…うんこ…のダッシュパネルからテレポスタート式に変更 フッお待たせしました、本年度夏のフォルニスエンペイザネ金バッヂ定食でございます」 「うん、美味しくない!(シートのゲージ進行度)」 これが…毎年恒例の東方夏淫夢なの…? なんか(予告緊急枠を)犯されてるよぉ! -1本道→2手に分かれろ!油断するな!(コ)→合流→再び左右に分岐→合流→I will 撤収☆(クリア) VDとは違いジャンプ台でクッソ容易にもう片方のルートに向かえるため ''後半のことを忘れて対岸へ向かう純朴サッカー少年がクッソ多い''。 -元のルートに戻る事もふたいたい無いためマップを見て現在のルートから逃げ出してもあっいっすよ。 HMZK曰く、高速で周回してレベリングしてvって意図の緊急らしい。 そう…(蔓延るブランニューマン) -実際は地球産糞エネミー、既存職の弱体化、改悪されたマッチングシステム その他モロモロの事情があって 効率は糞だよ糞!ハハハ… 野良ではせいぜい3週できれば良い方なんじゃない?(適当) ヒーローインフレで5週はいけますいけます(食い気味) 非エキスパは知らなーい(Kusso適当) #endregion :【8/23】「特務先遣調査:白ノ領域」実装| ([[実装当時の葬式スレ>https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/ogame3/1503447457]]) 約3年ぶりにアドバンスクエストが追加された。そう…(無関心) ・障害物と高低差でストレス溜まるマップ(家の反対側に敵が湧くなど) ・平地にも荷車とか角材とか樽とか置いてあって邪魔 ・「&color(red){''家ダーカー/車ダーカー''が出現する};」 バカじゃねーの? こんなんじゃ(全然気持ちよく)なんないよ。 旨味も何もなく、当然行く意味は不明。 ゼイネシス完成させてるなら無用の産物、これいる? -[[&size(24){''かっこいいだろぉぉおおお!!''};>https://www.nicovideo.jp/watch/sm32557024]] オフイベでおなじみのとっておき情報にてダークブラストが公開 &size(24){''かっこいいだろぉぉおおお!!''}; [[ちなみに「謝罪」NG騒動もこ↑こ↓>https://www.nicovideo.jp/watch/sm31760519]] ***8月9日「[[バスタークエスト>http://pso2homo.cswiki.jp/index.php?%E3%83%9B%E3%83%A2%E3%81%A8%E5%AD%A6%E3%81%B6%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88]]」実装 [#EP5UPD_1_2] // &color(red){※};(このwikiでは需要がないから取り扱って)ないです。 どんな内容か気になるならcswikiを見てきて、どうぞ。 -EP5のメインコンテンツになり、2年間アップデートを続けると言い放つほどの自信作(生放送より) しかし内容は''単なる防衛の焼き直し。'' --クリア時に獲得するポイントでグレードが上昇するが 相変わらず最高グレードにうま味が集中するため一度失敗してグレードが落ちると戻し作業の地獄 --メインマッチには受注回数が定められており、回復するためにはフリーマッチのクリアが要求される三段構えの時間稼ぎがいやーきついっす --また魔物種エネミーは打射法それぞれの耐性が(40%)付与されているため全て容易に対応できるヒーローアリキな調整が散見 やたらと広いマップを低消費で自由自在に高速移動できたのもありHe一強に拍車をかける結果となった --マッチング時のグレードに応じてステータスが変化する仕様があった。調整とはいうもののTDNキャップ(強弱弱弱) --[[クエスト開始妨害>http://pso2.jp/players/support/measures/i_measures_20170825/]]できる仕様ガバがあったりなかったりした --報酬のイヴリダは武器ユニット共に性能も入手難易度もそこそこでそこそこでしたね…(RKTL) DMNA?知らなーい。無 限 に 回 せ る --ちなみにEP5ストーリー進行条件にバスタークエストクリアがあったりなかったりした。ソロ調整も当時はなく時間経過で人がいなくなってこ無ゾ そのためストーリー進行条件を変更するのだが、タイトルからネタバラシをしてしまう。 め細wは[[UNEIかるた]]の「る」を参照 #region(露骨なHr接待仕様と理不尽挙動の魔神城) :露骨なHr接待仕様| バスタークエストはマップが広く、新エネミーにもそれぞれ打射法耐性が用意されていた。 (耐性率は「40%」後に廃止される。&color(gray){40%程度じゃ見分けつかないから99%にしとけ};) ちなみにこの情報、''プレイヤーズサイトにも・ゲーム内にも記載されてない&color(red){マスクデータ}; は?'' 多分[[生涯PSOのデータ>https://twitter.com/auw1975/status/895171387278675969]]が広まっただけだと思うんですけど。 :「魔神城」がHr接待仕様| 魔神城は最終アタックフェイズでようやく撃破することが出来るが &color(red){''弱点となる腕を振り回して容易に攻撃させない''}; &color(orange){''上から定期的に座標攻撃が降ってくる''}; &color(green){''通路を登ってる最中にカメラ外からロケットパンチで落としてくる''}; &color(blue){''左右奥にある「魔神爆弾発射砲台」を破壊しないと&br;腕と戦っている最中に超範囲即死座標攻撃で殺しにくる''}; &color(purple){''腕を全破壊すれば魔神城は崩れ落ちて止めを刺せるが&br;座標攻撃はするので気分よく止めを刺すことができない''}; という「ぼくのかんがえた最強の理不尽挙動」で機動力を優れたHr以外をぶち殺しにくる。 地獄かな? ''まぁそれ以上の理不尽挙動が後にレイドボスとして実装されたが'' #endregion #region(マッチングの四分割,上限BP3000,人数制限) :マッチングの四分割を見事敢行| ・バスタークエストにはグレードが4段階あって (''同グレード以外にはマッチング''し)ないです。 最初は失敗でグレードが下がることがあったけど ヒーローオンラインになってからそれもなくて……あっない。 エキスパートチェックON/OFFもあるからな、覚悟決めろ? :上限BP3000| うまあじが集中している「グレード3+」の受注条件は こちら所持しているBPが3000以上となります。 ん?(上限BP3000) ははぁ……(一度敗北すると「グレード3」で集め直し) :人数制限| そもそも4人以上じゃないと出撃不可なのでご理解をお願いします。 あっふーん……(伸びる待機時間) &color(gray){この仕様のおかげで少人数出撃出来なくなって良いという意見もあるようですね}; ''なおそれをストーリークエストにも適用しますのでご容赦を'' これにはあのRB-ARKS君も[[クソ仕様>https://pso2roboarks.jp/story_maruti]]と発言! ・[[17/10/11アプデ>http://pso2.jp/players/news/update20171011/#ttl06]]で人数制限は撤廃されたが[[人数調整なし>http://blog.livedoor.jp/menuguildsystem/archives/1068305703.html]]の苦行淫夢 &color(gray){苦行を潜り抜けた先にあるシナリオがゴミに失礼な代物だというのが一番の地獄だった気もしないではないが初心者の方には強く生きてほしいし''PSO2ってそういうもんである。''}; #br :| なお、バスタークエストが改善されるのは''2週間後の10月25日である''(実装から約3ヶ月) #endregion #region(ステータス制限に加えて受注制限も用意しておりますので) :受注制限| ここまでエネミーがクソ & マッチングがクソとして総評:うんちが相応しいが それ未満だと言われるのがこれ そもそもバスタークエストに''受注制限「4回」があった''(過去形) :フリーマッチ| メインマッチで受注回数を消費して、それをフリーマッチで回復するシステムだが ''フリーマッチが受注回数を回復させてブーストする為だけの作業でしかない。'' ''なんでこれ入れた?''(真顔) 一応専用の報酬は貰えるがすまんそれメインマッチ一本にすれば良いじゃんねぇw 内容も格下の雑魚エネミー達を適当に狩ってメセタ結晶とバスターメダルとエクスキューブ拾っておしまい。 (メインマッチとルールや遊び方が違うわけでも)ないです。 (コレクトファイルも進ま)ないです。''何が楽しいのか理解に苦しむね'' #br :| こちらも改善されるのは''実装から約3ヶ月後の10月25日である'' ---- :ステータス制限| フリーマッチはまだいいよ?「新米プレイヤーを手助けする」導線があるからね しかしこちら、世界観での設定はないです。(UNEIが何故)入れたのか、意味は不明 グレード1~3までレベル相応のステータスに下げられるのだが((グレード3の補正は防御力に下限が加えられるだけで実質的には補正なし。まぁそのせいで敵攻撃力検証するならグレード3+でしか出来ないんですけどね。)) グレード1,グレード2はHP,攻撃力ステータスはもちろんのこと''最大PPにまで''補正がかかる は? あれ~おかしいね? (実装当初は)''レベル関係ないのに''PPが下がってるね? あ ほ く さ #br :| こちらも改善されるのは''実装から約3ヶ月後の10月25日である'' #endregion #region(報酬がマズイ) :ここまでのあらすじ| 「1日に挑戦できる回数が制限されている」(受注制限) 「失敗すると挑戦出来る難易度が強制的に下げられて報酬が悪くなる」(グレード) 「回数を回復するための戻し作業がある」(フリーマッチ)なんて物もあったため このクエストは絶対に成功しなければならないという風潮が強かった。 :報酬面| で、肝心の報酬ですが……&color(red){くっそマズイ}; 単純にすまんそれクリファドでよくね? 終わり! 終了! 閉廷! 常設で☆14武器が出ると言われていたが 「緊急と違って無限に回せますからね、その分14のドロップ率は緊急より低いです。」 ネ実では「[[バスタークエスト終身刑>https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/ogame3/1502060857]]」とまで比喩されていた 周回可能数は無限でもモチベは有限なんだよなぁ…… 「理論上可能」と「可能」の違いとか…認識してらっしゃらないんですか…? こんなドロップするかどうかも分からないモノのために糞つまらないコンテンツを無限に回り続ける頭魚は本当にそれ人間がプレイしてるんですかね…? &color(gray){だからってシートで1回クリアで0.001%増加して理論上の最低保証置けば良いってわけでもないです。&br;99.9%のプレイヤーにとっては存在しないようなものをドヤ実装して「レア掘りしてください」は頭わるわる~過ぎると思うんですけど。}; %%とりあえず開発は馬糞周回してデモニア武器落とすまで帰れない放送でもやっとけや%% 発言ソース:[[多分こんなかのどっかだから探してくれや>https://youtu.be/Ug-f87TkLF4]] #endregion **9月6日【荒野に舞う戦火】 [#EP5UPD_2] :バスタークエスト拡張(フィールド)| ・新規フィールド「荒野」の追加 ええとこやろな?いや全然!(新しい魔神城の追加、マップの地面変更程度) [[ですがレンガの配置にこだわったというポジティブな意見も頂いております>https://i.imgur.com/kyfgJ9K.jpg]] &color(gray){防衛はマップ平坦+ギミックであんなに変わったのにバスターは景色が変わっただけ}; 肝心の★14に変化はなくイヴリダの強化先が増えたのみ :バスタークエスト拡張(マップ)| 「魔神城・ミシルガスード」 (強いエネミーだからグレード3以上でしか戦え)ないです。 魔神城特有の最終ディフェンスの妨害内容は「エネミー高速化」 ゴーレム達が手を上げて頭魚のように走っている姿を見れるのはバスターだけ! &color(gray){狂宴(遺跡)や輪舞M5なら出現する敵に赤オーラが付与されてるから、もしかしたら見れるかもしれない。}; ・「オメガサラマンダ」 固 定 砲 台 グレード3+のクエントだと法擊力3103((Lv.75ベース2170×1.3×フィールドバフ1.1))で直線炎吐き(倍率120%)をしまくる高攻撃力×高攻撃倍率のやべー奴 正面に立つとこんがり焼かれるし、遠距離放置したらタワーを攻撃してくるのでさっさと倒さないと死ゾ。 まぁグレード3+の攻撃力補正1.3だけでもナベチ雑魚敵(修正前)以上だし、多少はね? :イベント「スカルラッシュ」| メインコンテンツを謳い実装されたバスタークエストだが、(散々な理由により)''デスコンテンツ化''していた。 そこで運営はバスタークエストの期間限定イベントを行う事を発表。 その名も「''[[スカルラッシュ>http://pso2.jp/players/news/20432/]]''」。 内容はエネミーがスカル系だらけになるだけという物。''は?'' &color(gray){なおスカル系エネミーは「''射撃耐性40%''」持ち、当然ながら射撃職業は出禁である。&br;そもそもバスターはHr以外出禁であるが。}; バスタークエストのクリア回数に応じてゴミのような★13武器をゲットだぁ! 当然ユーザー達は「''なんだこれ''」と困惑。 全く変わり映えしないバスタークエストに最早期待する者は誰も居なかった。 あまりの不評からこれ1回で終わったけど…… 後に実装された「魔物シリーズ」の武器一覧を見て たぶんエネミーの種類と報酬を変えた○○ラッシュをするつもりだったと思うんですけど ---- -禍魂集いし戦道2017 &size(18){''季節緊急に変わり映えがないのは様式美と思っていただければw''}; 詳細は「[[UNEIかるた>http://pso2homo.cswiki.jp/index.php?UNEI%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%9F#q9394ec0]]」の「き」を参照 --ビチグソの手を逃れたホモ達を待っていたのは、また地獄(的につまらない緊急)だった。 既存職破壊の後に住み着いたヒーローの暴力。 ヒーローオンラインが生み出した高速周回。 ギジュツガとヨユウガ、キャクタンカガと僕損をコンクリートミキサーにかけてブチまけ ここは惑星ハルコタンの黒の領域。 次回「ちょっと飽きたなって…」 今週もアッシュとクナイ掘りに付き合ってもらう。 --ANGがクエスト中に登場していたが 先輩!HrオンラインでANGはマズイですよ!となるのを危惧されたか このANGは''耐性変化を行わない''仕様だった -アクスラッピー実装 PSO2の日でのみ発生するアクスラッピーが実装 限定ドロップのアクス・フィーバーが継承率100%と容易にPP+5を付与することができたため 非常に人気で、非常に高価 -素材倉庫機能拡張 素材倉庫-他倉庫間のアイテムやり取り機能、アイテム納品を素材倉庫から引き出す機能等が実装。 初期はこれすらなかったとかこれマジ? -プレイヤー通報機能実装 機能してるかは知らなーい -[[ニンテンドースイッチ版サービス開始予定>http://pso2.jp/players/news/20375/]]発表 現行の他プラットフォームとは異なりクラウドゲームとしての配信を予定 IWTT「(クラウドでアクションは)やめなされやめなされ…」 -[[かっこいいカスタムパソコンが公開>http://pso2.jp/players/news/20407/]] ???(MUR顔) TGS2017でお披露目されるが、意味は不明。 [[なんでびっくりしますか~?>https://www.nicovideo.jp/watch/sm31990429]] トガッテテ…ハミダシテルンデ…ヒカルシ… -ゲーム★マニアックス記事削除騒動 いつもの酒井インタビューだったのだが ゲーム内の荒れっぷりが飛び火したか[[コメント欄が大炎上>http://archive.is/sID4G]] [[そして当該記事が削除され更に炎上した>https://pbs.twimg.com/media/DKF4t3VUMAAqU-i.jpg]] --[[この騒動に対して公式ブログで説明がされる>https://ameblo.jp/sega-psblog/entry-12312409063.html]] 曰くゲーマニ側が勝手に削除したらしいが、普通インタビュー先に確認を取ると思うんですけど(普通) ついでに同記事で ・''開発が''信頼を失っている(俺悪くねえよ?) ・ネット上においては不満の声がどうしても大きく聞こえてしまいます ・スピード感のある対応 等様々な語録が排出された **10月11日【託されし巨なる力】 [#EP5UPD_3] :「トリックオアトリート2017!」実装| [[こちらのテレポーターは使用しないようにお願いいたします>http://pso2.jp/players/support/measures/20509/]] テレポ大箱式クエストでは出遅れや死に戻り組が合流しやすいように進行状況に応じた途中参加テレポが用意されるのだが このテレポーターを使うとクリア時の大箱が出現しない場合がある不具合が発生 緊急メンテ物の不具合と思われたが「使わないでくれよな~頼むよ~」の画像掲載止まり 不具合の修正は翌週の定期メンテだった。スピード感のある対応はどこ…ここ…? -SGリサイクルバッヂゴミ化騒動 これ以前はバッヂ40枚で指定ラインナップから交換する形式だった 禿生内でSGスクラッチに回数ボーナスを実装し今後SGバッヂは消耗品と交換、と発言 当然スクラッチ更新で回数ボーナスの引継ぎはない そのためこまめに回してバッヂを溜めていた層から反発を呼んだ(溜め込まれると僕損) [[最終的に回数ボーナス実装は見送り、SGバッヂ交換に交換券を追加という形に落ち着いた>http://pso2.jp/players/support/measures/i_measures_20171106_2/]] :10月25日「魔神城戦:不断の闘志」実装| 実装当初の[[葬式スレ>https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1508913177]] 既存のバスタークエストにOMG闘おじとダーカー追加しただけ。終わり!閉廷! おなじみ奪命のエルダーペインが★14になって登場。 Heソードまみれだったので需要はクッソ高かったが確率もクッソ渋かった。 なにより''SHの受注がレベル55以上'' XHが80以上。 エキスパXHじゃない? じゃあゆっくり(地雷を介護して)死んでいってね! そもそも「バスタークエスト」がどうしようもなくつまらなくてゴミなのに そのゴミを必死で飾り付けても面白くなるわけないだろってそれ一番言われてるから :新アクシデント「魔神壁」| 唐突に生える謎の壁 DBの攻撃なら一発で破壊できるゾ^~ そう…(Heタリスで越える)やっぱりHeアリキじゃないか :10月25日 バスタークエスト改善(1回目)| ・受注制限撤廃(厳密には1日120回までだけど形骸化したようなもの) ・フリーマッチを1回プレイでメインマッチブーストの効果回数が「2」回復 ・バスターポイントがアカウント毎に共通になる ・人数補正が適用 G2のソロまでなら魔神城の魔法剣爆発/超巨大ビーム砲を喰らっても全拠点がぶっ壊れなくなったゾ。 ただしG3からは一転攻勢 ソロだと攻撃が激しすぎて「破界鎚(バスターパイル)」がぶっ壊されて詰む模様。 後のエンドレスやソロアルチと違って、''能力キャップ付きで8人全員で戦うこと前提''の難易度のため、アトラシリーズすら無い(SOP未実装)ため、ゴリ押しがどうとかも出来ないです。 &color(gray){というか「魔神砲台」や「召喚砲台」がソロでも頻度の変化無しで湧きまくるからね、処理が追い付かないってそれ一番言われてるから。}; ***10月25日「ダークブラスト」[#EP5UPD_3_1] -&size(24){''かっこいいだろぉぉおおお!!''}; 渾身のシャウトからひり出された黒塗りの新システム 与ダメージでゲージが溜まり、使用することで自キャラが「変身」する。デンデンデン!デンデンデン!ムッハハハ! ホモもレズもキャス珍も土偶も再現キャラもみんな等しく変なしっぽの生えた闘おじのような何かになる。 &color(gray){STR「DFの力を宿して戦うことが おかしいとは、思わないのですか!」}; その見た目に賛否両論どころかほぼ否定的な意見しか出てこなかった。 しかもご丁寧にキャラボイスまで変更。メスガキもcvTBT兄貴であーもう滅茶苦茶だよ -更には後のイベントで強制インストールされたGTMに自キャラがラジコン操作されるイベント ストーリーには主人公の意識の中に宿ったダークファルス達と会話する演出が追加される。 こちらも「いやーキツいっす(素)」となるユーザーが多く出た。 -自キャラを愛するユーザーが多いPSO2民には到底受け入れられる物ではなく 「回避勢」という意地でもダークブラストのシステムを使用しない勢力も生まれ、(気持ちはわかる。) ダークブラストを受け入れる事(取得すること)を受胎と比喩された。 いくら着飾ったところで 「でもお前ゲッテムハルトじゃん」のカウンターが繰り出されるようになって嫌…怖い… --ゲームシステムとしては1クエスト中に1回A.I.Sを呼び出せるようなもので便利といえば便利なシステムだった しかしながら膨大な経験値を稼いでスキル育成をしないとへ な ち ょ こな上、スキル解放に特定の行動で敵を倒せ等がありクッソめんどくさい 更にチャンスタイム等マルチメンバーが一斉にゲッテム化するので画面がきたない カサカサと動き回る様からこれG…Gじゃない…?と言われ、Google検索ですらGの判定を下した --PVサイト等の[[クッソシュールな構図も人気>http://pso2.jp/players/update/20171011/]] --更に今後3種類のダークブラストが増える事も判明。 「酒井の趣味でしかない。」「完全に予算の無駄。」とぶっ叩かれた。 #region(議論:ダークブラストってあり?) ありだよ派─┬─ 「かっこいいだるぉぉぉおおおおおおおお」派(酒井主義) │ │ ├─ 回避勢が気持ち悪いからもっとやれ派 │ ├─ 回避勢の不幸アピールがキモい派 │ ├─ DB取得を「受胎」と比喩するのが意味不明派 │ ├─ 実力不足を棚に挙げて回避を大義名分にしているのが不快派 │ └─ 回避勢が火病していてメシウマ派 │ └─どうでもいいよ派 ├─それはそれ、これはこれで分けるよ派(分別主義) ├─戦闘要素しか見てないから強いなら使う派(闘争主義) └─ストーリーとか見てないし興味ないよ派(全スキップ主義) なしだよ派─┬─ ストーリーで使用する経緯が気に入らない派(ストーリー拒否主義) │ ├─ EP1で散々暴れまわってどの面だ派(勧善懲悪主義) │ ├─ ゲッテムハルトが嫌いだよ派(アンチ主義) │ └─ ヒツギ様の天叢雲を使えよ派(脚本家の都合に合わせるな主義) │ ├─ ダークファルスと会話するのが嫌すぎる派 │ └─ 会話の内容がキツ過ぎて受け入れたくない派 │ │ ├─ 自キャラの設定と合わないんだよ派 │ └─ ストーリーと設定の辻褄を合わせる派 │ └─ EP5ストーリーは無かったことにする派 │ ├─変身が乗っ取られているようで気持ち悪い派 │ └─ でもA.I.Sは操作してるってことにするよ派 │ └─A.I.Sでも自キャラとして認識できないよ派 │ └─そもそもダークブラストなど存在しないよ派(引退主義) #endregion **11月8日【電撃!ポリタンカーニバル】 [#EP5UPD_4] 「電撃PlayStation」とのコラボ :緊急クエスト「電撃!ポリタンランド!」配信| エクソのような条件指定でエネミーを倒してスコア倍率上昇 レアエネミーを倒してスコア獲得してレアドロップ倍率上昇を狙うクエストだったが 目の前の敵を殴る事しかできないこのゲームのプレイヤーにできるわけがな~い。 ''PSO2では&color(red){まともな報酬};を貰うために固定を組む努力を怠ってはいけないのだ。''&br; ・★13「バジリス」シリーズ HTNと化していたジェルン付与潜在付き。倍率アップもついていてそこそこですね… :ナベチリニューアル| ・エネミーのHPが雑魚エネミー「1.5倍」 ・エネミーの(基礎)攻撃力が雑魚/ボス共に「2.0倍」 (キャンペーン期間中はHPがさらに2倍「合計で3.0倍」) 一定スコアでクリアのマルぐる形式がエリア2のディーオ撃破でクリアに変更 同時にネメシスが新世武器に対応、ネメシスNTに変化 #region(&color(Maroon){''参考文献(情報ソース)''};) ・&color(Maroon){''参考文献(情報ソース)''}; 有志による調査のものです。 #br -[[「壊世調査:ナベリウス」の雑魚HP(リニューアル1回目)>https://twitter.com/oi_tea/status/928183725120090112]] -[[「壊世調査:ナベリウス」に出現する敵の攻撃力(リニューアル1~2回目)>https://twitter.com/dilute_rin/status/1369312346351411200]] #endregion -11月22日「バスタークエスト拡張」 ダーカー類が登場するようになったぞ! 不断「あのさあ…」 -プレイヤーアンケートを行いクラス調整について意見を募るも 対象クラスでプレイしている選択でないと意見を述べられない仕様にあのさあ…という声 なぜプレイしなくなったのか、が重要だと思うんですけど -[[PSO2TCG発表>https://twitter.com/sega_pso2/status/936494582702866432]] は? 発表翌週からカードショップで体験会が開催された サー(迫真) **12月6日【紅き邪竜と封印の剣】 [#EP5UPD_5] -[[6thOPが公開>https://www.youtube.com/watch?v=JWb3CRv-pyo]] 新レイドボスのエリュトロマン田中が[[ワンパンでクッソ情けなくふっ飛ばされる様子>https://youtu.be/JWb3CRv-pyo?t=67]]や、[[急遽追加したように現れる既存職の方々>https://youtu.be/JWb3CRv-pyo?t=94]]が話題に その情けなさからソフビドラゴン、クエントオオトカゲ等散々なあだ名が生まれた -12月6日「氷上のメリークリスマス2017」配信 んまあそう…フォルニスが出揃ったくらいですかね -12月13日:SGスクラッチ「エーテルマザーホープ」配信 残りのマザークラスタコスチュームに咥え 過去のACスクラッチ回数ボーナスがSGスクラッチ景品として再配信。ええのこれで? ---- -12月20日:新レイドボス「エリュトロン・ドラゴン」実装 またドラゴンか… 多少はね?(初代PSに似たような見た目のレッドドラゴン(直球)が出現する) なんで?(実装前に高難易度再戦実装予定を発表) --ザコを蹴散らす前哨戦・本体1・射撃・本体2・後半と進行する 本体戦ではその辺からピョイッと生えてくる ラコニウムソードの''チャージ''攻撃で青く光る部位を殴って肉質軟化させるギミック付き (青く光る部位を露出するには「爪を破壊」する必要がある、一度破壊すれば射撃フェーズで失敗しない限り露出し続ける。) 案の定ただ振り回すだけのMURが大量に発生し、荒れる。 もちろん俺悪くねえよ?からソード無視も多発。''誰も拾わない''ことも起こった。 &color(gray){そもそもチュートリアルがないのに(一応初回時のみ説明ウィンドウが入るが''緊急クエストで時間に追われるから''読む暇がない)やれって言われてもできないってそれ一番言われてるから。&br;あとは''3本設置されてる''から誰かが出来なくても他の人がやってくれるのもあって学習する機会が無いと言うのもあったようですね。}; --また前半戦終盤には''「邪竜が空へ…!」''と迫真のアナウンスからクッソ唐突な%%メセタンシューター%%銃座ミニゲームが開始 失敗すればマップ全域即死攻撃がぶっぱなされるが ''どうせムーン投げれば全員起きてクエスト続行(爪破壊のやり直しはある)から誰も気にしない''(露骨な伏線) 後半戦突入時のクッソ情けない「しゅべてしゅべてしゅべて(全て全て全て)」ボイスがノンケに人気 --肝心のボスの性能というと、これマジ?図体に対して挙動が軽すぎだろ… 画面からハミダシテテ…判定が壁にウマッテ…する程の巨体がこれでもかと跳ね回る。 フィールドも野獣先輩の枕並に広く頻繁に追いかけっこが始まっていやーキツイっす(カメラ酔い) He「そんなんじゃ甘いよ」また君か壊れるなぁ…(職格差) やはりというか「高速移動可」「上下追尾で頭も狙いやすい」「雑に広い判定もカウンターで容易に処理」できるヒーローアリキな仕様が目立つ それでなくてもただただ足を殴り続けるだけの場面が多いため 「まるでドクターフィッシュみたいだぁ…」とクッソ的確な比喩が生まれるほど --おまけに部位をロックオンする時に''青く光る部位がある(弱点部位がある)''のに 爪がロックオン対象に入っているせいで「狙いたい部位をロックする行為」の難易度が上がっている。 それをゲーム性とか言っちゃう真性のアスペが提供するUNEIの調教に果たしてホモ達は耐えられるのでしょうか。それでは、御覧ください。 当然EP5初のレイドボスの評判は完全にクソレイド扱いであり、クソトカゲだのクエントオオトカゲだの呼ばれた。 (報酬は良かったというポジティブな意見も頂いております。) --新★14武器 スウェー回避でメテオフィストが発生するナックル「ギア・エクスペリエンス」が非常にユニークで、非常にユニークだったがすまんそれヒーローでよくね? -新★13武器バルシリーズ、新★14武器アトラシリーズ実装 誰がATRの話していいつったオラァ! ビジフォン取引可能な「バル」武器を35まで強化すると称号が手に入り、その称号報酬で貰える「時還石クロノス」他とバルを納品することで比較的容易に★14武器の「アトラ」が手に入る仕様 新システム「S級特殊能力(SOP)」アリキの性能だったため、有能SOPが出揃ってないこの時点ではちょっと普通、3点!という評価 ATRガンスラS4がおなじみ奪命だったのでガンスラ経由で他武器種にカテゴリ変更くらいですかね… クッソ安っぽいおもちゃみたいな見た目からアトラソードは[[DXニャウソード>https://i.imgur.com/SOGL01q.png]]と呼ばれたり呼ばれなかったりした --バルは珍しく難易度Nからドロップする場合があったりしたゾ。確率は…naokiです… -新システム「S級特殊能力(SOP)」実装 SOPに対応した武器かつ、1~4の数字に対応したスロットであれば容易に付与できる新能力。 全然ゆるケツじゃんお前 潜在能力のような性能が多く、ステ上昇ではなく倍率上昇あぁいいっすよこれ…… 命名規則があるとはいえ初見で名前から性能が察しにくい名称はうんこ…うんこ… *2018年 [#e7ba9c33] **1月10日【ARKS NEW YEAR CARNIVAL 2018】 [#EP5UPD_6] -期間限定常設クエスト配信 --1月10日~2月7日「逢魔に誘う幻惑の森」 ランダムでルート変化するテレポ大箱式クエスト 旧エクソ魔石の和風シリーズの★13NT化や、EP4★14を詰め込めるだけ詰めっ…詰め込まれた 同時に同クエストのクエストトリガーがドロップ。 うま味は「''トリガー限定のSOP''」やMr.''ボ''ワンの確定出現など 何故かトリガー版でもトリガーがドロップしたため、1人のトリガー消費で参加者複数が入手することでトリガーが増え続けた。 あのさあ… ちなみに最後のボス部屋で全員がDB化するのが常態化、ボスも闘おじだったのでもう部屋中クソまみれや。 &color(gray){最後のボス部屋が子宮、闘おじが卵子、DBが精子に見えると意見もあったとか。&br;DBはUNOの精子みたいなもんだし、多少はね?}; ---IZNの金玉 前述のルート分岐にイザネが複数湧くレアパターンがあったのだが [[イザネカヅチが2体以上出現する場合がある不具合>http://pso2.jp/players/news/20940/]]として修正 それも実装翌日の緊急メンテ。イースターの翌週メンテとは違いこれこそスピード感のある対応だな! IZNがドロップし50kで売却できるイザネ宝晶を大量に入手されると僕損。というのが専らの噂 [[なおPVでは既に2体出現していた>https://youtu.be/dyoxaurLulA?t=237]](手前と奥のエフェクト) というかもっと他にスピード感のある対応をするべきものがいっぱいいっぱい裕次郎…… --2月7日~2月21日「戦塵を招く魔城の脅威」 「長方形の箱状マップ」を進行するクエスト。 とりあえず敵を並べただけの配置からツクール製呼ばわりされたり、魚民とかけられ水槽と呼ばれたり呼ばれなかったりした。 後半になるとミシルガが暴れだし、オーラを敵に塗りつけ高速化させたり 上空からの地味にウザったらしいサテカで妨害したりあーもう滅茶苦茶だよ。 金玉メンテ前の森と比べてドロップ率もまず味でんにゃっぴ… 肩越しテクニックの無限射程は修正されたが、DBのフォトンブレード投げは届いたりした -%%様式美%%期間限定緊急クエスト --2月7日~「チョコレートの行方2018」 ウッソだろお前www(2017からエネミー配置を変更したのみ) 糞家の追加やザコのボス化など嫌らしいですねこれは嫌らしい… 後に、「あ、もしかしてw お持ちでない?」アイテムになったぐんぐんパフェはここが初出 --3月7日~「ホワイトデーは大わらわ2018」 一本道の進行式クエスト。中ボス以上がクッソ大量に湧く癖にドロップはクッソ激烈に渋かった 最後にMTYSがオリキャラ化ではなくMTYS本人として登場。なんで?(素) シート品のストラジオシリーズ潜在がクリティカル率100%とやけくそな性能かと思われたが、クリティカルの仕様がnaokiだったため一瞬でHTN化 -2月21日:ダークブラストのカラー変更が実装! うおおおおおおーいいねこれを待ってた [[何これ?>http://pso2.jp/players/update/20180110/03/img/ss01.jpg]] -「覇者の紋章」実装 レイドボスやイベント等で手に入り、500個集めるとEP4産★14武器と交換できる新アイテム また石か… 件のもんじゃ怪文書から紋章→もんじゃと呼ばれるようになった -高速移動はカメラ酔いするので申し訳ないがNG [[めちゃくちゃ細かいw文字がビッシリのスライド>https://i.imgur.com/PrAysR3.jpg]]が話題に 御託並べておいて結局は「無理」、ということですね… たぶんクソトカゲロックした状態の方がカメラ酔いすると思うんですけど -節操のないコラボ --YDKYKRコラボ コスチューム以外にボイスも実装されたが新録はせずEXボイスの流用ってえぇ…(困惑) 数々の怪文書を読み上げることとなる --UKUNコラボ [[KMRと企画原案が知人だった。>https://youtu.be/yiWNFoCR8Dc?t=1471]]そう… --バーチャロンコラボ第3弾 とある魔術の電脳戦機版とコラボ。スクラッチではなくバトルアリーナの景品として実装 コラボにちなんでソードとARのPAが変化、あーもう(バランス)めちゃくちゃだよ -1月10日:小型クラフトルームグッズ実装 おーいいね(素直) ファッ!?(460SGで販売) すまんそれ既存のグッズでよくね? -2月28日:特殊能力保護(5枠以下)実装 おなじみ支援アイテムスクラッチで新登場。これいる? 0.68%とクッソ低い確率に自動車購入用の40万つぎ込んで「ごちぃいw(取引不可12個)」した魚が水揚げされる ついでにグレースもこ↑こ↓ ---- -修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ! 新ロビアク「浮遊移動」が公開されるが [[例のアレの例の事件の日に例のアレのおっさんの例のアレ>https://twitter.com/LUNA_Bianchi928/status/976391064742326272]]だったのでまずいですよ!? 偶然だゾ。 -Vジャンプにアイテムコードを付けるように FUNや配布等の再録アイテム+トラブ+経験値が基本 それらしい新規アイテムとか…あ、ない -&size(20){''[[伝説のPSO2>https://www.nicovideo.jp/watch/sm32575665]]''}; 2017年を振り返った動画が投稿される。丁度NCNCで広告チケットばら撒きしていたのもあり大量の広告と積年の恨みが積もった怨嗟のコメントが集まることとなる 投稿者の想定以上に大荒れし身内から刺されたりもしたため[[投稿者削除される>https://www.nicovideo.jp/watch/sm32543879]] これ以降バットマンやクソザコピエロ、総統閣下等の嘘字幕が流行し始める -[[くそ煮コミ配信開始>http://pso2.jp/players/community/comic/pso2comi/01/]] お絵かきPKKー!お絵かきPKK見てるかー!?フラーッシュ! [[WEPN>https://pso2.jp/es/players/comic/]]、[[YKN>https://pso2.jp/es/players/comic2/e01/]]、[[Gyu.>https://pso2.jp/es/players/comic2/g00/]]、[[アッシュくんのプレイマナー講座>http://pso2.jp/players/support/rule/manner/comic/01/]]に続く公式web漫画のしんさく 既存タイトルとは異なりネトゲプレイヤー視点の日常ネタ漫画。定番で安牌とはいえリアル話やネカマネタ回がくどい!(直球)と結構というか頻繁に指摘される -PSO2TCG発売 満を持しての発売だったが ・第1弾にも関わらず処理を知っている前提のキーワード能力が多い(通常は登場しばらくはルールも一緒に記載する) ・「サーチ」等の俗語を使うもルールに記載はないため意味は不明。(通常は俗語を使わず処理手順を記載する) ・ブースターから1ヶ月遅れで販売になったレンジャースターターデッキがルール違反をしているためそのままでは遊べない。これ第1弾だよな… ・先行後攻はランダムに決めろ(紙のカードゲームだよなこれ…) 等カードゲームとしてはお粗末な出来だった め細wではあるけどめ細wにしないと小学生特有の謎バリアー並の屁理屈がまかり通ってしまうジャンルだからしょうがないね ついでに1パック5枚入り250円は妙に挑戦的じゃない?目玉の箔押しサインカードもEP1でGNはんにゃっぴ… ガバガバルールが過ぎたため詳細ルール(MUR顔)が公開されたり、vol.1-2からはガバガバテキストも改善されたが…naokiです… 肝心のアイテムコードは3種入り豪華版スターターにのみ付属。 //肝心のアイテムコードはピザみたいな箱に入った豪華版スターターにのみ付属 あとは「オンラオン」「オンラインイン」「loadmap」等のクッソ大量の誤植を生んだ。 **1月24日:再戦レイドボス「ドラゴン・アートルム」実装 [#EP5UPD_ATRM] -概要 月夜の崩城に突然降り立った黒衣の邪竜「ドラゴン・アートルム」を討伐するクエスト そもそもアートルムって誰だよ(ストーリーでの説明なし) &color(gray){一応封印されていた邪竜が復活、エフィメラによってより強大な力を得たのがアートルムらしい}; なんでラコニウムソードの出現が阻害されるんだよ なんで復活したんだよ そんな設定や世界観、理由付けの説明すら放棄して 3回戦闘不能になったらクエスト失敗させるXERはクサイコ〇ズ。(語録無視) この期に及んで静観というか職務放棄に等しいお祈りすらしないHRETは無能(オ暴) -なかみ 再戦YMTのように道中カットはなく、雑魚戦からはーい、よーい、スタート。 何故か唐突に「3乙失敗」要素を加える、これいる?(真顔) さらにラコニウムソード再出現にCTが発生するようになった以外特に変化なし。終わり!閉廷! KMR「クロノス的なやつが落ちるから多少はね?」 ウソつけ絶対出ないゾ。実際にドロップ報告が全く上がらず釣りまで出回る始末。 そしてドロップ率上方修正と同日にドロップ報告は怪しすぎるッピ!(開発が信頼を失っている) **3月22日【星雲に舞う叡知の翼】 [#EP5UPD_7] -3月22日:多数の追加・改善点 --マターボード廃止 ---クッッソ長い工程なしでもEP1-3を読めるようにしたゾ。(称号はもう取れ)ないです。 --新機能「アークスハンドブック」追加 新規向けに実装されたゲームガイドのようなもの 同時期にイベント等で入手できるアイテムと&color(red){''強化済''};★13RI武器等が手に入る仕様も追加。 未強化装備でクエストに参加する問題が解消されるかと思えば…naokiです。 --プレミアムセットテコ入れ トラブ+50%の他、カメラライトや画面フィルター機能が実装。いいっすね 他にはプレミアムドリンク2が各種ドリンクの副効果を全付与する効果へと大変身を遂げた。 どうして頑なにランダムドリンクプレミアム2を[[実装しない>https://twitter.com/auw1975/status/971725807402938368]]んですか? -[[新エクストリームクエスト「地球と幻創/狂想と幻創」>ホモと学ぶ地球と幻創ォン!アォン!]]実装 天極と地極、世壊の境界に続く高難易度エクストリーム第3弾 こちら地球と幻創は4人PT向け、狂想と幻創はソロ専用となっております 被ダメ禁止オーダーDUSやソロ版限定ダメージ床回復阻害OFRG等なんて嫌らしいステージなのだ (ただし対空性能が貧弱なエネミーしか)ないです。すまんそれヒーローでよくね? ちなみにダークブラストが早々に禁止。自分から出番を潰していくのか…(困惑) --新★13インヴェイドNT実装 クリアさえできれば容易な確率でドロップはしたものの、ATRももんじゃ14もある今これいる? うそつけ絶対★14オフスの素材になるゾ --エキスパート条件が変更 新エクソ実装に伴い[[エキスパート条件が新エクソクリア称号に変更>http://pso2.jp/players/support/measures/21311/]] ただし4人PT版ソロ版どちらでも条件を満たすのでいわゆる「出荷」が可能となった。 どうなんだよエキスパとして! ちなみにトリはオメガ闘おじだから回避勢はもう二度とエキスパ行けないねぇ… --あっそうだ。[[エキスパートチェック外すと結構…面白いっすよw>https://www.nicovideo.jp/watch/sm33458156]](※発言自体はこれ以前) これを発端に[[障害がクソリプバトルを開始>https://twitter.com/auw1975/status/963658087843459072]] [[シコってろ障害>https://pbs.twimg.com/media/DiPtmHDVMAEzU0i.jpg]]、[[酒井Pが唯一完全には抱きこめなかった男。>https://twitter.com/auw1975/status/963845021244866560]]等意味は不明。な語録が排出 #region(switch版クラウドサービスイン(4月4日)) Q.当時の状況は? A.控えめに言って…過疎… Q.過疎? A.ハァーイ(黴)まだアークスロード(現在のAKYSミッションの前身)がチュートリアルだったんですけどぉ… Q.アークスロード?あっ(ろくな解説がない)ふーん(察し)やってみてどうだった? A.詰みましたね(白状) Q.詰んだ? A.当時(EP4)のストーリーボードを少し進ませないと先に進めない(メチャクチャな%%不具合%%世界)癖にEP5の話にいきなりカット!されてて Q.カット!されて? A.はい。そしてバス…馬糞のチュートリアルに繋がってでぇ…%%今も%%人気ないクエストのチュートリアルさせて本当に時間だけしかとらないし、(当時は)放置させて何も知らない純朴初心者に戦わせて成功しようが失敗しようが報酬だけは回収する仕様もよく覚えてますよ。もっともこれラノベなのかファンタジーなのかSFなのかはっきり分かんなかったままEP6まで来ちゃいましたね… こんな状況下でさらにヒーローオンラインも相まって基本クラスにしかつけない初心者に屁早と煽る英雄様が後を立たず、とどめの過疎ぶりが盛あって増えるどころか悪評を指示する口コミが後を絶たなかった%%そしてUNEIはさじ投げてようやく元凶がはっきりしたんですね%% -5月1日:[[バトルアリーナランキングバグでSGを無限に受け取れる場合がある不具合が発生>http://pso2.jp/players/news/21586/]] Switch版でインするとランキング報酬を受け取ったフラグがリセットされそれを繰り返すことで無 限 に 回 せ る 緊急メンテでランキング封鎖などは一切行われず、丁度発生から修正までGWを挟んだためこれGW…GW満喫してない?と言われた あっそうだ。SGチケットのままだと回収できないからチケット消費してSGに変えといてくれよな~ #endregion -4月11日:新レイドボス「オメガファルス・ルーサー」実装 身体の色と特殊状態異常の条件がポイズンに変更されたるさくんが実装。 こんなんでいいのかよ!(目玉とされるボスが使いまわし) そして追加されたセリフは「無駄だ、根本的に造りが違う」ほんとぉ? 一応、「十字切り」や「時止め中のルーレット」も追加されてはいるし BGMもオメガ仕様に変化されているゾ。 --[[ドロップ数が少ない場合がある>http://pso2.jp/players/support/measures/i_measures_20180412_1/]]不具合 クエストを終えてドロップを確認するサッカー部員達。幸運にもたくさんのドロップに…ちょっと待って!ドロップが足りんねんこんなんじゃ! レイドボスとしては明らかに少ないドロップ数、根本的に造りが違う要素は…原種前哨戦のAPSが入ってないやん! 翌々日に緊急メンテを行いこれを修正。同時に制限時間も変更。 元が原種と同じ30分だったためやっぱり流用じゃないか(呆れ)と言われる --新★14「モタブの焚書」 黒塗りになったモタブの預言書。潜在能力は「補助テクニックのチャージ時間を0にする」 これはゾンディールにも乗る。そしてゾンディールは起爆することでダメージを発生させることができちゃうんだよね… テクカスの威力が上方修正されていたのもあり''「そこそこ」''の火力が出る一発芸ができたのだが [[実装翌日に修正するスピード感のある対応を見せる>http://pso2.jp/players/support/measures/21448/]] --[[ギメギドバグ再発>https://www.youtube.com/watch?v=K3F9650jTwQ]] 2012年に発生したノンチャギメギドバグが帰ってきた よりにもよって闇属性弱点と化したるさくん。僕のぜんちが。。。ぬるぬるだよ [[そして修正されたのは翌年2月。>http://pso2.jp/players/support/measures/i_measures_20190121_1/]]たまげたなぁ… -DB「ルーサーフォーム」実装 闘おじに比べてパッとしない性能で、naokiです…… 一応広大な地形を持つバスタークエストでは移動性能と雑魚殲滅力では大勝利ですね。 攻撃の届かない上空から豆鉄砲垂れ流したり このゲームのユーザーが大好きな羽が生えていたため人気はそこそこ。 -4月25日:5周年デザコンスクラッチ配信 [[技術的な都合で持ち方が逆転した武器迷彩があった>http://pso2.jp/players/event/5th_anniversary/online/itemdesigncontest/result/#nominatePage01]] 指定された持ち方に近い既存武器はそこそこあったと思うんですけど -[[め い さ く>http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1521281705/]] **5月9日【美しき四天と無限の世界】 [#EP5UPD_8] -5月9日:下級職調整 --下級職''のみ''レベルキャップ85解放 85到達で初めて習得可能になるスキルが実装 ''ア ナ ル 地 獄'' 開 催 単体火力しか取り柄がなかったGuが無消費広範囲高火力攻撃を無敵時間を発生させながらばら撒き始めた。あーもう滅茶苦茶だよ 一方Boは変なフィールド出ちゃうしていた --[[3月アンケートの結果が公開>http://pso2.jp/players/news/survey20180514/]] ''「好きな武器種、クラスで遊べる『PSO2』を目指します」'' 実現できましたか……?(小声) 結構というか頻繁に「オールラウンダー」という言葉が使われ 御子息ですら「次はどんなオールラウンダーっすか?w」と突っ込むほど 「オールラウンダー」ってなんだよ -5月9日:素材倉庫、拡張倉庫1がSG購入可能に 曰く素材倉庫のサーバー負荷がHTNだったためママエヤロ…で解放 うそつけ絶対思ってたより売れなかったんだゾ。 -5月22日:[[これなんて読むんだっけ>https://www.nicovideo.jp/watch/sm33253880]] -6月1日:[[PC版とPS4版で速度が異なる場合がある不具合が発生>http://pso2.jp/players/support/measures/i_measures_20180601_1/]] 微妙に[[PS4版の方が早かった>https://www.youtube.com/watch?v=217wqPDnaMs]]。なんで? --この頃からPS4版のロビーがクッソ重い…重くない?という声が上がるようになる -6月6日:PRSN3D、PRSN5Dとのコラボ開催 スクラッチ、ライブの他珍しく称号報酬での無償配布があった -6月13日~6月27日:強化ヴァーダー配信 期間限定でHP与ダメ倍率耐性ガンギマリのヴァーダーが配信 ・HP+100% & 全耐性+80% & DBゲージ上昇率3倍 (全耐性は既存の[[無属性部位倍率に0.2の補正(ソース付き)>https://twitter.com/oi_tea/status/1006959737877884928]]がかかる、実質的にHP10倍) ・与ダメージ+200% (ノンケwikiには被ダメが3倍、攻撃倍率が3倍になるとかいうデマがあるが 実際には''基礎攻撃力に3倍''の補正がかかる) ・侵食核なしのレアエネミー確定 細かい計算をカットして記載すると XHだとこのヴァーダーの打撃射撃力は「''6840''」になるゾ。((侵食核なしのため、攻撃力補正1.1~1.3がない。Lv.80だとベース攻撃力は「2280」キングヴァーダーだと敵の打射補正は1.5なため「3420」基礎補正3.0なので(1,710×3+1,710)このヴァーダーの打撃射撃力は「''6840''」)) ジソール素材クレヨン…というもん…文句というか要望にお応えしてだったが 後述のエンドレスでヴォルやクォーツが大量に落ちるのでんまぁそう… -6月13日:「アークスバトルウェアセレクト」(新ジャンル、ミニコスチューム実装) 身長制限を無視した低身長になれる新仕様コスチューム。小女子イーターフィッシュがピチピチしたが 実際に提供されたのは固定体型に頭を乗せる頭KBTIT体型だった。[[これマジ?頭部に対して体が貧弱すぎるだろ…>http://pso2.jp/players/update/20180509/07/img/ss07.jpg]] まともに見れるようにするには専用の調整が必要なため流行らなかった -6月20日:PSO2TCGで[[タイムアタック>https://twitter.com/sega_pso2tcg/status/1009367505113001984]] 対戦相手は会場スタッフとはいえ、いくらでも遅延行為が可能なTCGで…タイムアタックを…?(MUR顔) それもターン数や手数の計測ではなくストップウオッチで…計測して…!?(MUR顔) ゲーム側もタイムアタックばかりとは常々言われていた。 田舎少年はタイムアタックしか考えないのか… -PRN KZNAIに「2万円やるからPSO2の動画作ってくれよな^~」と懇願する池沼が発生 当然無視され発狂。逆ギレし暴れ始めた ***6月6日『無限連戦:追憶の彼方へ』 [#EP5UPD_8_1] -通称[[闇のゲェム>ホモと学ぶエンドレス追憶]]第1弾 制限時間内にどこまでいけるか挑戦するクエスト ステージの94.4%は既存クエストからの流用。ウッソだろお前…… ''固定前提''コンテンツなんで野良は実装初日で死ゾ。 ソロか固定以外でやらなくて良い[[コンテンツ>ディバイドクエスト]] あっ(察し) --こちら(背面から倒せ等のミッションオーダー)備え付けとなっております。 参加人数・スコアに応じて手に入る称号も入っちょる! これまでやりこみ要素はOP付与くらいしかなかったため スコアアタックの人気は(一部に)そこそこですね… ま、処理しやすいステージを引けるかどうかの運ゲー要素がデカいんですけどね、初見さん 一応ジソール触媒ソールを拾いやすかったり、既存SOPを強化したSOPがあったりはした 通常のOPと共存出来る新特殊能力、レッサー○○もそこそこですね… #region(10月10日:エンドレスの称号追加) -10月10日『フォーエバーロナー』(ソロスコア70M称号)追加 (おまけに数々のフォロナー級称号もセットで追加) こちら当時(10/2)の[[スコア全一(69m)>https://twitter.com/_noripon/status/1047041342533251072]]プレイヤーの1m上を条件としました。 簡単に取らされたら悔しいじゃないですかwww (当時は)''1名しか''挑戦権がない称号追加するとかアホかな? アホだったわ(反語) 70Mっていうとちょうど3周目の真ん中くらいで 全体の半分のステージ引いて残り半分を引かないくらいだから運要素の差が顕著に出るライン。 運要素がそれほど顕著に響かないラインで考えるならn周クリアで区切る方が妥当でしょう。 参考文献:[[引用元ツイート>https://twitter.com/flowerint1034/status/1207891322704551936]] ---%%もはやまともにテストプレイすらなされていない事が窺えるだろう。%% %%というかソロスコア20M称号も追加されてたけどM22クリア時点で18どころか20M達成出来るから&br;エンドレスロナーのラインも20Mで良いというクソリプ%% ---このエアプ極まった挑戦状を実装から''なんと12日かけて'' 18/10/22:見事突破し、[[勝利>https://twitter.com/_noripon/status/1054355553122639875]]を納めたゾ。 #endregion #region(以下このコンテンツの欠陥点) 【両者共通】 ・回線落ちしたら復帰手段なし ・エンドレス全般対応の時限が無い ・ボーナス面が単純なボーナスじゃない ・ロード時間/ムービー演出中/転送時間中に制限時間が減る ・獲得時間とオーダー難易度が釣り合っていない物がある ・最終大赤箱式だから先へ進んでも報酬の総量が増えない ・魔神城ステージで片側倒したら反対側まで走る必要がある ・レイドボス撃破演出でカメラが固定されて操作が妨害される ・持ち時間が60分以上になると表記時間が59:59のままになる ・練習(プラクティス)モードがない ・制限時間なしのレギュレーションがない ・チームツリーから受けられるバフの対応が甘い (2時間経過で効果消失/クエスト中に再付与不可能) ・途中リタイアがないためやめたいときは時間切れまで待つ必要がある。 #br 【エンドレス追憶のみの追加問題点】 ・ソロでも背後オーダーが出題される ・IA(インターバルエリア)で2分しか休憩出来ない ・禍津ステージは抽選し続けるとA.I.Sが尽きて詰む ・ダークブラスト使用回数の補給がない ・IAにメディカル端末(ドリンクスタンド)とリカバリーポッドがない ・ドリンク飲み直しで死に戻りすると''シップ滞在判定されて&color(red){スコアが下がる};'' うせやろ?(震え声) 欠陥点が多すぎるってそれ一番言われてるから ---- 【解説】 +エンドレスに周回する事を想定していない ・回線落ちしたら復帰手段なし ・ダークブラスト使用回数の補給がない ・IA(インターバルエリア)で2分しか休憩出来ない ・最終大赤箱式だから先へ進んでも報酬の総量が増えない ・持ち時間が60分以上になると表記時間が59:59のままになる ・チームツリーから受けられるバフの対応が甘い (2時間経過で効果消失/クエスト中に再付与不可能) #br (休憩時間がほぼ)ないです。(回線落ちしたら)お前クビや。 (DB使用回数の回復)ないです。 おまけにIA(インターバルエリア)では''2分''しか休憩出来ない たった''2分''じゃうんこも出せないんですがそれは……&color(gray){漏らせとな?}; ドリンク:1時間で切れる、飲み直したいなら''自殺してシップで飲み直して''❤ ツリー:2時間で切れる、受け直す手段は(クエスト中には)ないです。 肉野菜炒め:30分×5で切れる、補充したいならIAの店から''買い戻して''❤ #br #br なぜサービスを受ける側の顧客である我々が''製作側の不備に配慮する''のかコレガワカラナイ おまけに表記時間が60分を超えると59:59で止まるあほくさ仕様も判明 エンドレスに周回出来るクエストなのに ''エンドレスに周回する想定''してないのがなまら受ける~ #br #br +ゲーム中にストレスを産む要素が多い ・エンドレス全般対応の時限が無い ・ボーナス面が単純なボーナスじゃない ・ロード時間/ムービー演出中/転送時間中に制限時間が減る ・魔神城ステージで片側倒したら反対側まで走る必要がある ・レイドボス撃破演出でカメラが固定されて操作が妨害される ・練習(プラクティス)モードがない #br #br 「実際にプレイしていたら気付かないはずがない不満点」を無視しすぎ……しすぎてない? ユーザー側がストレスなく楽しく遊べるかのテストプレイを一切してないのでは?(名推理) //まずロード時間中に制限時間が進むからVita君、お前クビや。 初期型PS4君はロード時間の都合により死んでもらいます…… 好きな武器種・クラスで遊べるけど&color(red){好きなハードウェア};で遊べるとは言ってない! そもそも致命的じゃねえかよお前んゲームぅ!じゃあ死ね! &color(gray){(ステージクリアと紐付けで)タイマー止まる仕組みが狂想にあるんだよなぁ……}; ムービー中も転送時間中も時間が進みます。嫌なら(ステージを)引くな。 ''は?'' ボス撃破演出でカメラが機能不全になるゾ~ だからMAP見ながらテレポ入って? これ理不尽だと思うんですけど(名推理) #br #br 苦手なステージあるから練習したいゾ~ 「じゃあちょっと、通しでそのミッション出るまでプレイしてくれる?」あ ほ く さ たまにボーナス面っていう制限時間を大きく増やせるステージが出るんですけどぉ…… (こちら''攻撃を300hitしないとオーダー満点''に)ならないです。 さらに満点アリキかつ敵が低HP調整されてるので''弱い専用装備が必須'' 敵構成がイザネやタガミといった瞬間移動&ショック付与クソエネミーのため 無敵技か頑強効果があるPA/テクを使わないと''&color(red){お手玉されて時間が減る};'' ボーナス面ってなんだよ(哲学) &color(gray){HP1のダークエンペを1体置いて1hitで満点&DB回復にすればよい……良くない?}; #br #br +【エンドレス追憶のみの欠陥要素】 ・ソロでも背後オーダーが出題される ・獲得時間とオーダー難易度が釣り合っていない物がある ・禍津ステージは抽選し続けるとA.I.Sが尽きて詰む ・IAにメディカル端末(ドリンクスタンド)とリカバリーポッドがない ・ドリンク飲み直しで死に戻りすると''シップ滞在判定されて&color(red){スコアが下がる};'' #br #br ソロでも背後から倒せオーダーを出題するゾ~ 獲得時間は固定だけどオーダー難易度は可変だゾ~ 良ステージと良オーダー引く運ゲの2重ガチャして❤ ''ふざけんな!(迫真)'' #br #br +禍津ステージは周回数がかさみ、抽選し続けると''出た瞬間詰む''様になる そもそも禍津ステージってなんなのだよ?(疑問) こちら前哨戦の雑魚を討伐したら出現する『マガツ・サイ』が登場するので こちらもA.I.Sに搭乗して戦うステージです。 なお同時湧きに''エクソーダがたくさん湧いて来ます。'' ステージとしても''既にクソ(直球)''だけど こちら搭乗回数が『30回』なんだよね…… (クエスト中に搭乗回数は回復し)ないです。 マガツの対策にブラスター撃ち捨て戦法(最適解)使ってると 4周目ぐらいから生身で金マガツと戦闘しなければならなくなる。 当然&ruby(ソレアリキ){A.I.SのHPと火力を想定した};HPと火力に設定されている ''ふざけんな!(迫真)'' #br #br このため(4人で挑む)フォーエバー系称号を狙うなら''詰み防止''のために &color(red){3周目でマガツを引かない};ようにお祈りするゲー無と化している。 それと4周目以降は3周目のステージが繰り返し出題される関係で 3周目でマガツ引いたらクエスト破棄になるんだよね……あ ほ く さ 。 &color(gray){1~2周目のみ出題とかにしとけばこんなことにならなかったと思うんですけど。}; #br #br +我々が''製作側の不備に配慮する''と&color(red){''スコアが下がる''}; ・IAにメディカル端末(ドリンクスタンド)とリカバリーポッドがない ・上記で死に戻りすると''シップ滞在判定されて&color(red){スコアが下がる};'' [[追憶999M達成者>https://twitter.com/k66op/status/1335508384460640257]]が現れて浮き彫りになった問題点 そもそも追憶のIAに(メディカル端末が)ないです。 ドリンク:1時間で切れる、飲み直したいなら''自殺してシップで飲み直して''❤ こちら、''死に戻ってシップでドリンク飲み直す行為で'' (チャレンジと同じ仕様なら)''シップ滞在判定されて&color(red){スコアが下がる};''ゾ。 具体的には&color(purple){クエスト参加率};の項目に引っ掛かって下がる、これマジ? &color(gray){実際にはシップ滞在中に敵撃破で下がる可能性もあるらしい&br;そもそも検証者不在なので何故下がるのかすらわから、ないです。}; 具体的に被害を被った事例はこうだぞ! ・[[スコア140M達成したけど減算されて称号達成ならずの例>https://twitter.com/UMR94407515/status/1308096014222389248]] #endregion **6月27日【月と神、龍と女王】 [#EP5UPD_9] -6月27日:下級職調整 --初のウォンドPA「ヘヴィーハンマー」実装 [[「それは,どうしてですか。」>https://www.4gamer.net/games/120/G012075/20160808045/]]からおよそ1年後、ようやくの実装と相成った 短押しでSA付与しながら長距離移動、長押しチャージで単発ドォン!単純な殴り以外にも後の行動にSA付与できたり中々…やるじゃねえか… --略式複合テクニック実装 通常テクニックと同じように使用できる複合テクニック。属性の組み合わせの変化とか…あ、ない。 クソデカ消費クソデカ吸引のレザンが優秀。他は…naokiです… --★14ペット実装 ひとまず御三家の★14が実装。レベル上限が130になり性格も既存2種を統合したものに変更 上位種から下位種へレアリティ進化はできないためか★14エッグは孵化時点でレベル100おーいいね しかしながら2週間後に実装された★14御三家上位種がほんの少しステが上昇する代わりに 防御がクッソ貧弱な上位種(下位互換)という扱いだった。あのさぁ… ---21年4月現在、いまだにペットのレアリティは14が上限だゾ。ちんぽこかわいそう -[[''待望の''>https://youtu.be/_0rVfYe453k?t=157]]ダークブラスト半透明化が実装 ハハァ…(待望ってなんだよ…) -アイテムパック内検索実装 機能実装まではよかったのだが、キーボード操作の場合検索ボックスに触れた途端操作不能に陥ってしまう。うざってぇ…(ゲ) そのため検索ボックスを呼び出すボタンが追加。パッド操作「うざってぇ…(キーボード操作)」 -チームルームに「渓流拠点」が追加 [[実装前から選択できてしまう不具合が発生>http://pso2.jp/p layers/support/measures/21885/]] うっかり拠点変更をしてしまうと無限ロードに陥ったりチームルームに移動することができなくなってしまう あの運営が「早急な修正が必要」と言う程深刻な不具合だったため翌日に緊急メンテを実装。スピード感のある対応おーいいね。 -マロンレールガン [[ゾンディ中にMRNを投げると射程がクッソ伸びる不具合が発生>https://www.nicovideo.jp/watch/sm33443085]] [[MLNはついで扱い無様マロね>http://pso2.jp/players/support/measures/i_measures_20180717/]] -エンドレスクエスト調整 --「無限連戦:追憶の彼方へ」において、難易度の高い一部のミッションオーダーの内容を変更・廃止 ---- -7月4日:新緊急クエスト「創世導く母なる神」実装 前哨戦を省略し2体分の本戦をつなげただけ。そう… ライドロイドの不評がデカすぎたのでトントンって感じでしたね。 デウスということで実装当時の阿鼻叫喚が返ってくるかと思ったが DPSチェックの制限時間が「20分」に変化しているので &color(red){DPSチェックが時間切れになる前に、''クエストそのものの時間切れになる''};ので実質形骸化しているという意見も頂いております。 --新★14「フォボス」シリーズ実装 ん?(禿生ではおばさん戦報酬として紹介) 性能…すまんそれATRでよくね? あっそうだ。S4のSOPカプセルも実装されたゾ。 しかしながらこの時点ではSOP受け渡し機能はなかったし、S4対応はATRしか存在しなかったのでOP付け直ししか付与する手段がなくて…naokiです… -7月25日:新レイドボス「オメガファルス・アプレンティス」実装 地下で射精していたおばさんの成体が登場。 前半戦はねっとり動く自走砲くんを襲うザコを処理しながら石を拾って 特に意味のない変形をする謎の自走砲を護衛する。 後半ではDBるさくんに変身して追撃する勝ち確定のウィニングラン。 特に後半戦は特有のゾンビアタック・るさくんの挙動も大抵溜めビームを連射するだけと非常に単調で、非常に退屈 --……と思いきやPSO2民は裏切らず、[[失敗報告が続出、弱体化要望も出た>https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1532566947/60]]。 そもそも何かを防衛するという発想すらない臣民は ''[[防衛対象の付近で戦闘を行って>https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1532688288/]]、流れ弾でクエストを失敗させる作戦を実行していた'' ''どんなに低難易度なクエストでも失敗を狙おうとするその心意気だけはダントツである。'' 一応終盤に生身で直接殴るフェーズはあるけど…… やることは核を潰す(要はTDNカカシ殴り)なので盛り上がりに欠けますねこれは痛い… じゃあこれ(迫真の討伐ムービー) --ブリブリンガーライフル実装 TKGWくん…(詠唱開始) -8月8日:ビーチウォーズ2018!実装 NSNKNSをモチーフにしたNSNKNが30分ドロップ率+50%酢豚配ったくらい 終わり!閉廷! ---- -7月11日:6周年記念イベント開催 --新エネミー「アポストロ・ドラゴン」実装 ダークブラスト特効攻撃を手に入れて黒塗りになったクローム君。 ・最大HP減少の状態異常「インジュリー」をばら撒き ・部位強化すると上下からのタケノコ攻撃で引っ掻き回す ・吸引効果がアークスも対象 誘導玉も''被弾したら即部位強化'' ・&color(red){最大部位強化されると};マップ全域にタケノコ&上から水晶&インジュリーで皆殺し 上記のクソ要素でもう十分堪能したよ…… いえいえ、デザート(戦闘中に発令される、ソレアリキオーダー)が残ってますよ? ・ソレアリキオーダー「戦闘不能になるな!」 ''は?'' 練習も出来ないのにぶっつけ本番を要求する環境で 連帯責任ギスギス要素仕込むのは相変わらずっすねこの運営。 新★14ズィレンハイトNT以外うま味のないくせにやたらタフなうんこの擬人化。 そのズィレンも結局すそアだしうんこ…うんこ… --期間限定常設クエスト「アークマランド」開催 隔週で浮遊大陸版、採掘場版を配信 PRTNのように条件指定のオーダーをクリアしてスコアを伸ばす形式 いつもの如く''オーダーは達成前提のソレアリキ'' 当然失敗したら全員のレアドロップ率を弱体化致します、''ご理解しろ'' --新武器、ホムラ/グレン/シエンシリーズ実装 ★13のホムラシリーズから純粋強化のグレンまたはSOP対応のシエンにアップグレードする ATRには及ばないもののバッヂ交換だったので入手が容易でそこそこですね… --恒例のwebパネルが[[意味は不明なレース形式で開催>http://pso2.jp/players/event/6th_agr/webevent/]] 対象エネミーの撃破、バッヂ入手、クエストクリア数、ボスエネミー撃破でそれぞれのポイントが上昇する仕様なのだが すべて同じクエストでこなせるようになっているので特定の陣営に肩入れできるわけでもないしこれ(レース形式)いる? 「「リリーパ族」と「ニャウ」の順位が1位になっている。」場合がある不具合も出しちゃうしこれもう(意味)わかんねえな --[[あぁ…出ちゃった…(デザコン)>http://pso2.jp/players/event/6th_agr/itemdesigncontest/nominate/img/screenshot/category03_023_large.jpg]] ---- -ATRFJMT 6周年ということで[[お馴染みテレビごっこで芸人や女優に課題を課し実況配信させる企画が開催>http://pso2.jp/players/community/arkssummerchallenge/]] FJMTには「He以外75にする」課題が出されたのだが、なぜか配信外でレベリングを終了させる。なんで?これ視聴者と交流しながらの企画だよな…? 更にはアップグレード自体知らなかった素人がATRを完成させアストラルソールまで付与していた。 これにはバル強化してアトラ作るといいよとアドバイスの最中だったICK兄貴もびっくり 不正した? このゲームのユーザーは神の一件から不正に非常に敏感になっているためそこそこ話題になった これがまだ序の口とかウッソだろお前… -CRNSFJMT おまたせ ATRを所持しているはずのFJMTが[[CRNSそのものを所持している画面が映り込んでしまう>https://youtu.be/B32dxnd2BsY?t=4091]] この時点ではまだCRNSはクッソ貴重で称号報酬の1つ目以外ではクッソ激烈に低確率なドロップしか入手手段が存在しない、一般プレイヤーも喉から手が出る程欲しがっていたアイテム そしてFJMTはそのクエストの参加条件を満たしていない。???(MUR顔) 癒着した? これを受け[[公式が不正はなかった>http://pso2.jp/players/news/22207/]]と発表 曰く個人アカウントから配信用アカウントにキャラクターデータのコピーを行った際、称号は反映されなかったため称号報酬を再度取得可能になっていたとのこと んまぁそう…よくわかんなかったです(配信垢で再取得(称号カウンター→報酬受取)する意味は不明。) -[[ファンタシースター30周年記念作品公開>https://i.imgur.com/fcXmDdB.jpg]] 変な兜を被ったキャラのイラストとやわらかスマホ向けソシャゲのみが載ったHPが公開 ここ数年のシリーズキャラ全員集合お祭りゲー路線から今作もそうなるかと思えば… [[何だお前>https://www.youtube.com/watch?v=1qqdkHoXvZE]] 兜を外し素顔を表す謎の新キャラ、どこかで見たような塩臭いゲーム画面、事前登録は何故かワーナ なん…何だこれ(絶句) -[[謎の特許が発見される>https://ipforce.jp/patent-jp-B9-6237947]] ユーザーの行動で評価値が決定され抽選確率が変動とかこれマジ? ですが重複アイテムを引きにくくなるというポジティブな意見も頂いております ぶっちゃけ眉唾ものだから多少はね? -8月2日:[[史 上 最 大 の 復 帰 特 典>http://pso2.jp/players/campaign/6th_present/]] ログインでACスクラッチ券お届けでーす -8月22日~24日:&size(24){''C E D E C 2 0 1 8''}; ゲーム開発者向け技術交流会CEDEC、[[そこに我らがSKIも登壇>https://www.nicovideo.jp/watch/sm34438718]] 議題は「オンラインゲームのこれまでとこれから」 他にはDQXのSITU、信OnのKWMT、MHFのMYSTとそうそうたるメンバー。ええところやろな とはいえここ数年の失言ラッシュから今回も期待されていたが…(絶句) #region(一部抜粋) ・ネットの声はもん…文句というか意見が多い、オフイベ参加者は優しいからそれで中和する。 ・オフイベばかりやってると言われるがオフイベは大事 ・うちも今爆発してるけど5年目は荒れる、ターニングポイント ・オンラインゲームの運営は国の運営に近い ・5年6年もやっていると建て増し建築でどこからバグが出てくるかわからない ・使いまわしてんじゃねえよと言われて改善…でもやっぱり建て増し建築になる ・ユーザーの方が上手だから俺たちはプレイしなくてもいい SITU「下手でもいいからやれ」 ・オフイベは人生を拡げる 書き起こしではないので不正確だけどあーもうめちゃくちゃだよ #endregion とても盛り上がった(意味深)ため[[禿生冒頭で青シャツ着て謝罪する羽目になった>https://youtu.be/zjb2vi2JEu4]] かわいそうなのは3万円近い参加料金払って貴重な時間をこんな講演に使ってしまった参加者なんだよなぁ… -[[第1四半期営業益94.4%減>https://gamebiz.jp/?p=216975]] 「既存タイトルの減衰を補いきれなかった」 痛いですねこれは痛い… **8月29日【無尽の遊戯に嗤う戯神】 [#EP5UPD_10] -8/29:既存職調整 He同様初段JA、2段ジャンプが可能になるスキルが実装 ちょっと地味なんですがMLNの強化させていただきます。 --「王者の紋章」実装 覇者に続く第2のもんじゃ 中身はDMNA等のEP5開始~トカゲ産★14 [[王もんじゃは覇もんじゃでも手に入る!>https://youtu.be/u5SrUv2gtyM?t=282]][[(大嘘)>http://pso2.jp/players/news/22148/]] --プレミアムセットテコ入れ チャットコマンドでロビアクの静止が可能に。おーいいね 時間よ、とまれ!(ONDISK) --DBおばさん実装 支援型らしいが……これいる? (いら)ないです。 --MRN、MLNに★14が実装。 倍近い打撃防御を手に入れたMLNがへんかんロールを咥えながら積年の恨みを晴らすかのように暴れる すまんそれワンダでよくね?&color(white){マロ}; --SOP受け渡し機能が実装 移植費用はかかるもののノーリスクで武器間のSOP移動が可能な新システム OP付け直しをせずに新SOPを付与可能になっておーいいね --トリガー版おばさん戦実装 いつもの4人版で本戦のみ。 クロノス的なやつ(どうせでないw) --[[トリガー版クリア称号が何もしていなくても手に入る場合がある不具合が発生>http://pso2.jp/players/support/measures/i_measures_20180829/]] -9/12:禍魂集いし戦道2018配信 テレポ大箱に慣れきった所に久々の個別ドロップ 止まるんじゃない!犬のように…止まるんじゃない!(悲鳴) これ(ヒエイモチーフ新★13武器アハトシリーズ)いる? ファレグはHeのチャージ気弾×12で即退場する哀れな存在になった -9/26:新バスター緊急クエスト[[「魔神城戦:不尽の狂気」>http://pso2homo.cswiki.jp/index.php?cmd=read&page=%E3%83%9B%E3%83%A2%E3%81%A8%E5%AD%A6%E3%81%B6%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88&word=%E4%B8%8D%E5%B0%BD#Flow]]実装 正面左右からしっちゃかめっちゃかでドバーッと敵が攻めてくるバスタークエスト ボスを含め敵の密度が濃く、そこそこの難易度を誇ったが 程々の広さのマップやダッシュパネルの配置(カメラ酔いするから申実Nはどこ…ここ…?) Lv.85エネミーだからか豊富な経験値量で評判もそこそこですね… やーめろお前(画面全体を霧が覆うアクシデント) --DFモチーフの新★12ユニット3種実装 IZN以降ちびちびと実装されていたが平凡な性能が多かった★12ユニットに尖ったものが実装。 こちらステPP重視となっております リアが法撃、アームが打撃、レッグが射撃となっており他部位のセット効果によっては…naokiです… --新★12ユニット「ラッピーシャイン」実装 バスターメダルで交換できる新ユニット。防御0,HP+777と一見ネタだが、クッソ雑に上昇するHPがふたいたいのユニット防御力を上回りこちらのほうが耐久性能が上になっていた。 --ついでにバスターメダルA、Bとなっていたが今回で無印に統合 しかしながら無印でAやBの景品の交換はできない(MUR顔)これC…Cじゃない? -マークレセプター実装 鑑定限定継承不可クソ強OPだったマーク○○のレセプターが実装 おーいいね。なんぼなん? こちらACスクラッチ25回の回数ボーナスとなっております --ちなみにこのACスクラッチはゲロウンコもんじゃで評判のソウルリバースとのコラボだった。 -[[ブタキムとコラボ>http://pso2.jp/players/campaign/butakimu/]] コンビニ限定商品だから結構…見つけにくかったらしいっすよ まあ[[臣民が買い占めた>https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1538133924/]]から多少はね? なぜブタキムなのかは不明。 味が味なので麺だけ使って別の味で食べる機会が多かったらしいゾ(らしい構文) ***8/29,9/12,9/26「アルティメットクエスト」調整 [#EP5UPD_10_ULT] 8/29から一ヶ月かけて行われた%%使い捨てコンテンツの%%調整 レベル85のエネミーがランダムで湧くようになり、HPや攻撃力も上がった あっふ~ん……(アンガはビットの色による「オーラ補正1.2×個数」の補正があるので乗算の暴力になる) ナベリリはDEEP♂DARK♂RAPPYが出現するEトラも追加。 倒すことでDB使用回数が回復するから使ってくれよな~頼むよ~ --新★14「アーレス-NT」シリーズ実装 ご無沙汰じゃないっすか ★13のPBゲージに応じて威力上昇に咥え、PB発動毎に異なる追加効果が発生 マグを変更しても追加効果は引き継がれるのでHTNPBの救済になりそうだったが ・PB分のマグが必要 ・頻繁にPBを使える程時間のかかるクエストがない ・''キャンプシップに戻ると潜在リセット'' ・性能そのものはATRと並ぶ、すまんそれアトラでよくね? **10月10日【救世の果て、紡がれし未来】 [#EP5UPD_11] -10月10日:DBホモガキ追加 これいる?(るさくん)これいる?(おばさん)と続き これもこれいる?になるかと思えばそこまで酷くはなかった。 対ボス、対雑魚も優秀だけどすまんそれエルダーでよくね? [[なんだあのでっかいモノ…(レ)>https://www.4gamer.net/games/120/G012075/20181004081/SS/098.jpg]] -「幻惑の森探索」拡張 🐔コッ↑コ↓🐔 「オメガコカトリス」や「玩具系ダーカー」が湧きに追加。 (クソ家・クソ車も湧くから(PSEバーストする意味が)死にました~☆) -既存職調整 サクリが持ち替えても消えなくなったり、ステジャンエアリバJAコンボJリバがスキル化したりした RIKU死んじゃったよ~ なんだこれ(特定の弓PAでスライド移動が可能に) -カスタマイズディスクをマイショップ出品可能に 厳選派は微妙品を売れて妥協派は依頼することなく買えておーいいね 他ゲーみたいにクラフト品を生業とする遊びは…流行りませんでしたね… -肌パターン自由化 ヒュマニュマのちょっと普通! デュマの赤青、キャス珍のフリーカラー全てがどの種族でも選択できるようになった -10/24:EP5最終章「かくて英雄はここに集う」 ご存知「エルガ・マスカレーダ」が初登場 専用BGM、死亡時ヒントもちゃんとある ストーリー専用エネミーにしては出来が良すぎるからか 1回使いきりなのはなんで?と思うホモも。 &color(gray){このあと999回戦うとは思わなかったんだよなぁ}; -馬糞開始妨害は解決できましたか…? [[できませんでした…対応完了!ヨシ!>http://pso2.jp/players/support/measures/i_measures_20170825/]] -「-」とだけ表示される謎のOPが発見される [[これに対し、何故か実際の能力名を公開してしまう>http://pso2.jp/players/support/measures/i_measures_20181011_1/]] 素材から能力の推測はできるけどあのさぁ… -10/25:[[外部サイトに投稿されている誤った情報にご注意ください>http://pso2.jp/players/news/22541/]] [[PSO3のドメイン名が取得されもうすぐPSO2は終わる説>https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1540476123/]]だったり [[ストーリーバレが出回ったり>http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1539377509/]] この辺なんですかね? もっとも禿生情報が実際の内容と異なっていたり公式の情報が既にガバガバなんだよなぁ… -10/27:[[ファンタジック3Dライブ☆>http://pso2.jp/players/event/fantasic3dlive2018/]] …?(MUR顔) 要はステージ上を3Dモデルが踊るライブ。んにゃぴ… 専用のモデルが使われ指ボーンもハイッチョル!そう… [[おーいいね>https://i.imgur.com/OAcCSs8.jpg]] -10/30:[[EP6発表>https://www.youtube.com/watch?v=RLcm8Gm5pyA]] なんのこったよ(PSO3でPSO2終了説) -10/31:[[経験値3000万配布キャンペーン開催>http://pso2.jp/players/campaign/levelupsupport/]] 経験値100万チケットってなんだよ(インフレガ) ***10月10日:「トリックオアトリート2018」開催 [#EP5UPD_11_1] -超大幅リニューアルした季節緊急 クッソ激烈に高火力のジュウザーを使って進行するギミックを利用したクエストに変化 -初めは新鮮だっ……たんですけど、 自身の火力が銃座以上だと思い込んでいる[[精神異常者>https://twitter.com/valleria1990/status/1057130131657912320]]の報告や (読解障害か視覚障害があるのか)銃座を使用せずに殴る [[気弾>https://twitter.com/kshingo_pso2/status/1058049082134937600]]や[[ブラン>https://twitter.com/yuk1m084/status/1059803772145156096]][[ニュー>https://twitter.com/MisaLaurant/status/1058702417095614464]]しかしないHr [[チートを使用し、パラスラで1ヒット11万出してる疑いがある>https://twitter.com/blue_iced/status/1058219793562558465]]Raが頻出したり -意図的な妨害部門では [[通常攻撃で上から狙撃マン>https://twitter.com/y_yutuki665/status/1056561777087995906]] [[銃座でエネミーを倒させない妨害マン>https://twitter.com/nowa10PSO2/status/1058382580305735681]] 珍しい例では[[ラヴィスぶんぶんTe姉貴>https://twitter.com/Kuon_rei1256/status/1059349740117123072]]が発生していた 多分単調になったことでゴミが浮かび上がっていると思うんですけど(並推理) -そもそも一太郎でも[[まともに銃座を使えて>https://twitter.com/munimunyunyu/status/1058729363095531524]] ''あの''生涯PSOですら、[[銃座の用途を知っている>https://twitter.com/auw1975/status/1181978309132816385]] あっ……(察し) -クエストの構成で''生身の火力がほぼ無意味''となるのを良いことに 未強化・支援しないTe・銃座不使用、[[数え役満のTe>https://twitter.com/hikage4s/status/1058050077518782464]]や [[ラキライ装備でブランニューマン>https://twitter.com/yuk1m084/status/1059803772145156096]]してる輩の報告が後を経たず、 そして[[文句言うなら>https://twitter.com/Kuon_rei1256/status/1056862511125880832]]固定組め!が罷り通る地獄絵図の緊急であった。 --多分頭が未強化だから銃座も使えないと思うんですけど(こなみかん) -貴重な銃座不使用者の意見としては [[DBが溜まらないから生身で攻撃している>https://twitter.com/msk_yukina/status/1057147271953797120]] ??????(MUR顔) **11月7日【境界を超えし古塔の灼零】 [#EP5UPD_12] フレに呼ばれたので移動しますね^^; 訳:「部屋に地雷が居るので抜けますね」 -「MHF-Z」とコラボ --コラボボス''マキグソ''「エルゼリオン」が実装 MNHN特有の尾切断、剥ぎ取りも実装。おーいいね。 &color(white){シャカシャカうるさいので剥ぎ取りやめましょう}; 幻惑の森以外のフリーフィールドに乱入したり エルゼリオン本体がドロップするトリガーでMNHNの古塔に出発し狩猟できたりした MHFほんけではクソ挙動のクソモンス扱いされていたがクソ挙動にはクソ挙動をぶつけんだよ!で丁度いい塩梅。 こちら側の''クソエネミーと比べて''良モンスと中々の好評 しかしながら辺り一面を埋め尽くすほどクッッッッソ大量のドロップ それも大半がドゥーム付いただけのゴミでもうそこら中クソまみれや 追いかけてきやがった(★7以上特有の自動追尾) --新装備セレ/ザラシリーズ実装 石交換やドロップで手に入る★13の「セレ」シリーズを石交換で★14の「ザラ」シリーズにアップグレードする仕様 武器は潜在でSA付与。SOPも1~3まで対応していてステも既存14に引けを取らない。おーいいねこれを待ってた --そして珍しく「MHF-Z」側にPSO2モチーフの装備が実装される相互コラボと化した MHF-Zスタッフ「''キリークの旦那(PSO)''ちょうだい♡」 -11/7~11/21:森林・火山・海岸が難易度XHに対応 XHのみ固定マップに変更され、アルチのように人が多い場所に降りる機能追加 大型ボス等にEP4産★14を追加 順々にXH探索が追加されていくかと思えば結局この3つのみ。そう…… 主に盛況だったのは森林か海岸のみ、火山は地形がクソなので回されなかった。 森林も「アポストロ・ドラゴン」が[[マップ外に逃亡>https://twitter.com/Kuon_rei1256/status/1139834413968048128]]したり 海岸は「セグレズン」とかいうクソエネの仕様がめんどくさかったりした。 -★14ヴィオラ、シンクロウ実装 糞紫はHTNだがハクシンクロウは単体向けとして使われるように -アスエテFJMT クロノスFJMTが再びの登場 今度はアストラルソールとエーテルファクターが付与されたユニットを装備していた ウソつけ絶対癒着だゾ --これに対して運営の弁解は[[「ログを調査した結果想像を超える額の課金をして作っていた、黒か白かグレーかでいうと、ゴールド」>https://www.nicovideo.jp/watch/sm34203531]] というもの ん?(ポリシー「冒険にお金は頂きません」)(配信用アカウントに課金)(同鯖のアスエテ素材が減っていない報告) -スローダウンがね… [[「特に、期待していたPSO2のクラウド版が不調、PSO2全体がスローダウンしている」>http://jump.5ch.net/?https://www.irwebcasting.com/20181102/2/index.html]] あっそうだ。そんなクラウド版がセガID不要のかんたんログインに対応したゾ -IDRがサービス開始 そう… ウッソだろお前…(フル強化10凸仕様) --ついでにVtuber人気に%%便乗して%%あやかって[[PPN>https://idola.sega-online.jp/promotion/popona/]]が登場 -[[隠居>https://ameblo.jp/sega-psblog/entry-12420362594.html]] ***11月7日「T:境界蝕む灼熱の絶対零度」[#EP5UPD_12_ELZ] 上述したMHF-Zのコラボボス「灼零龍エルゼリオン」と決着を付けるクエスト フリー探索の個体はHPを0にすると「撃退」扱いになって 報酬が入った赤箱を落としていくが このクエストでHPを0にすれば「討伐」になり剥ぎ取りが出来るようになる。 つまり位置付けとしては 期間限定クエストの&ruby(トリガー集めて固定で周回){ソレアリキの報酬の量}; 緊急クエストの&ruby(周回前提の確率){再戦トリガー};である。&br; 【内容】 ・元々エルゼリオンの''攻撃力がクソ高い''(Lv.85ベース×打法1.5=3762)のに ・二つ名「灼零龍」で更に補正1.25がかけられ((ちなみに二つ名の補正は大体1.25)) ・挙げ句、怒り状態の補正1.3がかかり 合計の攻撃力は「&color(Red){''4937''};」と乗算を重ねた超地獄絵図。 ''なんだこれ?'' ちなみにこちらMNHNよろしく、''参加者が合計3回戦闘不能になるとクエストが失敗する''仕様も再現してくれた 素敵鬼畜仕様となりますので…… それでは、さよなら~(ギスギスの始まり)&br; あっおいマトイ ''そもそもトリガーのドロップ率が[[余りにも渋いからお気持ち表明>https://twitter.com/1090_tokuo/status/1063235319514820608]]'' &color(red){挙げ句そもそもエルゼリオンが見れない};から クエストすら受注出来ない、あほくさ案件もあったようですね。 ・エルゼリオンがそもそも出ない(エネミー抽選の壁) ・エルゼリオンを倒してもトリガーが出なきゃ時間の無駄(ドロップ抽選の壁) 嫌がらせで☆9以下の装備バラ撒くからドロップ頑張って吟味して? これには生放送で[[モアイも苦笑い>https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1541603903/345]] ・トリガーが出ても固定組む努力怠ったら ''3 乙 失 敗''(クエスト成功の壁) (決戦場型フィールドだし国2には''モドリ玉や報酬金保険はないですよ'') 一人が2乙したら''たった一人のおかげで''&color(red){''もう後がないのに''}; どうしようもないままゆっくり死ね!(クエスト失敗) ハットトリックを[[連続で決める>https://twitter.com/Bougainameri/status/1061624329517973509]]、頑張って削っても[[怒り移行後の攻撃>https://twitter.com/peyakiti/status/1071007930961428480]]で即壊滅。 練習すればよい? ''エルゼリオンが出ないのにどう練習しろと?'' 他社のIPを使って''ゴ ミ を 作 る な''(オフスティア暴言)&br; Q.マップ全域でガード不能の即死攻撃は、どう回避すればいいですか? A.国2では剥ぎ取りモーション中、無敵なので ''事前に尻尾を部位破壊して''[[剥ぎ取りで回避>https://twitter.com/popomyon/status/1060196341467381760]]してください。 ???(MUR顔) Q.尻尾の部位破壊出来なかったらどうするの? A.仲良く&color(Red){''死''};んで4乙してください。 &br; ネ実3でもこの上記クソ仕様からかギスギスの大暴風。 PSO2[[史上最悪の民度>https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1541561488/]]とまで言われたこの環境に ギスギス要素・クソ泥・失敗で報酬0のコラボイベント、当然荒れる。 実装前から3乙失敗の4人用トリガーにより[[格差が生まれる>https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1540902440/]]懸念 (簡単に入手できない消費アイテムだから気軽に挑戦できない+ブーストアイテムの消費があるから3乙失敗した場合のリスクがあるゴミコラボ。どうして常設なところも再現しないのか理解に苦しむね。) 実装後は い つ も の [[葬式会場>https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1541825328/]] 当然ながら野良では[[失敗報告多数>https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1541593747/]]。 ソロでやった方がマシだが、報酬がマズイからやらなくても良い ソロでやるにしても再戦邪竜よりマシというポジ意見も頂いております。 [[光属性の武器は出禁>https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1541576959]]だからご容赦を。 嫌なら属性変えて3乙される前に敵を殺せ。(意訳) 弱点属性で足を殴ると「属性減衰」というギミックで攻撃範囲減少、足部位破壊でダウンする効果もあるから 必然的に弱点属性のほうが有利だったんだ。 (足の属性部位倍率が弱点以外0.01とかいうこの世の終わり状態なので光武器だとダメージがある程度減る) もう自分でやらずに''トリガー売って「廃人」達に消化させた方が良いのでは''に帰結したのは時間の問題でしたねこれは…… **12/5【宇宙を穿つ闇の慟哭】 [#EP5UPD_13] -12月5日:''領域調査:異世界の残滓'' --内容は''オメガ・マスカレーダ''とタイマンするだけの1人用クエスト クリアする毎に「深遠度」が1ずつ上昇、深遠度が上がると敵も強くなるが報酬もうまあじ。 --MH4プレイ済のホモは「ギルドクエスト」と似ているもんだと思って頂ければなと(適当) --後に判明したがなんと&color(red){999階層};もある。うせやろ⋯⋯? こちら1日5回までしかクリア出来ないので 完走したいなら200日間、5回クリアしてくださいね❤ --最初は新規BGMと背景が綺麗で……美しかったんですけどぉ…… 30層からはBGMと背景がもう変化しなくてぇ…… んにゃぴ。100層からは100毎にしか挙動変化が無いのがね…… ---その挙動変化も500層で打ち止めになり、次の変化(攻撃力上昇)は900層 それまで水で薄めまくったカルピスみたいなコンテンツを味わう事になった 991層からは後に実装される懲戒やマウスUH並みの攻撃力となっていき…… そして[[999層に待っていたもの>ホモと学ぶボクソ・マスカキーダ#masquerade_999]]は⋯⋯ -12月19日:新レイドボス「ダークファルス【仮面】」実装 既存DF4種モチーフの形態を2回倒して本体戦 やーめろお前(マップ外往復遅延行為) --終盤に玉を殴り失敗すれば全体ダメージのいわゆるDPSチェックがあった。またですか マザーの寒天のようにDPSチェックのみ行える状況ではなく普通に本体も殴れたためいざこざも結構多…かったんですけど 後の禿生で「(玉殴りでドロップ追加は)ないです」が判明。 だったら(本体)殴ればいいだろ!(玉爆発回避失敗)ヘタクソでちゅね~(レ) でも結局[[2020年7月の仕様変更まで>http://pso2.jp/players/news/update20200721/#ttl04]]解決には至ってないゾ --マナレヴリー解禁 EP終わり恒例のぐちゃもん全部のせOPが解禁。 過去の反省を活かしてか最後発のPRSNが全てのDFレヴリーをドロップ。おーいいね でもオメガレヴリーやソール素材は落とさないし、ボス出張頻度からDFレヴリーも偏る。悲しいなぁ -[[★15装備が実装>http://pso2.jp/players/news/how_to_rarity15/]] 前述のPRSNからドロップし、★13★14を経て50回クリア称号の石と交換強化する「シオン」シリーズ 同じくPRSNドロップまたはアルチ系装備と交換の「オフス」シリーズ ATRとRYMELから交換の「アトライクス」シリーズ の3種類 オフスが個数制限石フヨウなので一段下、ATRがS4、SONがステで差別化って感じでしたね… --アプデ直後に[[★15シオン交換素材のANFTRT入手称号が獲得できる場合がある不具合が発生>http://pso2.jp/players/news/22936/]] テストプレイとか…二重のチェック体制とか… -★12ユニット追加 --「オフゼ」シリーズ 基本性能は★11から引継ぎ、リアアームのセット効果がステハゲ向けでおーいいね --「シオン」シリーズ セット効果がない代わりにステ50HP100PP15に耐性も5%づつ!?うせやろ!?サイッキョコレ! 代わりにドロ限で屑運は死ゾ -職バランス調整 全クラスレベル90解放 He「やっと許されたぞTKGWくん…」 -&color(white){★14レドラン実装}; &color(white){HTN}; -武器フォーム変更実装 既存武器の見た目を対象武器に上書きすることが可能になる新システム。おーいいね ヌッ!(見た目変更の際に元となる武器が必要) ファッ!?(書き換えアイテム「武器フォーム変更パス」の入手性がクッソ激烈に悪い) バカジャネ?(元となる武器は「完全強化」が必要、強化成功率が低い旧式武器(☆13)だとメセタが1000万単位で溶ける) *2019年 [#od3611f3] **1/9【ARKS NEW YEAR CARNIVAL 2019】 [#EP5UPD_14] -新年祭イベントォ… --エルミルくんに便乗してオメガDFがオメガの外に本格的♂侵攻を開始。 ゲッテムしたくない悪い子はこうだぞ!(金輪際、期間限定クエストは一切受注禁止) --ジュティスなんか既にコモン扱いだぞ(+35にできるとは言ってない) --マロンバルーンとメロンバルーンが流行らなかった。 -''輝光を砕く母なる神(ソロ緊急第2弾)'' --母ァ…とDUSESKの連戦クエストのトリガー版。難易度はEP4で英雄になれたホモなら哺乳瓶…(レベル) バッヂ2019交換リストにホモラ武器、ソロ母神のドロップにヴェスタがそれぞれ入ってる入ってる。 型落ちしたRI/UNON武器に代わるように、今年イッパイイッパイはシエン/グレン武器を量産可能になったぁ! --[[ボス消失バグ:http://pso2.jp/players/support/measures/i_measures_20190109_1/]](元々の12人用クエストからあったモノ)を修正せずに実装し進行不能が相次いだため、 実装されたその日から2週間に渡り受注不能にされた。あのさぁ… --ボス消失バグ修正から1週間後、今度は[[バルアルズにSOPが付かないバグ:http://pso2.jp/players/support/measures/i_measures_20190129_1/]]により再び受注不能に。あのさぁ… ---後日、母神トリガーとトラブ100%を全員に1個ずつ、さらにSOPなしバルを拾った人には、 拾った本数と同じ数の母神トリガーと''トラブ100%''を補填して対応完了した。 あれーおかしいね、使ったブーストアイテムが全然返ってきてないね?(ひででも分かる) 使ったのがレアブ250だったら、副産物のキューブがあるからまだ良いよ? でもレアブ400とか使ってたらねえ、ほんとにやばいよ、もう取り返しつかないよ、あなたの課金 -VD2019 --エネミー差し替えただけの使い回し。序盤に出るアポストロマンドラゴンが一番態度悪いって言われてるぞ。 --共闘Eトラでチョコをくれるのも様式美…だったが、同時期にロビーにいたシーちゃんが もっと美味しいドーナッツを焼いてくれるため、今年は大量のチョコが廃棄されたりされなかったりした。(カテゴリ被って使用不可だったから仕方ないね) --コレクソシートで★13の+30が無料で提供され、エンペが暴落を迎えた。 デブ鳥から落ちる錬成については後述。 -WD2019 --エネミーを差し替えただけの(ry アフィンとエンガァ!のショコラはドーナッツと別腹になった。ホモはよくばり。 -''錬成の導き'' --1/23に配信されたアプデ第2回にて実装。フトマラッピーが落とすようになった特殊能力 これが付いた装備をベースにした時の能力追加成功率+5%という効果を持つ。おっ、オッパゲドン…! なぜかアンチ総本山に仕立て上げられている某ブロガーまでもが記事タイトルに【革命】と付ける程賞賛していたが… --不具合出ちゃ…ったぁ!!! 実装翌日、S級・フレイズ・バスター系と一緒にOP付けに使うと効果が適用されないという不具合が発覚。 ''はい!成功率100%のOPを落としてす、しまったのですが!''という訳で [[緊急メンテ>http://pso2.jp/players/news/23201/]]を12時~21時に掛けて12時~21時に!今年いつも緊急メンテしてんな。 表記の確率と実行時の確率が違うせいで疑心暗鬼が広まっていないか? --ク ロ ス バ ー ス ト そのまた翌日に、今度はユニットで100%が落ちる不具合が残っていた事が発覚。 えっ!S級もフレイズもバスターも存在しない防具で不具合を!? 『釣りでしょ』というポジティブな意見もいただいていたが 公式発表があったってことはであることを意味していますよねぇ? **3/6【英雄と無限の未来】 [#EP5UPD_15] #br CENTER:EPISODE 5 最終アップデート &color(gray){(これ以外に実装されたコンテンツは)''ないです。''}; #br -エンドレスクエスト第2弾:『無限連戦:永遠の輪舞』が配信 --通称[[闇のゲェム>ホモと学ぶエンドレス輪舞]]第2弾 こちら前作で『フォーエバーロナー』を取得した人向けとなっておりますので…… ファッ!? アホかな? 誰がやるねんそのコンテンツぅ!? &color(gray){1ヵ月後に行われた[[アンケート>http://pso2.jp/players/news/survey20190604/]]では『分からない/やってない』が''41%''&br;『悪い/非常に悪い』が合計23%&br;悪い・やってないが6割以上ってやばすぎじゃないですかね……}; ---EP5では珍しく、&color(red){マップ・ギミック};共に''完 全 新 規'' なんとクエスト説明文に 【訓練プログラム「無限連戦:追憶の彼方へ」をさらに改良し開発された】と誇張! --改善点一覧表 ・「背後から倒せ」のような1人では達成が難しいオーダーは、ソロプレイ時に出題されない。 ・インターバルエリアにメディカル端末やリカバリーポッドも配置 ・一部のインターバルエリアは次エリアへ転送されるまでの時間も増加 ・EP5のストーリー内でしか見られなかった地形のインターバルエリアもあり、見た目にも楽しめるぞ! -こちら嫌がらせの数々・事前情報にEP6での装備水準を見据えているとあり 非常に難易度が高い……多分&color(red){サ終までこれ以上の難易度};はないと思うんですけど --嫌がらせ一覧表 ・素でエネミーの火力が高い ・ほぼ全ステージで広大なマップにエネミーが分散している ・M5で出現するΩエルダーのHPが異常に高い & 無敵のファルスアームが視界妨害 ・ベガスに出し得技追加、''発動された瞬間20秒ロスが決定'' ・ステージの長さとオーダーで得られる秒数が釣り合わないステージがある(森林・海岸・ヴァーダー) ・被弾禁止オーダーあり、これにより被弾前提の立ち回りは死ゾ。 ・さらに2周目のみ''ほぼ全オーダー被弾禁止''に差し替えられる。 ・報酬がひで。『称号』以外に録な報酬がないです。 -改善点が''前作をテストプレイしたらやって当たり前''の事しか無いのは 気のせいでしょうか…… というかその改善点を&color(red){前作に反映};しないのはやっぱりエアプなんですかね? #br #br -バスタークエスト調整 ・「ダッシュパネル」を追加します。 ・「マナ」に近づくことで拾うことができるように仕様を変更します。 --1人でバスタークエストを開始した場合、以下の通り仕様を変更します。 ・「マナ」を取得したときに入手できるポイントが倍になります。 ・「破界塔」の本数が、中央の2本のみになります。 ・最後のアタックフェイズ時、左右の階段の片方にのみエネミーが出現。 -もうEP5終わるのにEP5の爆死コンテンツに調整入れるのか……(困惑) いや、過去コンテンツの改善してくれるだけでありがたいゾ。(感覚麻痺) でもな、''手遅れな段階で改善を入れる''のは改善とはイワナ……言わなかった? 今更改善ってプレイヤーになんの恨みがあるんですか!(全霊の叫び) ---- **4/24【Stars:EPISODE6】 [#lc803b1c] -&size(20){''&color(,black){&color(red){多};&color(orange){数};&color(yellow){の};&color(Lime){改};&color(Aqua){善};&color(Blue){点};&color(Fuchsia){★};};''}; ・メインパレットとサブパレットを改善! ・能力強化ドリンクの飲み直しが可能に! ・フォトンツリー改善! ・エステにロビーアクションのテスト再生機能を追加! ・オプション機能を拡張! ・新アイテム「ウェポンズバッヂSP」を追加! -バトルコンセプト:“好きな武器種、クラスで遊べる『PSO2』” 遊べるが''効率を出して戦えるか''とは言われてないし答えてない 結局全職アタッカーになるけど役割分けるなら職業廃止するしかないからね、仕方ないね。 #br -グループチャット コミュニケーション活性化を目的としたコンテンツ ''表示される会話チャンネルは1つだけの欠陥仕様'' ''そもそもフレンドが居ても会話もしない&color(red){居ても居なくても良いような奴大多数};'' これ居る?(疑問) #br -超界探索:リリーパ EP6のコンセプト『使い回し』を象徴するまるぐるコンテンツ。 EP5の『幻惑の森探索』が大盛況だから作ったんだと思うんですけど(名推理) というか''なんで大盛況だからか分かってないからこうなったんだと思うんですけど'' #br #br (クエスト自体が楽しかったからでは)ないです。 (敵の難易度も絶妙で回りやすかったからでも)ないです。 答えは『[[まともな確率で憧れ続けたレア武器>http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1607038250/19]]』が掘れるからなんだよなぁ…… ・超界ボスにうまあじを集約しすぎたのでそれ以外イラネ状態 ・その超界ボスも沸きの抽選に通常エネミー入れてるからそもそも出ない ・さらに超界探索のうまあじもすそアトラ・シオンでよくね? ・エリア2は(フリー探索の仕様でPTしか突入出来ないから)ソロで超高HPのボス撃破要求 こんな仕様で果たしてコンテンツといえるのでしょうか。 それでは、ご期待ください。 **5/29【現れし終の艦隊】 [#EP6UPD_8] -新緊急『サ終の艦隊迎撃戦』(実装当初の[[スレ>http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1559117133/]]) &color(red){''超ギスギス・ハイスピードスコアアタック よーいスタート''}; プレミアムご加入でない!? プラチナスター(スコア42万)お持ちでない!? エキスパお持ちでないと「セクター3の受注時間<セクター2のクリア時間」になるから 非エキはセクター3の参加権すらなかったゾ。 #br -ドラルベルージュ / ドラルグルーディ 運ゲして❤ こちらコア2.0 それ以外は倍率0.5 実質''弱点以外ダメージ75%カット'' コアは部位破壊すれば1/4の確率で露出する 超絶運ゲー要求エネミーです、これをセクター1と2のボスに出すけど 僕はスコアタに運要素を加えたら面白くなると思ってます(突然YSOK) --遠距離職業滞空部・トレード申請の裏技 落ちろ!(トレード申請) 落ちたな(操作不能) -セクター1 / セクター2 --待機場所に降りたらテレポ即起動は基本 ---''EトラE成功時のオートワードが要因で遅れる''からオートワード自体&color(red){切れ}; ---シエラの(クエスト終了後の)会話が長すぎて&color(red){''報酬捨ててスコア重視のクエ破棄再受注した方が速い''}; こちら搭乗口からカウンターまでの距離が短いカジノロビーから出発しておく前提でございます。 -カサドール --''超露骨にスコアに関わるのに、撃墜手段が[[近接職業来るな死ね>http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1559635746/77-]]仕様'' こちら''予告なしに超高速でマップを横断していきます'' 近接職業で出待ちして構えるとビーム乱射してくる一般通過戦闘機くん ''は?'' --''出現パターンは固定だから覚えて?'' ---[[予>https://www.pso2-makapo.com/entry/2019/06/09/232509]] [[習>https://pso2roboarks.jp/tuinokanntaigeigekisen]]した? &color(gray){多分ページをコピーしてカンペにすること前提だと思うんですけど(名推理)}; --全撃墜しようがプラチナスター(スコア42万)を[[取得できないパターン>https://twitter.com/fai_tonakai/status/1135536354610147329]]出たら諦めて❤ -超界探索:ナベリウス 改善どころかなにも成長していない……(困惑) 暴走ヴィスボルトは難易度のわりにリターンがショボいですね。(指摘) 相変わらずエリア2のボスはソロ想定? 何ですかそれは? で殺しにかかっていた。 -アルティメットブースター 世壊種(NA)ボスに新アイテム追加! まぁ実際は超絶クソドロップ(数時間やっても出ない) アンガに仕込まれてないから''TDN遅延'' あ ほ く さ その結果、緩和待ちになったんですけどね、初見さん。 ここ -雨風とともに2019 デザントが地獄だった(こなみかん) **7/10【ファンタシースター感謝祭2019 ONLINE】[#EP6UPD_3] -「深遠緊急」に難易度UH追加! --''敵の数値を弄っただけ''の『第1弾』すね、挙動の変化? ないです。 &color(gray){敵に出し得技が追加されてストレスマッハになるより使い回しのほうがマシという意見もあります}; -この完成度で&color(red){''アップデートの目玉緊急''};にする頻度で発生させるのは理解に苦しむね(全ギレ) (水増し自体は悪い事では)ないです。 開発コストの削減に繋がり次のコンテンツ開発に集中出来る利点がありますねぇ! --でもな? ・ドロップの☆15は低確率すぎぃ! 全鯖数本とかやってられないっすよ!? ・(☆10武器のキューブ化ドロップとかドロップ増量は……)ないです。 ・【深遠なる闇】のワールドツアーとかもそのままお楽しみください。 #br ---最後に&color(blue){ソロ専用トリガー};で『テレポーター30秒×2回』は&color(red){そのまま}; ソロ専用トリガーなのにテレポーター30秒待たされるストレスで狂いそう…… -ソロ徒花UHのSランクリア報酬でULTブースターが確定1つで入手出来たので 当時はスプニ・リュクロス・ユピテル辺りの改潜在開放のために通うホモもいたかもしれない。 #br -アンケート2019初夏 [[結果発表>http://pso2.jp/players/news/survey20190729/]] お手軽Ph・(スコアアタックの)サ終艦隊緊急といった''新クラスや新クエスト''に関しては軒並み好評価 EP6開始時点の''不満点の修正''がお魚に効いてるからか 超界探索リリーパもまだマシな評価ですね(糞レビュー) **8/21【磁獄の底に眠る希望】 [#EP6UPD_4] -懲戒探索ウォパル 内容がいつもの使いまわしで出てくる装備もすそイクス、すそシオンで終わっちゃう武器なせいで 3日くらいしかマルチ部屋が持たなかったゾ #br -クラフト拡張 TKGW君、やっと放置され続けたクラフトにてこ入れが入るぞ…徳川君?あっ…(トンデモ素材要求に憤死) 新生武器を一線級にするとの触れ込みで用意されたクラフト追加だが実際の所は 当時はまだあまり出なかった☆14を100本近く、当時は貴重だった☆15を10本ほど砕かないと完成しない素材の要求量 そこまでやって☆15どころか''ディム武器と誤差レベル''の性能しか出なかった性能面のしょっぱさ リーパー スレイヤーを乗っけて強力なウェポノ潜在でようやくそれなりの火力にはなるが そこまでの資金面でのハードルが異常に高いため即死コンテンツとなった。 思えばこの辺でYSOKのメッキが完全に剥がれましたね… #br IXA道20019 -「デオス・グリフォン」実装 コイツの出来る技は!ショックはもちろん、クソ肉質、吸い込み、それから…あちこち逃げ回ったりも、空に逃げたりも、調教次第ではできるかもしれませんよ!? 酒井の化身ガルグリフォンの超化エネミー。文句なしのうんこ。 処理方法が「テク職複数人でフリーズ使ってハメ殺す」しかないです。 呪いのブーツ「サーペンプレンザー」を求めてBoの兄ちゃんが血眼になって腰を使ってゐる。 #br -【測定演習:ロックベア】実装 何コレ? 「コンボ確認用の木人が欲しい」で作られた粗大ごみ 当時は静止状態にするコマンドもなかったためダメージ測定としては微妙の一言であった %%スキルリキャストとかギアゲージとかも任意で調整させろや%% ですが魚がマウントパンチの材料にするには十分という意見もあります **10/2【逆襲の刻】[#EP6UPD_5] -新規4人用ULTクエスト『艦内潜入:敵大型戦艦』(実装当時の[[スレ(6)>http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1572167163]]) --はーい、1000周よーいスタート。 ホモ達が求める『S8:舞空の援』もこ↑こ↓が初出。 こ↑こ↓から出るSOPがクソツヨなのでいまもぐるぐるしているホモもいたり居なかったりする。 &color(gray){死にコンテンツ化しなかっただけ大成功じゃないですかね……}; --こちら''クリアランク''で報酬が変化する仕様を採用しておりますので…… ん?(ソロだとよほど巧くなければAランク以下がほぼ確定) これは……''&color(red){固定と野良};の差が''露骨じゃな? ---Phにとってクッソ有利な敵構成だから苦しいならPh出して?(提案) Phオンラインが始まってないか?&color(gray){(多分EP6主人公補正入ってると思うんですけど)}; ---20年5月現在では ディバイドでスティルを作成した奴が舞空狙いに挑むコンテンツ化しているゾ。 ハッ?(後にAC限定リサイクルに投入される) はぁ……(後にソロソダム80層の報酬に設定される) ---21年3月現在ではアンジュール・グレアを掘るためだけのコンテンツ化しているゾ。 ---クラック堀たかったら緊急やディバ35でシバしばいてどうぞ。(激寒) #br -「邪竜緊急」に難度UHを追加!(実装当時の[[スレ>http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1571208947]]) --XH以下からの変更点として前哨戦で提供されるボクソニウムソードが5本に増えている。 ---''敵の数値を弄っただけ''の『第2弾』すね、挙動の変化? ないです。 ロックオンハズレまくり、画面ぐるぐる回る、どうでもいいところにロック移る、 弱点が壁埋まりまくり、移動しまくり逃げまくりのクソ挙動をお楽しみください。 &color(gray){地味な変化として再戦邪竜の『3乙制限』が撤廃されたゾ。&br;なお非エキでは時間切れ敗北のマルチもあった模様。(XHから)まるで成長していない……}; ---なんとこの邪竜の攻撃力はUHに限り『低攻撃力・高倍率』になっているため ラッピーシャインだと''死んでもらいます……''、一方ノヴェル防具だとクソ雑魚ナメクジ。 &color(gray){他UHは『高攻撃力・高倍率』だからラピシャだろうがノヴェルだろうが関係ないゾ。 ディバイドとかで耐久欲しいならラピシャ付けてv。}; --SOP武器をドバーッと出してきた、(S3:妙撃2を)手にいれたいぜ。 --アトラタクトとかいうペットにウィルだけつけられる産廃武器も拾える、%%この潜在は絶対エアプだゾ。%% #br -TAクエスト「連破演習:闇の痕跡」に難度UHを追加! --使い回し? いいえ、UH仕様に変化しておりますので…… こちら超化(ダーカー)ボスラッシュとなります。 最終エリアはΩファルスボスラッシュとなりますのでお覚悟を。 --クリア報酬で『解式PAのストック+1』が貰えるので逃げてはいけませんよ? ---『一度クリアしたら二度と行かねーわ』ってなるクエストだゾ。 拉致UHは(まだ実装されて)ないです。 -超界ハルコタン -あの糞挙動で悪名高い糞の民と玩具ダーカー、クッソマップが戦いずらい白黒領域、控えめに言ってゴミしかない報酬(後にコンバットカノン以外はデオスに詰め込まれた) --実装後半日もマルチ部屋が持たなかった正真正銘の糞ゾ。 YSOK「人気がなかったんで懲戒探索のアプデは打ち切るゾ~」 こんなんで人気が出るわけないだろ! **11/20【境界を超えし汎用人型決戦兵器】[#EP6UPD_6] -「エヴァンゲリオン」とのコラボ クッソ珍しくコラボストーリーが期間限定で追加された ん?(UNとSKIの悪夢のコンビ) 緊急クエスト【第六使徒殲滅作戦】期間限定で追加! %%shipを襲撃する理由もAISに白兵戦させる無意味さすら皆無な%%幻想種と化した使徒をAISでタコ殴りにするゾ~ 原作再現でトドメだけ初号機に撃ってもらうゾ~ えっなにそれは… UHでは突然第六使徒がAISに変形、その姿はまるで「もんじゃ」であった %%何なんだよあれ!?%% #br -「オーブ」及び「ダスク」シリーズ実装 何気にPSと受注レベルしか要求されない緊急クエストの割には 後のリバレイトシリーズの実装前で威力も申し分なし、潜在も一部武器種を除けばクッソ優秀、最悪コバルトメダル集めれば入手も可能と非の打ち所さんがない武器 まあ結局オーブはピュラスの素材になるんですけどね アークスさん ダスクはハズレになったゾ #br -MEKR20019 何だお前(仮面後輩) 実装された%%クリスマスツリー%%14ソードはHTN。 #br -&color(red){''poka19''}; 実際は☆13ユニットが実装された時にあったバグだがバレたのはこの辺り esの方で☆13ユニットを強化するとOPがめちゃくちゃになって全く別のOPを生成できてしまうというとんでもないもの。 ただ、「poka」に代表される、意味は不明だがとりあえずいろいろ混ざっちゃうため、 これを悪用して、当時クッソ高価だったグレース系やマナレヴリーを簡単に作れてしまう ある意味錬成の導き以上のやべー代物。リターナーⅡどころかⅤを直接錬成できる(らしい) なお1か月以上バグの発見者達が存在をひた隠しにしていたため超強力なOPが付いたユニットを 「poka産なんだろお前(糖質淫夢)」とトップ層が疑心暗鬼になったりならなかったりした **12/18【猛る凶神と煌く明星】[#EP6UPD_7] -新%%上級%%後継クラス「エトワール」実装 --「耐久」と「パーティ支援」を売り文句にしていたが実装されてみると後者はHTN 後継職の割にもっさりした動きがホモからは不評でしたね… Phに続きサブクラス設定可能で下位職達にひで並の耐久力を与えることが可能となった -「エルダー緊急」に難度UHを追加! (最初期の緊急で完成度が高い・ドロップもうまあじからか批評はそんなに)ないです。 --''敵の数値を弄っただけ''の『第3弾』すね、&color(red){挙動変化もあります!}; アーム戦のうまあじはレベリングとクラスエクスキューブ 大体のうまあじはエルダー戦に集約されていてこちらでは『ゲノン』シリーズがドロップしたりする &color(gray){当時は☆14武器もかなーり出たので砕いてリバレイトの素材にも出来た&br;ただしクエストの制限時間が『20分』なので時間切れもありましたねぇ!}; -「マザー・デウス連戦緊急」に難度UHを追加! (当時の[[反応>https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1579659252]]) --''敵の数値を弄っただけ''の『第4弾』すね、挙動の変化? ないです。 改善点としてUHのみ『マザー・ファクター』が付与されやすくなった それ以外のドロップはゴミィ! YSOK『あったまきた{マウスUH限定パルチを(ピュラスパルチ武器の素材として)後に要求}』 ---&color(blue){ソロ専用トリガー};で『テレポーター30秒×2回』は''&color(red){そのまま};'' ソロ専用トリガーなのにテレポーター30秒待たされるストレスで狂いそう…… #br -エネミーの攻略法がしばらくの間露出する弱点コアを殴る''ターン制バトル''なので マルチ火力のエキスパと非エキの差が露骨に現れて &color(red){非エキはマウスUHに『47分』かかる};やべー事態と化した &color(white){1TRU「エキスパチェック外すと、結構・・・おもしろいっすよ?w」}; *2020年[#PSO2_2020] &size(50){ ''????「2020年は&color(green){超化ドラゴン};!」''}; **2/5【友星の絆、暴虐の魔笛】 [#EP6UPD_8] -クラスレベル「95」開放 --Lv91以降はレベルアップ時にPP最大値+2される代わりにステータスの上昇は1…か2くらいに 例によってクラスごとに受ける恩恵の差が激しい -季節緊急クエスト「チョコレートの行方2020」 --また使い回し(ry 難度UHでは超化ドラゴン第一弾「エボリオォン!ドラゴン」が登場 季節緊急だと宇宙海賊特有の12人でタコ殴りするから 印象が『尻尾を壊したら』解体ショーの始まりや……ぐらいにしかなかった。 &color(gray){じっくり戦いたいならディバイドで戦って♪}; -練習クエスト「測定演習:ロックベア」にて、ロックベアが動かなくなる設定を追加 --素直にAISの標的を実装しろってそれ一番言われてるから -期間限定常設クエスト「安寧を破りし超急の魔笛」 --死産コンテンツだった懲戒からエネミーを持ってきてHTNギミックを添えた新クエスト この後レベルアップクエスト堕ちしたんだよね… ホモ「今更エヴァ武器とかw」 YSOK「そうか、あったまきた(ピュラス素材指定)」 難度UHでは超化ドラゴン第二弾「リーゼス・ギドール」が登場 元がクソなのを更にクソにした特製クソエネミー。 WB/チェイン殺しとまで言われたそのクソ挙動はついに危険な領域に突入する……! -季節緊急クエスト「ホワイトデーは大わらわ2020」 --また使い(ry バレンタイン2020で多スロユニが結構出ており、 満足される懸念があったためかドロップがクッソ渋くなった 難度UHでは超化ドラゴン第三弾「ドラゴン・イグッ!ニシモ」が登場 「はなしあいをー☆しょもうするー」 クッキー並みのクソボイスでホモたちを震撼させたりさせなかったりした &color(gray){こちらもじっくり戦いたいならディバイドで戦って♪}; #br ファッ!? 2020年はドラ田の年とか言って3カ月で出し尽くしちゃったよヤバイヤバイ…… ところで世壊種(AM)ボスや、かの邪竜の超化エネミーとか…… あっない。(邪竜UHは19年10月16日実装済) **3/25【逆境、未知なる閃機】 [#EP6UPD_9] -ディバイドクエスト「逆境訓練:フォトナー強襲」実装 --徳川くん…待ちに待った新クエストだぞ… ん?(難易度、クエスト種類、ブロック、エキスパの区分でプレイヤーが散り散りに分断) あっ(ソロバフのおかげで足を引っ張るか引っ張られるかにしかならない野良マルチ) おっ(うまあじが最終ボス戦に集約されており、道中をマジメ君にやる意味がそもそもあまりない) ポッチャマ……(最終ボスを時間内に倒せなければ''報 酬 全 損'' 君もう戻し作業やっていいよ!) 馬鹿かお前なぁ。 まっ後述のサイッキョコレ!なスティル武器の素材が入手できるんでみんな回ってるんですけどもね。 問題点が多すぎるからそれあとで書こう。 #br -新武器「スティル」シリーズ、「ピュラス」シリーズ実装 --スティルは基礎攻撃力が高くてSOP枠もお太い!リバレイトと対をなす(笑) SOP未付与だと[[リバレイトと2%差>https://twitter.com/lyco_pso2/status/1254370674631512065]]まで縮むため 運営はSOP未付与で武器を調整してる可能性が原子レベルで存在する……? --ディム→ピュラス→スティルの順でアップグレードするんですけどぉ… YSOK「ピュラスには艦隊もんじゃオーブ星15+35を2本用意してくださーい」 ホモ「はい!リバレイト作るために星15を分解す、してしまったのですが!」 YSOK「無告知でもイケるかな?ってw」 ホモ「武器交換6週間かけて+35を要求とかアホかな?」 ホモ「ディバイドメダルと各もんじゃの交換レートもバリきついっすよこれ!」 YSOK「最強武器作成が苦行なのは様式美と思って頂ければw」 ---- -「防衛VR」に難度UHを追加! (当時の[[反応>http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/ogame3/1590973774]]) --(湧き変化は)ないです。 それなのにグランゾビームで拠点が壊れたりビブラス爆弾で吹っ飛んだり エクソからビーム撃たれて大惨事になったりした。 &color(gray){ゲーム(のスピードやエネミー)がインフレしても&br;プレイヤーの脳はデフレしてるから相対的に難易度が変わらなくてレベルデザインはしっかりしているというポジティブな意見もあるようですね。}; #br #br 舞空以外は全部ゴミイィwのSOPガチャに加えて、S8舞空は意図的に絞ってるとかこれマジ? XH実装当時と同じように2ヶ月くらいでお前トレンド落ちされた。 -バトルアリーナ改修 あんな精神異常者の溜まり場とか改修されても行く必要ないってはっきしわかんだね(真顔) PvP界のヨハネスブルグじゃないですかね?(直球) --スクラッチ報酬・バトルコインが欲しいなら パスワードマッチ(最低6人)で参加すればランク変動しないまま報酬貰えておーいいね。 ''が、そこはPSO2の最下層どころか蠱毒コンテンツ。&br;今更民度に期待してはいけない。'' --&color(red){''ランク変動せずに報酬が貰えるせいで''};EP6現在(21年3月)も 「[[初心者は野良くるな固定で一生パスマしてろ>https://twitter.com/ruinous_neu/status/1366744516468699138]]」が罷り通り 暴言・晒し・ファンメが飛び交う地獄絵図 &color(gray){これでもガンダム動物園よりはマシだと思いますよ(嘲笑)&br;チーター天国のAPEXやクソ運営繋がりでファンメ送れるDBDと同等レベルだと思います}; エターナルロナーでさえもこんな目に遭うとはたまげたなぁ……(震え) ---でお門違いな奴は二言目には嫌なら固定組めって言うんだゾ。 固定を組む人脈も・固定に呼ばれる人望もなく 固定組む努力を怠ってるようなのが10割だってはっきしわかんだね 自分主催での人集めほんま苦慮する事分かってないゾ。(ひででも分かる) まずはこの蠱毒コンテンツに6人揃えてから言ってみては如何かな?(暗黒微笑) **6/10【熾烈なる異界の義戦】[#EP6UPD_10] -オメガルーサー君に難易度UH追加! あのさぁ……(言うまでもなく使い回し) --報酬のアトラユニットは攻撃ステに偏ったユニット ステ上昇量はディバイド産ユニットに劣るが闇鍋状態かつ【討伐戦】を周回してかつ''3部位アリキ''だったので 攻撃ステを求めるホモはアトラユニットに妥協したりしなかったりした。 &color(red){当然トリガーありきのクソドロップ率};なので欲しいならトリガー買って周回して❤ -UH徒花にドロップ追加/ドロップ調整 --こちらオフスシリーズの素材武器とユニットSOPとなります。 S7鎮静、S8舞空 キューブもいっぱいあるよ! ---VR防衛の利点が死にました~☆ この頃はクラックが枯渇してたのでまだ艦内潜入は需要があった。後に死ぬが(無慈悲) -チームポイントの週間獲得上限を4,500pt→「50,000pt」に変更 --(なお獲得ptは変更が)ないです。''は?'' [[マクロ組んでTP稼ぎして(提案)>https://twitter.com/ATakaa9/status/1274296533693771776]] 多分ぼっチーム民に向けたアプデだしQ.◯◯ができない! A.チーム作ってTP稼ぎして攻撃8ツリー作れ と言わせるために実装した改善だと思うんですけど(名推理) -ストーリーEP6-5実装 ストーリークエストの難易度表記「ノーマル」が「ハードコア」へと表記が変更されたゾ。 &color(gray){「ノーマル」がクリアできずに「イージー」に逃げた臣民が火病起こしてメルボムしたんですかね?}; --本気ヴァルナと戦えるストーリーが実装 ムービースキップ1回で戦闘できるのはおーいいね。 ハードコアでは''Lv.100'' うせやろ!? いつもの如くロックオン外して背後から超高速誘導気弾撃つゾ~ なお撃破したあとのイベントシーンでシバ様に「一人でも事足りる」との事。 -新ボーナスクエスト「特別任務:東京【虹】」 --実装から1週間はキーの入手手段がないため&color(red){''実装したが受注は出来ない''};クエストだった ''バカじゃね!?'' クッソうまあじになったがキーは期限切れしたら当然腐るし 運営の配布以外で欲しいなら課金して❤(ゴミとの抱き合わせで販売) &color(gray){そもそもキーに期限とかいらねえゾ。}; ---- -''能力追加45% ゲームバランス崩壊 事件 (大迫真)'' --一度PVで流して[[仕様だったもの>https://youtu.be/MXkMcoqaAaE?t=166]]を不具合認定して修正するとかウッソだろお前www --コレクトシートの条件が「クエストをクリア(対象クエスト不問)」だった そしてディバイドは''クエストの集まり''かつ''深層ほどレギュ効果でレアブ付き'' 分かるなこの意味? ま、その後簡単に(大迫真)45%を量産されると悔しい運営が[[1日で緊急メンテ>http://pso2.jp/players/news/26317/]]して対 応 完 了 &color(gray){ゲームバランスなんてずっと壊れてるしなんならHDDぶっ壊してるのに今更45%とか滅茶苦茶どうでもいいわ(語録無視)}; #region(で、実際にこれバランス崩壊するの?) -結論から言うと無課金でならディバイド26~30を25周(&color(red){400分};) プレミアム課金して''2倍ボーナス得て''14周(200分) PSO2esに廃課金すれば無 限 に 貰 え るものを修正したゾ。 --緊急メンテで自分からプレ課金する機会を奪っていくのか(困惑) -ディバイドやる理由やプレミアム導入する動機にもなって 結果的に客単価が増えそうなのに修正する、コレガワカラナイ。 #br -ディバイド26~30を周回すれば30クリア時点でゲージが5%増えた --26~30周回するのに(ギミック等の遅延で)20分かかるし ガチ勢以外(当時はユニSOP,アトラ,シオン防具の供給が皆無だから)難易度が高すぎて周回自体こ無ゾ。 ---【工作戦】引いて即脱出リタマラすればいい? おっそうだな(狙ったクエストが出るとは限らない) #br -能力追加45%を先に取得した後にシート再取得すればCT無しでまた45%のゲージを溜めれた。 --それじゃあPSO2esのコレクトサーチに''複数回課金して''45%の報酬が貰えるゲージを(ランダム抽選から引き当てて)増やしてくれないかな? --能力追加30%を先に受け取ってしまうとシートのCT発生が確定するのでお覚悟を。 ---30%はアイテムパックを埋めても倉庫に送るゾ~ CTが嫌なら課金して❤ #endregion **7/8【ARKS CONNECT MEMORIES】[#EP6UPD_11] 訓練EP6? あんなゴミ(書く価値が)ないです。 -「敵艦潜入訓練:Enhancer」 --期間限定クエストとは思えないほどの超絶うま味(エネミー配置とギミックは殿堂入り級のクソ)で 連日大盛況の神クエストと化した。 ま、トリガーアリキだから固定組めない敗北者が野良で惨めに周回する一方で 固定を組んだ勝ち組は超高速効率周回するんですけどね、初見さん。 #br #br モジュール・SOPがうまあじなうえクエストも短めだからね (前半との落差で)周回人数が増えるのは仕方ないね -仮面緊急が難易度UH対応! --うまあじはシオンユニット HPステ耐性どれも均整が取れた構成だから実装当時のぶっこわれレベルだと思って頂ければなとw 実装当時のクソ泥率を反省してか''アプデと同時にジグ交換可能'' &color(gray){新規には集めるのが難しいエレボスの量だけど&br;新規なんてもう居ないから問題ないと思います(直球)}; ---ついでにクエスト名が変わった、そう……(無関心) **8/5【深遠なる闇、大いなる光】[#EP6UPD_12] -ストーリー【EP6】最終章 ついにUNの精液スプ虚無ーリーが終わるゾ~ ま、当然見る価値ないし全カットですけどね、''ん?'' #region(以下、全ストーリー最難を誇る凶悪UIシステム) --迫真虚無リー・スキップ地獄の裏技 【小ムービー】 次の選択肢かムービー終了までスキップしますか? ニアはい 【小ムービー】 (以下ループ ... .....(ポチポチ 【選択肢(選ぶ意味は不明)】 次の選択肢かムービー終了までスキップしますか? ニアはい 【選択肢(選ぶ意味は不明)】 (以下ループ #br #br 何だこれ!?(困惑) こちら''選択肢とムービーのオンパレードとなります'' レベル90エネミーや蟹道楽先輩を相手にしつつ進行致します。 時間制限こそないけど、共闘NPCがやられたり、道中中断すると''ランク落ちます''。 実質やり直すことになりますねぇ!何で?(豹変) それ以前にこれ長すぎるっピッ! よって虚無リーをスキップすると ''スキップ地獄''が待ち受ける(まだ前座) &color(gray){オールスキップを実装しなかった怠慢がようやくここで牙を向いた}; #br #br 極めつけは『【終の女神】シバ』との戦闘前ムービー &color(red){こちら、ムービースキップ回数20回};もの超絶スキップ地獄となります。 ''負けた場合、毎回ムービースキップ20回''して貰うならな。あ ほ く さ &color(gray){前半は魅力のないゴミ出演ムービー・後半は仮面の独白の2段濃厚クソースとなっております。&br;利便性のためにマトイ共々さっさと死ね(語録無視)}; まっ、最後の最後でもう一回やらされるんですけどね。何で?(激昂) --ドリンク飲み直し ''クエスト失敗・破棄''でドリンクの効果が切れるから飲み直して(提案) は? (艦橋へ移動するのに一手間かかる) 馬鹿じゃね!? (''当然ムービースキップ20回'') というかこの問題、ファレグでもあったんだよね。(何も成長していない...) &color(red){UNEIは一度で突破すること前提でしか作っていない...?}; -【初 見 殺 し】 --うんち!なUIと共にボスと戦うゾ~(その程度ですか? 無駄です &color(red){''7000''}; #br #br 何だこれ!?(困惑) ストーリーだから油断しただろう!!(指摘) こちら''バリア展開中に攻撃を当てると拘束の後に&color(red){''回避不可の即死''};となります'' 多分1回目は分からん殺しされたと思うんですけど(名推理) ---カジュアル(元:イージー)にすればいい? 無駄です &color(red){''3000''}; (致死性は)変わらないんだよね…… しかし、しかしですよ!? 意味も分からず殺したおかげで''自分で調べられる知能がある''or''トライ&エラーしてギミックを理解する'' そういったプレイヤーを選別する機能を果たしたというポジティブな意見もあるようですね。 あ そうだ このカウンターはDot %%マグの攻撃%% ザンバースでも起動するから 一部職(特にEXトラップを貼ったRaやピット貼ってる糞トム)は初見で死ゾ。何だこれ!? #br -ノンストップSランク --しかも前述したクソUIのスキップ地獄と初見殺しを乗り越えないと (Sランクは届か)ないです。 死んだらまたスキップ地獄だからな、 ああぁぁぁもうやだあぁぁぁぁ(リトライ) ---- いえいえ、まだ料理(後半戦)が残っているではありませんか。 もう十分堪能したよ…… -特定ストーリーでの「Sランク」を要求 [[(対象のストーリー)をクリアする>http://pso2.jp/players/news/26401/]]キャンペーンを 既に事前に提供していたんですよ我々は 逆に!厳しい言い方ですよ?(威嚇) 逆にぃその人たちは効率のためにキャンペーンをやって、ゲームを遊ぶ努力をしてないんですよ ぇぁのぉ…という風にまず思っていただきたいなと思っています なんで必要な努力をしてないのに対して何かを求めるというのは本来お門違いなんですよ。 そこは分かっていただきたいというか、まず我々のポリシーです --【選択肢(選ぶ意味は不明)】& 初見殺し2 & ノンストップSランク 「どう?安藤!」 「…駄目だ。今回も"スキップ地獄"だ」 「………そうか」 言うまでもなくスキップ地獄となります。 なお、ルート分岐が下の選択肢なので''ボタン連打だとノーマルエンド''です。 はー……(クソデカためいき) --前半はゲロと吐瀉物撒き散らして攻撃するけどゲロビームに当たったら死ゾ。 当然足場が壊されて落下したら死ゾ。 ---後半? 大技見切れば楽勝なんじゃない?(適当) なおギミック失敗したらほぼ確実に死ゾ。 #endregion -ビチクソ2020 DOS・国王謹鉄・狂信エネミーにシールドともはやクソラッシュ と言って差し支えないものを回すクエストでしたね。 ほんへはクラック素材が堕ちろ!落ちたなぐらい付与されたため、結局は安くなってしまった(報酬期間ブースト有り) 連動ブーストによる「とにかく中身がつまらない(辛辣)使い回しを別の使い回しで使い回す」清々しいほどのボクソンサイクルを見事完結したこともあり 中身はクソだよクソ!ハハハ…にも関わらず、結構増えてたらしい。 -【原初の闇】緊急 ストーリーと(最後以外は)流れは同じ、うせやろ……?(困惑) というかなんでストーリーで倒したのに復活している理由がないため意味は不明 (こ↑こ↓のwiki含め)緊急を推奨されるのは分からんでも無いねんけど、 このクエストは&color(red){''ムーンやドール切れて床ペロはクエスト失敗やし、初見殺しが結構あんねんな''}; えっ?そんなの関係ないでしょ?(慢心)アークス達が突っ込んだ結果、案の定 やり直しが続出し、''ストーリー(HC)版クリアできねぇ奴マルチ来るな死ね''不可避だった 最低でもストーリー完走は、しとこうね! ん?(待ち受ける苦行スキップ地獄) 非エキでは[[死屍累々の地獄>http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1599053476/]]だったりそもそも[[倒せず時間切れ>https://twitter.com/ko13689719/status/1308959223812747265]]という国2の終焉で非エキの悲鳴を聞くことが出来る緊急となった。 #br #br 一方クエスト[[リタイアしたら晒す>http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1600036069/]]プレイヤーも出始め 原初の闇緊急でPSO2の闇が浮かび上がるダブルミーニング緊急と化した。 -深遠なるバグ、大いなるクエスト失敗 [[エネミー撃破後にクエスト失敗>http://pso2.jp/players/support/measures/i_measures_20200903_2/]] えーこちら誰か1人がリタイアすると[[''全員まとめてリタイア''>https://twitter.com/kitererukina/status/1301244549126258688]]となります 報酬を貰わせると僕らが損をしてしまうw #br #br -アジェル / クラースシリーズ アジェルは普遍的な潜在でスティルと同等とかおーいいね。 一方クラース、こちら''通常3回使用で潜在変化''となります Ra「は?([[''潜在発動にWB3発消費''>http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1599242116/]])」 Fo「は?(超もっさりモーションかつ武器パレの枠がない)」 クラース武器でクラス格差を見せつけるの最高に皮肉効いてると思った(小並感) **9/16【未来を創る輝きの弾刃】[#EP6UPD_13] -PSO2最期の職業「ラスター」実装 ガンスラ専門の割にスタイルごとに立ち回りが異なり、 そも''後継クラス3種類全て扱いこなせることを前提''のスキルだらけのため、 もんじゃ操作に目細なアクション、にも関わらず5秒以内に攻撃が当てれないとお前弱体化するボルテージ。 複雑すぎてかつそんなに強くないせいで初日から死亡した。 -新機能「ミッションパス」 ・緊急クエスト10回(トリガー不可) ・1垢1回しか報酬(スター)は貰えないがクリア回数や討伐数は個別 ・北米版PSO2の逆輸入ですが完走しても報酬解禁の返金(100SG)はないのでご容赦を。 ・ゴールド報酬を貰うためには''金払って''(100SG)仕事するキャンペーン。 なお報酬は合成率10%のOPをカプセル化したものです。ん?(実質1ヶ月に1個まで) 人が離れるのを防ぐために新しいノルマを課せば ノルマのために人がログインするって考えなんだと思うんですけど 多分逆効果だと思いますよ(指摘) -新緊急クエスト「艦破訓練:終の慟哭」 ''[[公式サイトの謝った情報>https://mobile.twitter.com/retro_y/status/1316640825846059009]]にご注意ください''(トリガー%%実装%%はありません) 多分コロナ禍で実装予定だった期間限定の常設を緊急クエストにしたと思うんですけど(盆推理) こちら緊急予告アナウンスが''VR防衛の使い回し''ですので 公式サイトを見ないとどちらが来るか分かりませんが僕は必要だと思ってますw #br #br モジュール→メセタで解決 ヴォルテクスガンスラ→1万人以上が参加してても''全鯖で2本''とか無理 新ガンスラ→ラスター運用でS4枠なしでゴミ 終わり! 解散! なおシバモジュール以外はまともに落ちないのでディバイド31以降をお待ち頂ければなとw -マイショ停止 マイショ停止中に[[貴様がメンテマン-NT>http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1601541151/]]登場 新しいおもちゃになりそうだったがうすら寒いツイート以外になにもなく鎮火した。 **10/28【精励の極致へ至る者】[#EP6UPD_14] -独極訓練:異界と超界 腕試しコンテンツ? あほくさ……(どうせ)初日だけ賑わって死亡でしょ しかし蓋を開ければ「クラック」や「&color(red){''リターナー''};」がゴミのようにバラ撒かれ さらには(レッサーシュート因子を除いた)レッサー4系因子もバラ撒きと しかも&color(red){''内容はボスラッシュだけど、クリアするだけならかなり簡単。''}; (やる気のない)ダメージ床・(タイマンで出現する)ボス・(1面以外は)難しすぎないオーダー…… なお今更ばら撒かれてもまた一から合成する気は起きないのが正直な感想だと思いますよ。 -トリトリ2020 何年経っても''[[にほんごが読めない日本人のアークスが紛れ込み>https://twitter.com/ka2nd/status/1328379404259508224]]、銃座を使わずに時間切れになってクエスト失敗するマルチ''があることに 不満な顔を見せたYSOKはついに&color(purple){''足切りシステム''};を導入! こちら、銃座使用シーンに制限時間を設け 時間切れになったらエネミーが即時撤退して''強制的にクエスト進行させますので''ご容赦を。 この結果、[[野良の周回速度が格段に向上!>https://twitter.com/lyco_pso2/status/1325317622435467264]]した結果を残したゾ。 -ディバイドクエスト・ステップ31~35拡張 &color(red){ア ン ガ 堀 り の 再 来}; うまあじな報酬が(最深部のステップ35とステップ31~34限定の【討伐戦】しか)ないです。 しかしながら「[[保持方法が判明>https://twitter.com/Varna_fuck/status/1326880996189380609]]」 さらに20分おきに【討伐戦】を報告する「[[シートが作成>https://twitter.com/massa652/status/1327952903970070528]]」 有志の手によりディバイド版ソダムの「[[ダウン条件が解明>https://twitter.com/dilute_rin/status/1327875410697207808]]」 世はまさに! ソダム堀りの時代である!! #br #br なぉ悔しいくやしい嫌がらせが出来なかったYSpOkAは[[怒りの早期メンテ>http://pso2.jp/players/news/27034/]]を強行! %%既知の仕様を不具合想定外と逆ギレ案件して対応完了する未来が見えたな(名推理)%% むしろユーザー増やしたいのか不具合増やしたいのかこれもう分かんねぇな!とやたらメンテしてた時期だったと思うんですけど(凡推理) 早期メンテからの[[メンテ延長>http://pso2.jp/players/news/27076/]]をした結果……''修 正 な し!'' 嘘やろ!?(現状周回クエストと化したディバイドクエスト) まぁクラースユニット揃ったか諦めた奴から抜けて行って過疎ると思うんですけど(盆推理) #region(想定されてた仕様) 31~34【討伐戦】はいつ来るか分からないから''20分おきにチェックする必要が''ありますねぇ! 当然''抽選から外れて''出ないこともあるゾ。 ディバイドの仕様上、(マルチPTと合流するなんてほぼ)こ無ゾ。 だから''ソロ討伐出来ないなら詰みました~!'' 終わり! 終了! 閉廷! 初日爆死して解散! #endregion :アルティメットクエスト「最終決戦:時空の狭間」| SDMをソロでしばけ(直球) ''だからどうして&color(red){毎日やる前提で調整する};のか、これが分からない。'' [[10回/週制限>https://twitter.com/flowerint1034/status/1329381364630622209]]にすれば忙しくない日にまとめて消化出来るのに 何故考えもしないのか、これが分からない(全ギレ) 100層っていっても1層時点でマスカレの10倍ほどHPあるからイケるかなって(火力アリゲ) しかもムービー中無敵や出し得即死技は当然のように1層から完備され 上の世界に行くほどレギュレーションの如く回復阻害やHPが増えてらっしゃる。 20層で無印妙技(クリ時与ダメ4%)が報酬というこの時点でエフォートの再来と もいうべき、そ強どになっていた。 なお電撃オンラインの一問一答にて [[深遠度の上限は999のまま、1日ごとのクリア可能回数を増やすということも検討しました>https://dengekionline.com/articles/55875/]](原文ママ)とのコメントがある模様 #br #br 有志の調査で[[領域調査の攻撃力>https://twitter.com/dilute_rin/status/1317076175169097729]]が算出されたけど こんな微量の水増ししたゴミを難易度上昇として出すその感性に呆れるね(オ暴) てか攻撃力2ずつ上昇とかガチで誤差だから100ずつ上昇にして階層を832ほど削減しろ(語録無視) **12/9【境界を超えし剣士たち】[#EP6UPD_15] :SAOコラボ| 「称号」以外には見応えがない普通のコラボ これいる? 一応「称号」はSAOを意識しており、装着するとログアウト不可(Alt+F4は有効) エンドレスやチャレ勢にはログアウト誤操作がなくなって良いと言う意見も :「MISSION:激震」実装| 長らく配信が止まっていたチャレンジに新クエスト実装 ''コミュ障多数のチー牛民族が集うPSO2民''に役割分担……あっ(察し)と実装前から不安の声があったが 蓋を空けると ・''ドロップアイテムほぼ固定なので''白チャ不要 ・''時間制限撤廃で''腰を据えてのんびり出来る ・報酬の「フルクシオ」シリーズもそこそこですね むしろ復帰者がチャレ激震できるなら最前線の装備を即入手とやば味 ・スコアが7368で頭打ちだから(固定者なら)''同着1位'' しっかり固定でプレイすれば確実に100SG × 鯖数 分のSGが貰えて 既存のクエストと比べてもぶっちぎりで旨い &br;YSOKも……結構やるじゃん…… :「天地を葬る災禍の凶神」を再度配信| いらない(真顔) ここから2月まで、''史上最大の虚無期間''を迎えることとなるゾ。 *2021年 [#o57e2265] -1月19日『PSO2:NGS』第1回クローズドβ当選通知 [#cb54eecf] -1月29日~1月31日『PSO2:NGS』第1回クローズドβ [#wb41b860] [[NGS関連の歴史なんでしまっちゃいました>https://pso2inmshelter.swiki.jp/index.php?cmd=edit&page=%E3%83%9B%E3%83%A2%E3%81%A8%E5%AD%A6%E3%81%B6PSO2%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2%EF%BC%88%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E5%88%86%EF%BC%89]] **3/3【過去と未来、繋がりし時】[#EP6UPD_16] &size(50){ ''「グラフィックエンジンを更新!」''}; 新たな■■■■の…と思った? CENTER:&size(20){&color(yellow,black){%%%皆宣アク%%%};};&size(20){&color(red,black){%%%タヒ%%%};};&size(20){&color(yellow,black){%%%デント発生!%%%};}; :PS4勢皆殺しの日!| えー今日は……アプデの日ですけど…… PS4勢は誰一人……[[ログインすら困難>https://twitter.com/Nemuship4/status/1368160409535082496]]でした…… ログインに成功しても[[クエスト中はカクカクの模様>https://twitter.com/tuna_karu_au/status/1367389866653143040]]。 うわもうこれ死んでんな。 %%Switch勢の夜間帯プレイはふたいたいこの状況なんですけどね%% なおUNEIは1日経過後に[[不具合確認>http://pso2.jp/players/support/measures/i_measures_20210304_2/]]した模様 &color(gray){PS4勢がNGSのoβテストに与えた損害考えると皆殺しのままでよかったというネガティブな意見もあるようですね。}; :SS勢皆殺しの日!| ・マイルームに移動すると[[強制終了する場合がある>http://pso2.jp/players/support/measures/i_measures_20210304_1/]] ・マイルームやカジノで画面が暗く表示される不具合 ・[[不具合対応による一部機能の停止>http://pso2.jp/players/news/27526/]] ・エステにおいて、特定条件下でキャラクターのモデルが正しく表示されない不具合 など……エステ関連の[[不具合>http://pso2.jp/players/news/i_maintenance_20210303/]]が大量発生! 追い討ちをかけるように ・キャラクターの体型や肌カラーが変わっている場合がある こちらは''後日''エステ無料パスやるから[[自分で直せ>http://pso2.jp/players/news/27554/]](意訳) :戦闘民族皆殺しの日!| ・「パーティクル軽減」を入れたら[[敵の攻撃が見えない>https://twitter.com/shimamurabomaye/status/1368169142965186565]] ・PA攻撃のエフェクトで[[画面が>https://twitter.com/NaLyWTF/status/1367502404929916937]][[見えない>https://twitter.com/tatataata_seria/status/1367455731994169346]] ・SEの音量がおかしくなって音が聞こえない :野良民皆殺しの日!| ・期間限定クエスト「掃封作戦:夢幻のごとく」 バッジが渋い・報酬もゴミ トリガー版もあるけど[[エタロナPTで時間ギリギリ>https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1614507086/286-]] 無事に野良にしか居場所のない奴らだけが今必死でクエストを回してゐる :シップ市民見殺しの日!| ・「アークスシップの炎渦」(UH)対応 シリーズお な じ み、バーニングレンジャーとのコラボクエストの復刻 火災発生したからレスキューガン(''インフレによりゴミ'')を使って消火活動してくれよな~頼むよ~… …嘘だよ。誰がクリアすればいいって言った? &color(red){''PSEバーストすればバッジがうまあじ''}; 具体的には[[固定30分で、2600枚>https://twitter.com/lyco_pso2/status/1367476416627974144]]! (常設いく意味が)ないです。&br; 市民を助けないことで[[制限時間いっぱいに回せる>https://megalodon.jp/2021-0308-1744-48/https://twitter.com:443/PSPTAKEO/status/1368603063636750339]]ので大体[[市民は見捨てられる>https://twitter.com/buraiou/status/1368358150143766528]]。 つまり「''如何に市民を助けないでエネミーを倒して継続させる緊急クエスト''」である 後にクリアランクは撃破数と床ペロぐらいにしか影響しなかったため、 部屋によっては助けようとする人道アークスには[[冷たい眼差し>https://twitter.com/arimakinen0002/status/1368542252377792512]]が送られることもある。 カワイソウニ・・・カワイソウニ・・・&br; ''もちろん「嫌なら固定組め」を言うしか脳がない&br;PSO2民のレスバトルは当然ながら巻き起こる'' [[クリアしたいから>https://megalodon.jp/2021-0308-1743-19/https://twitter.com:443/antenax7/status/1368495871092957186]]固定組んで二度と出てくるな死ね vs [[バッジ集めたいから>https://twitter.com/NillgisAirish/status/1368805109740707840]]固定組んで二度と出てくるな死ね vs [[ダーク>https://twitter.com/lyco_pso2/status/1368808754813136896]][[ライ>https://twitter.com/MichaelArmaros/status/1368569685944410113]]&br; そもそも[[PSO2の野良の性>https://twitter.com/Noaterte/status/1368525506157551618]]だからね、仕方ないね。 挙句、終了時間とっくに過ぎても、一応エネミーが沸く方法があった結果 延焼してでも引き篭もる%%救いあらず%%ガチの廃人(辛辣)もちらちら上がったらしい。 %%死もまた救い%% なお、再配信前でもレアエネミー堀用のクエストだったらしいので市民救助は前回もお邪魔だったらしいゾ。 あっそうだ、見殺しにされた市民は炎ごと強制転送されてるらしいので心を痛める必要はないです。安心して見捨てていけ ---- :め茶細wアプデ| ボスエネミー「【終の女神】シバ」の[[ドロップ上方修正>http://pso2.jp/players/news/update20210303/#ttl03]] ・エグゼ,ヴァルナ,ソダムの武器ドロップ追加(すそクラース) ・OPに「''クラック5''」と「ディバイン」系が追加 ぶっちゃけこっちがほんへ。 クラック5の合成難易度が下がるのおーいいね &color(gray){容易にディバイド35まで到達できるとは言ってないし&br;レギュレーション効果のお陰で簡単とも言えない。}; ディバイン系はレセプターがあれば ガデソアブソ+余った2sにディバイン・オーダーを加えることも……もしかしたらですよ?&br; 無限連戦:永遠の輪舞(ミッション30)の[[地形変更>https://twitter.com/pso2_quark/status/1370463791515721730]] こちら、ユーザーにとって有 利 な 挙 動をしているので ''サ イ レ ン ト 修正''で対応します、ご理解をお願い致します。&br; 後ろに壁があっても(A.I.Sの)[[攻撃が消えない>https://twitter.com/Nyuku_PSO2/status/1370974401559109639]]ように不具合修正 壁があると右上にズレるのは修正不可なのでご容赦を。 #region(cswikiの方の歴史解説) -3月3日、PSO2のグラフィックエンジン更新 --早速不具合が確認されたため[[マイファッション等の一部機能が停止>https://pso2.jp/players/news/27526/]] [[それ以外にも不具合がドバーッ!と出てきたんや>https://pso2.jp/players/news/27546/]] マイファッションは復旧したかと思えば登録情報がもんじゃになったりでもうめちゃくちゃや ついでにグラを補っていた光源設定が新グラフィックアリキで調整されている新エンジンで劣化したと言われるゾ。だめだ、今回ももんじゃだ。 --NGSに先駆けて指が曲がる!レイヤリングウェアをACスクラッチで配信開始 既存コスチュームのリメイク品だが、第1弾がいわゆる初期服だったため無料で配布していたものを有料で販売していくのか…と不評気味 たぶんNGS開始しばらくしてから懐かしの初期服をリニューアルして復刻!みたいに売ってれば多少はマシだったと思うんですけど… --エンジン更新からPS4版が異常に重くなる不具合が発生。PS4こわれる 後に無事修正されるが、これの対策にPS4本体に熱したナイフで穴を開けて通気性強化したゾ^~とのたまう池沼も登場した #endregion **3/31【過去と未来、繋がりし時】(その2)[#EP6UPD_16_2] 皆さん、ご無沙汰しております。悶絶アークス専属調教師のYSOKと申します これからお見せする難易度UH対応も、基本的な使い回しをお見せしたいと思います。 今回調教するネトゲはPSO2っ。 UH対応が残されたコンテンツと、SS対応スタジオにしか興味がないユーザー層。 もうサービス開始から8年のこのネトゲは、NGSまで耐える事が出来るでしょうか? それでは、ご覧下さい。 :3/31闇のゆりかご| 全クエストにトラブ+550%期間がかけられた期間に あら、ご無沙汰じゃないすかぁ!(難易度UH対応) じゃあ...バラマキキャンペーンを堪能して貰おうかな! 輝く虹の柱(★14や★15が超ドロップする) PSEバーストしたら[[倉庫もバースト>https://twitter.com/flowerint1034/status/1377202458359787522]]するほどの量とはたまげたなぁ 当然ながらエクスキューブも あ ほ く さ 並みに交換される。 でもエクスキューブ交換は[[手順書き起こし>https://twitter.com/rengeji_mii/status/1343709485718667264]]すると 行程がめんどくさいんだよね、それ一番言われてるから。 人力操作を[[極めると>https://twitter.com/Mr_Rappy/status/1377856445325045762]]ここまで速くなるゾ。 :4/9 緊急メンテナンス| [[エラー2110のワールドファースト>https://twitter.com/Ham_Katz/status/1379755905294553089]] なお今回は''報酬期間''で&color(Red){能力付与が出来ない};問題の模様 追加成功率+20%中にエラー出すとはたまげたなぁ(困惑) 定期メンテから2日経ってから[[緊急メンテ>http://pso2.jp/players/news/27715]]したので お詫びとして1週間も報酬期間が伸びた。 :4/14「マイショッブ出品3日」廃止| 無課金でマイショ出品されると僕らが損をしてしまうので対応致します。 公式サイトの[[FUNスクラッチの部分>https://twitter.com/molescode/status/1374658505819320322]]にのみ書かれていた模様。 :6/2「ミッションパス」廃止| ゴールド券は5/26で販売終了するらしい アスエテマナのカプセルも事実上新規入手不可となる模様。 &color(Silver){どうせメセタや舞空バラ撒きと同じでカプセル緩和されるでしょ(推理)}; YSOKがカプセルのことを考えているかは知らなーい :いざない,終焉,女王,突破訓練| 特に語ることがないのがね... ハパット難易度UH対応して終わり! ただし突破訓練EP1~4 テメーはダメだ。(配信すらされない) 創造です。(使い回し) :NGSベンチマーク配布| 動くかどうか不安ならさっさとテストして、どうぞ 6月7日後淫去されました。 (最終メンテナンス明けでもpso2(無印)は終わってないという意見がございますが、 NGSが遊べないと旧国2を遊べない仕様となります(実装前はそんな情報はない) 後理解お願い致します。 **6月9日「PSO2:NGS」サービスイン[#Owari_heitei] &color(black,black){P}; &color(black,black){S}; &color(black,black){O}; &color(black,black){2}; も死んだんだ いくら呼んでも帰っては来ないんだ もうあの時間は終わって、君もNGSに移行する時なんだ NGS配信に伴っていろいろ[[旧国にも仕様変更が発生するゾ>http://pso2.jp/players/news/i_pso2_ngs_7/]]。 いっぱいいっぱい裕次郎なのでかいつまんで話すと マガツ鍵廃止!東京虹鍵追加!予告緊急廃止!新規ロビー配信はもうない! もう終わりだぁ!(レ)