PSO2淫夢避難所 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> ホモと学ぶGu講座
ホモと学ぶGu講座
の編集
*オススメ武器 [#o789d683] 復帰者までならアジェル、最終はアプグレ先のクラースになると思うんですけど。 (回復対策でのアトラを除けば)サブFi1強で火力を煮詰める以外あり得ないwww(YKMN) なのでシオン他☆15武器以下達、バイバイだ。
UNEIが戦い方の例を指南してくれているので 勤勉なホモはそっちも見とけよ見とけよ~(ゲス顔) ''2019/11/06の大規模調整の 対 応 完 了'' *ガンナーと化した先輩 [#o345442e] #ref(Gusenpai.jpg,center,nolink) #contents **ガン↑ナー↓っていうのはしたことある? [#q6ab404e] ガンナーとはツインマシンガン(TMG)を使いこなして戦う射撃クラスだゾ。 おまけ程度にレンジャー用武器のアサルトライフルも持てる(使いものになるとは言ってない) …ヒーローTMG?何のこったよ(回して遊ぶおもちゃ) 実装当初はガンスラ握早(絶望)と評価されるクソザコクラスだったり(最近までは)ロナー最有力候補のクソツヨクラスになったりと両極端にガバガバだったんで結構…つい最近は…また弱体化されとったんか?(それでも上位争いに食い込む程度)。 主力であったAロールが0.75倍、オルゲ追撃が0.6倍にまで下方だよ下方! 申し訳程度にPA強化されたけど、これいる?(辛辣) まあ以前ほどTMGがね…といったことが少なくなり、レベルキャップの解放からだいぶ状況が変わったぞ。 あっそうだ(唐突)''まだ知らないやつがいるから念押ししとくけどUHではHS倍率は2→1.2倍にお弱すされてるからな。'' 楽だからとAロールしかしないGuは&color(red){''死''};ゾ。PA使って、どうぞ。 **敵の攻撃を避けつつスタイリッシュ♂なPAで決めろ(レ) [#leef324e] Guくんに対しPSO2の主、UNEIから言い渡された火力維持の条件とは… :被弾してはいけない(戒め)| ハイタァイム、ギア、PKなど、被弾を減らす事で効果を発揮する火力スキルが沢山あるな! 今はHP回復手段が増えてまぁ多少は回避せずにごり押しも可能になったけどね? どっちだよ :もっとチコリータ来いよぉ!| ゼロレンジアドバンスがあるため、対ボスでは常に接近戦が基本の型だ! どんなに暴れまわるクソエネミーでも完食して頂けるまでお帰しする事は出来ません。 嫌って言っても活用するんだよグリム・デッド・メシア・前Sロールを。 (対雑魚ではアナルがこわれてるから、昔ほどゼロレンジに拘る必要は)ないです。 :滞空しないGuはただの豚ァ!| ほぼ全てのマシンガンPAが、地上撃ちだとなぜか攻撃速度が落ちてす…しまったり 足が自然に動いたり、硬直が長くなったり…呪いか何か? これを如実に現しているPAこそ淫夢君並みにスローになりながら容易に大ダメージ(ハッ?)を与えるメシアタイムですね。 TMGを地上撃ちするメリットは基本的に皆無だと思ってくれよな~頼むよ~ 背中や頭が弱点部位の敵も多いし、敵の攻撃も上空だと当たりにくいだろぉ?! 上空だと当たりにくいだろぉ!! :弱↑点↓ってのは狙い撃ちした事ある?| ↑で書いちゃいました…けど文字通り倍も違うのに等倍の胴体狙うだぁ?頭イきますよ!(ヘッドショット)射撃武器なので弱点部位以外への攻撃はチンカスに…俺チンカスだった… 弱点部位以外に攻撃が吸われやすい敵や、定期的に弱点を出したりしまったりする敵には苦行淫夢不可避。 (対雑魚ではちゃんと滞空してればアナルが弱点に吸われやすいから、あまり気を使う必要は)ないです。 :チェインして❤| チェイン前提でバランス調整されているからか、肝心な所(TMGのPA)がクソザコナメクジと化している。 不慣れでもボス相手には…使わなきゃあ、駄目だろ! EP5でチェインへの依存度を下げる方向に調整が入ったが、アナルという新たな枷が咥えられた。 あのさぁ… (対雑魚ではこのアナルがこわれてるから、雑魚にチェインぶっ放す必要は)ないです。 メイン以外では使い物になりません。お覚悟を :ちゃんとLリングも咥え入れろ~?| ・TマシンガンSアップ(サブRa,Ph,Et以外)→''無条件でTMGの威力+10%'' は? ・フロントSロール→前方にSロール移動可能。''またフロントSロール中及びSロールアーツ・アナザーSロールアーツモードの射撃威力最大120%'' 説明するまでもないけど最大威力=最大強化なのはひででも分かるレベルのクソツヨ補正でアナルの火力アップのために+20まで強化必須になった。は?? さすがに威力面は微粒子だけど他にもHTキープやドッジなどの便利なLリングがいくつかあるため、%%僅差のステを重視して11ユニにするよりは全身12にした方がナニかと気持ち良いと思った(小並感)%% オイゴラァ!何過去の遺産にしがみついてんだあ!''とっとと☆13に乗り換えろと言っている!?SOPだあ?んなもん聞く前にツケルラァ!!'' :&color(red){クラスレベル85未満は死ゾ};| アナルこと''アナザーSロールアーツモード''はLv85にならないと習得できないため。 何度もしつこくプッシュするって事は…それだけ強いスキルって事なんじゃないかな? レイドボスはともかく…雑魚ラッシュ系のクエストで…Lv84以下のGuを出すとね…そのぉ子は… 「オイこいつ固努怠してます!(ガナード)」 :&color(red){2ボタン操作は死ゾ};| Aロールでなんとかやってけた黎明期は終わりを告げ (PA主体に立ち回るようにしないとクソザコみたいなダメージしかで)ないです。 ''複数のPA''を使う職業なのに応用が狭い2ボタンの存在意義は0ゾ。 ''使用するPAが多すぎ&操作がクッソ忙しい''からこ無ゾ。 じゃけん3ボタン使ってやりましょうね~❤ :&color(red){ボタン数少ないパッドだと死ゾ};| ''最低でも17ボタンは欲しい...欲しくない?'' &color(purple){武器アクションを武器パレから外してワンボタンで撃つのは申し訳ないが必須}; DUALSHOCK4とかは6000円で18ボタン・僕は悪くないと思っています(突然吉岡) 別売りの背面アタッチメントはボタン数そのものを増やすわけではないから気をつけよう! #br #br あっそうだ(唐突) (PSO2自体が17ボタンまでしか対応して)ないです。 ''は?'' ゲームパッド用のコンフィグツールとか「[[joytokey>https://joytokey.net/ja/]]」なり使って頑張って、どうぞ。 あっおいマトイ(追撃) joytokeyは利用自体は無料で気に入ったら支援してねっていうソフトだゾ。 &color(gray){というかボタン数が多いゲームパッドが少なくて頭来ますよ!}; :''総評(EP6)''| Aロールとチェインとオルゲイ♂やってれば強かった過去から一 転 攻 勢 上記構成だけやる旧世代Guは死ゾ。 チェインによる対ボス火力はEP5からそのままだけど 対雑魚戦がやはりヤバい(貧弱) Lv.85未満なら別職出したほうが良いゾ 瞬間火力が高い中距離アタッカー(謙遜)になりました^~。なんだこのおっさん!? そして他クラスより複雑な操作、近接滞空無被弾を意識したタチ回り チェインを決める努力が求められるのは相変わらず。 %%暗黒盆踊りじみたモーションもクソだっさ('ω'`)%% もちろん使いこなせないと弱い(直球)から、操作に慣れて…生きようね! ***Gu特有のキーコンフィグ [#afcb668b] :じゃあまずは、3ボタン(大嘘)式に慣れてもらえるかな?| TMGっていうのは火力吐く以外にも勃ち周りで回避や位置取りを兼ねたPAを使うから、 せめてデッドだけでも瞬時に使えないとぐるぐる!回避するだけの豆鉄砲になってしまうんだ。 じゃけん3ボタンでオリコンの鎖から開放されましょうね~ 特にGuFiはテックアーツも加わってなんか(PA枠)足んねえよなあ?(武器アク専用ボタン設定) でも某動画サイトでソロ花詰めてるプロGuは2ボタン式だったりする。多分変態だと思うんですけど(最大の賛辞) だからってプロの形だけ真似してもプロの動きなんてできっこないから真似をしてはいけない(戒め) オススメはやっぱ3ボタン! :カメラの屑がこの野郎…従順になるまでやるからなあ| チャージエリアルなどで急上昇すると自キャラが画面外に飛び出すのにカメラが動かない。なんだこの糞カメラ!?(ドン引き) カメラを従わせる方法は「%%%肩越し視点に切り替えて即戻す%%%」「%%%ロックオンして即解除%%%」「%%%カメラのズームイン/アウトキーを押す%%%」の3種類。 どれかは即座にできるようキーコンフィグ、しよう!(提案) オススメはワンボタンでロックや向きを変えずに従わせるズームアウトキー設定。 完全にGu専用キーコンになるけど多少はね? ***スタイリッシュ(大嘘)ロール [#gea00ced] :後ろSロールキャンセル横Sロールっていうのは知ってる?今日はそれやってもらうから| 通常視点で横SロールしようとするとFロールもしくは後ろロールが漏れる。(操作性)酷すぎるッピ! じゃけん%%%移動キー押さずにSロール>横キーずらし押し%%%で横行きましょうね~ 昔はこれを応用して前方に横ロールする(哲学)技術が必須だった。今は(SRJABのHTN化やFロールの登場であまり必要)ないです。 :馬鹿野郎浮くぞ俺は(横ロールで)浮くぞお前| %%%横ロール>最速横ロール>通常射撃orPA>横ロール>最速横ロール%%%をループ。 コツは2回めの横ロールをJAリングが赤くなる前に入力する事ゾ。 正確に入力すれば徐々にここ(高度)高くなってんぜ? これが安定すると一部武器バレからエリアルを外せたり、位置取りと回避とPP回収を両立できて非常に快適で、非常に美味しい。 嫌って言ってもやるんだよ練習を。俺もシップ待機中やおすすめN消化でやってるんだからさ(同調圧力) :後ろSロール前Sロールループ| Sロールを三回まで入力してしまうとネットリロールになってしまうが、 後ろSロール>前Sロールのあと少しディレイをかけてSロールをすると入力回数がリセットされ、 再び後ろSロール>前Sロールが出来るッピ! こちら定点ASRAMをするためには必須な技術となっておりますぅ。 ちなみに地上でやるとディレイをかけてもネットリロールが出るので空中でやるんだゾ。 :Sロール特有の空中武器種持ち替え| 空中で別の武器種に切り替えるとふたいたいは着地してしまうけど、 Sロール中なら高度を落とさずに空中で即別武器で行動できる。 まるで悪魔狩人みたいだあ…(直喩) 空中でヴィエラに持ち替えてAPPR+煌気光でPPを超スピード!?回収してモードチェンジ中にTMGに戻したり、動きの幅が広がってないか?(懸念) ***ようし、じゃあ(チェイン)ぶち込んでやるぜ! [#gda271b7] :貼りミスは死ゾ| チェインっていうのはバニヴォルと違って付与部位にしか反応しないし、ポイアシやPWBと違って普通のタマで貼り付けなきゃいけないんだ。 ロック部位でも一般通過雑魚や他部位と不幸にも追突しないよう慌てんな…慌てんなよ… チェイン起動から貼り付けまでは30秒ものガバガバな受付時間がある。 慌てず横ロールやチャージエリアルも使って射線を確保、しよう!(提案) 不安なら貼りたい部位にデッドやグリムで密着(意味深)してから貼れば良いんだよ上等だろ 固有グランツ、ラフォ、サザンの武器でノンチャテク使ってもあ良いっすよ(快諾) :起爆ミスは死ゾ| TMGの通常と主要PAの判定の出方が違いすぎィ!ラグネの侵食核とかファングの頭とか貼り付けはクッソ簡単なのに起爆PAがクイズ入らないみたい…ホント欠陥だらけだなお前な 似た判定のエルダーやインフィ零の前半部分で〆だけでもキメなきゃ…ダメだろ! キツマン部位に貼る事自体を避けたいなら部位の直上にデッドエリアルで登ってから貼ればそこにサテが吸われるから大丈夫だって安心しろよ~ :インフィ零フィニッシュ起爆っていうのは知ってる?今日はそれをやってもらうから| TMGアーツSチャージはPA間に通常を挟んでも維持される。チェイン起爆はPAを当てた瞬間からカウント開始。分かるなこの意味? インフィ零の蹴りを外す方法は2通り有ってえ…「%%%インフィ入力後蹴りが出る前に武器を切り替えて戻す%%%」「%%%若干離れた位置から後ろを向いてインフィ零>振り向いてフィニッシュ%%%」多分前者はマクロ使用&良ホスト部屋専用だと思うんですけど(名推理) :リキャスト時間レイプ!チェイン先行起動の裏技| チェインのリキャストは45秒。一般的な20cフィニッシュに10秒掛かるとすると、 起動即貼付けではFボーナス込みでリキャスト30秒。ちょっと長いねー。 あ、おい待てい(江戸っ子)。チェイントリガーは他のアクティブスキル同様に''起動した瞬間からリキャストがもう始まってる!'' じゃあチェインのチャンスが来る前から先に起動しとけば言い訳だ(知将) 上記の例では貼り付けを20秒待てればリキャスト10秒で運用できる事になりますねえ! 徒花後半の転送直前、ママーの腕ダウン前、神的にいい神本戦の全部といったタイミングで取り敢えず起動だけしとくといいじゃん良いじゃん ただチェイン待ち中に通常攻撃無しで戦えるようPPの確保を忘れんなよ…忘れんな(注意喚起) TMGはPP回収がクッソ自由でPAの燃費も悪くないのに最大PPが重視されるのはそういう…奸計だったのか…&br; ……どう?(プロGu並の動き)出そう? 僕は割とミスります(半ギレ) *スキルツリー [#g6773e55] (ぶっちゃけほとんど選択肢が)ないです [[【EP6】Gu100/Fi93ツリー>http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=34n.366.37D.39f.3e1.3fM.3j0.3kC.3AC.3Cf.3DP.3FA.3Hc.3IF.3Kh.3LX.3Nz.3Pb.3QN.7Mh.80R.96x.ast.5*14-3Sn.3VI.45o.4ii.4jU.4ln.4n3.4oF.4qh.4rT.4tv.4v5.4yj.4zU.4Db.4Gu.4I1.93n.apf.4*14]] サブFiのチェイスバインドやチェイスアドバンスは Guに打撃属性のPAが無くなったので乗らないんだよなぁ…… だから余ったSPは『HPアップ』にシュゥゥ…… メインGuはLv.100解放により 『オートメイト』か『エアリアル』のどちらかに振れるようになったゾ。 どっちに振るかはスキニシロ! やるなら10振りして? *クラススキル [#cc3c6d63] 見ての通り''ツインマシンガン専用スキル''ばっかじゃねぇかお前んツリー! アサルトライフル装備可能ってのは見せ掛けで超使いにくいな?(レ) **必須スキル [#ef0ae1d1] : ツインマシンガンギア | ギア最大で威力1.3倍だよ1.3倍 常に最大を維持する勢いでIKEA 被弾すると減少ゾ 死ゾ : ゼロレンジアドバンス1・2| 近距離での''射撃''攻撃のダメージを上げるスキル 効果範囲はステップ1…か2回分くらいですかね。 19/11/06の調整でTMGのPAは&color(blue){''射撃''};攻撃になったゾ。 サブFiなら威力倍率が無条件で乗って気持ちいいです…… : パーフェクトキーパー | パーフェクト(大嘘)通称PK HPが75%以上あるときにダメージを増加させるスキル 昔はほんとにHP100%を維持しないとイケなかった : アタックPPリストレイト | 10振りで通常攻撃のPP回復量が×2、回復量×2な! Guが割を食ってるのはだいたいチェインとこいつのせい。 必須なのに最大Lv10とか…このスキル頭おかしい… (ちゃんと小数点以下も計算されるので、育成中でポイント足りない時は10振りじゃなくてもあっ、良いっすよ) : ツインマシンガンマスタリー | メイン専用スキル ツインマシンガンを装備しているときのPP回復量があがるゾ メインGuでTMGを使うならアタックPPリストレイトよりも少ないSPでPP回復量を伸ばせるゾ、つよい(確信) アタックPPリストレイトと併用するとうん、おいしい! おまけでクリティカルの時のダメージも5%上がりますねぇ! 必要ポイントも5で済むから、メインGuのみんなは、取ろうね! : TマシンガンアーツSチャージ | ツインマシンガン装備中にPA→別PAとつないだ時に別PAのチャージ時間がなくなる 効果を受けるのはエリアルシュー…ティング、ヒールスタッブ、インフィニティファイア零式の3つ。 3つとも優秀なのであるとないとでは動きに差が出てしまう。これ吸ってみな…… チャージいらずのお陰で滞空も維持できるぞ、と言いつつ。必要ポイント1でコスパもあーサイコサイコ…… : ショウタイム | 「見たけりゃ見せてやるよ」ガッツポーズ動作がないため空中でも容易に発動できる(修正不可避) ギア上昇率アップ+ヘイト上昇が付いてるけどTDNおまけ メインディッシュは↓の関連スキルなんだよなぁ…よって2振りでOK?OK牧場? あ、そうだ(唐突)発動後はツインマシンガン以外の武器に持ち替えても効果が持続するゾ リキャストタァイムが短くなって効果時間と同じになった。うん、美味しい! : ショウタイムスター | ショウタイム中かつツインマシンガン装備中に最大PPが上昇する そうなんだ、とりあえず前提分の3振りで。(PPがもっと欲しいよくばりホモは5取るつもりでIKEA) #region(旨いPP回復の裏技) 見せ掛けでPPが全回復しても、内部的には上限を超えて回復し続けるようになっている。 だから時間の余裕がある時は、まずPP全快を待ってみて、更に(PAを使わずに)少し待ってからショウタイムを発動してみては如何かな? STスターでPP最大値が増えた後、同時にPPも増えててうん、OC! #endregion : ワンモアタイム | ショウタイム終了までにダメージを受けなかった場合、もう1度だけショウタイムが再発動する このスキルの発動に性交すると、サブパレットから使用せずに次のショウタイムが発動できる。 ''さらにハイタイムの威力ボーナスがリセットされない'' 無被弾ガンナーのパワーは凄いわね~☆ ''ショウタイム終了時にTMG以外の武器を装備していると発動しない。なんで?(殺意)'' :【&color(red){重要};】| カタパルト使用中にショウタイムが終了すると再発動はボッシューとなります。 ワンモアタイムが不発&ショウタイムのリキャスト(45秒)まで発生する なんで?(殺意) : ハイタイム | メイン専用スキル ショウタイム中、1秒ごとに威力ボーナスを得る。 アプデによりリセット条件が''「5秒間に最大HPの20%以上のダメージを受ける」''に緩和。 まるでヒロブみたいだあ…(直喩) おかげでGuにおいてもHP盛りや打撃耐性の重要度が枕並にデカくなった。ホラ慢心しないでカチ盛りしてホラ ワンモアタイムの効果中は被弾してもリセットされない。痛いんだよォ!(一転攻勢) ツリーの下のほうで1人さびしそうにしていらっしゃる、くわえて差し上げろ。5振りなら7秒で上限1.2倍ぐらい… アプデでヒーローブーストと似たようなエフェクトが追加された。これにより倍率状態が少しだけ分かりやすくなってないか? : タフネスタイム | ショウタイム中、被弾でギアが減らなくなる。 攻撃を100%回避できるなら必須じゃなくしてあげるよ? : チェイントリガー | こちらが最後の物件となっております。(ガッツポーズは)ないです。 発動後に通常攻撃(かノンチャテク)を当てるとマーカーが付いて、 そのままマーカーに通常攻撃すると数字を増やしていってぇ… ::チェインフィニッシュ(≧Д≦)って何だよ| マーカーに最後の一撃(PAかチャージテクニック)をくれてやると、チェインの数字が黄色くなって終了。 この時のチェイン数に応じて、太い倍率がPAに入っちゃう! PAの受付時間は約3秒だよ3秒 ちゃんと連続でPA加え入れろ~? PAが当たらなかったり、PAを入れる前に部位破壊されたりするとフィニッシュ失敗、&color(red){''死''};ゾ。 外してんじゃねぇよバーカ! ついでにチェイン数が増えるほど通常攻撃の受付時間も短くなってないか? 慣れない内は、倍率の上がり幅も受付時間もゆるケツな20チェインを目指すお”お”お”お”お” 例え1チェインでもほら、こうして後述のチェインフィニッシュと合わせると…あはっ、3倍。 でも不発だと0倍やねんで?分かるな、この倍率の重さ… パーティーメンバーの攻撃でもチェイン数は上昇するから、 Gu以外でも連続ヒット攻撃を押さえておくと英雄糞土方になれる。 Gu同士でチェインまみれになると最高や。こんな、変態親父と糞遊びしないか #br #br AOIMTI、EP5でリキャスト15秒短縮と引き換えにチェイン本体の倍率は&color(Red){半減};したゾ。 ''メインGuかつ&color(red){TMGのPAに限り};''枕並にデカい倍率になったチェインフィニッシュの恩恵を受けられるから大丈夫だって安心しろよ~ 19cで合計4.75倍(以前は5.05倍)まで伸びるのに対して、 100cまでやっても合計6倍(以前7.75倍)までしか伸びない。 20c以降はFボーナスでのリキャスト短縮目的になりますねクォレハ…… &color(Silver){バニヴォルといいマロン2段膨らみといい田舎UNEIは威力下方=半減しか考えないのか…}; #region(ん?) Gu「PAの受付時間が3秒より短くなってるんだよなぁラグのせいでよぉ!」 SKI「それは,どうしてですか。」 KMR「受付時間はサーバーの負荷によって前後するので、一概に『ガンナーに不利な不具合が発生している』という認識はありません」 NKMR「対応完了まで1週間弱ぐらい…(大嘘)」 %%ん?(完了どころか回線難多発)%% #endregion : チェインフィニッシュ | 読んで字のごとくチェインフィニッシュのダメージを上げる EP5で倍率上昇と引き換えにメイン専用かつTMG装備かつ打撃・射撃PA限定になったゾ。 その倍率はすげえよ、''250%''! チェイン本体のHTN化により、18cまではむしろEP4以前より(倍率)高くなってんぜ? 19~38cまでは以前より-7%程度弱体、以降はチェイン数を稼ぐ程に倍率の伸びが悪くなりまスゥゥゥ…… 1cでも100cでもこの250%は固定だからね、仕方ないね。 ほぼリキャスト短縮されただけの上方修正で他の下級職への申し訳無さ感じるんでしたよね? さっさと10振ろうぜ!日が暮れちまうよ! ところでARはどこ……ここ…? : トワイスチェイン | ツインマシンガン装備時の攻撃でたまるチェイン数が倍になる 通常攻撃1セットで丁度いいチェイン数になるのでチェイン慣れしていないホモでも安心!クッソ分かりやすい調整誇らしくないのかよ? : チェインFボーナス | チェインフィニッシュ時のチェイン数に応じてチェイントリガーのリキャストが軽減される 恩恵は大きく、上手く輪姦せばチェインを乱発できるほど。やったぜ。やりますねぇ! あくまでフィニッシュが前提のためチェインが途切れてしまった場合は発動しない だからチェインミスはいてぇっつってんじゃねえかよ(棒読み) **必須スキル(習得はLv85になってから) [#fed0d0cc] %%ホモ特有のR-85%% : Sロールアップ&Sロールアーツ | PP10も食うくせに低火力でJA扱いにならずフィニッシュもできない攻撃の屑だったが、 アナザーSロールのの登場で必須スキルに一 転 攻 勢 。 95まで上限が上がったとはいえ5SP追加と同時にハイレベルボーナスと合わせて15SP要求ってうっそだろお前 :アナ&color(silver){ザーSロー};ル&color(silver){アーツモード};| アナル(直球) クラスレベル85以上にならないと習得できないが、SPを消費しない。 Sロールアッーツの射程距離を半分以下に落とす代わりに ''威力%%1.6→%%1.2倍の範囲攻撃''になりますなります 厳密にはゼロレンジより1か2…ぐらいですね(ホモ特有の射程音痴)扇状に広がりエネミー達が固まっていればあーもうグノシー JAが乗らない事を加味してもシフピリ並のDPSで、ヒットするとPPが回復してチェインも溜まり、 範囲攻撃化で''主要PAが吸われやすい部位に吸われやすくなっている''(哲学)のでキツマン部位へのチェインも解決する。 捨てどころさんの無い新スキルの鑑。なんだこれはたまげたなあ…… #region(サブクラスのアナル倍率(意味深)) Hu:フューリー1.21 × TMGSアップ1.1 = ''1.33倍''&クリ率25%UP Fi(ブレイブ):ブレイブ正面1.54背面1.35 × TMGSアップ1.10 =''正面1.69背面1.48倍''&正面クリ率25%UP Fi(ワイズ):ワイズ正面1.30背面1.75× TMGSアップ1.10= ''正面1.43背面1.93倍''&背面クリ率25%UP Bo:エレスタ1.32orブレスタ1.48 × シフタエア1.05 × TMGSアップ1.1 = ''エレスタ1.52倍ブレスタ1.71倍''&クリ率とPP回収いっぱいしあわせ 以下スキルリングによる10%上昇がございません(辛辣) Ra:ムビスナ''1.25倍'' × WHA1.32 = WHA時1.65倍(小声) Su:オルアタ1.32 × エレウィーク1.05 (×ポイアシ1.15orサポート1.1)= ''素1.38倍ポイアシ時1.52~1.59倍'' #endregion **そこそこですね(有用スキル) [#ef6d493d] LV90キャップでSPもユルケツなので取る価値ありますあります! : SロールJAボーナス | 昔は太↑ってた↓…んで結構(200%)そっから少しずつ運動してって(160%)、倍率を落としていって(今は110%) ''穴ザーSロールアッーがJA扱いにならない''ためこいつは依然としてゴミですねぇ! 王道を往くロール→ロール→サテのサテには乗るので、キャップ90になったら余ったSPの使い所さんにはなりますなります。前提スキルは2つとも全振り必須になったから安心! (「その他」のスキル共が軒並みうんこだから、後は消去法でこれしか残らないねんな…) : ゼロレンジクリティカル | 近距離での''射撃''のクリティカル率上昇 最大5ポイントでぇ…50%! Tマシンガンマスタリー、Huのスタンスクリティカル、指輪のクリストやクリティカルフィールドがあれば容易に100% Gu/Huご用達の蹴り技は全然効果ない…駄目みたいですね… …と思いきや、L/ツインマシンガンSアップのおかげでGuHuやGuFiも偽りの射撃力を得られるようになった これで振る価値が増したように見えて他の必須スキルを考えると 結局は優先度低めなのでスキル振りには気をつけよう! :ダイブロールシュート&color(silver){%%ダイブロールアドバンス%%};| 昔はSPがキツマンすぎて取れなくてRa側で取ってたんですけど、 それからGuRaが死んで、Lv80キャップが開放されて… アドバンスはともかくシュートはダイブロールキャンセルPAのために振る意味ありますあります(食い気味) グリム>Fロール>ダイブ>グリムやエリアルダイブループで高速移動とか 高空でダイブ>デッドでやや急降下とかできてあ地味に良いっすよこれえ…… **んにゃぴ……(Lv.100で手が届くスキル) [#a1edd935] : エアリアルアドバンス | ''空中にいる''エネミーへのダメージが上がる。 飛行エネミーを打ち上げるとダウン扱いになって効果が切れる。糞が。 マルチってのはさ、敵を打ち上げた時点で火力職失格なのよ。お前、いきなりアウトって訳。 一応ながら閃機種はほぼ浮いてる&打ち上げ無効だから常時乗る。 サ終艦隊ULT行くなら10振りしてもよいかもしれない。 : オートメイトデッドライン | Guのスキルとしては25%ラインとはいえオートメイトなので腐りづらいですねぇ! Lv.100で振る余裕は生まれるけども…… (肝心のメインGuでは全くいら)ないです。へ な ち ょ こ サブFiなら貴重な耐久スキルなので出番が微レ存? **ほ そ く [#z6acbcdf] ツインマシンガンマスタリーとアタックPPリストレイト(APPR)を併用すると、APPR→TMGマスタリーの順番でPP回復量上昇が適用されるゾ つまりAPPR10振り・TMGマスタリー5振りの場合、 (PP回復量)=1(元々の回復量)×2(APPRで2倍)+1(TMGマスタリーで1増加)=''3'' 1ヒットあたり3回復とかこいつすげぇ変態だぜ? …あっ、(回収してもそれをチェインで吐き出しきれるPAが)ない… *サブクラス [#r39e11b8] Lv85未満ならサブHuでも…と言われていたが 現在は出そうと思えば限界まで火力が出せるサブFiが定番…定番じゃない? 床ぺろで即(一定数)クエスト失敗の、マスカキーダ君、狂想、では サブHuを採用するのは多少はね…(憎悪ソダム君がいるとはいえ最前線でもみ)ないです。 ''L/ツインマシンガンSアップ必須。使わない奴は窓際行って…落ちろ!'' :ファイター| 一 転 攻 勢 %%グーフィー%% (火力を落としてまで他クラスをサブに採用すること自体がNGSなほんへGuにはもはやこれ以外選択肢が)ないです。 スタンスとTAだけで''まず他サブクラスを採用する意義が無くなるお太い倍率が入っちゃう!'' またTAにはPP軽減も別途で入るためPP効率がダンチ。デッドやサテの小技にSチャージと相性がうん、おいしい! まあ''本体は火力を上げるスキルが多いおかげで、アナルが非常に使えることに集約されるんですけどね'' 局所運用ではDSギア取ってホモカマイタチする変態もいますねぇ。ん?(ロナーを取るならバカにしてはいけない) 頭狙えない(顔を隠す亀ェ!!やもはやスマブラと化したUH帯等)場合は最悪ワイズスタンスに切り替えるかもしれない。 %%雑魚戦にはデッドリバスタのスタンでチェイスが乗せれてうん、美味しい!%%((PAが射撃攻撃になったので乗らないゾ。)) ただ乙女が無いのとTAの関係で攻防一体のデッド連や 定点火力のサテ連がHTNになってしまうから…難しいねんな… #region(テックアーツについて…お話します…) ややこしい仕様についてまとめとくから、(Fiスキルに馴染みのない)お前のために。 1:2発目以降のPAさえJAしていればそれ以前のPAをJAしたかは関係無い 2:2つのPAをJAしながら交互に入れ合うだけでもあ良いっすよ(快諾)。 3:PAとPAの間に通常攻撃を挟んでもOK。OK牧場。ただ申し訳ないが殆どの武器アクはNG。 ん、まあそう…実用的な例を上げると ''チェイン起動>非JAサテ>チェイン貼り付け&溜め>JA振り向きインフィ零で起爆>JAサテ>JAインフィ零''とか ''グリム初段にチェイン起動>チェイン貼り付け&溜め>JAして起爆''とかができるって事ですよね、取り敢えず…… 逆の例では&color(Red){SロールでTAが途切れる};のが痛いんだよぉ! じゃあガードポイントで受け止めれば言い訳だ。(智将) デッドが優秀だけどチャージ保持して向きと高度を調整できるエリアルとか、最初の一回転くらいだけ水平方向全方位にGPが有るリバスタとかこれもうまそうやなほんまに #endregion ワイズ時の火力がぶっとんでるように見えるけど、 実際はケツ側からHSなんて出来なかったりショウタイムでヘイト奪ったりするのでふたいたいはブレイブで良いと思いまスゥゥゥ…… ただ、上手くスタンスを切り替えれば''一世代上の火力を出せる''ってのは覚えておいて損はないと思いまスゥゥゥ…… [[・ワイズスタンスのうまあじな使い方>https://twitter.com/otoha_otoha/status/1140637220430155776]] #br #be ブレイブ:ブレイブ&ブレイブSアップ1.50 × L/TMGSアップ = 打撃''1.65'' 射撃''1.65'' × テックアーツ1.15→打撃''1.90'' 射撃''1.90'' ワイズ:ワイズ&ワイズSアップ1.76× L/TMGSアップ= 打撃''1.93'' 射撃''1.93'' × テックアーツ1.15→打撃''2.22'' 射撃''2.22'' 専用ツリーを作るとさらにPPスレイヤー(射撃力+200)、雑魚限定でチェイス(15振りで打撃1.44射撃1.15)も…加わる!…けど使い所さん!?がかなり限られてるので気にしなくて良いと思った(小並) 多分ブレイブ系とテックアーツ系にSP振り切ったメインFiツリーが有ればそれ流用で十分だと思うんですけど(並推理) //冷静に考えたらチェイン起爆でどう頑張ってもPP溜まってるからまず重なることがないって池沼感覚に戻ったぞ(幻滅) #region(一部クエストでのみ有用) :ハンター| 射撃:JAボーナス&フューリー1.61 × L/TMGSアップ1.10 = 射撃''1.771'' ディバイドクエスト等の''あほくさ敵攻撃力環境''なら&color(red){有用}; サブFiじゃワンパンされてやってられないクエストなら出す価値ありますねぇ! ま、''耐久が要らなければそFi早w''なんですけどね、Guさん。 乙女やフラガによるパフェ補助、運悪く黒塗りの高級車に追突してもウィルチャレンジが可能と耐久に関しては変わらずGO しかし射倍率がテックアーツ込みサブFiに''10%劣る'' 更に主力PAのデッドが射倍率参照になったせいで下の世界の倍率に並ばされ、 ついでにアナルにはJAが乗らないからサブFiに''15%劣る'' 他のサブに比べればマシだけどマシ程度でしかないゾ Guは空飛んだりアナル回避したりがあるから腕で耐久は補えるんだ。 ボナキーはバラまかれてるんだからとっととレベル上げて補助輪外して♡しろ(豹変) #endregion #region(うちの高校では火力の上がらないサブクラスでぇ、&br;公開オナニーっていうのがあって…[その他]) サブに設定するとぉ…地雷扱い…されるんだって…いやだねぇ。 サブRa兄貴姉貴はけっこうよく見かけるから Fi早wと耳打ちして成仏させて差し上げろ(ゲス顔) サブPh情弱兄貴姉貴もよく見かけるから Fi早wと耳打ちしてワカラセて差し上げろ(ゲス顔) EP6の下方後もサブHu使い続けるゴミがよくいるから ボナキーしてこいと耳打ちして労働させて差し上げろ(ゲス顔) まぁ日本語通じない池沼だと思うんで晒した方が早いと思いますよw(暗黒微笑) :レンジャー| WHAとスタスナをちゃんと両方乗せられないとサブHu・サブFiに力負けする''ゴミ'' さらに耐久は植木鉢くんなので、ちゃんと回避しないと死ゾ。 そもそもTMGって&color(red){移動する攻撃ばっかりでスタスナと相性がクソだよ、クソ!}; WBも標準で1.2倍へ正式に弱体化され、ショウタァイムがAR装備時に起動できない問題は無視され 不幸にもARが『&color(red){チェインフィニッシュ対象外};』にされてしまう。 数少ない自慢だった超特定条件下の最大火力すら奪われたGu/Raに対し、 UMEIが示した示談の条件とは…… 『サブFiにしたほうが強いですよw』 #br #br また、マルチにRaがいなかった場合「きっと今日はWB奴隷の日なんだよ!」 「じゃあ明日は?」「TMG関連スキル全没収の日!」となってしまう。 加熱した縛りプレイは危険な領域へと突入する… EP4に入ってから、定期的に弱点をしまっちゃう糞エネミーの増加もどうなってんだ止まらないなこれ…かぁなぁり向かい風じゃないこれぇ~? 奴隷するにもRa/HuなりTe/Raにしろや(一般通過クソノンケ) というかサブFiにした方が早いですよ(無慈悲) %%L/ツインマシンガンSアップが強力すぎるため&br;意図的に殺された可能性が微粒子どころじゃないレベルで存在する%% 打撃:補正なし = ''1.00'' 射撃:WHA1.32 × &color(red){スタスナ1.43}; = 両方''1.90'' : Bo | &color(red){倍率でサブFiに勝てない情弱構成。}; こっちにも衝撃が来たあ!(ザンバ死亡) デバンドアタックPPリストレイトとEPPRFがTMGの1Hitごとに乗ってPP回収がうわあすごいよぉ テクニックが使えるためチェイン溜めの速度もお太い! 火力はダメみたいですね… 単体でザンバ込の計算すると(指と使用機器が擦り減るぐらいの動きで) 使いこなせばつよかった(過去形) けどなんか(パレットと指)足んねえよなあ? 結論としては…naokiです。&color(silver){廃人のフリしたホモでたまに見かけるけど真似してはいけない(戒め)}; ブレスタ:ブレスタ&Sアップ1.49*シフタエア1.05=1.56*TMGSアップ=''打撃1.72射撃1.72'' エレスタ:エレスタ&Sアップ1.32*シフタエア1.05=1.39*TMGSアップ''打撃1.52射撃1.52'' これでも↑と↓と違いリングだけは一応機能する。%%Fiにした方が早いと思いますよ。%% :Su| &color(red){倍率でサブFiに勝てない情弱構成。}; テクニックが使えるってことは座標テク使えば貼りミスしないってのが利点 ん?(全職装備可能・固有グランツ武器の存在) 零式サフォで高速チェイン数稼ぎ出来るやんけ は?(倍率はGu/Bo未満の時点で100チェインしようがただの''ゴミ'') あ、レスタ使えるから回復手段には困らないゾ~ ポッチャマ……(サブFiは奪命・サブHuは乙女がある・さらにレスタチャージ中は無防備) (さらにL/ツインマシンガンSアップも乗ら)ないです。 こんな恥さらしサブ構成だすなら大人しくサブFiにしてくれない? :Ph| &color(red){倍率でサブFiに勝てない情弱構成}; というかサブPhだとGu/BoやGu/Suにすら火力で勝てない時点であっ…(察し) ゴミな理由は上記説明とほぼ同じゾ。 『ショウタイムスター』でPP300にしてクリ100%にしやすいとか 火力捨ててPP盛ってるような、頭に蛆虫湧いた思考をしたクソノンケガイジがいますが 『ゼロレンジクリティカル』に5振りしてサブFiにすれば十分なクリ率を得られるんですよ //クリストはメイン限です... ''というかS5:妙の巧志を付ければクリ確定なんだよね...'' リング適用されないし、テクニックなんかチャージするほど暇じゃないクラスなのはおわかり頂けたでしょうか? 分かったならさっさとサブFiに変えてくれない? :Et| ''L/ツインマシンガンSアップ''が乗らない S4奪命,S5巧志が死ぬ・おまけにふたいたいのPAは元からSAつき お前漫才やってんじゃねぇんだぞ リング適用されないし、メイト飲むほどサブパレもクラスなのはおわかり頂けたでしょうか? 分かったならさっさとサブFiに変えてくれない? : Te | シフタストライクとデバンドタフネス(''メインTe専用スキル'')が入ってないやん! 火力もうんち☆ やめたらこの構成。 補助役としてはホンマ使えんわ…こんなアホらしい…… #endregion *スキルリングについて……お話します [#fhtu67i3] 多分現状(少なくとも2019年6月時点)のUH探索まで ねっとりしゃぶりつくしたホモ達のふたいたいのド定番リングは L枠(手持ち装備):タイムエンロール L枠(防具埋め込み):TマシSアップ、Jドッジ、アトラバ R枠:エフォートシンボル このあたりでOK?OK牧場?だと思うんですけど・・・ 当然「そんなにGuやんないよ~」って人とか…「この防具は他職でも使ってます(半ギレ)」っていうホモが大多数だと思うので、とりあえず必須級のタイムエンロールとTマシSアップをできれば用意して頂いて…ですね、「操作にも慣れたしGuも良いゾ~コレ」とか「もっと強くなりたい(レ)」ってなってきたら、後々取捨選択してリング用意したり埋め込んでいけば良い…良くない?って感じだと思いますゥゥ…。 : L/TマシンガンSアップ | TMG装備かつスタンススキル発動中というユルケツ条件で打/射の攻撃にダメージボーナスを得る。 倍率はLv1時点ではクソザコナメクジだが……+20で打射+10% 普通のスタンスアップと違ってスタンスの適用対象外…ブレイブでケツガン掘り、属性不一致のエレスタなんかでもボーナスが乗る ちょっと待って!ここ(GuとRaにスタンススキル)ないやん! ただでさえ狙い撃ちで相性悪いクエを実装されてるGuRaをさらに狙い撃ちで殺すとはたまげたなあ… TeSuの強化でザンバ特化職として死に体だったGuTeのウォンドラバーズも対象外みたいっすよ先輩 ---- #region(:L/タイムエンロール|こちらフロントSロールとハイタイムキープの効果をあわせ持つ複合リングとなっております。&br;L/フロントSロール+20、L/ハイタイムキープ+20を持って行ったら&br;ポンとくれたよ(L/タイムエンロール+1)&br;は?(威圧)&br;あっおいMTI、複合リングは+1でも効果は元リング+20の状態だから大丈夫だって安心しろよ~(安堵)&br;でもユニットに埋め込まない場合、ステータスは当然+1の状態なので再強化が必要ですね…駄目だやっぱ!) : L/フロントSロール | 左右後にしか移動できない女の子みたいなスタイリッシュ(大嘘)ロールが 前にも移動できるようになりますねぇ! 空中での動きの自由度が高まってうん、おいしい! 前に出て相手ぶっ倒すくらいでIKEA リング強化でFロール中のロール射撃とアナルの威力がUP。 %%同じく必須リングのTMGSアップもLv20前提だからLv20にしてから埋め込んで &heart; %% : L/ハイタイムキープ | ハイタイム解除までのHP上限を緩和する。 最大強化で「5秒間に40%以上のダメージを受ける」まで解除されなくなる。 ひでかな? %%でももうLリング枠が足りないんだよなあ!?(半ギレ)%% %%くっそ有能だけど上記2つに比べれば必須という程ではないので、自分の腕前や最大HPと相談して、どうぞ。%% #endregion ---- : L/ジャンピングドッジ | Guっていうのは、高度が生命線だから、大ジャンプできるジャンピングドッジは相性がいいんだ…… PP消費無しで高度を稼げる、無敵時間付き Lv20ならリキャスト5秒とホモのよくばりセットのようなリング 自力で二段ジャンプできるようになったしエリアルシュー...ティングで代用できなくもないが 位置取りが重要なGuでノータイムで高度を取れるって事は…必須に近いって事じゃないかな?(マジメ君) なのでリング枠に余裕があるなら咥えて差し上げろ ドッヂからのアナルや、ドッヂからの二段ジャンプで無理やり高所の部位をロックしたり、不遜の狂気の段差越えなど使いどころさんも多いと思いますゥゥ… :L/アトマイザーラバーズ| アトマイザー系の使用モーションが速くなり、使用中無敵。カスが効かねぇんだよ(無敵) +20まで強化すると回復量が80%まで広がってないか? 軽傷で済まないダメージを負ったときの緊急回復や、倒れたホモに最後まで糞ゲーを堪能して貰えるように(ムーンを)超スピードで決めろ♂(レ) :L/スローダイブロール| #region(これはANGにARもTMGも耐性が付いた極限状態の時に使うリングゾ。) 最大レベルで約0.8秒の無敵ダイブロール。 ダイブロール自体がネットリ(意味深)になりキビキビ動けなくなるねんな…。 これはANGにARもTMGも耐性が付いた極限状態の時に使うリングゾ。 とりあえずビール、的にスローダイブロール→Sロールを繰り返す事によって 大半の攻撃を回避し続ける事が出来る。 [[エクシウムバンカー>#Other_than_TMG]]を装備して 潜在を乗せたゼロディスタンスを活用して14万!?ダメージ連発 GuはTMGに戦力が片寄っているため、ANG対策に1つは作ってさし上げろ //Sロールもあるしいらへんいらへん。 //あっオイマトイ、スローダイブは性質上ほぼ接地するためジャンピングドッジに繋げる事が出来、咄嗟の緊急回避+高度上昇が出来るようになる。 #endregion :R/エフォートシンボル○○ | クリティカル率+10%、被ダメ軽減+3%、ダメージ+1%と Cスト装備できないサブFiで無難に使えていいゾ~コレ。 強化作成には[[独極:天極とアナル地極>ホモと学ぶ独極訓練]]でドロップする「エースオブ○○」と「○○マテリアル」が結構な数必要だから 嫌って言ってもするんだよエクソを。 : R/マッシブハンター | 最大強化で25秒間被ダメ軽減とのけぞり・吹き飛ばし無効が得られる チェインを確実に決めたいGuFiにとってこの効果はウレシイ....ウレシイ....(ニチニチ) そもそもギアハイタイムの関係で被弾しないのが前提だけどま、多少はね? : R/クリティカルフィールド| Cストが装備できないサブFiでクリ率を盛るならこれえ! アクティブとはいえ打射両方に+30%のクリ率補正はウレシイ…ウレシイ…(ニチニチ) (リメインが無いので本家以上に周りへの支援にはなら)ないです :R/HPリストレイト | 一定時間無被弾で居るとHPが割合回復する。 たまに被弾する一般GuにはGoのようなリング。 Lv+11で発動条件がHP100%以下になり、+20で5秒毎に7.5%回復。日本一やお前…… R/JリバーサルカバーとR/ヒーリングガード、お前今日でバイバイだ。 Lv+14(7秒毎回復)止めでハイタイムの最大倍率確認に使うホモも居るかもしれない : R/Cストライク射撃 &color(red){※サブFi装備不可能};| Guはクリティカルビルドが現実的なので(相性も)あ、いいっすよ ゼロレンジクリティカルとCストリング20でクリティカル率75%、 青ダメがドバーッと出てもう気が狂うほど気持ちええんじゃ。 TMGマスタリーとのシナジーもありますあります あっ、そうだ(唐突)クリ率だけなら打撃にも追加されるらしいゾ : R/EPPRフィールド| 一定時間、弱点属性で攻撃するとPP回復量が上昇するフィールドを貼るアレ。 TMGなら1hit毎に固定値の効果が乗ってPPたくさんしあわせ Lv20強化でPP回復量+3。APPRとマスタリ込で本来PP12回復の通常攻撃でPP24回復しますねえ! 効果時間40秒&実リキャスト40秒でRリングスキルとしては回転率もアーサイコサイコ…… (リメイン以前にTMG以外だとHTNなので周りへは大した支援になら)ないです AOIMTI、最近のトレンド()である屁ソードがEPPRFと相性が良い~ので通常やノンチャ気弾を連射してる屁兄貴を見かけたら勃たして差し上げろ 本家EPPRFと効果が重複して+6回復になるので大ダウンに腹筋ボコボコパンチする時はイケメン(Te)Bo兄貴とPPまみれでヤれるかもしれない *PAPA…(届かぬ想い) [#y2bd6d07] TMGのPAの特徴は ・打ち上げ・吹き飛ばしが多い。マルチメンバーの噴出した怒りは灼熱の肉欲を点火する… ・モーションがクッソ長くダメージ発生までが遅い。うぇーい、チンタラやってんじゃねぇぞー! ・(使いやすい範囲攻撃)ないです と吐いても吐いても、次から次へと口に捻じ込まれる男糞。 雑魚処理が非常に苦手で、非常に不味い。糞だよ糞!ハハハ・・・ あっそうだ(唐突) エリアルシューティング、バレットスコール(蹴り部分)、デッドアプローチ リバースタップ、ヒールスタッブ(踵落し部分)は 「射撃力依存の''&color(blue){射撃};''攻撃」で出力されるゾ。 えっなにそれはと思うかもしれないが 影響としてはサブHuの「フューリースタンス」が射撃威力参照になるゾ。 つまりサブHuクソノンケの火力が修正前と比べて''10%''、上記5種のPA威力が減少したってことだな! サブFiガチホモ諸君は関係無いから大丈夫だって安心しろよ~! **よく使うPA [#r49ea83d] Gu/Fiならデッド!メシア!インフィ零!って感じで… 移動にはグリムやデッド、エリアルが便利だゾ。 TMGは%% 無駄に %%死にPAが少なく使い分けたいPAがクッソ多い。 最初は通常/デッド/武器アク - エリアル/サテ/インフィ零辺りの一枠完ケツのバレットで 慣れてきたらチャージエリアル中やSロール中に グリムやエルダー、メシアを入れたバレに切り替えたりしてさ、終わりでinじゃない? 切り替えと横ロール滞空が安定したら 勃ち回り用のデッド/エリアル/サテ/グリム軸と ホラホララッシュ用のデッド/メシア/インフィ零/エルダー軸をぐるぐるすると良いと思った(個人の感想) ヒルスタやバレスコも使いたいならもう一列増やして❤ %%2ボタンホモはチェインフィニッシュ用のサテ3つぶち込んだパレットや、グリムから始まる移動や雑魚処理用のパレットあたりをつくっておくと安心!%% 2ボタンホモは3ボタンにするか別職使いましょうね、Phでロッド握れば強いですよ。 : メシアタイム | 空間を支配し、全てがスローモーの世界の最中、双銃と舞い踊る。 自分からスローモーになっていくのか……(困惑) 名前も動作も芸術品なPA。EP6修正によりGuの華で最強PAに舞い戻った。 全段ヒットさせればDPSは最強&圧倒的DPPで「一定以上のダメージ蓄積でダウンから強制復帰する」タイプのレイドボスでPPを節約する使い所さん!?ありますあります(食い気味) っていうかクッソ使いにくいけど他が軒並み下方されたからね、仕方ないね。 無敵時間があったりするので回避用にいいとおもった。 でも''クッソ使いにくい''んだよなぁ!? : デットアプローチ | &color(red){※};サブHuでは19/11/06調整前と比べ、威力''10%''低下。 たいあたりを食らわせるPA。相手ぶっ倒すくらいでIKEA。 主に距離の調整に使い、デットアプローチで近づいてからS(サテ)!S!S!って感じで… カスが効かねえんだよ!(出がかりにガードポイント) Guの主力PAの1つ、マツダボンゴになりドンッ!ドンッ!ドンッ! オイゴルァ! %%Gu/Huが火力出したい時は取り敢えずこれ連打しとけば良いってそれ一番言われてるから。%% 壁判定が無い場合はズレて行くからサテかインフィ零辺りを挟んで方向修正してくれよなー頼むよー : サテライトエイム | 一歩前進して2発タマを打ち込む、Guの主力だった、今は相対的に他PAが強いっすね //サブRaでの依存度は危険な領域に到達する… //サブRaなら3回目からはスタスナも乗ってゐる。 空中で使うと静止したまま撃てるゾ。 地上で使うよりもかなり早く撃てるので''空中で撃つのが基本''ゾ デッドとは射撃判定=HS可&ゼロクリ対象な事、その場から全く動かない定点攻撃という点で使い分けまスゥゥ…… 当然の権利のように敵を打ち上げるので ''小型エネミー相手にこればっかり撃つのは・・・やめようね!'' : インフィニティファイア零式 | かなCかな、実装から2年、(修正が)ないです。 &color(gray){それだけバランスが良いPAってことゾ。}; PAカスタムによりほぼ別物のPAと化したインフィ先輩。 止まりながらボタン''長押し''で発射量が増えるタマを数発連射し、蹴りを入れた後にデカいのを撃つ。 最後が気持ちよかった(KONMAI) 最後の一発だけでふたいたいサテ5hit分の火力がああ出ちゃった…… 何気に前半部分は他の部位や一般通過雑魚を無視してロック対象に必中する座標テクじみた仕様もありますあります(食い気味) テックアーツがガッツリ乗り消費PPも抑えられるGuFiの主力。サテ連ができない地上戦でも安心! 連射部分はチャージ扱いで、アーツSチャージを適用させた場合は蹴りと最後の射撃のみをブチ込む。これ実はすごい火力でサブHuでもSチャージインフィがDPSもDPPもサテを超えてる…誇らしい…誇らしくない? 前半部分は%%糞挙動エネミーへの妥協チェイン〆に%%(エルダー使おうね!) 後半部分は纏めた小型雑魚の一掃やチェインの〆に使える野獣先輩並に捨てるところのないPA。 パパパっとチェインしてデッドインフィサテで終わり! //サテサテインフィ(GuRa用)で終わり! ただ空前のカンスト制限ブームに引っかかりやすい欠点もありますあります。 蹴りを外して射撃からフィニッシュする性の裏技があるけど難しい…難しくない? &color(silver){欲を言えば最後の一撃は中距離ぐらいに飛んでほしかったんだよなぁ…お前どう?}; : エリアルシュー…ティング | &color(red){※};サブHuでは19/11/06調整前と比べ、威力''10%''低下。 縦の移動PAにして、サブFiならDPS・DPP両面でも頼れる主力PA。 11/06調整にて''攻撃中に移動可能''になった、ちょっと実感出来る感じではないですね~ #br ノンチャージだと蹴り上げるだけで終わるがチャージすると蹴り上げの後に上昇する。 ジャンプした後にチャージエリアルをかますと114514mくらいまで上昇できる。 アーツSチャージいいゾ~これ~ チャージ版のガードポイントが野獣先輩の枕なみにデカイ。 初撃(ノンチャ版含む)は真正面にしか判定なくて使いづらいけど、追撃の%%ライジングタックル%%上昇部分は構えの段階から上昇が終わるまで後ろ以外全部ガードポイント判定。 カスが効かねえんだよ!(デッドアプローチからのSチャージ発動) : エルダーリベリオン | 合計で9発のタマをぶち込んでやるぜ! TMGでクッソ貴重な素直な射撃PAでどのサブでも使いどころさん!?が有るGuきってのいぶし銀PA。 11/06調整で火力がヤケクソ強化(''1.26倍'')されたことにより オルゲイシフピリ追撃×4Hit→エルダーマンがクッソ強くなった。 動き回られてデッド連やサテがカス当たりするくらいならエルダーでいいじゃん良いじゃん。 空中連打でスタスナがハイルハイル。地上だと腰が自然に動いちゃう…。 あ、そうだ。サテみたいな派手な発射音になる7発目からは敵を打ち上げたり吹き飛ばしたり範囲が広がるせいでファングの頭みたいな小さい部位に当たらなかったりする(別の部位に吸われる)から注意だゾ。 //最近ではインフィ零式の前半部分で代用できるため出番を奪われがち。悲しいなあ…… インフィ零の前半だけよりエルダーフルヒットの方が火力は高いから安心! 前半10発止めよりはマシだから安心!(控えめな表現) Guらしくスタイリッシュに決めたいならこんなのもあり!(変な顔文字) んなわけねぇだろハゲェ(オ暴NT) 棒立ちで近距離で適用されるスキル無視してて何が強いんじゃい!(むしろとっさにSロールスクイズが入らないため危険) ''遠距離からエルダーばかりしているエルダーマンはじゃあ&color(red){死};ね!'' リバスタ、ピリオド、メシア使わなきゃあ駄目だろ! チェインフィニッシュ時が大ダウンしていたら出番があるかもしれない。 : リバースタップ | &color(red){※};サブHuでは19/11/06調整後と比べ、威力''10%''低下。 [[リバスタ(参考動画)>https://twitter.com/otoha_otoha/status/1198312420571107330]] 逆勃ちしてクルクル…クルクル…… 敵を引き寄せる効果がある。KMRも見てないでこっちきて。 PAの挙動でどんどん上にいきすぎィ!るので、ヒールスタッブやシフトピリオドでキャンセルだ。 スタン付与+ガードポイント+吸引持ち+移動可能+範囲攻撃と何気に強いですね…… Aロールが大下方を喰らったのでこいつを代わりに使えばいいわけだ。(自明) デッドリバスタでもう小型エネミーの頭が狂う。 エンドレスホモならリリチ部位破壊やエルアーダ弱点、一部エリアの雑魚集めなどで活躍ゾ。 ポジ入れにもクッソ優秀で、vs雑魚エネミーに雪武器担いでバーン5付与すれば チェイスアドバンスプラス(115%)が乗って最高や、こんな変態Guとポジ遊びしないか。((11/06調整でチェイスアドバンスは乗らなくなったゾ、射撃攻撃になったから仕方ないね。)) : グリムバラージュ | デッドアプローチより遥かに距離が長く、より移動に偏ったPA PP10で超長距離を超スピード!?移動・上下ホーミングあり。イキすぎぃ! ただノーロック状態でも手近なロック対象に追尾するのが ちょっと・・・(Y軸)ズレてるかな・・・肩越し視点も使って、どうぞ。 長距離移動の場合、グリムが屁や他クラスの長距離移動PAに比べてクッソ遅いから 握って、どうぞ。 #br こっちは無敵もGPも無いからFロールかデッドアプローチと使い分けて、どうぞ。 1段目で2発のタマ!を撃ち、2段目で少し上昇してから2発のタマ!を撃つ。 JAリングが2回で、出ますよ・・・。グリム1段止め→サテ、と繋ぐと次のPAにスタスナが乗るゾ。 あ、そうだ(唐突)1つ目のJAリングが出たときにサブパレット実行ができるゾ。 ショウタイムやチェインを空中で高度を落とさずに発動できる。 頭の片隅にでも入れておいて、どうぞ。 攻撃発生前でもSロールでキャンセルできるからチェインを起爆せずに素早く接敵できるのも良いですねぇ! : カラミティバレット &color(green){(解式PA)};| Phの†クーゲルシュトゥルム†みたいな攻撃を単体にぶち込んだあと、小さなインフィ零を2発飛ばす解式PA こちらTMG専用の解式PA、''消費ストックは2''となっております 出始めと最後の2発ぶっぱ辺りは無敵付き、座標攻撃、全弾命中で50チェインを稼げるゾ しかし、消費ストックの割には威力が低めのぼったくりなので チェイントリガー付与とチェイン稼ぎ時の火力運用がメインですかね... ちなみに、テックアーツやSチャージは解式前にPA出せば、解式後のPAに適応されるゾ(解式が通常攻撃枠みたいだな隊長) あ、そうだ。座標攻撃といっても射程と若干の攻撃範囲があるから 離れすぎたり、部位やエネミーが密集してると変な場所に攻撃がヒットするので過信してはいけない(戒め) **そこそこですね [#zfd0169f] この辺はアナルで火力が出しづらいサブFi以外ぐらいでしかあんまり使わない…使わなくない? : シフトピリオド | 全然ピリオドを打たないオルゲイランコアのおかげで''ソレアリキ''の呪いPAと化した。 踊りながら弾幕を張ってそれをシュー⋯⋯ 滑稽なモーションに反して、至近距離で撃つと威力ありますねぇ! さらに敵の頭いきますよ(HSしやすい)な性質があるため、WHAを乗せやすい。 JAが正確ならピリオド後のPAにスタスナが乗るゾ。サブ問わず使える対雑魚PA誇らしくないの? ただJAが遅いと落下するから、タイミングがなかなか・・・難しいねんな。 対雑魚のテコ入れに威力クッソ強化されても シフピリ特有のジタバタモーションは据え置きだからゴミだと思うんですけど(名推理) : ヒールスタッブ | &color(red){※};サブHuでは19/11/06調整前と比べ、威力''10%''低下。 チャージPA。ノンチャで出すとかかと落しを浴びせる。 チャージすることで6連射の射撃が加わるPA。 射撃の威力もそうだが、蹴りの威力も地味にある。オラッ、オラァッ! んーいいかっこだぜー? サブHu、サブFiでのデッド>SチャージヒルスタはそこそこのDPSにクッソ優秀なDPPでエリアルが当てづらい判定の敵へのPP節約に良いっすよこれえ…… // //Sチャージ発動でモーションが変わらず打射混合PAということでTMGSアップの恩恵を最も受けたPA。地上付近に弱点を晒すダウンや神的に良い神の各攻撃毎のコア殴りとか容易にフルヒットしてうん!美味しい! // 地上で戦いたいけどデッドの次にあぁサテ連ができない!時や自分が高く浮きすぎィ!な時に位置調整に使えるというリバスタ同様Guの苦手な地上戦を支えるPAでもある。 しかし疲れからか、不幸にも''チャージ時2段目でエネミーを浮かせてしまう''性質がある。 チャージ時追撃まで咥え入れるとエネミー君がV2ガンダム先輩の如く天に昇ってしまうのでまるぐる緊急では…やめようね! PTの皆と一緒に…生きようね! **その他 [#e841a74c] 連射性能に優れた武器(大嘘) 実際は連射性の高いPAほど使い物にならないじゃないか…単発射撃のPAばっかり実用的ってどういうことですか?これやばくないですか? ちなみにこのPA4種、PAボタンを連打しないと攻撃回数が減ってうんち♡ : バレットスコール | 変なPA : バレットスコール零式 | 撃ちながら移動できる変なPA。威力だけは偉そうだけどDPSがね…モーション長スギィ! 肝心のDPPもヒールスタッブをやや超える程度とかいううんこの擬人化 高度を維持しやすいのでソロプレイや糞の領域では便利(強いとは言ってない) 迫真連射部・25回攻撃のPAなので状態異常付与にも便利(強いとは言ってない) 打ち上げが無く、当てた敵の位置を固定でき、素直に頭部が有る敵にはHSでDPSを補えるので課長種竜族とか硬い雑魚への範囲攻撃には使えます使えます(強いとは言ってない) : インフィニティファイア | 小宮自由 *オススメ武器 [#o789d683] 復帰者までならアジェル、最終はアプグレ先のクラースになると思うんですけど。 (回復対策でのアトラを除けば)サブFi1強で火力を煮詰める以外あり得ないwww(YKMN) なのでシオン他☆15武器以下達、バイバイだ。 **☆14[#TMG_rarity14] #region(もんじゃ品) :クヴェレウィンディア| ''疾風の双機銃・改:チェイントリガー発動時にPPが&color(red){150};回復し、&color(red){5秒間};無敵と60秒間威力+&color(red){22%};上昇'' チェインを発動(サブパレ押すだけでOK牧場)しないと威力アップは一切なしだから注意して❤ ボス戦ではPAでPP吐き出し→チェインでPP回復&5秒間誰にも邪魔されずにチェイン蓄積→フィニッシュの王道を往くコンボが安定して狙えるようになる。 DBやA.I.Sから降りた時に''TMGギアが0''だから22%の威力上昇で補う戦法もあるゾ。 まるぐる!まるぐる!ではチェインが安定しないのでNaokiです… 潜在の威力アップ時間はチェインLv10のリキャストよりも長いから大丈夫だ、問題ない……が これにこだわってチェインを空撃ちしすぎると 肝心なボス戦でチェインがリキャストに突入してうんこすぎる事があるある~ 多分まるぐる用にオフス-NTかアーレスTMGあたりを別途用意する事になると思うんですけど…(名水の弾丸) さすがにUHでは火力不足がね…ですがシオンとは別枠でPP回復はヤバイっすよ(無敵時間も)多少はね。 もんじゃ500枚を刀匠おじさんに焼いてあげると交換できます☆ :デュアルバード| ''鼓翼の輝き・改:威力+&color(red){20%};、Sロールか屁ステップで回避性交すると、次に被弾するまでPP回復効果が発生&br;(回避性交時PP&color(red){+30};、以後2秒毎にPP&color(red){+10};)'' 回避「性交」が条件なので%%外に出すと%%Sロールで攻撃範囲外に出ちゃうとPP回復しないから注意して❤ [[クエントオオトカゲ君>ホモと学ぶレイドボス攻略#softvinyl]]からドロップ。 ''PA中などのPP自然回復が停止している間でもPPが回復しちゃうんだよね……'' まるでわんこそばみたいだぁ… 主に%%弾幕ごっこ%%レイドで本領発揮。 被ダメージで効果消失しても容易に再発動できるから安心! マスカレーダとか息つく暇のない戦いでは今でも重宝しろ(全ギレ) Hrでもリロードの手間が省けたりPP0からカウンターが出せたりする優れモノ。 ちなみにPP回復効果の発動中は両手が&color(red){赤};と&color(blue){青};に輝く。やっべ、SCPじゃん… 『武器迷彩:*武器ステルス化』を付けることで 両手が&color(red){赤};と&color(blue){青};に輝きつつ虚空から弾幕を発射できる。 &color(gray){SS勢には良いんじゃないの?};&br; おうじゃ500枚を刀匠おじさんに焼いてあげると交換できます☆ #endregion #region(すそオルゲイでよくなった☆14武器) :アトララッダ| ''千年の輝き:威力が10%上昇する。'' バルアルズ(銃剣)を+35にして→時還石クロノスでアトラアルズ(銃剣)にアプグレして →潜在能力でS4奪命の撃を選択して(ここでOP付け終わらせてもいいゾ)→アトラ交換でアトララッダ(TMG)を選択して完成。 チカレタ・・・チカレタ・・・ PP回収量UP系は元々GuTMG自体の単発回収量が極めて低く、 (クラススキルのAPPリストレ10で+100%、TMGマスタリーで+1と直接加算される方のが大きいしスキルはS級能力には乗らないので選ぶ意味は)ないです。 付けるS級能力は S1:錬成の志/S2:妙撃の志2/S3:妙撃の志2/S4:奪命の撃 残った枠にはアスト、マナ、シュート6、グレース・シュートで良いんじゃない? ただ、Gu/Fiが超上級者向けの職業でこの武器は そのハードルを下げるための武器だって事は忘れてはいけない(戒め) :アーレスマシンガンNT| 普通に強くて特に要求される要素も無いので普通に使おう(小並感) :フォボスグラオザム| え、なにこれは・・・(戦慄) ウーダンのおやつ並にどうしようもなかったが強化により納刀二秒で一致シエンを軽く上回る倍率というステロイドボディを手に入れた。 TMGは飛びながら出しっぱなし(意味深)にすることも多いので各々のプレイスタイルと相談して差し上げろ。 :セレシオステガ・ザラ| 威力上昇・被ダメ減・仰け反り無効というGuにはとって恩恵がデカい潜在 PP面はS級特殊能力で補おう(提案) 間違いなく強武器なのだがGuにとってありがたいのは固さというよりは回復力なのでダメージ軽減は意味こそあれど焼け石に水。悲しいなぁ… S級で防御、回復、PPのどれを強化するかは自分のプレイスタイルと相談して、どうぞ。 #endregion **☆15[#TMG_rarity15] 過熱した性能への欲望は、遂に危険な領域へと突入する…… :アトララッダ・イクス| ''不滅の戦魂・改:威力が18%上昇。一度だけ致命傷を受けても耐え発動後徐々にHP回復。'' アナルが実装された当時ぐらいに猛威を振るった武器。 今ではスティル・クラースで一線を強いてるが''☆15武器の中では素材が全てマイショ購入で揃う''という入手性のしやすさが利点。 改潜在の追加で火力が8%上昇し、基礎威力でリバレイト並みというお太い火力を得た 一撃死亡の事故防止に加えS1~S4まである汎用性の高い武器だゾ。 あっそうだ(唐突 改潜在にした後武器種を切り替えると改前の潜在に戻るらしいゾ……は? こいつは''HP回復用TMG''としての役割になるゾ。 S1:活剰増進/S2:剛乱活与/S3:妙撃の志2/S4:奪命の撃あたりが定番だと思いますゥゥ。 あとは''致死回避''としても有効だゾ。 死亡確定状態((マスカレのホールドやエクゼの捕縛・シバの時止めが該当))の時に武器パレに忍ばせておけば助かる可能性もありますあります [[・アトラ組み込み→持ち替えの裏技>https://twitter.com/ship4rena/status/1268538493158019079]] :アジェルTMG| ''運命の輪廻:威力が12%上昇。PP消費量軽減(20%)。10秒ごとにPPが20回復。'' 【原初の闇】緊急で出る石+''エメル200個''等で交換できる☆15武器 ウィルがなくなったけどいいかな?あっいっすよ(快諾) 入手しやすい、S1~4に対応、扱いやすい潜在にATRXを超える火力、 これだけ揃ってて、素ステは上位5位以内とまさしくGOのような武器。 ただしこの時点ではカテゴリ変更はできないので気を付けよう! :クラ―スTMG| ''光紡の守護輝士:通常攻撃3回使用で「運命の輪廻」から30秒間、性能が変化。威力18%上昇。頑強、被ダメ30%軽減'' 【原初の闇】緊急50回撃破称号で入手できる石+''グラーニア4個''、&color(red){''対象クラスキューブ300個''};等でアップグレード なんとS1~5すべてに対応、因子はリバレイトと同じ、カテゴリ変更可能。 潜在の臭さ以外はほぼ全てのGuが求めるTMGとして辿り着くであろう。最終候補。 潜在効果発動の条件がひで、まぁGuは比較的発動しやすいかと思いますゥゥゥ Guに生涯をささげるなら作成してもいいかもしれない。(適当) ・[[クラ―ス武器のS4候補>https://twitter.com/otoha_otoha/status/1302124152589967362]] #region(型落ち二軍淫夢武器) ・ダインオンブロス君は''記述する価値がない''として削除いたしましたのでご容赦を。 生まれた時点で死んでたしピュラスシリーズの素材にしかならないから多少はね? :オルゲーーーーーーーーーイ♂ランコア('ω'`)| ''閃影の弾撃:威力が10%上昇。&br;ギアが一定以上の時シフトピリオドの性能が強化される。'' サ終艦隊迎撃戦に行ってればそのうち入手できる武器。 昔は強かったというか一強で...でも弱体化されて... 引退というほど落ちぶれてないけど、武器パレがきつい...きつくない? 潜在効果でシフピリの盆踊りが無敵化&最後に長射程!?の追尾弾が4発付くゥ 追撃はシフピリの一部として扱われるから、チェインに乗っちゃうんだよね… フィニッシュの火力はサテ連以上、サテインフィ未満くらいですね(クソレビュー) 逃げる相手にはエルダーでフィニッシュするしかねぇという鬼柳先生も見事満足。 これこそ鬼に金棒だな!(至言) でも火力はさぁ……ATR-X(通常潜在)と同等・へなちょこ。(は?) :リバレイトTマシンガン| ''解放の牙:威力が&color(red){16%};上昇。クリティカル率が20%上昇&br;PP消費量が15%軽減'' は?(プラム系・クラスキューブ等大量要求)は?(鍵の入手手段がキツマン)は?(S1~S3枠なし) 作成難易度がお高い!分、当然弱いはずがなく… 現時点では最強コレ!という武器でもなくなったが、S5妙の巧志はリバレイトガンスラの因子からしか作れないので S5のSOPスロットがある武器を作成するにあたって避けては通れないゾ。(新規・復帰ホモ)狂いそう…! 多分今作るにしてもS1~S4がセットで付いてるアジェル作成したほうがよいゾ。 :バイスティル| Guと潜在が噛み合って最強コレ!だった。 ただ今からこんなクッキー☆ほんへノンストップ視聴じみた苦行するよりはアジェル作った方がいいってはっきりわかんだね。 #endregion **TMG以外 [#Other_than_TMG] ARもちゃんと用意しようというホモは[[ホモと学ぶRa講座]]などを参考にするのが良い…良くない? : クラテルビット(タリス) | ここに…いいもん有るからよ…(''固有サ・ザン'') ノンチャテクっていうのは通常攻撃扱いだから、チェイントリガーと相性が良いんだ。 中でも効率カスタムのサザンは消費PP8、3HIT、射程無限(~EP5まで) ''ロック部位に必中''の座標テクでくっそ使いやすいですねえ! TMG射程距離外まで離されたり射線が遮られたりしたら咄嗟に持ち変えてチェイン維持できるとうん、美味しい! EP5で射程無限ではなくなるけど、ギメギと同程度ならタリス特有の遠隔発動でチェイン補助には十分…十分じゃない? 最遠設置タリス+ギメギは画面奥に引きこもった神のコアをロックで撃てるくらいの射程がありまスゥゥゥゥ…… esでの供給が一年も途絶えてて高すぎるっピ!という場合は じゃあこれ(固有ラフォのヒュリオスノーティ) こっちはPP消費大、ARだから回避に不安、タリスに比べてEP5後の射程が不安といった欠点はあるけどそう何度も使うものじゃないし多少はね? 固有グランツ(エオスウェール)もお手ごろ価格で、あ良っすよ。 : エクシウムバンカー(ランチャー) | Gu装備可能で固有PAゼロディスタンスが入ってる入ってる。 入手もSPコレクソシートで現実的! だけど肝心の使いどころさん!?は ANGにARもTMGも耐性が付いた『極 限 状 態』くらい…くらいじゃない? あ、おいマトイ。 肝心なとこ付け忘れてるゾ(L/スローダイブロール+20) ⋯⋯なかなかやるじゃなーい?(20万ダメージをPON☆PON出せる) 使い所さんが極限状態しかないからね、ULT行くなら一考してどうぞ。 :ジラソーレ(ダブルセイバー)| 雷光の戒め:打撃と射撃による状態異常「ショック」の発生確率が上昇する。 えっとぉこの手の潜在は色んな武器種に存在してぇ…… 終焉でバーン付与する用の全職ARカルメリアリスなんかが有名で…… ジラソーレの場合はそれがショックで……ショックが有効なボスを例に上げると… 例:GRGR、ベガスイリュージア、エルダー、アムチ大ボス2種 クッソめんどくさくて一秒でも速く倒したい奴ばっかですね、間違いない…… 動きが激しい(意味深)奴も多いけど カマイタチの多段ヒットと相性がいいゾ~これ 上記に挙げた奴はエンドレスでもよく出るので バレット余ったら仕込んどくと便利ゾ。 :エレヌバティナ(カタナ)| 移動用武器、グリム移動は辛いので欲しいゾ。 &color(gray){走りの速度をこれと同じにしろやYSOK}; : ゲノンザバーハ(アサルトライフル) | あ~痛い痛い痛い!!(固定ダメ90)S2・S3災転がビンビンでいらっしゃる、PP回復してさしあげろ。 *SOP [#z03a5ec9] -【武器】 :S1:錬成の志/射撃増幅| ''い つ も の '' 一応増幅の方が強いゾ。 :S2,S3:妙撃の志2| ''王 道 を 往 く'' サブFiなので採用する価値がありますあります。 というか他のS2,S3の火力枠にGuと相性がいいのが無いのがね... :S4:妙撃の秤 【リバレイト専用】| Guはクリティカル率が高いから...栄養があるんだ。 リバレイトの場合S5妙の巧志,S6妙技の巧,エフォートを咥えいれると (零レンジ内では)''クリティカル率95%を維持したまま威力6%上昇''はぇ~...すっごい... &color(gray){Teが要れば零レンジ外は65%、PT組む時はごましお程度に覚えておいてくれ...}; :S4:奪命の撃 アトラガンスラ因子| :S5:妙の巧志 リバレイトガンスラ因子| サブFiだと回復手段が乏しいのでこのどちらかを着ければクッソ快適になるゾ -【ユニット】 :S6:妙技の巧| ''ゼロレンジ外のダメージのブレが抑えられる'' 火力SOPより恩恵がクソデカ枕、拾ったら最優先で付けて差し上げろ。 リバレイトでもRリングを選べる様になるのでありだね。(NYN) &color(gray){実質これがクラス専用SOPみたいなもんだと思うんですけど(盆推理)}; :S7:射撃上昇2| ピッ!ふざけるな!〔&color(red){全て天然ドロ産,''ビジフォン購入は不可''};〕 この上昇値は&color(red){素ステに乗る};から普通のOPより実数値がお太い! 現状他に付けたいS7が無いから 嫌と言っても行くんだよ【[[アルティメットクエスト]]】に... :&color(red){S8:舞空の援};| ''ピッ!ふざけるな!'' 〔&color(red){艦内潜入を『4人で』1000周しても出ない};,&color(red,white){ビジ購入は''10億メセタ''};〕 Guは滞空して戦うから栄養g&size(20){''うるせぇ!''}; これも他に付けたいS8が無いからね、しょうがないね。 とはいえ81,0%の一般ARKSには縁が無いモノだから [[闇のゲェム>ホモと学ぶエンドレス輪舞]]以外は''度外視で良い''と思いまスゥー... *コメント欄 [#r23d5d66] #pcomment