PSO2淫夢避難所 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
WARFRAME
をテンプレートにして作成
開始行:
PSO2からいんた…引退というか一時休止するホモ向けの簡単なWa...
爆発四散していたのでサルベージ(本来の意味)したゾ。基本的...
&color(Purple){''change of plan''};(心停止)、暇な宇宙ホモ...
#region(クソ長目次)
#contents
#endregion
* 宇宙忍者って何だよ(哲学) [#p6c16995]
かつてOrokinと呼ばれる高度な文明が太陽系を支配していた。
しかしOrokinは自らの科学技術で生み出したSentientとの戦争...
そして数世紀後、今もなお文明後退期が続く。
クローン兵士の帝国Grineerとサイボーグ商人Corpus。
二大勢力が覇を競い、多くの弱者が犠牲となった。
そこに現れた%%鼻フックおばさん%%謎の女LotusがTenno達をコ...
Orokin時代の装甲Warframeと、超常現象を起こすVOIDエネルギ...
Tennoは少数ながら一騎当千の力を有していた。
さあテンノ%%ンケ%%よ、そなたも戦うのです。
(スペースオペラ系SFとして)36、普通だな!!
メインストーリー以外にも断片的に世界観設定が散りばめられ...
Warframeは基本無料!ハクスラ!アクション!って感じでぇ…
-''忍者なら無料 ホモは有料''
課金方針「課金でゲームプレイに差をつけない」とか誇らしく...
ログインボーナスに割引クーポン(最大75%オフ)も入っとるか...
金!はかけなくてもやりこめる。でもやりこむなら課金して商...
-- 装備所持枠(スロット)
''買い切り''だし、贅沢しなければ配布分だけでままエアロ
-- 労力削減(ブーストや装備の直接販売)
んにゃぴ…やっぱり、自分で集めるのが一番ですよね
ブースト類はログボやイベントで結構というか頻繁に付与され...
装備も激マゾい物は少ないので余程でなければこれいる?ですね…
-- 見た目(装飾品やカラーパレット)
フレームサポーターになって、オシャレ、しよう!
忍者特有のマフラー「シャンダナ」や胸部・腕部・脚部に付け...
ユーザーデザインのスキンも販売されてておーすっげ…俺の財布...
(ユーザースキン購入はPC版はsteamからの接続が必要)
-- トレード(主に装備品)
掘った装備を他の人に売れば無課金でもお買い物もできますで...
ぬわぁぁん掘るの疲れたもぉぉん!という時は逆に買い取りも...
-''ハクスラ''
βテストが長…長いというか今もβテスト中(建前上)
ハクスラ要素や育成要素は頭痛がするほどありますあります&br;
武器やMOD(■でいうOPみたいなものだな?隊長)が充実すると強...
過去の期間限定イベント品など容易に手に入らないものもある...
金!を積んでトレードするのもあり!(変な顔文字)&br;&br;
-''アクション''
戦闘はTPS銃撃と格闘とアビリティ。
基本アクションのバレットジャンプなんかは非常にスピーディ...
序盤はクッソ地味だけど装備が揃うとチャメチャアクションに...
爽快感に重きを置いたガバガバアクション…の度が過ぎて
下方調整も結構…というか頻繁に起き仇名はNerframe。えっ、そ...
でも定期的にぶっ壊れも出てくる。何だお前(素)
プラットフォームはPC、Xbox、PS4、Switch。クロスセーブはな...
異なるプラットフォームで一緒に遊ぶことも(でき)ないです。...
* 序盤 [#xddb63b0]
Cap Vor「Grineer良いよ来いよ!」Lotus「あおぃまてぃ!」 ...
//■■■っていったら記主がガチMODつけて不意討ちしてきそうだ...
いきなりWarframeを選べと言われる …?(MUR顔 ■でいうクラス...
僕は王道を行く…''Excalibur''ですかね。
MAGは補助系アビリティ中心で攻撃が武器依存なので序盤はんに...
VOLTはアビリティで攻防ができ強い(確信)けど序盤は燃料切れ...
Excaliburは均整の取れたアビリティ、ハンサムなマスク、耐久...
武器のふたいたいは直感で決めて、どうぞ。
SKANA(王道を往くソード系の武器)だけは通常での入手が少しあ...
近接武器としてはMk-1 Bo!の方が強いのでSKANAを選んでBoを後...
選んだらボス戦、もう始まってる!!
棒立ちで殴り合っても勝てるけど、右上の2色ゲージを見とけよ...
青ゲージが''シールド''、非常にやわらかスマホだけど時間経...
赤ゲージが''ヘルス''、こっちがなくなると死ゾ。装甲値で硬...
シールドが減って来たら隠れて回復させてヘルスを守れば、カ...
もしシールドが壊れた音がしたらシールドゲート(短時間無敵)...
オービター(母艦)についても地球脱出までチュートリアル
…うん…スゲエよ!簡単だから!もう本当だから、簡単簡単…ヌッ!(...
チュートリアルが終わると完全に投げ出される。
は?これもうわかんねぇな…(満足ポイント)
まま、そう焦んないで。適当に星系マップ開いて未クリアのミ...
戦闘がきついと感じ始めたらまずはMODを入れたり強化したりし...
割合で上昇するためMODの有無は非常にデカ枕。
複数の装備に使いまわしもできるのでとりあえず装着、しよう!
MODの次は''マーケット''(運転席右)で装備の入手ができるゾ。
初期装備だけクレジット(ゲーム内通貨)販売。
それ以外は現物はプラチナ(課金通貨)、設計図はクレジット販...
ただUIが酷くて、初見は設計図購入画面がどこにあるのかこれ...
左上のカテゴリさんを選択すると各カテゴリが展開されるので...
最序盤のおすすめはBratonかStrun、Lex、Mk-1 Boですかね…(非...
あと、序盤でも''コーデックス''(運転席左)のトレーニングタ...
パルクールと言われる変態高速機動術は全Tennoの必修科目。
まぁ、不慣れなうちはスライディングとバレットジャンプとグ...
''バレットジャンプでリロードは途切れない''から基本動作に...
前転も想像以上にスピードがでるので適当に挟むとシュー…と高速...
* 中盤まで [#u5c475df]
** 目的は惑星開拓とMR上げ [#af2f5684]
''惑星開拓'' : まずは一通りの素材を手に入れられるようにな...
色々な装備(特にWarframe)を製造可能になるとビルドの幅が広...
低報酬低難易度な序盤のミッションを全部埋めるとかそんな(非...
''MR上げ'' : マスタリーランク、略してMRを上げると利点がい...
武器やWarframeに経験値(アフィニティ、XPとも呼ばれる)を入...
同じ種類の装備を二回ランク上げしてもMRは上がらないので
一度手に入れた装備はランク30まで使ってから手放して、どう...
MRの利点は''装備の使用制限アンロック''、最低MOD容量アップ...
シンジケート(派閥)評価値の上限アップ、VOIDトレース所持量...
多すぎてこれもうわかんねぇな。
** 装備とMOD [#i195afb3]
MODなしだけどランク30? そんなんじゃ虫も殺せねぇぞお前ら!
武器は''ランク''を上げても(強くはなら)ないです。
装備はランクを上げるほど''MOD容量''が増え、それを使って''...
中盤以降は武器三種のうち1箇所はランク30の装備に火力アップ...
それをしないと、まわりがあっ(察し)状態になる。
そしてMOD自体も金!ENDO!強化!って感じでぇ…
木星あたりから敵が大幅に強くなり、天王星でさらに大幅に強...
そうなる前に中盤あたりから素のクリティカル率の高い武器に...
通称「''Crit.ビルド''」を作っておくと容易に火力が出、出ま...
特に近接は入手しやすいMODだけで終盤でも通用するゾ。
中盤でも強い武器やWarframeは手に入るので、''オロキンリア...
MOD容量2倍なので強い(確信)。
ただしネットで強いと言われている装備でも、必須MODがないと...
例えば、ショットガン状態異常ビルドは未完成だと実力の1割も...
その点Crit.ビルドは序盤から作り始めることができ完成度に応...
MOD容量アップには''フォーマ''ってのもあるけどエンドコンテ...
ちなみにわし(53)は中盤以降はWarframeはRhino、近接はDUAL Z...
Rhinoはヘルス並の強度を持つオーバーシールド、味方の火力を...
DUAL ZORENは今では…naokiです…
今はポールアームにクリティカル欲張りセット(Pressure Point...
フォボス~土星のナイトメアで手に入るDrifting Contactがあ...
本体はポールアームが使いやすい。BO! TIPEDO! LESION!って感...
// Atteraxはリーチ緩和でいまいちなのでBO系に
** ボス [#g8438268]
装備が貧弱だと弾切れで詰んだり無限わき雑魚に押しつぶされ...
火星あたりからボスでつまる人が多いと思うけど、マッチング...
がっつりフェラで手順を覚えて装備を整えて消耗品を溜め込ん...
さいわい(デケデケ)、熟練Tennoが頻繁にボスドロップ(主にWarfr...
過疎な時間帯でも設定でマッチングエリアを北米にすると高確...
お前も(キャリーしてくれた熟練者を)見習わにゃいかんとちゃ...
** シンジケートなど [#gd5a223d]
''シンジケート''が開放されたら真っ先に所属するんだよ、あ...
シジル(エンブレム)をWarframe外装に取り付けると、得た経験...
シンジケートは6つあるけど(敵対関係などがあるため3つしか上...
組み合わせは上3つか下3つ(昔の表示の名残で右3つか左3つとも...
シンジケート装備はトレードで他プレイヤーから買い取ること...
お勧めはニューロカ、序盤では貴重なヘルス回復MODが手に入る...
次点でスティールメリディアン、無難な商品が多く安定ですね...
他にも''サンクチュアリ''もありますあります。これはスキャ...
…けどスキャナが意外と高いので評価値を貯めたら真っ先に''So...
日刊で依頼が発生するのでこれをこなすと万単位でもらえる。
''コンクレーブ''…?なんのこったよ
''クラン''ってのもあり、これは実質武器の研究施設。入って...
研究中の装備に素材や金を寄付すると研究が完了、クランメン...
適当なクランに潜りませて貰って設計図全コピーして抜ければ...
ソロボッチクランも可能(研究に必要な膨大な素材を調達可能と...
** ミッション色々 [#uaeaec0f]
中盤まできたら序盤の数倍の報酬がもらえるのでそろそろ装備...
昔はアラートってのがあってぇ…今はないです。
代わりに定期開催される''ナイトウェーブ''の週刊・日刊の課...
イベント通貨は初心者ならオーラ(特にCorrosiveやEnergy)を最...
''DarkSector''は常設の稼ぎ場で報酬ブーストがついている…け...
その惑星のミッションを全てクリアすると''ナイトメア''が発...
ナイトメアはシールドなしなど戦闘条件がキツい代わりに報酬...
特にフォボス~土星のナイトメアで中確率で手に入る「Driftin...
海王星~セドナで手に入る「Lethal Torrent」は神的にいいMOD...
''侵略''は敵勢力同士の戦争。一方に三回加担すると報酬がで...
しかし3回クリアしても報酬は素材が1か2…個と手間に対して報...
いや全然!本来製作する必要がある素材なので暇な時にでも消...
特にミュータジェンマスは素材となるサンプルも入手がクッソ...
また、侵略は希にWraith/Vandal版武器などの強化版武器のパー...
** コンパニオン [#d56574f3]
(SKIが列に乱入したアレでは)ないです。
オトモアイル―的な奴でアイテムを回収したり支援攻撃したり非...
種類はセンチネル・クブロウ・キャバット・ペットモアがある。
お勧めは''センチネル''ですねぇ!
始めに手にはいるBOXONとそのフリーズBiim!Biim!は特殊能力こ...
センチネルの弱点は高難易度だと豆腐装甲、しかも破壊される...
利点はVacuumや弾薬変換など優秀なサポート機能が多いこと。
''クブロウ''は序盤から手に入り戦闘力は高いし倒れても蘇生...
時間切れになるとミッション中は復活せず忠誠度まで下がると...
それに加えてLinked系MODが揃わないと耐久力はイマイチだし本...
クラン研究でNUTRIO孵化器アップグレードモジュールを手に入...
VacuumはないけどFetchと言う代替品がありますあります。ん?...
''キャバット''はクブロウに近いけど忠誠度がない(=蘇生失敗...
しかも生存に有利なMODもあり、特に報酬を増やす運猫は装備掘...
MOD確保や維持費の問題はクブロウ同様で、通常の方法での入手...
遺跡船で野生のキャバットをスキャンすると遺伝子が1…か0個手...
ガチャると死ぬほど辛いので、特定の種が欲しい場合は
遺伝子パレット(課金アイテム)で他の人から遺伝子を譲って貰...
野生のキャバットをスキャンすると遺伝子が1…か0個手に入るぞ...
遺跡船耐久スタート地点に2,3匹現れるのでリタマラするとマシ...
ガチャると死ぬほど辛い
遺伝子テンプレート(マーケットから設計図購入)で他の人から...
Vascaは特殊。シータス平原夜に現れる野良Vascaとキャバット...
キャバットが感染(赤く発光)したら遺伝子採取し、それから誕...
''ペットモア''はクソだよクソ!
フォーチュナーで手に入り、性能はセンチネルとクブロウを足...
利便性はうん、おいしい!その一方で戦闘力は…naokiです…
足を止めてエクシマスと正面から撃ち合っているとかうせやろ!?
蘇生できるけど、その分周りの目が痛いですねこれは痛い。
* 終盤 [#c4ad27f2]
天王星から終盤。ここからは本気で強化、当たり前だよなぁ?
** こいつ床とか舐めだしましたよ?やっぱ好きなんですね! [...
敵の火力あーヤバい!(ヘドバン) もはやシールドは豆腐状態、...
防御偏重を止めて殺られる前に殺るんだよあくしろ。
よし、じゃあ(強化)ブチ込んでやるぜ!!
まず''最優先は武器''。武器の火力が十分ならやられる前にや...
次に''高耐久フレーム''を使う(詳細は後述)。
RhinoのIron Skinは惑星開拓終盤まで使える程度の性能はある。
けどスキンには装甲値もダメージカットもないので、敵が強い...
高難易度ではInaros、Oberon(Rage装備)、Chromaと言った装甲...
そして''アビリティ''。敵の強さ無関係に有効なアビリティや...
例えばOctaviaは敵の動きをスタンで止めダメージ反射、馬鹿火...
Novaは最大で速度1/4&ダメージ二倍なので単純計算で武器火力...
Sarynはデコイを出せるし広範囲にスタンと腐食をばら撒く。な...
どれも敵が強くても有用なスキルだから使って?使え(豹変
#br
なんか(戦力)足んねぇなぁ?と言うときの強い味方がギア。
終盤苦戦しているのにギアを使わないとかうせやろ!?
まずシンジケートから設計図を買えるヘルス・エネルギー回復...
スペクター(NPC)は周りの火力が足りてない(笑)時の強い味方。
同種でなければ複数呼べシンジケートスペクター6体+Warframe...
特にWarframeスペクターはスキルも使うので嬉しいだルォオオオ!?
装備次第では火力が本体並に出るだけでなく、囮としても有能。
** 迫真武器強化部 ~馬鹿火力の裏技~ [#kffe0545]
木星以降敵のレベル上昇に応じて硬くなってんぜ?
倒すまでの時間が伸びると反撃を受ける回数が増えてあーもう...
*** 火力ってなんだよ(哲学) [#x3fed2e0]
今日は 火力についてお話します…
サクサク倒せると気持ちいいとか…広範囲を倒せると気持ちいと...
クリティカルと…異常発生と…どっちが火力上かな…?勿論!武器...
ちゃんとビルドしないと火力が下の世界に生まれ変わるんだっ...
#br
よい子は悪態糞シマリスのシミュラクラムを買おうね!そうし...
やり方は
- 目標とするレベル帯(ソーティなら100、惑星開拓なら20~40)...
- わし(53)は装甲値系ならヘビーガンナー、シールド系ならコ...
- AI停止にするとクリティカルが確定で発生するので火力高め...
#br
火力は超大雑把超適当に書くとこうなるゾ
(式は経験則であって、実際の計算式では)ないです
結論から言うと、一点豪華主義よりも基礎ダメージ・クリティ...
条件付きダメージは多数乗せても効果はちゃんと出てうん、美...
後は高レベル帯でダメージが通らない原因はふたいたいは装甲...
> 火力= (基礎ダメージ x (100%Σ基礎ダメージ強化MOD割合)) ...
#region(滅茶苦茶こまかいw)
''1行目''
基礎ダメージ(その武器の全属性のダメージ合計)は割合で増強...
''2行目''
これは赤ダメ(三重)なのか橙ダメ(二重)なのか…暑い真夏の夜過...
クリティカルの効果は(1 + (クリティカル倍率 - 1) x (クリテ...
…?(MUR顔
つまり、クリティカル率は100%を超えると多重に発生、例えば2...
クリティカル倍率が例えば4倍と言うのはクリティカル1回ごと...
クリティカル率200%で倍率4倍なら(元のダメージ + クリティカ...
ちなみにダメージの期待値は(1 + 発生確率 x (ダメージ倍率 -...
''3-4行目''
ダメージタイプごとに火力と耐性を計算して、最後は加算。
耐性は敵の装甲によってダメージが25%~175%まで増減するゾ。
物理ダメージはMODの効果が「元の物理ダメ」基準で加算。
例えば「切断250 打撃100」の武器に打撃+100%を乗せると「切...
何だお前根性なしだな(450/350=総ダメージ上昇率たったの28%)...
属性ダメージはMODの効果が「基礎ダメ」基準で加算。
例えば「切断250 打撃100」の武器に火+100%を乗せると「切断2...
総ダメージ2倍とかうせやろ!? 属性MODの効果はデカ枕だけど必...
そして耐性をダメージタイプごとに個別に計算して加算。
例えば切断250 打撃100 火350(切断35% 打撃15% 火50%)で、相...
''5行目''
条件付きダメージ増加はΠ
…Πってなんだよ(哲学)。Σは全部足し算するけどΠは全部掛け算...
例えば弱点部位への攻撃や、コーパス特効MODなどですねぇ!
''6行目''
敵のレベルが上がると耐久力が上がると同時に装甲値が上がり...
''ポイント1''
基礎ダメージ増強MODも属性ダメージ増強MODも、同系統の増強...
分かる?この罪の重さ。
同系統をひたすら積むと増加率は低下していくゾ。
例えば氷ダメージ+100% 1枚目はダメージ2倍で効果はデカ枕。
しかし火+100%を積んでもダメージ1.5倍(2倍→3倍)。36、普通だ...
''ポイント2''
状態異常で発生するダメージも↑の式に依存する。
つまり基礎ダメージ増強MODやクリティカルの効果や弱点への攻...
''ポイント3''
一部のダメージは装甲やシールドを無視するゾ(詳細は後述)
毒はシールドを貫通して直接ヘルスにダメージを与える。
ステルス攻撃、グランドフィニッシャー、目くらまし、切断Dot...
適した攻撃手段を使うとうん、美味しい!
#endregion
#br
ダメージタイプは物理と属性があり、属性は基本属性と複合属...
基本属性が複数ある場合、まず同じ属性同士が合体、次にMODの...
状態異常は
(1)異常発生率に基づき発生の有無が判定される
クリティカル同様に異常発生率200%なら2回発生するゾ (( (...
(2)発生する場合ダメージ比率でどの異常が発生するかが決まる
このダメージ比率ってのは耐性を考えない元ダメージゾ (( (...
|分類|名称|合成|効果|重複時|h
|物理|切断|-|装甲値無視のDOTダメージ|異常は個別の残時間を...
|~|衝撃|-|ノックバック|効果が増大|
|~|貫通|-|攻撃力30%減少|異常は個別の残時間を持つ(6秒)&br;...
|基本属性|火炎|-|DOTダメージ、装甲値低下|時間延長|
|~|冷気|-|速度25%低下|異常は個別の残時間を持つ(6秒)&br;重...
|~|電気|-|スタン|スタン再発生|
|~|毒|-|シールド無視のDOTダメージ|異常は個別の残時間を持...
|複合属性|爆発|火炎+冷気|攻撃精度30%低下|異常は個別の残...
|~|放射線|火炎+電気|敵味方無関係に攻撃|異常は個別の残時...
|~|ガス|火炎+毒|範囲DOTダメージ|異常は個別の残時間を持つ...
|~|磁気|冷気+電気|シールドへのダメージ+100%&br;シールド...
|~|感染|冷気+毒|ヘルスへのダメージ+100%|異常は個別の残時...
|~|腐食|毒+電気|装甲値26%低下|異常は個別の残時間を持つ(8...
個別の残時間を持つ…?(MUR顔 例えばこんな感じですねぇ!
感染三つが時間差で発生した場合、それぞれが6秒の持続時間を...
|時刻[秒]|0|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(gray):||||||||||||c
|異常1|>|>|>|>|>|感染||||||
|異常2||||>|>|>|>|>|感染|||
|異常3||||||>|>|>|>|>|感染|
|重複数|>|>|1|>|2|3|>|>|2|>|1|
注意点としては、Update27.2で''ほぼ別物になった''ゾ、古い...
以前はCorrosive Projectionと切断で全てOK、OK牧場!だった...
一方で、高Lv帯の敵の超装甲!?や超射撃精度!?も緩和。
多分、Lv100未満で突然難易度急上昇する箇所が減る一方で、Lv...
*** 強い武器どこ…ここ…? [#rc36b5c5]
ないです(無慈悲)。
まずぶっ壊れが頻繁に出てきてNerfで消えて行くので基本的に...
次にRiven(ランダムパラメータMOD)や特定MODの有無で化けたり...
- ''ZAW''や''KITGUN''
後述オープンワールドで手に入りぶっ壊れに片足突っ込んだ性...
ただ作るのにすっげぇ疲れたぞ…詳細はそちらを見て、どうぞ。
- ''クラン武器''
高MRの物は総じてそこそこですね(クソレビュー)。
通常の店売り武器よりも高MRで高性能な武器が多い。
代表的なのはCC特化電撃銃Amprex、範囲攻撃Arca Plasmor、特...
- ''Primed武器''
通常版のリファイン版、MRが引き上げられそれに見合った性能...
入手元はVOID亀裂、ミッション報酬で手に入るレリックを持込...
レリックは季節物で古いレリックはPrime Valut入りし手に入ら...
けど、時折Prime Vault解放で一時的に復活するゾ。
Prime Vault解放品や新規追加された装備はオープンワールドの...
あと副産物でフォーマも手に入ってウレシイ…ウレシイ…(ニチニチ
#region(ちょっとまって?レリックレア枠2%しかないやん!)
まずクリア時にもらえるVOIDトレースを消費してレリックを強...
トレースはリソースブースタを付けて掃滅周回して、どうぞ。...
後はRadshare。(Rad→Radiant(光輝) share→持ち寄り)
&br;リクルートで同じレリックを皆で持ち寄れば効率4倍ではえ...
&br;(1)[Lith B4 レリック] 光輝一斉@3 のように書き込む。
一斉は全員で同時に出す、入室順は順番に一人ずつ出す(自分の...
&br;(2)↑を2分ごとに繰り返し書き込む。は?(威圧)
ミッション出撃中だった人はカキコを読めないからね、しょう...
ちなみにPS4版はソフトキーボードの…ボタンでコピー&ペース...
&br;(3)参加希望者は募集主の名前を選び通信を送る。
募集主は参加希望者の名前を選び招待を送る。参加者は招待を...
&br;(4)終わったら通信タブで名前リストを出しタブを閉じる。
バグで動けないとかレリック設定が消えることがあり、その時...
終わるまで通信タブは開いたままにして、どうぞ。
#endregion
- ''Prisma武器''
Primed版に匹敵する性能。
''バロ吉''はリレーに定期的に現れ貴重な装備を販売する行商...
不要なPrimed品をリレーにある端末(キオスク)で売るとバロ吉...
他にも入手困難なMODや、バロ吉限定の超高性能Primed MODや装...
- ''Wraith / Vandal''装備
Primed版やPrisma版に近い性能。
Primedと両方ある場合はバランスが異なりますねぇ(異常率特化...
一部はバロ吉やESO限定もあるゾ。
- ''シンジケート装備''
シンジケートのランクを上げるだけで手に入るため、取りあえ...
基本性能こそPrime版やPrisma版に見劣りするが、経験値を食わ...
高難易度帯は経験値が多いので頻繁にブッチッパッ!! うわぁすごい...
- ''Kuva武器''
後述クバ・リッチを倒すと手に入る。
基本性能はPrimed版に匹敵し、さらに属性ボーナスがランダム...
ただ癖が強さがいや~キツイっす
*** 流行りの強武器手に入れたゾ~ → 具体的にはどうすれば火...
ままそう焦んないでよ。高レベルな敵は体力やダメージ軽減率...
それに打ち勝てる構成が必要ゾ。対策は%%腐食!%%感染!切断...
''感染''はヘルスダメージが大幅アップ。
感染体の雑魚(Infested)と相性が悪いけど、ヘルスダメージ2倍...
他の異常も敵次第ではアリ!(変な顔文字)
昔は腐食一択に近い状態だったけど高Lv帯の敵装甲が薄くなり...
もう腐食が有利なのは装甲値1500以上だけですねえ!
''切断''は装甲無視の持続ダメージ。
以前ほど猛威はふるわないが((昔はヘルスダメージだったけど...
基礎威力、クリティカル、異常がバランスよく必要ゾ
''暴力''は…装甲?シールド?そんくらいで?
全てを圧殺できる大火力があれば関係ないですねぇ!(オ暴)
#br
ビルドの方向性は概ねCrit.ビルド、異常ビルド、属性ダメビル...
中難易度帯はクリティカルダメージを伸ばしたCrit.ビルドで十...
火力は掛け算なので全部均等に上げた方が伸びがいいので高難...
ふたいたいは武器本体のクリティカル性能・異常発生性能・ダ...
けど、特定のMODがあればより柔軟なビルドができるゾ。
|分類|名前|効果|補足|h
|ライフル|Hunter Mutation|クリティカル時に確率30%で切断ダ...
|~|Augurセット効果|クリティカル時に確率30%で追加クリティ...
//|近接|Maiming Strike(死亡)|スピンアタックでクリティカル...
|近接|Blood Rush|クリティカル率がコンボ倍率x60%増える。|...
|~|Gradiatorセット効果|クリティカル率がコンボ倍率x10%増え...
|~|Weeping Wounds|異常発生率がコンボ倍率x0.40倍増える。|...
|~|Drifting Contact|コンボ時間延長|フォボス~土星のナイト...
|~|Killing Blow&br;Currupt Charge&br;Amalgam Organ Shatte...
|各武器|60MOD|属性+60 異常発生率+60%|火と氷はナイトメア、...
|~|OD MOD|メリットとデメリット|遺跡船でドラゴンキーで入手...
#br
例えば
- 中盤向き
中盤向きとは言え伸ばせば惑星開拓終了まで行けるゾ。
育成の上限が低くとも入手しやすく強化しやすい物中心、あと...
-- ''BRDC型近接''
本体はクリティカル性能が高く手数の多い武器全般、どれでも...
例えばTIPEDOは非常に有望で非常に便利
BO!から強化可能、必要MR3と入手し易い、操作性のよいポール...
// Atteraxはいまいちになったので変更
&br;MODはいわゆる''BRDC型''=コンボ維持型のテンプレ。
まず基本性能をPoint Pressure、True Steel、Organ Shatter、...
そこにDrifting Contactでコンボを伸ばし、Blood Rushでクリ...
足りないMODはGladiator系代用でもま多少はね?
&br;そんくらいで?と言う人は、さらに上も狙える。
(1)90属性MODも1枚目は効果がデカ枕なので電気を積んでも…ん...
(2)TIPEDOなら切断寄りで異常率がそこそこあるのでWeaping Wo...
(3)TIPEDOはLESIONに進化する…けど超レアMOD Condition Overl...
// 序盤から育て易く弱くはないけど育ててもZAWほど伸びない...
-- ''Crit.型Dread''
ストーカーー異常性愛者ーのドロップ、似た性能で貫通寄りに...
安価なMODだけでもそこそこですね(クソレビュー)。
クリティカル率高めかつ切断寄りのDreadの性質を伸ばし、さら...
ヒット時の切断異常とクリティカルによる切断異常が二重に出...
1-2フォーマで終盤でも通じなくもないけど手数が、んにゃぴ…
-- ''基礎ダメージ型HEK''
クリティカル性能が低く状態異常率も並よりやや上の25%…弱い...
最大の特徴はSMシンジケートMODでマルチショット+200%(威力三...
まさにGrineer特有の馬鹿武器。シンジケート爆発も加え入れろ...
属性MODを乗せるならBlaze(基礎ダメ+60%)と電気90MODで放射線...
低MRな上にMODコスト安めなショットガンなので早熟ではあるけ...
エンドコンテンツでも戦えなくはないレベルまで伸びる。
シンジケートMODはAyatan像や10プラチナと交換してくれる人は...
-- ''異常特化Staticor''
爆発弱体化(距離減衰導入)で微妙ポジションに落ちろ!落ちた...
初期に手に入るAoE(範囲攻撃)武器なので、つなぎ程度ならいい...
- 終盤向き
高レベルの相手を倒す装甲対策ビルドが中心。
-- ''感染高速連射Ignis Wraith''
火炎異常で動きを封じつつ高速連射で感染を多重にかけまくる(...
武器本体は大昔のクランイベント限定なのでそのクランに入る...
属性MODは冷気+毒、その他のMODは発射速度>火力>異常発生...
割とすぐに装甲が禿げるので60MODより90MODでいいじゃんアゼ...
同様の構成ができCC特化した武器Amprexもありますあります。
どちらも大器晩成型、フォーマ山盛りにしないと相手を火だる...
//(今はイマイチなのでお勧めではないです) --''バランス型高...
-- ''異常型Tigris Prime''
60MODとマルチショットを詰め込めば瞬間的に大量の異常がドバ...
DOTダメージもドバーっと出た!画面中異常だらけや!
瞬発力が非常に高いのでアリーナのようなタイマンではクッソ...
(一本持っていて損は)ないです…けど数で押されると死ゾ
// -- %%MSBR型Cyath(異常・威力寄り)ポール: ZAW。近接全般...
-- ''BRWW型近接''(コンボ維持型/切断異常型)
高威力の切断異常を撒くと高レベル帯も敵も女の子になっちゃ...
そのためコンボ数を稼ぎBlood Rushでクリティカル率、Weaping...
MOD構成はBR WWに加え、コンボ維持のDrifting Contact、基本...
&br;本体は速度が高く切断比率が高く状態異常率とクリティカ...
カタナ、例えばNikana PrimeならBlind Justiceは相手を浮かし...
&br;コンボ蓄積に時間がかかり、切断異常の効かないボスなど...
-- ''CO型ポール''
本体は感染属性のあるPlague Kripath(ZAWイベント限定、構成...
もしくは毒を追加で発生させるLESIONもいいぞいいぞ。LESION...
&br;Condition Overloadで基礎ダメージが異常の数x120%上昇。
高レベル相手なら感染や毒異常や切断異常も加え入れろ~?
&br;問題はCondition Overloadの入手率。天王星のドレーカル...
マトモな火力が出るのは2…か3ヒット目から、異常の効かないボ...
-- ''ヘビーアタック近接''
本体はサイス、ヘビーアタックに切断確定付与&倍率が高め。
Redeemer Primeもさ…すごいんだぜ…(ショットガンより強力なシ...
&br;ヘビーアタックはコンボ倍率で威力が上がるが出す度にコ...
初期コンボ数とヘビー威力をKilling BlowやCorrupted Charge...
コンボ倍率のかかったヘビーアタック主体で戦うと常に火力出...
枠に余裕ができやすいのでLife Strikeですっごい硬くなってん...
Amargum Organ Shatter(ヘビーアタック高速化)で数発当てコン...
ヘビースラムで範囲攻撃するスタイルがあるゾ
&br;最大火力はイマイチだけど相手を選ばず初撃からそこそこ...
-- ''威力Crit.特化 Catchmoon/Tombfinger''
KITGUN。武器本体の短距離馬鹿火力をさらに威力寄り・クリテ...
セカンダリはもともとクリティカル性能MODが強い(確信)ので非...
クリティカル系のPrimed MODも加え入れろ~?
ただしセカンダリはMODコストがクッソ高く4-6フォーマぐらい...
Catchmoonは近距離が得意だけど射程は…naokiです…Tombfinger...
-- ''放射線特化LANKA''
対テラリスト特化。
LANKAは電気単体属性なので単一属性に特化すると弱点属性の敵...
電気属性なら火と合わせ放射線特化にすれば放射全弱点のテラ...
…単属性武器の特性として特定の敵には強いけどそれ以外の敵に...
** (中の人)出そうと思えば (Warframeの貫禄) [#e9c49086]
中盤までストーリーこれもうわかんねぇな状態
しかし天王星~冥王星でストーリーが進み新たな能力が手に入...
#br
まず天王星のクエストでは''オペレータモード(第一弾)''
時間経過でエネルギーを蓄積、中の人を出すとヘソからBiim!Bi...
見た目はジョークだけど、ここいらから戦う事になるセンティ...
これを打ち破るのが中の人の放つVOID Biim!Biim!
耐性を全部消去する上に大ダメージが出…出ますよ…
#br
冥王星では''オペレータモード(第二弾)''。
自由に出し入れ・操作でき、ヘルスもBiim!もクッソ弱くなるけ...
オペレータの体力がゼロになってもカスが!効かねぇんだよ!
フレームに戻され性能が少し低下するだけ。
でもフレームが壊されたら死ゾ、でもフレームは破壊不能なぐ...
トグル式アビリティ(例えばOberon 3番の超回復力!?)も効果を...
ん?(カチコチフレームはヘイトが無くなる) やめろぉ!(セン...
''オペレータ用アルケイン''
後述オープンワールドの報酬。誇張抜きで異次元の戦闘力が手...
特にフレームのヘルスを高速回復するリペア、付近の敵を数秒...
でも入手の手間は金!動物保護!蜘蛛!って感じでぇ…特に蜘蛛...
''Voidモード''
使いこなせば強い(確信)。
- 発動中はオペレータ用エネルギーを消費、時間で回復する
またVoidモード中は短距離ワープ(Voidダッシュ)できるゾ
- (透明化し敵に見え)ないです
潜入・ハッキングで便利…便利じゃない?ただしセンサーBiim!...
- (攻撃が当たら)ないです
異次元にいるからね、しょうがないね。危険な時の離脱に使え...
味方の蘇生やハッキングでも便利
''アンプ''
オペレータの武器。入手は後述オープンワールド参照。
最初に手に入るゴミ火力のMOTEアンプでもテラリスト狩りしな...
優先度は低いけど、十分に育つとナリファイ対策(Voidダッシュ...
あっそうだ(唐突)。アンプ育成は潜入ミッションでデータを取...
''フォーカス''
Warframeモード・オペレーターモード両方とも大幅強化する。
五つの流派があり冥王星クエスト完了時に幾つか流派を選べる。
僕は王道を行く…ZANURIKですかね(エネルギーいっぱいいっぱい...
ちょっと待って?選択肢にZANURIKないやん!って人もままそう...
後述オープンワールドで''レンズ''や''鮮明なエイドロンの破...
後は透明化フレームで、コンバージェンス(黄色い物体)を拾い...
フォーカスの設定画面では、まず有効な流派を選択する(その流...
そしてレンズやエイドロンの破片で得たフォーカスポイントを...
ただし有効にするには容量(スキルポイント)が必要
足りない場合は他のスキルを無効化するか、フォーカスポイン...
スキルポイントは全流派共通なので、使わない流派のフォーカ...
「現在の習わし限定」スキルを最大強化すると''クロスフォー...
対象は主にオペレータの移動速度やヘルスと言った基本性能で...
* エンドコンテンツ [#uf331a64]
** ソーティでRiven掘り♂ [#ke2bb32f]
''ソーティ''
冥王星をクリアしたらエンドコンテンツ「ソーティ」に入って...
準備に手間はかかるけど報酬は難易度相応で確定で90kクレジット
それに加えRiven以外にも4000ENDUや6000Kuvaももらえうん美味...
毎日日替わりで発生、1~3の三段階。全部クリアすると報酬が...
戦闘条件があり、武器縛り、敵が物理か非物理の耐性を持つ、...
加えて潜入は失敗1回で終了、救出は突入と同時に敵に検知され...
しっかり準備して?しろ(豹変)。
最低限、戦闘向きフレーム、潜入救出向きフレーム、防衛CC向...
武器も、まずは変態クソシマリスの所でシミュラクラム、買お...
武器はLv100ガンナーを倒せるぐらいじゃないとダメみたいです...
戦闘条件ごとの対策も加え入れろ~?
|戦闘条件|対策|h
|武器限定|対応武器を強化 or 攻撃アビリティ|
|放射線 &color(red){対策必須};|異常無効持ちフレーム(Obero...
|シールド強化|切断異常、毒異常、毒ガス異常|
|アーマー強化|切断異常、Corrosive Projection|
|エネルギー半減|エネルギーギア、燃費の良いフレーム(NyxやN...
|エクシマス|エネルギーギア(エネルギー吸収対策)と高火力武器|
#br
''Riven''
ソーティ報酬で貰える特別なMOD
- 課題を達成して''開封''しないと使えない
課題は初見はコレ無理ゾと思う物が多いけど大抵抜け道がある...
例えばダージンパイロット落下中キルはTitania1番で浮かせて...
- 装着できる武器は固定
Prime版やWraith版やVandal版でも使えるゾ
- 複数のパラメータをランダムに上下させる
Kuvaを消費して''サイクル''すればパラメータを再抽選できる ...
- 武器毎にRiven特性が決まっておりRiven特性が高い(=不人気...
- Riven4枚+トランスミュータで、新たなRivenが1枚出…出ます...
トランスミュータはエイドロン・ハイドロリストの報酬ゾ
何が当たりかは武器次第。よく言われる大当たりは「クリクリ...
クリティカル向きの武器にクリティカル率・クリティカル倍率...
後は実害の小さいデメリット(異常を狙わない武器の異常発生率...
頑張って手に入れたRiven、武器本体は良い物がでたけどパラメ...
がっかりするには及ばない…!お客様のKuvaの残りはまだある…...
次こそは良いパラメータが出る可能性は残されている…どうぞ…...
そしてKuvaが無くなったらKuva耐久に長時間籠って掘る… 我々...
異様な雰囲気を放ち…戦闘力の亡者を誘惑する圧倒的なハクスラ...
Kuva耐久は通常の耐久と基本的には同様だけど赤アイコン付き...
するとKuvaハーベスター(採掘・起動防衛と同じ状態)になる。...
しかし生命維持装置が使えない=時間切れで死ゾ。敵を倒して...
報酬を増やすため運猫などドロップ増加フレームが欲しい、欲...
** オープンワールドでアルケインとか…フォーカス育成とか…ク...
いきなりソテ3(Lv100)で勝てるはずないだろ! 良い加減にしろ!!
オープンワールドで準備とか僕は必要だと思っています。
#br
色々報酬があってどれからやればいいかこれもうわかんねぇな…...
(1)移動手段(K-ドライヴとAWランチャー)を手に入れる
(2)ZANURIKレンズを手に入れる
(3)フォーチュナのソラリス連合評価を上げKITGUN入手
(4)フレームのヘルスを回復するオペレータ用アルケインをクイ...
と言う順番で良い、良くない?
(4)はクイルならエイドロン狩り、VoxSorarisならプロフィット...
|優先度|分類|入手物|入手法|お勧め|備考|h
|★★★|移動手段|K-ドライヴ|導入ミッションクリア|||
|★★★|~|AWランチャー|クラン設計図から作成|要シータス素材||
|★★☆|フォーカス|フォーカス・レンズ|シータス・依頼&br;フォ...
|☆☆☆|~|鮮明なエイドロンの破片|-|シータス・エイドロン狩り||
|★☆☆|モジュール武器&br;専用アルケイン|ZAW|シータス・オス...
|★☆☆|~|ZAW用アルケイン|~|ハント(スラムで吸引)||
|★☆☆|~|感染ZAW|シータス・疫病の星&br;(不定期イベント)|Pla...
|★☆☆|~|ZAW用感染アルケイン|~|エピデミック(スラムで打ち上...
|★★☆|~|KITGUN|フォーチュナ・ソラリス連合の評価|Catchmoon ...
|★★☆|~|KITGUN用アルケイン|~|シーカー(追尾弾)||
|☆☆☆|~|ペットモア|フォーチュナ・ソラリス連合の評価|MRの肥...
|☆☆☆|~|K-ドライヴ|フォーチュナ・ベントキッドの評価|MRの肥...
|★☆☆|~|アンプ|シータス・クイルの評価(Tier1~4)&br;フォー...
|★☆☆|その他アルケイン|Warframe用アルケイン|シータス・エイ...
|★★☆|~|オペレータ用アルケイン|シータス・クイルの評価&br;...
*** フォーカス [#vc612839]
冥王星で手に入る力''フォーカス''は前述の通りクッソ強力だ...
基本はオープンワールドで手に入る''レンズ''。
でも効率はダメみたいですね…
非警戒キルでアフィニティブーストをかけつつコンバージェン...
サンクチュアリ交戦(常時コンバージェンス状態)で稼いだりし...
|標準レンズ|1.25%|オープンワールド(シータス・フォーチュナ...
|グレーターレンズ|1.75%|標準レンズx4 + マーケット販売の設...
|エイドロンレンズ|2.25|グレーターレンズx1 + シータス高ラ...
|ルアレンズ|3.25%|エイドロンレンズx1 + ルア分裂報酬|
レンズ以外ではシータスのテラリストハンティングで''鮮明な...
これを各流派の画面で「フォーカス変換」すると30分でぇ…2500...
*** アルケイン [#q2412bd4]
オープンワールドの報酬のゴールはアルケイン集め、はっきし...
入手難易度は高いけどその分強いしま多少はね?
アルケインは強力なパッシブを追加するパーツで同種を融合す...
昔のアラートにはぁ、アルケイン版頭部パーツってのがあって...
フレーム用一番人気はエナージャイズ、エネルギー大量回復で...
ガーディアン(耐久力+600)やグレイス(ヘルス割合回復)も硬く...
ただしこれら上級アルケインの入手確率は…naokiです…
これ無理ゾという人も最低限ナリフィリア(磁気異常無効)はあ...
能力ゴミでもランク3なら蘇生回数増加でいいぞいいぞ
オペレータ用アルケインはリペア(VOIDモードで近隣フレームを...
Vox!ランク上げが辛いゾ…と言う人はフレームアルケイン掘りの...
エレベートを捨ててリペアに乗り換えた人も多いから捨て値で...
*** モジュール武器(クラフト武器) [#tc5bcba5]
あおいまてぃ!(■の死にコンテンツの事じゃ)ないです。
エンドコンテンツでも通じる高性能な武器ゾ(モアが高性能とは...
じゃぁこれ(地道にオープンワールドのランク上げ)…クゥーン…
#br
%%%''共通事項''%%%
パーツを組み立てて任意の武器やコンパニオンを作ると好みの...
クラフト装備はランク30にして''メッキ''すると元から高めの...
加えて''アルケイン''を装備可能で特殊能力までついてあーサイコ...
#br
%%%''ZAW (シータス・オストロン)''%%%
近接武器。
部品はストライク(刃先/基本的な攻撃力と武器タイプ)、グリッ...
MR経験値はストライクごと(要メッキ)。
どの構成も強めだけど、現環境武器の構成にすると強い(確信)
特に年1…か2回開催される''疫病の星''で手に入る感染属性付き...
アルケインはハント(スラムで引き寄せ)かエピデミック(二段ジ...
最近の流行りはコンテージョン(爆発弾を飛ばす/疫病の星報酬)...
例えば感染ZAWポールアーム(異常率・手数型)なら、ぶっ壊れ超...
#br
%%%''アンプ (シータス・クイル / フォーチュナー・Vox! Sora...
アンプはオペレータモード第二段(自由に出歩ける)状態の武器...
でもエイドロン・ハンティングしないなら初期(MOTE)であ、い...
ハンティングにMOTEアンプで来るやつは窓際行って…落ちろ。
アンプのパーツはプリズム(プライマリ射撃のタイプ)・スカフ...
MR経験値はプリズムごと(要メッキ)。
初心者は111アンプ(セカンダリ射撃中無敵)、中級者はx23アン...
上級者ならx27とか良い、良くない?(2は確定異常 + 7はクリテ...
111とかx23ってなんだよ(哲学)。
パーツにはランク(Tier)があり、シータスの一番安いやつがTie...
フォーチュナー製も同様にTier5~7と呼ばれる。何でもいい場...
全3パーツTier1なら111アンプ、プリズム(何でもOK=どうせ使...
アルケインはフューリー・ストライク・シャドーのどれかでい...
#br
%%%''KITGUN (フォーチュナー・ソラリス連合)''%%%
セカンダリ。
パーツはチャンバー(基本性能)・グリップ(威力や連射力のバラ...
MR経験値はチャンバーごと(要メッキ)。
昔は威力クリティカル型Catchmoonがぶっ壊れ性能だったけど弱...
今でも近距離なら十分にぶっ壊れ…だけど何これ(短小射程
威力クリティカル型Thumbfingerでもいいじゃんアゼルバイジャン
アルケインはシーカー。ヘッドショットすると小玉が飛び周囲...
単発火力の高いCatchmoonと相性が非常にいいゾ。
#br
%%%''ペットモア (フォーチュナー・ソラリス連合)''%%%
うんちv
コンパニオン。クブロウとセンチネルの中間みたいな性能。
パーツはブラケット(MODスロット属性)、モデル(プリセットMOD...
MR経験値はモデルごと(要メッキ)。
便利な専用MODはあるけど棒立ちで撃ち合うので耐久力はひでた...
蘇生可能なので味方に迷惑をかける。武器じゃないのでアルケ...
#br
%%%''K-ドライヴ(フォーチュナ―・ベントキッド)''%%%
なんだお前(驚愕)
性能の差異がゼロなのに4ランクあり作成コストも高く育成は面...
MRの肥やしですねクォレハ。(アルケインは当然)ないです。MODまで...
*** 釣り [#u63e31b8]
オープンワールドの共通仕様その1
水辺で釣り…釣りというか銛漁で魚を捕る。
魚は寄付すると地位ポイントに、解体すると素材になるゾ。
時間帯(シータスなら昼夜、フォーチュナなら寒暖)と、場所(シ...
さらにホットスポットに専用のベイト(餌)を撒くとレア魚が出...
後は銛て突くけど速度遅めで射程控えめなので引き付けるとあ...
銛は、シータスではシータス用銛、フォーチュナではフォーチ...
水面が反射して魚どこ…ここ…? シータスで売っているLuminous...
フォーチュナで手に入るセンチネルOXYLUSがあると固有MOD Sca...
あっそうだ(唐突)、リソースブースターで量が増えるゾ。
*** 採掘 [#wbf23b07]
オープンワールドの共通仕様その2。
あちこちにある鉱脈で採掘できる。
原石は寄付すると地位ポイントに、ファウンダリで精製すると...
採掘道具はフォーチュナの超安価なドリル一択。
シータスのカッターはMURなので買ってはいけない(戒め)。
ドリルを持ってレーダーと音(鉱脈の方向)を頼りに鉱脈を探す。
鉱石は地表の岩場にあり特に洞窟の中には密集している。赤が...
鉱脈を見つけたら青いスポットにBiim!Biim!を撃ち込み、ゲー...
正確に止めると採掘量が増えてレア石が出やすくなってうん、...
時々狭い範囲が現れることがあり、そこで止めると成功率Maxで...
あっそうだ(唐突)、リソースブースターで量が増えるゾ。
*** 動物保護 [#z2adc866]
オープンワールドの共通仕様その3。
動物をおびき寄せ眠らせて捕まえると地位ポイントがもらえる...
道具は動物を眠らせる麻酔銃(フォーチュナで販売)、動物の声...
まずエコールアーを装備するとマップに青い◇アイコンで表示さ...
それを調べると足跡が表示され、トレースすると保護場所にた...
エコーを鳴らすと動物の声がして声真似タイム、よーいどん(棒...
エコールアーの縦長ゲージに、もやっと色のついた部分(現在の...
音を鳴らしつづけると正解の音程が変化していくので、これに...
上手くいくと動物が返事をして寄って来ますねぇ!後は気が付...
麻酔銃で昏睡レイプ!野獣を捕えた先輩。
「気付かれないように」って言われてもこれもうわかんねぇな…...
視覚は正面に立たないか透明化すれば、聴覚は銃声さえしなけ...
嗅覚は風下から接近して、どうぞ。風向きはシャンダナの揺れ...
二発必要な相手だったり、相手に気付かれたり、時間をかけす...
最適解はIvara。3番で透明化し1番で一撃確定で眠らせるゾ。
ぶっかけ結構離れて麻酔銃でホラホラするだけでも意外とすぐ...
ステレオヘッドホンで鳴き声の方向を察知!麻酔銃覗き込むとB...
** 移動手段 [#q3e0b227]
オープンワールドはクッソ広い上に凹凸が多いので長距離移動...
#br
まずはフォーチュナの入門クエストで手に入る''K-ドライヴ''。
小回りの良さと移動速度はそこそこですね(クソレビュー)。
しかし起伏が激しい地形が多く(徒歩より相当にマシだけど)ダ...
#br
''アークウイングランチャー''もないの?そんなんじゃ甘いよ。
- まずクランに加入する。
ボッチクランでもいいぞいいぞ。ただし自力研究はコストが高...
楽したければちゃんとしたクランに入るか、エリアチャットで...
- クランのTennoラボでアークウィングランチャーモジュールの...
ゼロから作るなら十字路・リアクター・オラクル・Tennoラボ、...
- ファウンダリでモジュールを作成し、ファウンダリに組み込...
製造に必要な魚油は釣り(魚を魚屋で解体)、Irditeはフィール...
後者二つは大量に得る方法が無いので…naokiです…
- ファウンダリでアークウィングランチャーが作成可能になる。
これ(面倒な手順)要る?
使うAWは実質移動専用なので速度MODランクMAXを積んでいれば...
''IZTAL''が速い&3番でアイテム回収できちょっと便利。
搭乗中は武器は通常武器、アビリティはAWを使用できる。
シールド・ヘルスはフレームと共通(割合が引き継がれる)で、...
*** シータス・エイドロンの平原 [#d72fe0b9]
''Ai-Yo!'' オープンワールド第一弾。ここの報酬は強力な近接...
まず「回れ右」してくれるかな? 金星の''フォーチューナー''...
%%%''戦闘全般''%%%&br;戦闘は地形の凹凸のせいで交戦距離を...
ランダム?に地面から''サンパー''が生えてくる。キノコか何...
%%%''オストロンランク上げ''%%%&br;素材入手のため最優先で...
- ''依頼''は準備不要だけど時間効率は…naokiです…
副産物(報酬)であるフォーカスレンズは多いほどうれしいし(使...
- ''採掘''は時間効率がイマイチ。SentirumとNythは寄付する...
- ''釣り''はそこそこですね(クソレビュー)。ある程度ランク...
- ''動物保護''はIvaraがあるならうん、美味しい! ん?(Iva...
シータスの''釣り''は
- 銛は三種類(頭文字でL、T、Pと呼ばれる)。適した銛でないと...
- エリアは海(マップの南東と西の端)、湖(Gara湖)、池(その他...
- 評価が一番おいしいのはマークレイ以上のレア魚。低レベル...
シータスの''動物保護''は動物が普通にうろついているのルア...
%%%''クイルランク上げ''%%%&br;クイルはエイドロンハンティ...
アンプに必要なシータスWispは初期ポップのみ(再ポップなし)...
%%%''テラリストハンティング''%%%&br;草原に夜な夜な現れる...
#region(テラリストの狩り方)
まずは装備。
- アンプは最低でも111、出来ればx23、理想はx27。アルケイン...
- フレームはテラリストなら何でもままエアロ。理想は、時間...
- フォーカスはテラリスト程度ならZANURIKでもそこそこですね...
- 鉄板武器はLANKA(例えばSerration,SplitChamber, VitalSen...
- 近接はRedeemer Prime + SucrificeMOD+放射線+腐食+ヘビ...
- エネルギーギアやヘルスギアも入って、どうぞ。
準備ができたら、はいよーいどん(棒読み)。
(1)Konzuからテラリストハンティングを受注。
(2)スタートしたらテラリストが雄叫びを上げ光の柱から現れる...
(3)Grineerの基地にあるルアー2体を破壊してハッキング(黄色...
以降、ルアーを持っている人(主にTrinity)は無理に攻撃しなく...
(4)Gara湖外周やテラリストの周囲にわくボンバリスト(小型Sen...
(5)テラリストのバリア(紫体力ゲージ)をオペレータのVOID Bii...
この時、Voidブラスト(オペレータの近接殴り)している人がい...
(6)関節をやっちまおうぜ?やっちまいますかあ?やっちまいま...
Voltはバリアが剥げる前に敵正面50mぐらいにシールドを数枚重...
スナイパーで狙う間も足を止めてはいけない(戒め)。テラリス...
全員が関節を撃つ必要はないので、誰かが関節を即壊せるなら...
(7)関節こわれちゃ~う!からのダウン。ルアーを接近させトラ...
(8)5~7を繰返し、両膝、両上腕を破壊。テラリスト、壊れる。
関節を壊すほど敵の速度が上がるので、狙いにくい上腕→狙いや...
(9)最後の関節を破壊するとダウンしたテラリストが周囲のボン...
(10)バリアを失ったテラリストを倒し切る。
正面に陣取って、頭行きますよ!(スナイパーのコンボカウント...
敵の攻撃は非常に散発的で非常に回避容易。
- 地団太: 黄色い円(衝撃波)に触れると吹き飛ばされる。足の...
- 地面を殴る: 地表を伝う衝撃波数本が敵→外周→敵と誘導付き...
#endregion
お疲れ!アイスティーしかないけど、いいかな!&br;倒すとWar...
#region(テラリストを倒した?そんぐらいで?(更なる高みへ))
今倒したエイドロン・テラリストはエイドロン三兄弟の中でも...
ガンツリストから手に入るアルケイン・ガーディアンがあると...
#br
敵の火力と耐久力は極端には増えていないけど、敵の攻撃が時...
そのため最低ラインは「完全ビルドしたLANKAやRubico」「完成...
#br
湖の中州にある祭壇に鮮明なエイドロンの破片(要 テラリスト...
概ね火力と速度の上昇しただけのテラリスト。地団太は連続衝...
エイドロンとVoltのシールドの使い方が少し変わって、テラリ...
#br
徳川君、待望のハイドロリストだぞ… 湖の中州にある祭壇に光...
- 自動攻撃多数。落雷は常に発生し数秒止まるとスタン。壊れ...
- 地団太。衝撃波に加えオーブが産まれ、放置すると一面酸の...
- 酸の雨。始めは地団太の後に放置すると発生、後半は突如発...
- 地面を殴り衝撃波。衝撃波は一定距離進むと地面から蒸気を...
- ブルーム(紫のゲート)を作り、周囲のボンバリストを無敵に...
#endregion
*** フォーチュナー・オーブ渓谷 [#be9102c6]
''ようこそ余所者'' シータスに続くオープンワールド第二段。...
%%%''We All Lift Together''%%%&br;フォーチュナーの労働歌...
%%%''戦闘''%%%&br;ここは警戒度がありますあります。発信器...
%%%''ソラリス連合ランク上げ''%%%&br;KITGUNとかペットモア...
''依頼''はシータス同様にラウンド制。時間効率はそこそこで...
''採掘''はドリルの性能がいいので時間効率はいいけど借用書...
''釣り''はダメみたいですね…レア魚を釣るためのベイトが設計...
''動物保護''は時間効率がいいぞいいぞ!じゃぁまずソラリス...
''This is INDEX!!'' 金!の力で解決。海王星のIndexで稼いだ...
%%%''ベントキッド評価上げ''%%%&br;これ(評価)要る?(要ら)...
%%%''Vox!Sorarisランク''%%%&br;アンプとアンプ用アルケイン...
%%%''プロフィットテイカー狩り''%%%&br;4つのミッションでVo...
#region(プロフィットテイカーの刈り方)
シールドを剥ぐ→足をAWガンで折る→頭を攻撃する→パイロンを破...
#br
- ロードアウト
雑魚が多すぎて相手したらすっげー疲れたぞ~…基本的には雑魚...
シールドは敵の額に表示される属性でしか削れないので、十分...
-- Arca Prasmor: 多段ヒットするぶっ壊れ武器1。放射線(固定...
-- Catchmoon: 多段ヒットするぶっ壊れ武器2。火(固定)+打撃...
-- 近接:接近すると磁気衝撃波がくるので無理に使わなくても...
-- AWガン:鉄板はImperater Vandal 放射線ビルド。ちゃんと...
-- Warframe: 理想は威力特化Chroma、ただしMODの質が大事で...
- 戦い方
-- 雑魚は無限なので可能な限り無視。警報器とFlactus持ち(AW...
-- シールド剥がしは敵の正面斜め30度ぐらいに陣取り、額を見...
-- シールドが剥げたら足4本をAWガンで破壊。奥側の足は回り...
-- ダウンしたら頭を攻撃。時間制限があるので最優先で撃って...
-- 時間切れになるとパイロン(シールド発生器)破壊。全て壊す...
#endregion
%%%''サーミアの亀裂とエクスプロイトテイカー狩り''%%%&br;...
プロフィットテイカーより格下なのに手に入るトロイドの価値...
#region(エクスプロイターの倒し方)
地下から熱源(サーミア)が噴出する事故が発生、一方Prescott...
- 希釈サーミアを集める
ままそう焦んないでよ。まずはフィールドでボスに挑むための...
-- 容器(クーラントキャニスター)を手に入れる。これは、利益...
-- 容器にサーミアを集める。イベント期間中フィールドのあち...
- エクスプロイター討伐
-- ロードアウトとか…
なんでもあ、いいっすよ(快諾。難易度はソテ1…か2ぐらいなの...
ダメージ源はボスの機銃と超低速爆撃ぐらい、最適解はOctavia...
必要火力も対雑魚9割対ボス1割ぐらい、8割近距離戦なので例え...
-- 戦闘開始
Vox!Sorarisで受注したらマップ東端ちょっとだけ北よりにある...
-- 後ろ足を乗せている足場(偶に白く点滅する)二か所を破壊。...
-- 四つある排気口のどれか一つを破壊。排気口は、左右側面と...
-- 排気口を解凍して破壊する。残った排気口三か所が凍結する...
-- エクスプロイターを追って外に出る
-- 赤 青 対抗 Bukkake♂ 合戦。容器(クーラントキャニスター)...
-- これは自滅なのか攻撃なのか…過熱するエクスプロイターは...
-- Bukkake♂を繰り返し三回オーバーヒートさせると頭部全体幹...
-- 当然の如く蜘蛛特有の爆発オチ。自爆までの猶予時間がクッ...
- AWガンの出番…?なんのこったよ(すっとぼけ)
#endregion
** 戦力増強 [#edef248c]
*** Warframe集め [#p1424657]
惑星開拓中盤まではExcalibur、終盤はRhinoだけでも十分だけ...
- 戦闘向けフレーム
高難易度で通用する戦闘力を持ったフレーム。Rhinoの単純な防...
-- ''Excalibur''
近距離肉弾性交大好きで敵を長時間無力化する便利スキルもあ...
ぜんさく(デケデケ)ではないけど由縁の深いゲームDark♂Sectorで...
-- ''Rhino''(''Rhino Prime'')
初心者が作るべきフレームNo.1。操作簡単で燃費も良く、オー...
-- ''Inaros''
シールドなし高ヘルス高装甲値で敵からヘルスをチューチュー...
-- ''Nezha''
リワークと炎上の状態異常強化でひっそり強くなったwarframe...
-- ''Oberon''(''Oberon Prime'')
Q.バランス神ってなんだよ(哲学) A.神でございます
アタッカー兼タンク兼バッファ兼デバッファ兼ヒーラ―兼CC、1...
ビルドは全ステータスをバランスよく引き上げる。これぞバラ...
2番+4番(装甲剥がし)からの1番(割合ダメージ・装甲で軽減され...
パーツ設計図がいつの間にか手に入ってる容易さもウリっすね
-- ''Saryn''(''Saryn Prime'')
猛毒使いのサリンなんて人権団体が憤怒しちゃうよ、ヤバいヤ...
--''Ember''(''Ember Prime'')
弱くなったり強くなったり大変だな、お前な。4番が自動燃やし...
-- ''Chroma''(''Chroma Prime'')
高速周回の主役。テラリスト関節ワンパンマンは大体コイツの...
以前は自爆でお手軽にバフをつけられたけどUpdate27.2以降(自...
- 潜入向きフレーム
-- ''Loki''(''Loki Prime'') / ''Ivara''
一家に一台、透明化特化潜入用フレーム。ソーティでは絶対必...
-- ''Wukong''(''Wukong Prime'')
リワーク来る前はHTN並みの使用率だったクッソ哀れな害獣。リ...
- 定点防衛向きフレーム
防衛、機動防衛、採掘、傍受などクラウドコントロールと防御...
-- ''Limbo''(''Limbo Prime'')
蔑称はンボ。範囲を縮め効率時間を上げた2番+4番で敵を止める...
4番はコンテナも破壊するのでクソデカ範囲がSNJケートメダル...
-- ''Frost''(''Frost Prime'')
カマクラに入って、どうぞ。敵の弾を遮り生存性を劇的に上げ...
フヨウラ!になったかまくらは1番をぶっかけると破壊できることを...
-- ''Gara''
定点防御寄り。2番で味方含めダメージカットバフ、3番でデコ...
-- ''Octavia''
直接の防御ではなく音楽を使ったクラウドコントロールを得意...
- 掘り♂向きフレーム
特定のドロップを狙ったり、耐久で長時間経験値とアイテムを...
-- ''Nekros'' (''Nekros Prime'')
範囲ビルド3番で、敵の遺体を消費しドロップ品を取り出し報酬...
-- ''Hydroid'' vs ''Khora''
Hydroidは触手プレイおじさん。Khoraは変態猫調教師お姉さん...
- ちょっと待って?自分の一押しフレームないやん!
Volt、Nyx、Nidus、etc…強いフレームはいっぱいっぱい裕次郎…...
#region(番外:現ナマフレーム)
結構…というか頻繁に出てくる「ログボで割引クーポン引いたけ...
極論を言うと「気になったフレーム買ってさ、終わりでいいん...
そんな事言われてもいっぱいいっぴあ裕次郎…も分かるねんな。...
--Octavia
説明は上記参照。推薦理由はパーツ集めがめんどくさいんだよ...
性能面も言うことなしでうん、おいしい!
出来ない事が何か分からないレベルの万能型ですねぇ!
ついでに入手クエストクリア前に現物購入をしているとクエス...
--Mesa
Warframeのケツ。ノンケをアブノーマルな趣味に引きずり込む...
敵の銃持ちを怯ませたり射撃バリアを貼ったりエルダーマンに...
4番で固定砲台と化し、シンプルに容易に高い火力が出せるゾ
※トレードでPrime版を買った方が安く済む可能性がデカ枕
--Khora
緊縛、逆さ吊り、鞭責めを使いこなす平野店長。推薦理由はパ...
即席緊縛の館を作り出しクッソ容易にCCをしてしまう
アビリティ増強MODでドロップ率アップまでこなすとか誇らしく...
--Wisp
Warframeのケツ&太股。田舎少年はスケベな事しか考えないの...
パーツ集めそのものは容易な部類だけど入手がクッソ後半にな...
移動速度、簡易CC、回復、空中で透明化、範囲火力、非常に高...
とりあえずこの4体は無難だと思いますえび
他入手がめんどくさいんだよね…で挙げるなら
--Equinox
設計図入手は容易な方だが製作にクッソ時間がかかるんだよね…...
超広範囲攻撃や昏睡レイプが得意
※トレードでPrime版を買ったほうが安く済む可能性がデカ枕
--Harrow
不人気脱出ミッションがね…
自分を鞭責めし周囲にバフをばら撒く変態マゾ筋肉修行僧。
オクタと同じくクリア前購入で近接Rivenがもらえる
--Nidus
感染回収はもう十分堪能したよ…
アビリティをぐるぐるしてヘシン!する感染サイバーZ。効果音が...
--Grendel
高難易度帯をModなしの縛りプレイミッション報酬なんだよね…
ソロはクッソキツいのでビーコン奢りで3人募集して、どうぞ(...
性能はんまぁそう… なんだこの汚いカービィ!? (コピーしない...
この辺りですかね…
あっそうだ。プラチナで購入する場合カタリスト(20pt)とフレ...
#br
Q,武器とか…
A.うんち♡
フレームに比べるとケツの毛ほどの労力で作れるものが大半。...
しいて挙げるならこの3つくらいですかね…
---HEMA
クラン武器、生産自体は容易だが開発にクッソ膨大な数のレア...
運良く開発済のクランに入部できればいいがソロクランは…naok...
---WAR
DEEP♂DARKNESS♂GIFTPACK限定(パック→WEAPONセット)
変態責任屋とスマブラで設計図ドロップ。ドロップ率はクソ低...
ちなみにクエスト報酬武器の再入手は変態責任屋スマブラドロ...
---HATE
Stalkerって何のこと?パック限定(パック→WEAPONセット)知w...
WAR同様変態責任屋から設計図ドロップ。WARと同じドロップ率...
命を刈り取る形をしているだけの趣味武器…だったのだが近接2....
強烈なクリティカル性能と切断特化のダメージ配分、サイスス...
しかしながらパック内容はWar系除いた武器3種とカラーパレッ...
あっそっかぁ…(MR稼ぎ)
//変態責任屋は途中で強化型変態責任屋になる
//HATEは強化前でしかドロップしない上に出現率もドロップ率...
//初心者は気がつかずに強化まで進めるためうわもうこれつん...
//落ちます(実体験+コーデックス)
#br
---番外
・Sibear、蔑称クライオ棒
ウッソだろお前www(クライオティック30,000)
ウッソだろお前…(へなちょこ性能)
Hieracon(Axiが狙える冥王星発掘)全盛期ならまだしも今集め...
正直上の2種と比べると楽な方だから余程プラチナが余ってる...
#endregion
*** MO↑D↓掘り [#hc45ec0f]
MODが揃うとビルド幅が広がっていいぞ~コレ
普通にやると手に入らない(特定の場所では簡単に手に入る)特...
#br
''ナイトメアMod''
どれも高性能で必須MODが多いので揃えて?揃えろ(豹変)
ナイトメアはその惑星のミッションを全て完了すると発生、一...
一式そろうまでまめに通うんだよあくしろ
Tier1(Lv1~10:地球~フォボス)、Tier2(Lv11~20:ケレス~土...
特にTier2のDrifting Contact、Tier3のLethal Torrentは別格
#br
''Drift MOD''
ルアに1…か2つ程度生成されるチャレンジルームで手に入る
性能はそこそこですね(クソレビュー)。
しかし低コスト、複数能力を上げる、同系統の性能を上げるMOD...
後ちょっとという所に手が届く程度なのでなくてもんにゃぴ…
エクシラスはアダプタの図面をシマリスから買って解放できま...
チャレンジのお題はクッソ簡単な物からクッソ面倒なものまで...
ズルできる物も多いので調べて、どうぞ
#br
''OD MOD'' &color(red){超重要!!};
遺跡船で手に入るOD Modは野獣枕並のメリットではえ~すっご...
遺跡船はミッションキーの図面をマーケットから買って製造す...
エンドコンテンツ用ビルドはほとんどが特化なので非常に重要...
特定MOD狙いで周回して重複している人が非常に多いのでトレー...
入手には遺跡船で1出撃に1つ現れる宝物庫を4種のDragon Keyの...
Dragon Keyはクラン研究で手に入るゾ、コストが安いのでボッ...
そしてDragon Keyにはクッソ面倒なデメリットがある(シールド...
ソロだと4種同時持ち込みは…naokiです…。
機動力はローリングを多用すれば効かねぇんだよカスが!
Rhinoのように素の性能に影響されない防御能力のあるフレーム...
しかし火力低下は悪影響が野獣の枕並にデカい(火力低下→交戦...
なので火力に自信ないなら3本持ち込みでOK、OK牧場。
レの国(北米サーバー)に切り替えてリクルートで募集すれば同...
あとは専用の光る半円型の扉を探す。確保か耐久が探しやすい...
#br
''仲裁MOD''
得られる固有MODの防御性能はお前精神状態おかしいよ…
(Adaptationはダメージ9割カット、Rollingは異常回復と短時間...
ん?(それに見合った難易度
まずは参加条件がクソだよクソ!(全ミッションクリア、フレー...
内容も付近の敵を無敵にするドローンがいる、1ダウン=即ゲー...
味方が1人ダウンしたら蘇生に条件があるけどふたいたいは無理...
全滅したり途中抜けするとラウンド報酬だけ入手、脱出すれば...
あっそうだ(唐突 ''リーダーは最期に抜けないといけない''、...
#br
''Riven''
ハクスラの極みはRiven掘り、通称Kuva沼。
Rivenは前述ソーティに加え、Rivenの破片がT5レリックから手...
破片は地球のSM基地(意味深)でお姉さん(意味深)に渡すとRiven...
後は仲裁でAW Riven MOD、シマリスでセンチネルRiven MODも手...
本体が優秀かつRiven性質が高いとぶっ壊れ気味の高性能になる...
ただし、Riven性質が調整されると…naokiです…
性質は使用率で調整されるので''入手難易度の高い高性能武器'...
目当ての武器のRivenが出たら後は良Rivenが出るまでサイクル...
大当たりはやはり特徴を伸ばすもの、どうでもいいデメリット...
Kuvaが足りなければKuva耐久にNekros(カプセルドロップ狙い)...
*** トレード・プラチナ稼ぎ [#h3c88a78]
貴重な装備を集めてトレードに出すとプラチナ(課金通貨)が手...
上を目指す中堅Tennoから巻き上げるんだよ900プラチナ!
時間を金で買えるゲームを極めたら時間を金で売るとかお前精...
無課金を目指すなら初心者でもスロット購入費用が必要。
まずは手に入る売り物はAyatan像(上級者は常にENDO不足)
初心者には手に入りにくいMODとの交換でも応じて貰いやすい。...
シンジケートMODやアークウィング装備パーツも捨て値だけど需...
後はプライムパーツ。レア枠なら単品でも完成品の何割かの値...
ゴミパーツでもデュカットになるので捨て値だけど価値はある。
特にバロ吉が良いアイテムを持ってきた時に瞬間的にデュカッ...
、上手くすればそれなりに儲かりますねぇ!
上級者向けとしては、Riven(未鑑定や未ロールの方が売れる)、...
ただ上級者は自力で掘るので労力に対してなかなか見合わない...
あっそうだ。''日本サーバーはチャットが死んでるから基本的...
切り替えはPCの場合ランチャー右上の言語設定をEnglishにする...
*** クバ・リッチ狩り [#fbe739af]
「内なる紛争」クエストクリア後に解禁
リッチから強奪できるKuva武器は毒60%のようなボーナスが付い...
しかもフォーマを入れるとランク上限が+2され最大ランク40に...
#region(クソ長説明)
''一般通過兵士君「痛いですね…これは痛い…」''
高レベル帯のグリニアミッションで警報が鳴ってしばらくする...
その状態で適当に敵を倒していると相撲部のアナウンスと共に...
あとはフィニッシャーを仕掛けて工事完了です…
&color(Red){うじ虫のお前は今より改造人間クバ・リッチにな...
リッチ「今日から毎日嫌がらせの通信をいれてやるゾ~(池沼」
あおいまてぃ!
フィニッシャー待機状態になると頭上に報酬となるKuva武器が...
- 武器
どの武器もPrimeのように元ネタ武器に激烈なバフがかかってお...
BRAMMA(爆弾弓)がそこそこですね(クソレビュー)マ゛ッ゛!!%...
NUKORくんの強化(激烈状態異常値で連鎖化)もうまそうやなほん...
-- ボーナス属性
その時のフレームでボーナス属性が決まる
放射性(Lokiなど)は混乱が便利なのでとりあえずビール感覚
毒(Sarynなど)は連射武器は腐食・切断武器は感染・その他は毒...
電気も連射武器は腐食・単発武器は放射線と潰しが効く
どれがいいか迷うけど…んにゃぴ…最後は本体との相性ですよね
なんで?(意味は不明。な衝撃ボーナス)
-- ボーナス量
ボーナスの量(25~60%)はランダムですねぇ!
基礎ダメージが増えるのでその効果はデカ枕
- エフェメラ
稀に付いてるエフェメラも倒した時のフレームで決まるゾ
入手は確定だから大丈夫だって安心しろよぉ~
生成後は報酬を盗んできたりミッション中にスマブラして戦え...
#br
''ちゃんとRequiem MOD3枚、咥え入れろ~?''
コイツを倒すには弱点の''Requiem MOD''を3つ正しい組み合わ...
MODは8種類、まずKuvaフラッド/サイフォンやしもべ(後述)から...
後はVOID亀裂で解除、Kuva耐久T5亀裂に行けば副産物のKuvaや...
弱点の3つのMODってどれだよ(哲学
変態Kuva親父の制御下ミッションで敵の「しもべ」を倒すと徐...
ただし1ミッションに最大で10体程度、必要な数は180匹…なんで...
頑張って全部弱点が分かってもMODの並び順はこれもうわかんね...
(ヒントは)ないです(無慈悲…なんで?(殺意
変態Kuva親父の制御下ミッションに遊びに来たリッチ君に試し...
ダメージを1/3与える度にダウンしMODを1枚試せる
全部成功すれば勝利、失敗すれば敵がランクアップし逃走
ランクが上がると最後はレベル100程度まで強くなる…なんで?(...
高レベルのリッチを倒せないホモはRevenant君、使おう!2番も...
透明化で一方的に嬲り殺しもあるからな、よろこぶんやど
フザケンナ!ヤメロバカ!(迂闊に接近するとクソ長投げモーシ...
色々殺意のわく理不尽な面倒さであーもうめちゃくちゃだよー
効率的に倒すなら、ガンガン出現させMODをガンガン試す。
運が良ければ大当たりで一つ分終わりっ!閉廷!以上!皆解散!
運が悪くてもしもべ5…か10体分ぐらい進む。はえ~すっごい…
リッチは付近の雑魚を最大10体程度までしもべに改造するので...
上限のランク5になれば「怒り」が下がらなくなり頻繁に乱入し...
ついでにランクが上がる度にKuvaが貰えてうん、美味しい!と...
#br
''抹殺と…転向と…どっちが上かな?''
倒すと「殺して武器とエフェメラを奪う」か「味方にしてエフ...
味方にした場合はミッション中便乗してきたりDOJOのクリムゾ...
正義の味方が友達を人身売買とかお前精神状態おかしいよ…
たぶんけしかけてると思うんですけど(グリニア推理)
#br
''バレンス・フュージョン(意味深)''
同じ武器がふたちまる…って時は融合
素材側の属性が移植され、ボーナスは高い方+10%となる…?(MUR顔
例えば、本体が毒30%Karak、素材が電気25%Karakなら、電気 33...
あっそうだ!(唐突
本体のレンズやフォーマは残るので安心して?しろ(豹変
具体的には最後に付けたい属性の物を素材にし、最初に一番ボ...
例えば毒50%、電気25%、衝撃25%から毒60%を作るなら、毒50%+...
順序は自由が効かないのでレンズやフォーマは素材が揃ってか...
#endregion
*** Railjack / Empyrean [#yb5eee6a]
かつての大戦でOrokinはSentientと戦うためシグマ級艦Railjac...
Sentientが復活した今、艦制御AI セファロンCyはRailjackを再...
しかしクルーを死なせた後悔からCyは自分に代わるセファロン...
これぞSFだな!ただし現在の旨味は(武器とオロキンセルぐらい...
#region(滅茶苦茶細かいw)
''船を手に入れる専門家も呼んであるからな''
まずはCyの指示に従い艦を建造する。
クランに所属しDojoに乾ドッグを建築…なんだお前(9x9x5ぐらい...
Cyを修理しOrokin艦の残骸を集め修理…修理費用は1x4MCr!?ぼっ...
一部素材は特定タイルのエクシマスからのみ入手可能。RJミッ...
各地のレア素材も膨大に要求してやるからな喜ぶんやど
アルゴンクリスタル(1日ごとに数半減する素材)15個も必要だか...
各段階で12時間待って?待て(豹変)
…………敷居の高さに比べて報酬が貧弱すぎないか
一通りクエストが完了して船が完成したゾ~よしじゃぁ(さっそ...
初期装備で勝てるはずないだろいい加減にしろ!
#br
''艦長「入って、どうぞ」''
まずはクルーとして惑星開拓。必要な物は
- AW''AMESHA''とAW MOD
AMESHAはクラン研究で入手。
敵ミサイルはどう避けるか俺知ってるんですよぉ(ネットリ)と...
MODは適当でも意外とどうにかなるけど威力!効率!時間!って...
- AWガンは''ImperatorV'' or ''Phaedra'' or ''Cygnas''
入手性が…naokiです…ImpVはホモ船報酬、他はシンジケート武器。
Empryeanでは異常が普通と違うゾ
敵が異常に速いので冷気異常ビルドが有効、貫通と切断(装甲減...
- 白兵戦能力
透明化など無力化も可能、火力的にはソテ2で通用する程度あれ...
透明化フレームでクルーシップ処理(後述)、WispでAWにバフ、H...
- 性能値
まずはタレットの射角の広がる鉄砲1、次は船外からいつでも戻...
そして前方重砲を使える鉄砲5、その砲弾を倍製造できる技術7、
後は一律8まで取ればあ、いいっすよ ん?(かなりの苦行
クルーのおちごとは
- Railjackの天敵クルーシップの撃墜
クルーシップは超火力!? 雑魚の回復など面倒な能力がいっぱい...
倒すには(1)運転席後ろにある前方重砲で撃ち抜く、(2)AWで後...
艦長が気を利かせて動きを止めると(1)や(3)が出来るけど(普通...
率先してAWで突っ込んで壊してくるんだよ90秒!
- 艦内のトラブル
大亀裂(ヘルスゼロ)を直すのが最優先、時間切れで艦壊れちゃ^...
次は侵入者(ラムスレッド隊)を倒す
余裕があれば出火・漏電・凍結・亀裂を直す
修理などはギアに自動的に追加される''オムニ''を使って、ど...
艦後方下層の倉庫エリアのフォージ(精錬)で、艦修理用の素材...
非常時に手詰まりにならないよう豆にやるんだよ90回!
- 戦闘
-- 側面タレットでの戦闘
アプデで強化され、艦が強化済みならAWよりも強い(確信)
アビリティ発動ボタンで大技を出せるけど艦長以外は使っては...
勝手に操縦するのもクビだクビだクビだ!
-- AWでの戦闘
艦が弱くてダメみたいですね…と言う時はAW。
AMESHAの1番で防御しつつエネルギーが余ったら3番で動きを止...
エネルギーが減ったら4番+岩に身体をこすりつけてエネルギー...
#br
''男の子は「自分の艦を持ちたい」と思うのは共通心理ではな...
惑星開拓が終わったらアビオニクス(MOD)とパーツ集め。
パーツには無印・ラバン・ビダール・ゼットキがある
ラバンはお手頃、ビダールは無難、ゼットキは最も高性能だけ...
ドロップ入手の上記3種に咥えDojo研究で手に入るシグマもある...
- 最優先
-- パーティカル・ラム
前方にオレンジの糞デカダメージフィールドを展開
低難易度ならこれだけで敵を倒せるぐらいの性能
それ以上に前方広域を粉砕しパーツ修理に必要な素材集めがク...
-- バルクヘッド
艦のヘルスが6倍に増えるゾ
- パーツ
性能はランダムなので厳選して、どうぞ
ヴェールではMK3(最高性能)が手に入るゾ
修理に必要な資源収集は地球の一番簡単なミッションをソロで...
手に入れたパーツはパレンスフュージョン(意味深)で強化でき...
-- リアクターMK3
メーカでアビオニクス容量(MOD容量)かフラックス容量(エネル...
MODの質重視ならビダール、アビリティの使用回数重視ならゼッ...
-- シールドアレイMK3
シールド生成装置。回復速度の速いゼットキ一択
-- エンジンMK3
最高速度とブースト速度のバランスがメーカで違う
好みの問題だけど最高速度型(ビダール)かバランス型(ゼットキ...
-- タイコシーカーMK3
研究でだけ作成可能
オードナンスという弾薬消費する代わりに高性能な武器(ミュニ...
オードナンスは三種類あるけどタイコは一番無難で一番高性能
-- ゼットキアポックMK3/カルシノックスMK3
火力よりのアポック、射程寄りのカルシノックス。
ゼットキは火力がある反面スキルなどがないと発熱がね…
ビダールならダメージボーナスで幾分マシかもしれない(適当)
初期は優秀だったけどクライオフォンは今は36点、普通だな
- アビオニクス(MOD)
-- シーカー
土星で手に入る。ミサイルがいっぱいいっぱい裕次郎…先制攻撃...
使用にはフラックス(エネルギー)が必要、フラックスは精錬で...
-- ヴォイドホール♂
ガバ穴ダディーは何でも吸い込む。タイコシーカーで追い打ち...
シーカーと違い狭い範囲の敵を一掃する便利武器。これもフラ...
- ディラック
ENDO的な何か。ミッション報酬やドロップパーツ設計図(残骸)...
スロットとアビオニクス両方を強化できる。
スロットは使用容量を増やさず性能だけ上げるので非常におい...
#br
''得られる物''
ドロップは宇宙空間では共有(一人がとれば全員取得)、白兵戦...
手に入る物は主に武器。武器類はそこそこの値段でトレードで...
-ガレオン船キャプテン抹殺でボスが2種類の武器設計図をドロ...
可能性があるのはKORM BELT(地球プロキシマ)、KASIO'S REST(...
アイコンだけじゃ分かりにくいんだよね…
設計図は「ドロップ共有」なので一人取ればあ、いいっすよ
-ヴェールプロキシマでは3時間ごとに30分間センティエント船...
--%%奥にある赤いクリスタルを剣Paracesisで破壊すると隠しク...
--%%センティエント船の雑魚(シンビリスト)がSheduのパーツを...
--センティエントドロップ「異形の欠片」がフォーチュナーLit...
…今得られる物は、これだけですねぇ!後はクリア報酬で偶にオ...
#endregion
終了行:
PSO2からいんた…引退というか一時休止するホモ向けの簡単なWa...
爆発四散していたのでサルベージ(本来の意味)したゾ。基本的...
&color(Purple){''change of plan''};(心停止)、暇な宇宙ホモ...
#region(クソ長目次)
#contents
#endregion
* 宇宙忍者って何だよ(哲学) [#p6c16995]
かつてOrokinと呼ばれる高度な文明が太陽系を支配していた。
しかしOrokinは自らの科学技術で生み出したSentientとの戦争...
そして数世紀後、今もなお文明後退期が続く。
クローン兵士の帝国Grineerとサイボーグ商人Corpus。
二大勢力が覇を競い、多くの弱者が犠牲となった。
そこに現れた%%鼻フックおばさん%%謎の女LotusがTenno達をコ...
Orokin時代の装甲Warframeと、超常現象を起こすVOIDエネルギ...
Tennoは少数ながら一騎当千の力を有していた。
さあテンノ%%ンケ%%よ、そなたも戦うのです。
(スペースオペラ系SFとして)36、普通だな!!
メインストーリー以外にも断片的に世界観設定が散りばめられ...
Warframeは基本無料!ハクスラ!アクション!って感じでぇ…
-''忍者なら無料 ホモは有料''
課金方針「課金でゲームプレイに差をつけない」とか誇らしく...
ログインボーナスに割引クーポン(最大75%オフ)も入っとるか...
金!はかけなくてもやりこめる。でもやりこむなら課金して商...
-- 装備所持枠(スロット)
''買い切り''だし、贅沢しなければ配布分だけでままエアロ
-- 労力削減(ブーストや装備の直接販売)
んにゃぴ…やっぱり、自分で集めるのが一番ですよね
ブースト類はログボやイベントで結構というか頻繁に付与され...
装備も激マゾい物は少ないので余程でなければこれいる?ですね…
-- 見た目(装飾品やカラーパレット)
フレームサポーターになって、オシャレ、しよう!
忍者特有のマフラー「シャンダナ」や胸部・腕部・脚部に付け...
ユーザーデザインのスキンも販売されてておーすっげ…俺の財布...
(ユーザースキン購入はPC版はsteamからの接続が必要)
-- トレード(主に装備品)
掘った装備を他の人に売れば無課金でもお買い物もできますで...
ぬわぁぁん掘るの疲れたもぉぉん!という時は逆に買い取りも...
-''ハクスラ''
βテストが長…長いというか今もβテスト中(建前上)
ハクスラ要素や育成要素は頭痛がするほどありますあります&br;
武器やMOD(■でいうOPみたいなものだな?隊長)が充実すると強...
過去の期間限定イベント品など容易に手に入らないものもある...
金!を積んでトレードするのもあり!(変な顔文字)&br;&br;
-''アクション''
戦闘はTPS銃撃と格闘とアビリティ。
基本アクションのバレットジャンプなんかは非常にスピーディ...
序盤はクッソ地味だけど装備が揃うとチャメチャアクションに...
爽快感に重きを置いたガバガバアクション…の度が過ぎて
下方調整も結構…というか頻繁に起き仇名はNerframe。えっ、そ...
でも定期的にぶっ壊れも出てくる。何だお前(素)
プラットフォームはPC、Xbox、PS4、Switch。クロスセーブはな...
異なるプラットフォームで一緒に遊ぶことも(でき)ないです。...
* 序盤 [#xddb63b0]
Cap Vor「Grineer良いよ来いよ!」Lotus「あおぃまてぃ!」 ...
//■■■っていったら記主がガチMODつけて不意討ちしてきそうだ...
いきなりWarframeを選べと言われる …?(MUR顔 ■でいうクラス...
僕は王道を行く…''Excalibur''ですかね。
MAGは補助系アビリティ中心で攻撃が武器依存なので序盤はんに...
VOLTはアビリティで攻防ができ強い(確信)けど序盤は燃料切れ...
Excaliburは均整の取れたアビリティ、ハンサムなマスク、耐久...
武器のふたいたいは直感で決めて、どうぞ。
SKANA(王道を往くソード系の武器)だけは通常での入手が少しあ...
近接武器としてはMk-1 Bo!の方が強いのでSKANAを選んでBoを後...
選んだらボス戦、もう始まってる!!
棒立ちで殴り合っても勝てるけど、右上の2色ゲージを見とけよ...
青ゲージが''シールド''、非常にやわらかスマホだけど時間経...
赤ゲージが''ヘルス''、こっちがなくなると死ゾ。装甲値で硬...
シールドが減って来たら隠れて回復させてヘルスを守れば、カ...
もしシールドが壊れた音がしたらシールドゲート(短時間無敵)...
オービター(母艦)についても地球脱出までチュートリアル
…うん…スゲエよ!簡単だから!もう本当だから、簡単簡単…ヌッ!(...
チュートリアルが終わると完全に投げ出される。
は?これもうわかんねぇな…(満足ポイント)
まま、そう焦んないで。適当に星系マップ開いて未クリアのミ...
戦闘がきついと感じ始めたらまずはMODを入れたり強化したりし...
割合で上昇するためMODの有無は非常にデカ枕。
複数の装備に使いまわしもできるのでとりあえず装着、しよう!
MODの次は''マーケット''(運転席右)で装備の入手ができるゾ。
初期装備だけクレジット(ゲーム内通貨)販売。
それ以外は現物はプラチナ(課金通貨)、設計図はクレジット販...
ただUIが酷くて、初見は設計図購入画面がどこにあるのかこれ...
左上のカテゴリさんを選択すると各カテゴリが展開されるので...
最序盤のおすすめはBratonかStrun、Lex、Mk-1 Boですかね…(非...
あと、序盤でも''コーデックス''(運転席左)のトレーニングタ...
パルクールと言われる変態高速機動術は全Tennoの必修科目。
まぁ、不慣れなうちはスライディングとバレットジャンプとグ...
''バレットジャンプでリロードは途切れない''から基本動作に...
前転も想像以上にスピードがでるので適当に挟むとシュー…と高速...
* 中盤まで [#u5c475df]
** 目的は惑星開拓とMR上げ [#af2f5684]
''惑星開拓'' : まずは一通りの素材を手に入れられるようにな...
色々な装備(特にWarframe)を製造可能になるとビルドの幅が広...
低報酬低難易度な序盤のミッションを全部埋めるとかそんな(非...
''MR上げ'' : マスタリーランク、略してMRを上げると利点がい...
武器やWarframeに経験値(アフィニティ、XPとも呼ばれる)を入...
同じ種類の装備を二回ランク上げしてもMRは上がらないので
一度手に入れた装備はランク30まで使ってから手放して、どう...
MRの利点は''装備の使用制限アンロック''、最低MOD容量アップ...
シンジケート(派閥)評価値の上限アップ、VOIDトレース所持量...
多すぎてこれもうわかんねぇな。
** 装備とMOD [#i195afb3]
MODなしだけどランク30? そんなんじゃ虫も殺せねぇぞお前ら!
武器は''ランク''を上げても(強くはなら)ないです。
装備はランクを上げるほど''MOD容量''が増え、それを使って''...
中盤以降は武器三種のうち1箇所はランク30の装備に火力アップ...
それをしないと、まわりがあっ(察し)状態になる。
そしてMOD自体も金!ENDO!強化!って感じでぇ…
木星あたりから敵が大幅に強くなり、天王星でさらに大幅に強...
そうなる前に中盤あたりから素のクリティカル率の高い武器に...
通称「''Crit.ビルド''」を作っておくと容易に火力が出、出ま...
特に近接は入手しやすいMODだけで終盤でも通用するゾ。
中盤でも強い武器やWarframeは手に入るので、''オロキンリア...
MOD容量2倍なので強い(確信)。
ただしネットで強いと言われている装備でも、必須MODがないと...
例えば、ショットガン状態異常ビルドは未完成だと実力の1割も...
その点Crit.ビルドは序盤から作り始めることができ完成度に応...
MOD容量アップには''フォーマ''ってのもあるけどエンドコンテ...
ちなみにわし(53)は中盤以降はWarframeはRhino、近接はDUAL Z...
Rhinoはヘルス並の強度を持つオーバーシールド、味方の火力を...
DUAL ZORENは今では…naokiです…
今はポールアームにクリティカル欲張りセット(Pressure Point...
フォボス~土星のナイトメアで手に入るDrifting Contactがあ...
本体はポールアームが使いやすい。BO! TIPEDO! LESION!って感...
// Atteraxはリーチ緩和でいまいちなのでBO系に
** ボス [#g8438268]
装備が貧弱だと弾切れで詰んだり無限わき雑魚に押しつぶされ...
火星あたりからボスでつまる人が多いと思うけど、マッチング...
がっつりフェラで手順を覚えて装備を整えて消耗品を溜め込ん...
さいわい(デケデケ)、熟練Tennoが頻繁にボスドロップ(主にWarfr...
過疎な時間帯でも設定でマッチングエリアを北米にすると高確...
お前も(キャリーしてくれた熟練者を)見習わにゃいかんとちゃ...
** シンジケートなど [#gd5a223d]
''シンジケート''が開放されたら真っ先に所属するんだよ、あ...
シジル(エンブレム)をWarframe外装に取り付けると、得た経験...
シンジケートは6つあるけど(敵対関係などがあるため3つしか上...
組み合わせは上3つか下3つ(昔の表示の名残で右3つか左3つとも...
シンジケート装備はトレードで他プレイヤーから買い取ること...
お勧めはニューロカ、序盤では貴重なヘルス回復MODが手に入る...
次点でスティールメリディアン、無難な商品が多く安定ですね...
他にも''サンクチュアリ''もありますあります。これはスキャ...
…けどスキャナが意外と高いので評価値を貯めたら真っ先に''So...
日刊で依頼が発生するのでこれをこなすと万単位でもらえる。
''コンクレーブ''…?なんのこったよ
''クラン''ってのもあり、これは実質武器の研究施設。入って...
研究中の装備に素材や金を寄付すると研究が完了、クランメン...
適当なクランに潜りませて貰って設計図全コピーして抜ければ...
ソロボッチクランも可能(研究に必要な膨大な素材を調達可能と...
** ミッション色々 [#uaeaec0f]
中盤まできたら序盤の数倍の報酬がもらえるのでそろそろ装備...
昔はアラートってのがあってぇ…今はないです。
代わりに定期開催される''ナイトウェーブ''の週刊・日刊の課...
イベント通貨は初心者ならオーラ(特にCorrosiveやEnergy)を最...
''DarkSector''は常設の稼ぎ場で報酬ブーストがついている…け...
その惑星のミッションを全てクリアすると''ナイトメア''が発...
ナイトメアはシールドなしなど戦闘条件がキツい代わりに報酬...
特にフォボス~土星のナイトメアで中確率で手に入る「Driftin...
海王星~セドナで手に入る「Lethal Torrent」は神的にいいMOD...
''侵略''は敵勢力同士の戦争。一方に三回加担すると報酬がで...
しかし3回クリアしても報酬は素材が1か2…個と手間に対して報...
いや全然!本来製作する必要がある素材なので暇な時にでも消...
特にミュータジェンマスは素材となるサンプルも入手がクッソ...
また、侵略は希にWraith/Vandal版武器などの強化版武器のパー...
** コンパニオン [#d56574f3]
(SKIが列に乱入したアレでは)ないです。
オトモアイル―的な奴でアイテムを回収したり支援攻撃したり非...
種類はセンチネル・クブロウ・キャバット・ペットモアがある。
お勧めは''センチネル''ですねぇ!
始めに手にはいるBOXONとそのフリーズBiim!Biim!は特殊能力こ...
センチネルの弱点は高難易度だと豆腐装甲、しかも破壊される...
利点はVacuumや弾薬変換など優秀なサポート機能が多いこと。
''クブロウ''は序盤から手に入り戦闘力は高いし倒れても蘇生...
時間切れになるとミッション中は復活せず忠誠度まで下がると...
それに加えてLinked系MODが揃わないと耐久力はイマイチだし本...
クラン研究でNUTRIO孵化器アップグレードモジュールを手に入...
VacuumはないけどFetchと言う代替品がありますあります。ん?...
''キャバット''はクブロウに近いけど忠誠度がない(=蘇生失敗...
しかも生存に有利なMODもあり、特に報酬を増やす運猫は装備掘...
MOD確保や維持費の問題はクブロウ同様で、通常の方法での入手...
遺跡船で野生のキャバットをスキャンすると遺伝子が1…か0個手...
ガチャると死ぬほど辛いので、特定の種が欲しい場合は
遺伝子パレット(課金アイテム)で他の人から遺伝子を譲って貰...
野生のキャバットをスキャンすると遺伝子が1…か0個手に入るぞ...
遺跡船耐久スタート地点に2,3匹現れるのでリタマラするとマシ...
ガチャると死ぬほど辛い
遺伝子テンプレート(マーケットから設計図購入)で他の人から...
Vascaは特殊。シータス平原夜に現れる野良Vascaとキャバット...
キャバットが感染(赤く発光)したら遺伝子採取し、それから誕...
''ペットモア''はクソだよクソ!
フォーチュナーで手に入り、性能はセンチネルとクブロウを足...
利便性はうん、おいしい!その一方で戦闘力は…naokiです…
足を止めてエクシマスと正面から撃ち合っているとかうせやろ!?
蘇生できるけど、その分周りの目が痛いですねこれは痛い。
* 終盤 [#c4ad27f2]
天王星から終盤。ここからは本気で強化、当たり前だよなぁ?
** こいつ床とか舐めだしましたよ?やっぱ好きなんですね! [...
敵の火力あーヤバい!(ヘドバン) もはやシールドは豆腐状態、...
防御偏重を止めて殺られる前に殺るんだよあくしろ。
よし、じゃあ(強化)ブチ込んでやるぜ!!
まず''最優先は武器''。武器の火力が十分ならやられる前にや...
次に''高耐久フレーム''を使う(詳細は後述)。
RhinoのIron Skinは惑星開拓終盤まで使える程度の性能はある。
けどスキンには装甲値もダメージカットもないので、敵が強い...
高難易度ではInaros、Oberon(Rage装備)、Chromaと言った装甲...
そして''アビリティ''。敵の強さ無関係に有効なアビリティや...
例えばOctaviaは敵の動きをスタンで止めダメージ反射、馬鹿火...
Novaは最大で速度1/4&ダメージ二倍なので単純計算で武器火力...
Sarynはデコイを出せるし広範囲にスタンと腐食をばら撒く。な...
どれも敵が強くても有用なスキルだから使って?使え(豹変
#br
なんか(戦力)足んねぇなぁ?と言うときの強い味方がギア。
終盤苦戦しているのにギアを使わないとかうせやろ!?
まずシンジケートから設計図を買えるヘルス・エネルギー回復...
スペクター(NPC)は周りの火力が足りてない(笑)時の強い味方。
同種でなければ複数呼べシンジケートスペクター6体+Warframe...
特にWarframeスペクターはスキルも使うので嬉しいだルォオオオ!?
装備次第では火力が本体並に出るだけでなく、囮としても有能。
** 迫真武器強化部 ~馬鹿火力の裏技~ [#kffe0545]
木星以降敵のレベル上昇に応じて硬くなってんぜ?
倒すまでの時間が伸びると反撃を受ける回数が増えてあーもう...
*** 火力ってなんだよ(哲学) [#x3fed2e0]
今日は 火力についてお話します…
サクサク倒せると気持ちいいとか…広範囲を倒せると気持ちいと...
クリティカルと…異常発生と…どっちが火力上かな…?勿論!武器...
ちゃんとビルドしないと火力が下の世界に生まれ変わるんだっ...
#br
よい子は悪態糞シマリスのシミュラクラムを買おうね!そうし...
やり方は
- 目標とするレベル帯(ソーティなら100、惑星開拓なら20~40)...
- わし(53)は装甲値系ならヘビーガンナー、シールド系ならコ...
- AI停止にするとクリティカルが確定で発生するので火力高め...
#br
火力は超大雑把超適当に書くとこうなるゾ
(式は経験則であって、実際の計算式では)ないです
結論から言うと、一点豪華主義よりも基礎ダメージ・クリティ...
条件付きダメージは多数乗せても効果はちゃんと出てうん、美...
後は高レベル帯でダメージが通らない原因はふたいたいは装甲...
> 火力= (基礎ダメージ x (100%Σ基礎ダメージ強化MOD割合)) ...
#region(滅茶苦茶こまかいw)
''1行目''
基礎ダメージ(その武器の全属性のダメージ合計)は割合で増強...
''2行目''
これは赤ダメ(三重)なのか橙ダメ(二重)なのか…暑い真夏の夜過...
クリティカルの効果は(1 + (クリティカル倍率 - 1) x (クリテ...
…?(MUR顔
つまり、クリティカル率は100%を超えると多重に発生、例えば2...
クリティカル倍率が例えば4倍と言うのはクリティカル1回ごと...
クリティカル率200%で倍率4倍なら(元のダメージ + クリティカ...
ちなみにダメージの期待値は(1 + 発生確率 x (ダメージ倍率 -...
''3-4行目''
ダメージタイプごとに火力と耐性を計算して、最後は加算。
耐性は敵の装甲によってダメージが25%~175%まで増減するゾ。
物理ダメージはMODの効果が「元の物理ダメ」基準で加算。
例えば「切断250 打撃100」の武器に打撃+100%を乗せると「切...
何だお前根性なしだな(450/350=総ダメージ上昇率たったの28%)...
属性ダメージはMODの効果が「基礎ダメ」基準で加算。
例えば「切断250 打撃100」の武器に火+100%を乗せると「切断2...
総ダメージ2倍とかうせやろ!? 属性MODの効果はデカ枕だけど必...
そして耐性をダメージタイプごとに個別に計算して加算。
例えば切断250 打撃100 火350(切断35% 打撃15% 火50%)で、相...
''5行目''
条件付きダメージ増加はΠ
…Πってなんだよ(哲学)。Σは全部足し算するけどΠは全部掛け算...
例えば弱点部位への攻撃や、コーパス特効MODなどですねぇ!
''6行目''
敵のレベルが上がると耐久力が上がると同時に装甲値が上がり...
''ポイント1''
基礎ダメージ増強MODも属性ダメージ増強MODも、同系統の増強...
分かる?この罪の重さ。
同系統をひたすら積むと増加率は低下していくゾ。
例えば氷ダメージ+100% 1枚目はダメージ2倍で効果はデカ枕。
しかし火+100%を積んでもダメージ1.5倍(2倍→3倍)。36、普通だ...
''ポイント2''
状態異常で発生するダメージも↑の式に依存する。
つまり基礎ダメージ増強MODやクリティカルの効果や弱点への攻...
''ポイント3''
一部のダメージは装甲やシールドを無視するゾ(詳細は後述)
毒はシールドを貫通して直接ヘルスにダメージを与える。
ステルス攻撃、グランドフィニッシャー、目くらまし、切断Dot...
適した攻撃手段を使うとうん、美味しい!
#endregion
#br
ダメージタイプは物理と属性があり、属性は基本属性と複合属...
基本属性が複数ある場合、まず同じ属性同士が合体、次にMODの...
状態異常は
(1)異常発生率に基づき発生の有無が判定される
クリティカル同様に異常発生率200%なら2回発生するゾ (( (...
(2)発生する場合ダメージ比率でどの異常が発生するかが決まる
このダメージ比率ってのは耐性を考えない元ダメージゾ (( (...
|分類|名称|合成|効果|重複時|h
|物理|切断|-|装甲値無視のDOTダメージ|異常は個別の残時間を...
|~|衝撃|-|ノックバック|効果が増大|
|~|貫通|-|攻撃力30%減少|異常は個別の残時間を持つ(6秒)&br;...
|基本属性|火炎|-|DOTダメージ、装甲値低下|時間延長|
|~|冷気|-|速度25%低下|異常は個別の残時間を持つ(6秒)&br;重...
|~|電気|-|スタン|スタン再発生|
|~|毒|-|シールド無視のDOTダメージ|異常は個別の残時間を持...
|複合属性|爆発|火炎+冷気|攻撃精度30%低下|異常は個別の残...
|~|放射線|火炎+電気|敵味方無関係に攻撃|異常は個別の残時...
|~|ガス|火炎+毒|範囲DOTダメージ|異常は個別の残時間を持つ...
|~|磁気|冷気+電気|シールドへのダメージ+100%&br;シールド...
|~|感染|冷気+毒|ヘルスへのダメージ+100%|異常は個別の残時...
|~|腐食|毒+電気|装甲値26%低下|異常は個別の残時間を持つ(8...
個別の残時間を持つ…?(MUR顔 例えばこんな感じですねぇ!
感染三つが時間差で発生した場合、それぞれが6秒の持続時間を...
|時刻[秒]|0|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(gray):||||||||||||c
|異常1|>|>|>|>|>|感染||||||
|異常2||||>|>|>|>|>|感染|||
|異常3||||||>|>|>|>|>|感染|
|重複数|>|>|1|>|2|3|>|>|2|>|1|
注意点としては、Update27.2で''ほぼ別物になった''ゾ、古い...
以前はCorrosive Projectionと切断で全てOK、OK牧場!だった...
一方で、高Lv帯の敵の超装甲!?や超射撃精度!?も緩和。
多分、Lv100未満で突然難易度急上昇する箇所が減る一方で、Lv...
*** 強い武器どこ…ここ…? [#rc36b5c5]
ないです(無慈悲)。
まずぶっ壊れが頻繁に出てきてNerfで消えて行くので基本的に...
次にRiven(ランダムパラメータMOD)や特定MODの有無で化けたり...
- ''ZAW''や''KITGUN''
後述オープンワールドで手に入りぶっ壊れに片足突っ込んだ性...
ただ作るのにすっげぇ疲れたぞ…詳細はそちらを見て、どうぞ。
- ''クラン武器''
高MRの物は総じてそこそこですね(クソレビュー)。
通常の店売り武器よりも高MRで高性能な武器が多い。
代表的なのはCC特化電撃銃Amprex、範囲攻撃Arca Plasmor、特...
- ''Primed武器''
通常版のリファイン版、MRが引き上げられそれに見合った性能...
入手元はVOID亀裂、ミッション報酬で手に入るレリックを持込...
レリックは季節物で古いレリックはPrime Valut入りし手に入ら...
けど、時折Prime Vault解放で一時的に復活するゾ。
Prime Vault解放品や新規追加された装備はオープンワールドの...
あと副産物でフォーマも手に入ってウレシイ…ウレシイ…(ニチニチ
#region(ちょっとまって?レリックレア枠2%しかないやん!)
まずクリア時にもらえるVOIDトレースを消費してレリックを強...
トレースはリソースブースタを付けて掃滅周回して、どうぞ。...
後はRadshare。(Rad→Radiant(光輝) share→持ち寄り)
&br;リクルートで同じレリックを皆で持ち寄れば効率4倍ではえ...
&br;(1)[Lith B4 レリック] 光輝一斉@3 のように書き込む。
一斉は全員で同時に出す、入室順は順番に一人ずつ出す(自分の...
&br;(2)↑を2分ごとに繰り返し書き込む。は?(威圧)
ミッション出撃中だった人はカキコを読めないからね、しょう...
ちなみにPS4版はソフトキーボードの…ボタンでコピー&ペース...
&br;(3)参加希望者は募集主の名前を選び通信を送る。
募集主は参加希望者の名前を選び招待を送る。参加者は招待を...
&br;(4)終わったら通信タブで名前リストを出しタブを閉じる。
バグで動けないとかレリック設定が消えることがあり、その時...
終わるまで通信タブは開いたままにして、どうぞ。
#endregion
- ''Prisma武器''
Primed版に匹敵する性能。
''バロ吉''はリレーに定期的に現れ貴重な装備を販売する行商...
不要なPrimed品をリレーにある端末(キオスク)で売るとバロ吉...
他にも入手困難なMODや、バロ吉限定の超高性能Primed MODや装...
- ''Wraith / Vandal''装備
Primed版やPrisma版に近い性能。
Primedと両方ある場合はバランスが異なりますねぇ(異常率特化...
一部はバロ吉やESO限定もあるゾ。
- ''シンジケート装備''
シンジケートのランクを上げるだけで手に入るため、取りあえ...
基本性能こそPrime版やPrisma版に見劣りするが、経験値を食わ...
高難易度帯は経験値が多いので頻繁にブッチッパッ!! うわぁすごい...
- ''Kuva武器''
後述クバ・リッチを倒すと手に入る。
基本性能はPrimed版に匹敵し、さらに属性ボーナスがランダム...
ただ癖が強さがいや~キツイっす
*** 流行りの強武器手に入れたゾ~ → 具体的にはどうすれば火...
ままそう焦んないでよ。高レベルな敵は体力やダメージ軽減率...
それに打ち勝てる構成が必要ゾ。対策は%%腐食!%%感染!切断...
''感染''はヘルスダメージが大幅アップ。
感染体の雑魚(Infested)と相性が悪いけど、ヘルスダメージ2倍...
他の異常も敵次第ではアリ!(変な顔文字)
昔は腐食一択に近い状態だったけど高Lv帯の敵装甲が薄くなり...
もう腐食が有利なのは装甲値1500以上だけですねえ!
''切断''は装甲無視の持続ダメージ。
以前ほど猛威はふるわないが((昔はヘルスダメージだったけど...
基礎威力、クリティカル、異常がバランスよく必要ゾ
''暴力''は…装甲?シールド?そんくらいで?
全てを圧殺できる大火力があれば関係ないですねぇ!(オ暴)
#br
ビルドの方向性は概ねCrit.ビルド、異常ビルド、属性ダメビル...
中難易度帯はクリティカルダメージを伸ばしたCrit.ビルドで十...
火力は掛け算なので全部均等に上げた方が伸びがいいので高難...
ふたいたいは武器本体のクリティカル性能・異常発生性能・ダ...
けど、特定のMODがあればより柔軟なビルドができるゾ。
|分類|名前|効果|補足|h
|ライフル|Hunter Mutation|クリティカル時に確率30%で切断ダ...
|~|Augurセット効果|クリティカル時に確率30%で追加クリティ...
//|近接|Maiming Strike(死亡)|スピンアタックでクリティカル...
|近接|Blood Rush|クリティカル率がコンボ倍率x60%増える。|...
|~|Gradiatorセット効果|クリティカル率がコンボ倍率x10%増え...
|~|Weeping Wounds|異常発生率がコンボ倍率x0.40倍増える。|...
|~|Drifting Contact|コンボ時間延長|フォボス~土星のナイト...
|~|Killing Blow&br;Currupt Charge&br;Amalgam Organ Shatte...
|各武器|60MOD|属性+60 異常発生率+60%|火と氷はナイトメア、...
|~|OD MOD|メリットとデメリット|遺跡船でドラゴンキーで入手...
#br
例えば
- 中盤向き
中盤向きとは言え伸ばせば惑星開拓終了まで行けるゾ。
育成の上限が低くとも入手しやすく強化しやすい物中心、あと...
-- ''BRDC型近接''
本体はクリティカル性能が高く手数の多い武器全般、どれでも...
例えばTIPEDOは非常に有望で非常に便利
BO!から強化可能、必要MR3と入手し易い、操作性のよいポール...
// Atteraxはいまいちになったので変更
&br;MODはいわゆる''BRDC型''=コンボ維持型のテンプレ。
まず基本性能をPoint Pressure、True Steel、Organ Shatter、...
そこにDrifting Contactでコンボを伸ばし、Blood Rushでクリ...
足りないMODはGladiator系代用でもま多少はね?
&br;そんくらいで?と言う人は、さらに上も狙える。
(1)90属性MODも1枚目は効果がデカ枕なので電気を積んでも…ん...
(2)TIPEDOなら切断寄りで異常率がそこそこあるのでWeaping Wo...
(3)TIPEDOはLESIONに進化する…けど超レアMOD Condition Overl...
// 序盤から育て易く弱くはないけど育ててもZAWほど伸びない...
-- ''Crit.型Dread''
ストーカーー異常性愛者ーのドロップ、似た性能で貫通寄りに...
安価なMODだけでもそこそこですね(クソレビュー)。
クリティカル率高めかつ切断寄りのDreadの性質を伸ばし、さら...
ヒット時の切断異常とクリティカルによる切断異常が二重に出...
1-2フォーマで終盤でも通じなくもないけど手数が、んにゃぴ…
-- ''基礎ダメージ型HEK''
クリティカル性能が低く状態異常率も並よりやや上の25%…弱い...
最大の特徴はSMシンジケートMODでマルチショット+200%(威力三...
まさにGrineer特有の馬鹿武器。シンジケート爆発も加え入れろ...
属性MODを乗せるならBlaze(基礎ダメ+60%)と電気90MODで放射線...
低MRな上にMODコスト安めなショットガンなので早熟ではあるけ...
エンドコンテンツでも戦えなくはないレベルまで伸びる。
シンジケートMODはAyatan像や10プラチナと交換してくれる人は...
-- ''異常特化Staticor''
爆発弱体化(距離減衰導入)で微妙ポジションに落ちろ!落ちた...
初期に手に入るAoE(範囲攻撃)武器なので、つなぎ程度ならいい...
- 終盤向き
高レベルの相手を倒す装甲対策ビルドが中心。
-- ''感染高速連射Ignis Wraith''
火炎異常で動きを封じつつ高速連射で感染を多重にかけまくる(...
武器本体は大昔のクランイベント限定なのでそのクランに入る...
属性MODは冷気+毒、その他のMODは発射速度>火力>異常発生...
割とすぐに装甲が禿げるので60MODより90MODでいいじゃんアゼ...
同様の構成ができCC特化した武器Amprexもありますあります。
どちらも大器晩成型、フォーマ山盛りにしないと相手を火だる...
//(今はイマイチなのでお勧めではないです) --''バランス型高...
-- ''異常型Tigris Prime''
60MODとマルチショットを詰め込めば瞬間的に大量の異常がドバ...
DOTダメージもドバーっと出た!画面中異常だらけや!
瞬発力が非常に高いのでアリーナのようなタイマンではクッソ...
(一本持っていて損は)ないです…けど数で押されると死ゾ
// -- %%MSBR型Cyath(異常・威力寄り)ポール: ZAW。近接全般...
-- ''BRWW型近接''(コンボ維持型/切断異常型)
高威力の切断異常を撒くと高レベル帯も敵も女の子になっちゃ...
そのためコンボ数を稼ぎBlood Rushでクリティカル率、Weaping...
MOD構成はBR WWに加え、コンボ維持のDrifting Contact、基本...
&br;本体は速度が高く切断比率が高く状態異常率とクリティカ...
カタナ、例えばNikana PrimeならBlind Justiceは相手を浮かし...
&br;コンボ蓄積に時間がかかり、切断異常の効かないボスなど...
-- ''CO型ポール''
本体は感染属性のあるPlague Kripath(ZAWイベント限定、構成...
もしくは毒を追加で発生させるLESIONもいいぞいいぞ。LESION...
&br;Condition Overloadで基礎ダメージが異常の数x120%上昇。
高レベル相手なら感染や毒異常や切断異常も加え入れろ~?
&br;問題はCondition Overloadの入手率。天王星のドレーカル...
マトモな火力が出るのは2…か3ヒット目から、異常の効かないボ...
-- ''ヘビーアタック近接''
本体はサイス、ヘビーアタックに切断確定付与&倍率が高め。
Redeemer Primeもさ…すごいんだぜ…(ショットガンより強力なシ...
&br;ヘビーアタックはコンボ倍率で威力が上がるが出す度にコ...
初期コンボ数とヘビー威力をKilling BlowやCorrupted Charge...
コンボ倍率のかかったヘビーアタック主体で戦うと常に火力出...
枠に余裕ができやすいのでLife Strikeですっごい硬くなってん...
Amargum Organ Shatter(ヘビーアタック高速化)で数発当てコン...
ヘビースラムで範囲攻撃するスタイルがあるゾ
&br;最大火力はイマイチだけど相手を選ばず初撃からそこそこ...
-- ''威力Crit.特化 Catchmoon/Tombfinger''
KITGUN。武器本体の短距離馬鹿火力をさらに威力寄り・クリテ...
セカンダリはもともとクリティカル性能MODが強い(確信)ので非...
クリティカル系のPrimed MODも加え入れろ~?
ただしセカンダリはMODコストがクッソ高く4-6フォーマぐらい...
Catchmoonは近距離が得意だけど射程は…naokiです…Tombfinger...
-- ''放射線特化LANKA''
対テラリスト特化。
LANKAは電気単体属性なので単一属性に特化すると弱点属性の敵...
電気属性なら火と合わせ放射線特化にすれば放射全弱点のテラ...
…単属性武器の特性として特定の敵には強いけどそれ以外の敵に...
** (中の人)出そうと思えば (Warframeの貫禄) [#e9c49086]
中盤までストーリーこれもうわかんねぇな状態
しかし天王星~冥王星でストーリーが進み新たな能力が手に入...
#br
まず天王星のクエストでは''オペレータモード(第一弾)''
時間経過でエネルギーを蓄積、中の人を出すとヘソからBiim!Bi...
見た目はジョークだけど、ここいらから戦う事になるセンティ...
これを打ち破るのが中の人の放つVOID Biim!Biim!
耐性を全部消去する上に大ダメージが出…出ますよ…
#br
冥王星では''オペレータモード(第二弾)''。
自由に出し入れ・操作でき、ヘルスもBiim!もクッソ弱くなるけ...
オペレータの体力がゼロになってもカスが!効かねぇんだよ!
フレームに戻され性能が少し低下するだけ。
でもフレームが壊されたら死ゾ、でもフレームは破壊不能なぐ...
トグル式アビリティ(例えばOberon 3番の超回復力!?)も効果を...
ん?(カチコチフレームはヘイトが無くなる) やめろぉ!(セン...
''オペレータ用アルケイン''
後述オープンワールドの報酬。誇張抜きで異次元の戦闘力が手...
特にフレームのヘルスを高速回復するリペア、付近の敵を数秒...
でも入手の手間は金!動物保護!蜘蛛!って感じでぇ…特に蜘蛛...
''Voidモード''
使いこなせば強い(確信)。
- 発動中はオペレータ用エネルギーを消費、時間で回復する
またVoidモード中は短距離ワープ(Voidダッシュ)できるゾ
- (透明化し敵に見え)ないです
潜入・ハッキングで便利…便利じゃない?ただしセンサーBiim!...
- (攻撃が当たら)ないです
異次元にいるからね、しょうがないね。危険な時の離脱に使え...
味方の蘇生やハッキングでも便利
''アンプ''
オペレータの武器。入手は後述オープンワールド参照。
最初に手に入るゴミ火力のMOTEアンプでもテラリスト狩りしな...
優先度は低いけど、十分に育つとナリファイ対策(Voidダッシュ...
あっそうだ(唐突)。アンプ育成は潜入ミッションでデータを取...
''フォーカス''
Warframeモード・オペレーターモード両方とも大幅強化する。
五つの流派があり冥王星クエスト完了時に幾つか流派を選べる。
僕は王道を行く…ZANURIKですかね(エネルギーいっぱいいっぱい...
ちょっと待って?選択肢にZANURIKないやん!って人もままそう...
後述オープンワールドで''レンズ''や''鮮明なエイドロンの破...
後は透明化フレームで、コンバージェンス(黄色い物体)を拾い...
フォーカスの設定画面では、まず有効な流派を選択する(その流...
そしてレンズやエイドロンの破片で得たフォーカスポイントを...
ただし有効にするには容量(スキルポイント)が必要
足りない場合は他のスキルを無効化するか、フォーカスポイン...
スキルポイントは全流派共通なので、使わない流派のフォーカ...
「現在の習わし限定」スキルを最大強化すると''クロスフォー...
対象は主にオペレータの移動速度やヘルスと言った基本性能で...
* エンドコンテンツ [#uf331a64]
** ソーティでRiven掘り♂ [#ke2bb32f]
''ソーティ''
冥王星をクリアしたらエンドコンテンツ「ソーティ」に入って...
準備に手間はかかるけど報酬は難易度相応で確定で90kクレジット
それに加えRiven以外にも4000ENDUや6000Kuvaももらえうん美味...
毎日日替わりで発生、1~3の三段階。全部クリアすると報酬が...
戦闘条件があり、武器縛り、敵が物理か非物理の耐性を持つ、...
加えて潜入は失敗1回で終了、救出は突入と同時に敵に検知され...
しっかり準備して?しろ(豹変)。
最低限、戦闘向きフレーム、潜入救出向きフレーム、防衛CC向...
武器も、まずは変態クソシマリスの所でシミュラクラム、買お...
武器はLv100ガンナーを倒せるぐらいじゃないとダメみたいです...
戦闘条件ごとの対策も加え入れろ~?
|戦闘条件|対策|h
|武器限定|対応武器を強化 or 攻撃アビリティ|
|放射線 &color(red){対策必須};|異常無効持ちフレーム(Obero...
|シールド強化|切断異常、毒異常、毒ガス異常|
|アーマー強化|切断異常、Corrosive Projection|
|エネルギー半減|エネルギーギア、燃費の良いフレーム(NyxやN...
|エクシマス|エネルギーギア(エネルギー吸収対策)と高火力武器|
#br
''Riven''
ソーティ報酬で貰える特別なMOD
- 課題を達成して''開封''しないと使えない
課題は初見はコレ無理ゾと思う物が多いけど大抵抜け道がある...
例えばダージンパイロット落下中キルはTitania1番で浮かせて...
- 装着できる武器は固定
Prime版やWraith版やVandal版でも使えるゾ
- 複数のパラメータをランダムに上下させる
Kuvaを消費して''サイクル''すればパラメータを再抽選できる ...
- 武器毎にRiven特性が決まっておりRiven特性が高い(=不人気...
- Riven4枚+トランスミュータで、新たなRivenが1枚出…出ます...
トランスミュータはエイドロン・ハイドロリストの報酬ゾ
何が当たりかは武器次第。よく言われる大当たりは「クリクリ...
クリティカル向きの武器にクリティカル率・クリティカル倍率...
後は実害の小さいデメリット(異常を狙わない武器の異常発生率...
頑張って手に入れたRiven、武器本体は良い物がでたけどパラメ...
がっかりするには及ばない…!お客様のKuvaの残りはまだある…...
次こそは良いパラメータが出る可能性は残されている…どうぞ…...
そしてKuvaが無くなったらKuva耐久に長時間籠って掘る… 我々...
異様な雰囲気を放ち…戦闘力の亡者を誘惑する圧倒的なハクスラ...
Kuva耐久は通常の耐久と基本的には同様だけど赤アイコン付き...
するとKuvaハーベスター(採掘・起動防衛と同じ状態)になる。...
しかし生命維持装置が使えない=時間切れで死ゾ。敵を倒して...
報酬を増やすため運猫などドロップ増加フレームが欲しい、欲...
** オープンワールドでアルケインとか…フォーカス育成とか…ク...
いきなりソテ3(Lv100)で勝てるはずないだろ! 良い加減にしろ!!
オープンワールドで準備とか僕は必要だと思っています。
#br
色々報酬があってどれからやればいいかこれもうわかんねぇな…...
(1)移動手段(K-ドライヴとAWランチャー)を手に入れる
(2)ZANURIKレンズを手に入れる
(3)フォーチュナのソラリス連合評価を上げKITGUN入手
(4)フレームのヘルスを回復するオペレータ用アルケインをクイ...
と言う順番で良い、良くない?
(4)はクイルならエイドロン狩り、VoxSorarisならプロフィット...
|優先度|分類|入手物|入手法|お勧め|備考|h
|★★★|移動手段|K-ドライヴ|導入ミッションクリア|||
|★★★|~|AWランチャー|クラン設計図から作成|要シータス素材||
|★★☆|フォーカス|フォーカス・レンズ|シータス・依頼&br;フォ...
|☆☆☆|~|鮮明なエイドロンの破片|-|シータス・エイドロン狩り||
|★☆☆|モジュール武器&br;専用アルケイン|ZAW|シータス・オス...
|★☆☆|~|ZAW用アルケイン|~|ハント(スラムで吸引)||
|★☆☆|~|感染ZAW|シータス・疫病の星&br;(不定期イベント)|Pla...
|★☆☆|~|ZAW用感染アルケイン|~|エピデミック(スラムで打ち上...
|★★☆|~|KITGUN|フォーチュナ・ソラリス連合の評価|Catchmoon ...
|★★☆|~|KITGUN用アルケイン|~|シーカー(追尾弾)||
|☆☆☆|~|ペットモア|フォーチュナ・ソラリス連合の評価|MRの肥...
|☆☆☆|~|K-ドライヴ|フォーチュナ・ベントキッドの評価|MRの肥...
|★☆☆|~|アンプ|シータス・クイルの評価(Tier1~4)&br;フォー...
|★☆☆|その他アルケイン|Warframe用アルケイン|シータス・エイ...
|★★☆|~|オペレータ用アルケイン|シータス・クイルの評価&br;...
*** フォーカス [#vc612839]
冥王星で手に入る力''フォーカス''は前述の通りクッソ強力だ...
基本はオープンワールドで手に入る''レンズ''。
でも効率はダメみたいですね…
非警戒キルでアフィニティブーストをかけつつコンバージェン...
サンクチュアリ交戦(常時コンバージェンス状態)で稼いだりし...
|標準レンズ|1.25%|オープンワールド(シータス・フォーチュナ...
|グレーターレンズ|1.75%|標準レンズx4 + マーケット販売の設...
|エイドロンレンズ|2.25|グレーターレンズx1 + シータス高ラ...
|ルアレンズ|3.25%|エイドロンレンズx1 + ルア分裂報酬|
レンズ以外ではシータスのテラリストハンティングで''鮮明な...
これを各流派の画面で「フォーカス変換」すると30分でぇ…2500...
*** アルケイン [#q2412bd4]
オープンワールドの報酬のゴールはアルケイン集め、はっきし...
入手難易度は高いけどその分強いしま多少はね?
アルケインは強力なパッシブを追加するパーツで同種を融合す...
昔のアラートにはぁ、アルケイン版頭部パーツってのがあって...
フレーム用一番人気はエナージャイズ、エネルギー大量回復で...
ガーディアン(耐久力+600)やグレイス(ヘルス割合回復)も硬く...
ただしこれら上級アルケインの入手確率は…naokiです…
これ無理ゾという人も最低限ナリフィリア(磁気異常無効)はあ...
能力ゴミでもランク3なら蘇生回数増加でいいぞいいぞ
オペレータ用アルケインはリペア(VOIDモードで近隣フレームを...
Vox!ランク上げが辛いゾ…と言う人はフレームアルケイン掘りの...
エレベートを捨ててリペアに乗り換えた人も多いから捨て値で...
*** モジュール武器(クラフト武器) [#tc5bcba5]
あおいまてぃ!(■の死にコンテンツの事じゃ)ないです。
エンドコンテンツでも通じる高性能な武器ゾ(モアが高性能とは...
じゃぁこれ(地道にオープンワールドのランク上げ)…クゥーン…
#br
%%%''共通事項''%%%
パーツを組み立てて任意の武器やコンパニオンを作ると好みの...
クラフト装備はランク30にして''メッキ''すると元から高めの...
加えて''アルケイン''を装備可能で特殊能力までついてあーサイコ...
#br
%%%''ZAW (シータス・オストロン)''%%%
近接武器。
部品はストライク(刃先/基本的な攻撃力と武器タイプ)、グリッ...
MR経験値はストライクごと(要メッキ)。
どの構成も強めだけど、現環境武器の構成にすると強い(確信)
特に年1…か2回開催される''疫病の星''で手に入る感染属性付き...
アルケインはハント(スラムで引き寄せ)かエピデミック(二段ジ...
最近の流行りはコンテージョン(爆発弾を飛ばす/疫病の星報酬)...
例えば感染ZAWポールアーム(異常率・手数型)なら、ぶっ壊れ超...
#br
%%%''アンプ (シータス・クイル / フォーチュナー・Vox! Sora...
アンプはオペレータモード第二段(自由に出歩ける)状態の武器...
でもエイドロン・ハンティングしないなら初期(MOTE)であ、い...
ハンティングにMOTEアンプで来るやつは窓際行って…落ちろ。
アンプのパーツはプリズム(プライマリ射撃のタイプ)・スカフ...
MR経験値はプリズムごと(要メッキ)。
初心者は111アンプ(セカンダリ射撃中無敵)、中級者はx23アン...
上級者ならx27とか良い、良くない?(2は確定異常 + 7はクリテ...
111とかx23ってなんだよ(哲学)。
パーツにはランク(Tier)があり、シータスの一番安いやつがTie...
フォーチュナー製も同様にTier5~7と呼ばれる。何でもいい場...
全3パーツTier1なら111アンプ、プリズム(何でもOK=どうせ使...
アルケインはフューリー・ストライク・シャドーのどれかでい...
#br
%%%''KITGUN (フォーチュナー・ソラリス連合)''%%%
セカンダリ。
パーツはチャンバー(基本性能)・グリップ(威力や連射力のバラ...
MR経験値はチャンバーごと(要メッキ)。
昔は威力クリティカル型Catchmoonがぶっ壊れ性能だったけど弱...
今でも近距離なら十分にぶっ壊れ…だけど何これ(短小射程
威力クリティカル型Thumbfingerでもいいじゃんアゼルバイジャン
アルケインはシーカー。ヘッドショットすると小玉が飛び周囲...
単発火力の高いCatchmoonと相性が非常にいいゾ。
#br
%%%''ペットモア (フォーチュナー・ソラリス連合)''%%%
うんちv
コンパニオン。クブロウとセンチネルの中間みたいな性能。
パーツはブラケット(MODスロット属性)、モデル(プリセットMOD...
MR経験値はモデルごと(要メッキ)。
便利な専用MODはあるけど棒立ちで撃ち合うので耐久力はひでた...
蘇生可能なので味方に迷惑をかける。武器じゃないのでアルケ...
#br
%%%''K-ドライヴ(フォーチュナ―・ベントキッド)''%%%
なんだお前(驚愕)
性能の差異がゼロなのに4ランクあり作成コストも高く育成は面...
MRの肥やしですねクォレハ。(アルケインは当然)ないです。MODまで...
*** 釣り [#u63e31b8]
オープンワールドの共通仕様その1
水辺で釣り…釣りというか銛漁で魚を捕る。
魚は寄付すると地位ポイントに、解体すると素材になるゾ。
時間帯(シータスなら昼夜、フォーチュナなら寒暖)と、場所(シ...
さらにホットスポットに専用のベイト(餌)を撒くとレア魚が出...
後は銛て突くけど速度遅めで射程控えめなので引き付けるとあ...
銛は、シータスではシータス用銛、フォーチュナではフォーチ...
水面が反射して魚どこ…ここ…? シータスで売っているLuminous...
フォーチュナで手に入るセンチネルOXYLUSがあると固有MOD Sca...
あっそうだ(唐突)、リソースブースターで量が増えるゾ。
*** 採掘 [#wbf23b07]
オープンワールドの共通仕様その2。
あちこちにある鉱脈で採掘できる。
原石は寄付すると地位ポイントに、ファウンダリで精製すると...
採掘道具はフォーチュナの超安価なドリル一択。
シータスのカッターはMURなので買ってはいけない(戒め)。
ドリルを持ってレーダーと音(鉱脈の方向)を頼りに鉱脈を探す。
鉱石は地表の岩場にあり特に洞窟の中には密集している。赤が...
鉱脈を見つけたら青いスポットにBiim!Biim!を撃ち込み、ゲー...
正確に止めると採掘量が増えてレア石が出やすくなってうん、...
時々狭い範囲が現れることがあり、そこで止めると成功率Maxで...
あっそうだ(唐突)、リソースブースターで量が増えるゾ。
*** 動物保護 [#z2adc866]
オープンワールドの共通仕様その3。
動物をおびき寄せ眠らせて捕まえると地位ポイントがもらえる...
道具は動物を眠らせる麻酔銃(フォーチュナで販売)、動物の声...
まずエコールアーを装備するとマップに青い◇アイコンで表示さ...
それを調べると足跡が表示され、トレースすると保護場所にた...
エコーを鳴らすと動物の声がして声真似タイム、よーいどん(棒...
エコールアーの縦長ゲージに、もやっと色のついた部分(現在の...
音を鳴らしつづけると正解の音程が変化していくので、これに...
上手くいくと動物が返事をして寄って来ますねぇ!後は気が付...
麻酔銃で昏睡レイプ!野獣を捕えた先輩。
「気付かれないように」って言われてもこれもうわかんねぇな…...
視覚は正面に立たないか透明化すれば、聴覚は銃声さえしなけ...
嗅覚は風下から接近して、どうぞ。風向きはシャンダナの揺れ...
二発必要な相手だったり、相手に気付かれたり、時間をかけす...
最適解はIvara。3番で透明化し1番で一撃確定で眠らせるゾ。
ぶっかけ結構離れて麻酔銃でホラホラするだけでも意外とすぐ...
ステレオヘッドホンで鳴き声の方向を察知!麻酔銃覗き込むとB...
** 移動手段 [#q3e0b227]
オープンワールドはクッソ広い上に凹凸が多いので長距離移動...
#br
まずはフォーチュナの入門クエストで手に入る''K-ドライヴ''。
小回りの良さと移動速度はそこそこですね(クソレビュー)。
しかし起伏が激しい地形が多く(徒歩より相当にマシだけど)ダ...
#br
''アークウイングランチャー''もないの?そんなんじゃ甘いよ。
- まずクランに加入する。
ボッチクランでもいいぞいいぞ。ただし自力研究はコストが高...
楽したければちゃんとしたクランに入るか、エリアチャットで...
- クランのTennoラボでアークウィングランチャーモジュールの...
ゼロから作るなら十字路・リアクター・オラクル・Tennoラボ、...
- ファウンダリでモジュールを作成し、ファウンダリに組み込...
製造に必要な魚油は釣り(魚を魚屋で解体)、Irditeはフィール...
後者二つは大量に得る方法が無いので…naokiです…
- ファウンダリでアークウィングランチャーが作成可能になる。
これ(面倒な手順)要る?
使うAWは実質移動専用なので速度MODランクMAXを積んでいれば...
''IZTAL''が速い&3番でアイテム回収できちょっと便利。
搭乗中は武器は通常武器、アビリティはAWを使用できる。
シールド・ヘルスはフレームと共通(割合が引き継がれる)で、...
*** シータス・エイドロンの平原 [#d72fe0b9]
''Ai-Yo!'' オープンワールド第一弾。ここの報酬は強力な近接...
まず「回れ右」してくれるかな? 金星の''フォーチューナー''...
%%%''戦闘全般''%%%&br;戦闘は地形の凹凸のせいで交戦距離を...
ランダム?に地面から''サンパー''が生えてくる。キノコか何...
%%%''オストロンランク上げ''%%%&br;素材入手のため最優先で...
- ''依頼''は準備不要だけど時間効率は…naokiです…
副産物(報酬)であるフォーカスレンズは多いほどうれしいし(使...
- ''採掘''は時間効率がイマイチ。SentirumとNythは寄付する...
- ''釣り''はそこそこですね(クソレビュー)。ある程度ランク...
- ''動物保護''はIvaraがあるならうん、美味しい! ん?(Iva...
シータスの''釣り''は
- 銛は三種類(頭文字でL、T、Pと呼ばれる)。適した銛でないと...
- エリアは海(マップの南東と西の端)、湖(Gara湖)、池(その他...
- 評価が一番おいしいのはマークレイ以上のレア魚。低レベル...
シータスの''動物保護''は動物が普通にうろついているのルア...
%%%''クイルランク上げ''%%%&br;クイルはエイドロンハンティ...
アンプに必要なシータスWispは初期ポップのみ(再ポップなし)...
%%%''テラリストハンティング''%%%&br;草原に夜な夜な現れる...
#region(テラリストの狩り方)
まずは装備。
- アンプは最低でも111、出来ればx23、理想はx27。アルケイン...
- フレームはテラリストなら何でもままエアロ。理想は、時間...
- フォーカスはテラリスト程度ならZANURIKでもそこそこですね...
- 鉄板武器はLANKA(例えばSerration,SplitChamber, VitalSen...
- 近接はRedeemer Prime + SucrificeMOD+放射線+腐食+ヘビ...
- エネルギーギアやヘルスギアも入って、どうぞ。
準備ができたら、はいよーいどん(棒読み)。
(1)Konzuからテラリストハンティングを受注。
(2)スタートしたらテラリストが雄叫びを上げ光の柱から現れる...
(3)Grineerの基地にあるルアー2体を破壊してハッキング(黄色...
以降、ルアーを持っている人(主にTrinity)は無理に攻撃しなく...
(4)Gara湖外周やテラリストの周囲にわくボンバリスト(小型Sen...
(5)テラリストのバリア(紫体力ゲージ)をオペレータのVOID Bii...
この時、Voidブラスト(オペレータの近接殴り)している人がい...
(6)関節をやっちまおうぜ?やっちまいますかあ?やっちまいま...
Voltはバリアが剥げる前に敵正面50mぐらいにシールドを数枚重...
スナイパーで狙う間も足を止めてはいけない(戒め)。テラリス...
全員が関節を撃つ必要はないので、誰かが関節を即壊せるなら...
(7)関節こわれちゃ~う!からのダウン。ルアーを接近させトラ...
(8)5~7を繰返し、両膝、両上腕を破壊。テラリスト、壊れる。
関節を壊すほど敵の速度が上がるので、狙いにくい上腕→狙いや...
(9)最後の関節を破壊するとダウンしたテラリストが周囲のボン...
(10)バリアを失ったテラリストを倒し切る。
正面に陣取って、頭行きますよ!(スナイパーのコンボカウント...
敵の攻撃は非常に散発的で非常に回避容易。
- 地団太: 黄色い円(衝撃波)に触れると吹き飛ばされる。足の...
- 地面を殴る: 地表を伝う衝撃波数本が敵→外周→敵と誘導付き...
#endregion
お疲れ!アイスティーしかないけど、いいかな!&br;倒すとWar...
#region(テラリストを倒した?そんぐらいで?(更なる高みへ))
今倒したエイドロン・テラリストはエイドロン三兄弟の中でも...
ガンツリストから手に入るアルケイン・ガーディアンがあると...
#br
敵の火力と耐久力は極端には増えていないけど、敵の攻撃が時...
そのため最低ラインは「完全ビルドしたLANKAやRubico」「完成...
#br
湖の中州にある祭壇に鮮明なエイドロンの破片(要 テラリスト...
概ね火力と速度の上昇しただけのテラリスト。地団太は連続衝...
エイドロンとVoltのシールドの使い方が少し変わって、テラリ...
#br
徳川君、待望のハイドロリストだぞ… 湖の中州にある祭壇に光...
- 自動攻撃多数。落雷は常に発生し数秒止まるとスタン。壊れ...
- 地団太。衝撃波に加えオーブが産まれ、放置すると一面酸の...
- 酸の雨。始めは地団太の後に放置すると発生、後半は突如発...
- 地面を殴り衝撃波。衝撃波は一定距離進むと地面から蒸気を...
- ブルーム(紫のゲート)を作り、周囲のボンバリストを無敵に...
#endregion
*** フォーチュナー・オーブ渓谷 [#be9102c6]
''ようこそ余所者'' シータスに続くオープンワールド第二段。...
%%%''We All Lift Together''%%%&br;フォーチュナーの労働歌...
%%%''戦闘''%%%&br;ここは警戒度がありますあります。発信器...
%%%''ソラリス連合ランク上げ''%%%&br;KITGUNとかペットモア...
''依頼''はシータス同様にラウンド制。時間効率はそこそこで...
''採掘''はドリルの性能がいいので時間効率はいいけど借用書...
''釣り''はダメみたいですね…レア魚を釣るためのベイトが設計...
''動物保護''は時間効率がいいぞいいぞ!じゃぁまずソラリス...
''This is INDEX!!'' 金!の力で解決。海王星のIndexで稼いだ...
%%%''ベントキッド評価上げ''%%%&br;これ(評価)要る?(要ら)...
%%%''Vox!Sorarisランク''%%%&br;アンプとアンプ用アルケイン...
%%%''プロフィットテイカー狩り''%%%&br;4つのミッションでVo...
#region(プロフィットテイカーの刈り方)
シールドを剥ぐ→足をAWガンで折る→頭を攻撃する→パイロンを破...
#br
- ロードアウト
雑魚が多すぎて相手したらすっげー疲れたぞ~…基本的には雑魚...
シールドは敵の額に表示される属性でしか削れないので、十分...
-- Arca Prasmor: 多段ヒットするぶっ壊れ武器1。放射線(固定...
-- Catchmoon: 多段ヒットするぶっ壊れ武器2。火(固定)+打撃...
-- 近接:接近すると磁気衝撃波がくるので無理に使わなくても...
-- AWガン:鉄板はImperater Vandal 放射線ビルド。ちゃんと...
-- Warframe: 理想は威力特化Chroma、ただしMODの質が大事で...
- 戦い方
-- 雑魚は無限なので可能な限り無視。警報器とFlactus持ち(AW...
-- シールド剥がしは敵の正面斜め30度ぐらいに陣取り、額を見...
-- シールドが剥げたら足4本をAWガンで破壊。奥側の足は回り...
-- ダウンしたら頭を攻撃。時間制限があるので最優先で撃って...
-- 時間切れになるとパイロン(シールド発生器)破壊。全て壊す...
#endregion
%%%''サーミアの亀裂とエクスプロイトテイカー狩り''%%%&br;...
プロフィットテイカーより格下なのに手に入るトロイドの価値...
#region(エクスプロイターの倒し方)
地下から熱源(サーミア)が噴出する事故が発生、一方Prescott...
- 希釈サーミアを集める
ままそう焦んないでよ。まずはフィールドでボスに挑むための...
-- 容器(クーラントキャニスター)を手に入れる。これは、利益...
-- 容器にサーミアを集める。イベント期間中フィールドのあち...
- エクスプロイター討伐
-- ロードアウトとか…
なんでもあ、いいっすよ(快諾。難易度はソテ1…か2ぐらいなの...
ダメージ源はボスの機銃と超低速爆撃ぐらい、最適解はOctavia...
必要火力も対雑魚9割対ボス1割ぐらい、8割近距離戦なので例え...
-- 戦闘開始
Vox!Sorarisで受注したらマップ東端ちょっとだけ北よりにある...
-- 後ろ足を乗せている足場(偶に白く点滅する)二か所を破壊。...
-- 四つある排気口のどれか一つを破壊。排気口は、左右側面と...
-- 排気口を解凍して破壊する。残った排気口三か所が凍結する...
-- エクスプロイターを追って外に出る
-- 赤 青 対抗 Bukkake♂ 合戦。容器(クーラントキャニスター)...
-- これは自滅なのか攻撃なのか…過熱するエクスプロイターは...
-- Bukkake♂を繰り返し三回オーバーヒートさせると頭部全体幹...
-- 当然の如く蜘蛛特有の爆発オチ。自爆までの猶予時間がクッ...
- AWガンの出番…?なんのこったよ(すっとぼけ)
#endregion
** 戦力増強 [#edef248c]
*** Warframe集め [#p1424657]
惑星開拓中盤まではExcalibur、終盤はRhinoだけでも十分だけ...
- 戦闘向けフレーム
高難易度で通用する戦闘力を持ったフレーム。Rhinoの単純な防...
-- ''Excalibur''
近距離肉弾性交大好きで敵を長時間無力化する便利スキルもあ...
ぜんさく(デケデケ)ではないけど由縁の深いゲームDark♂Sectorで...
-- ''Rhino''(''Rhino Prime'')
初心者が作るべきフレームNo.1。操作簡単で燃費も良く、オー...
-- ''Inaros''
シールドなし高ヘルス高装甲値で敵からヘルスをチューチュー...
-- ''Nezha''
リワークと炎上の状態異常強化でひっそり強くなったwarframe...
-- ''Oberon''(''Oberon Prime'')
Q.バランス神ってなんだよ(哲学) A.神でございます
アタッカー兼タンク兼バッファ兼デバッファ兼ヒーラ―兼CC、1...
ビルドは全ステータスをバランスよく引き上げる。これぞバラ...
2番+4番(装甲剥がし)からの1番(割合ダメージ・装甲で軽減され...
パーツ設計図がいつの間にか手に入ってる容易さもウリっすね
-- ''Saryn''(''Saryn Prime'')
猛毒使いのサリンなんて人権団体が憤怒しちゃうよ、ヤバいヤ...
--''Ember''(''Ember Prime'')
弱くなったり強くなったり大変だな、お前な。4番が自動燃やし...
-- ''Chroma''(''Chroma Prime'')
高速周回の主役。テラリスト関節ワンパンマンは大体コイツの...
以前は自爆でお手軽にバフをつけられたけどUpdate27.2以降(自...
- 潜入向きフレーム
-- ''Loki''(''Loki Prime'') / ''Ivara''
一家に一台、透明化特化潜入用フレーム。ソーティでは絶対必...
-- ''Wukong''(''Wukong Prime'')
リワーク来る前はHTN並みの使用率だったクッソ哀れな害獣。リ...
- 定点防衛向きフレーム
防衛、機動防衛、採掘、傍受などクラウドコントロールと防御...
-- ''Limbo''(''Limbo Prime'')
蔑称はンボ。範囲を縮め効率時間を上げた2番+4番で敵を止める...
4番はコンテナも破壊するのでクソデカ範囲がSNJケートメダル...
-- ''Frost''(''Frost Prime'')
カマクラに入って、どうぞ。敵の弾を遮り生存性を劇的に上げ...
フヨウラ!になったかまくらは1番をぶっかけると破壊できることを...
-- ''Gara''
定点防御寄り。2番で味方含めダメージカットバフ、3番でデコ...
-- ''Octavia''
直接の防御ではなく音楽を使ったクラウドコントロールを得意...
- 掘り♂向きフレーム
特定のドロップを狙ったり、耐久で長時間経験値とアイテムを...
-- ''Nekros'' (''Nekros Prime'')
範囲ビルド3番で、敵の遺体を消費しドロップ品を取り出し報酬...
-- ''Hydroid'' vs ''Khora''
Hydroidは触手プレイおじさん。Khoraは変態猫調教師お姉さん...
- ちょっと待って?自分の一押しフレームないやん!
Volt、Nyx、Nidus、etc…強いフレームはいっぱいっぱい裕次郎…...
#region(番外:現ナマフレーム)
結構…というか頻繁に出てくる「ログボで割引クーポン引いたけ...
極論を言うと「気になったフレーム買ってさ、終わりでいいん...
そんな事言われてもいっぱいいっぴあ裕次郎…も分かるねんな。...
--Octavia
説明は上記参照。推薦理由はパーツ集めがめんどくさいんだよ...
性能面も言うことなしでうん、おいしい!
出来ない事が何か分からないレベルの万能型ですねぇ!
ついでに入手クエストクリア前に現物購入をしているとクエス...
--Mesa
Warframeのケツ。ノンケをアブノーマルな趣味に引きずり込む...
敵の銃持ちを怯ませたり射撃バリアを貼ったりエルダーマンに...
4番で固定砲台と化し、シンプルに容易に高い火力が出せるゾ
※トレードでPrime版を買った方が安く済む可能性がデカ枕
--Khora
緊縛、逆さ吊り、鞭責めを使いこなす平野店長。推薦理由はパ...
即席緊縛の館を作り出しクッソ容易にCCをしてしまう
アビリティ増強MODでドロップ率アップまでこなすとか誇らしく...
--Wisp
Warframeのケツ&太股。田舎少年はスケベな事しか考えないの...
パーツ集めそのものは容易な部類だけど入手がクッソ後半にな...
移動速度、簡易CC、回復、空中で透明化、範囲火力、非常に高...
とりあえずこの4体は無難だと思いますえび
他入手がめんどくさいんだよね…で挙げるなら
--Equinox
設計図入手は容易な方だが製作にクッソ時間がかかるんだよね…...
超広範囲攻撃や昏睡レイプが得意
※トレードでPrime版を買ったほうが安く済む可能性がデカ枕
--Harrow
不人気脱出ミッションがね…
自分を鞭責めし周囲にバフをばら撒く変態マゾ筋肉修行僧。
オクタと同じくクリア前購入で近接Rivenがもらえる
--Nidus
感染回収はもう十分堪能したよ…
アビリティをぐるぐるしてヘシン!する感染サイバーZ。効果音が...
--Grendel
高難易度帯をModなしの縛りプレイミッション報酬なんだよね…
ソロはクッソキツいのでビーコン奢りで3人募集して、どうぞ(...
性能はんまぁそう… なんだこの汚いカービィ!? (コピーしない...
この辺りですかね…
あっそうだ。プラチナで購入する場合カタリスト(20pt)とフレ...
#br
Q,武器とか…
A.うんち♡
フレームに比べるとケツの毛ほどの労力で作れるものが大半。...
しいて挙げるならこの3つくらいですかね…
---HEMA
クラン武器、生産自体は容易だが開発にクッソ膨大な数のレア...
運良く開発済のクランに入部できればいいがソロクランは…naok...
---WAR
DEEP♂DARKNESS♂GIFTPACK限定(パック→WEAPONセット)
変態責任屋とスマブラで設計図ドロップ。ドロップ率はクソ低...
ちなみにクエスト報酬武器の再入手は変態責任屋スマブラドロ...
---HATE
Stalkerって何のこと?パック限定(パック→WEAPONセット)知w...
WAR同様変態責任屋から設計図ドロップ。WARと同じドロップ率...
命を刈り取る形をしているだけの趣味武器…だったのだが近接2....
強烈なクリティカル性能と切断特化のダメージ配分、サイスス...
しかしながらパック内容はWar系除いた武器3種とカラーパレッ...
あっそっかぁ…(MR稼ぎ)
//変態責任屋は途中で強化型変態責任屋になる
//HATEは強化前でしかドロップしない上に出現率もドロップ率...
//初心者は気がつかずに強化まで進めるためうわもうこれつん...
//落ちます(実体験+コーデックス)
#br
---番外
・Sibear、蔑称クライオ棒
ウッソだろお前www(クライオティック30,000)
ウッソだろお前…(へなちょこ性能)
Hieracon(Axiが狙える冥王星発掘)全盛期ならまだしも今集め...
正直上の2種と比べると楽な方だから余程プラチナが余ってる...
#endregion
*** MO↑D↓掘り [#hc45ec0f]
MODが揃うとビルド幅が広がっていいぞ~コレ
普通にやると手に入らない(特定の場所では簡単に手に入る)特...
#br
''ナイトメアMod''
どれも高性能で必須MODが多いので揃えて?揃えろ(豹変)
ナイトメアはその惑星のミッションを全て完了すると発生、一...
一式そろうまでまめに通うんだよあくしろ
Tier1(Lv1~10:地球~フォボス)、Tier2(Lv11~20:ケレス~土...
特にTier2のDrifting Contact、Tier3のLethal Torrentは別格
#br
''Drift MOD''
ルアに1…か2つ程度生成されるチャレンジルームで手に入る
性能はそこそこですね(クソレビュー)。
しかし低コスト、複数能力を上げる、同系統の性能を上げるMOD...
後ちょっとという所に手が届く程度なのでなくてもんにゃぴ…
エクシラスはアダプタの図面をシマリスから買って解放できま...
チャレンジのお題はクッソ簡単な物からクッソ面倒なものまで...
ズルできる物も多いので調べて、どうぞ
#br
''OD MOD'' &color(red){超重要!!};
遺跡船で手に入るOD Modは野獣枕並のメリットではえ~すっご...
遺跡船はミッションキーの図面をマーケットから買って製造す...
エンドコンテンツ用ビルドはほとんどが特化なので非常に重要...
特定MOD狙いで周回して重複している人が非常に多いのでトレー...
入手には遺跡船で1出撃に1つ現れる宝物庫を4種のDragon Keyの...
Dragon Keyはクラン研究で手に入るゾ、コストが安いのでボッ...
そしてDragon Keyにはクッソ面倒なデメリットがある(シールド...
ソロだと4種同時持ち込みは…naokiです…。
機動力はローリングを多用すれば効かねぇんだよカスが!
Rhinoのように素の性能に影響されない防御能力のあるフレーム...
しかし火力低下は悪影響が野獣の枕並にデカい(火力低下→交戦...
なので火力に自信ないなら3本持ち込みでOK、OK牧場。
レの国(北米サーバー)に切り替えてリクルートで募集すれば同...
あとは専用の光る半円型の扉を探す。確保か耐久が探しやすい...
#br
''仲裁MOD''
得られる固有MODの防御性能はお前精神状態おかしいよ…
(Adaptationはダメージ9割カット、Rollingは異常回復と短時間...
ん?(それに見合った難易度
まずは参加条件がクソだよクソ!(全ミッションクリア、フレー...
内容も付近の敵を無敵にするドローンがいる、1ダウン=即ゲー...
味方が1人ダウンしたら蘇生に条件があるけどふたいたいは無理...
全滅したり途中抜けするとラウンド報酬だけ入手、脱出すれば...
あっそうだ(唐突 ''リーダーは最期に抜けないといけない''、...
#br
''Riven''
ハクスラの極みはRiven掘り、通称Kuva沼。
Rivenは前述ソーティに加え、Rivenの破片がT5レリックから手...
破片は地球のSM基地(意味深)でお姉さん(意味深)に渡すとRiven...
後は仲裁でAW Riven MOD、シマリスでセンチネルRiven MODも手...
本体が優秀かつRiven性質が高いとぶっ壊れ気味の高性能になる...
ただし、Riven性質が調整されると…naokiです…
性質は使用率で調整されるので''入手難易度の高い高性能武器'...
目当ての武器のRivenが出たら後は良Rivenが出るまでサイクル...
大当たりはやはり特徴を伸ばすもの、どうでもいいデメリット...
Kuvaが足りなければKuva耐久にNekros(カプセルドロップ狙い)...
*** トレード・プラチナ稼ぎ [#h3c88a78]
貴重な装備を集めてトレードに出すとプラチナ(課金通貨)が手...
上を目指す中堅Tennoから巻き上げるんだよ900プラチナ!
時間を金で買えるゲームを極めたら時間を金で売るとかお前精...
無課金を目指すなら初心者でもスロット購入費用が必要。
まずは手に入る売り物はAyatan像(上級者は常にENDO不足)
初心者には手に入りにくいMODとの交換でも応じて貰いやすい。...
シンジケートMODやアークウィング装備パーツも捨て値だけど需...
後はプライムパーツ。レア枠なら単品でも完成品の何割かの値...
ゴミパーツでもデュカットになるので捨て値だけど価値はある。
特にバロ吉が良いアイテムを持ってきた時に瞬間的にデュカッ...
、上手くすればそれなりに儲かりますねぇ!
上級者向けとしては、Riven(未鑑定や未ロールの方が売れる)、...
ただ上級者は自力で掘るので労力に対してなかなか見合わない...
あっそうだ。''日本サーバーはチャットが死んでるから基本的...
切り替えはPCの場合ランチャー右上の言語設定をEnglishにする...
*** クバ・リッチ狩り [#fbe739af]
「内なる紛争」クエストクリア後に解禁
リッチから強奪できるKuva武器は毒60%のようなボーナスが付い...
しかもフォーマを入れるとランク上限が+2され最大ランク40に...
#region(クソ長説明)
''一般通過兵士君「痛いですね…これは痛い…」''
高レベル帯のグリニアミッションで警報が鳴ってしばらくする...
その状態で適当に敵を倒していると相撲部のアナウンスと共に...
あとはフィニッシャーを仕掛けて工事完了です…
&color(Red){うじ虫のお前は今より改造人間クバ・リッチにな...
リッチ「今日から毎日嫌がらせの通信をいれてやるゾ~(池沼」
あおいまてぃ!
フィニッシャー待機状態になると頭上に報酬となるKuva武器が...
- 武器
どの武器もPrimeのように元ネタ武器に激烈なバフがかかってお...
BRAMMA(爆弾弓)がそこそこですね(クソレビュー)マ゛ッ゛!!%...
NUKORくんの強化(激烈状態異常値で連鎖化)もうまそうやなほん...
-- ボーナス属性
その時のフレームでボーナス属性が決まる
放射性(Lokiなど)は混乱が便利なのでとりあえずビール感覚
毒(Sarynなど)は連射武器は腐食・切断武器は感染・その他は毒...
電気も連射武器は腐食・単発武器は放射線と潰しが効く
どれがいいか迷うけど…んにゃぴ…最後は本体との相性ですよね
なんで?(意味は不明。な衝撃ボーナス)
-- ボーナス量
ボーナスの量(25~60%)はランダムですねぇ!
基礎ダメージが増えるのでその効果はデカ枕
- エフェメラ
稀に付いてるエフェメラも倒した時のフレームで決まるゾ
入手は確定だから大丈夫だって安心しろよぉ~
生成後は報酬を盗んできたりミッション中にスマブラして戦え...
#br
''ちゃんとRequiem MOD3枚、咥え入れろ~?''
コイツを倒すには弱点の''Requiem MOD''を3つ正しい組み合わ...
MODは8種類、まずKuvaフラッド/サイフォンやしもべ(後述)から...
後はVOID亀裂で解除、Kuva耐久T5亀裂に行けば副産物のKuvaや...
弱点の3つのMODってどれだよ(哲学
変態Kuva親父の制御下ミッションで敵の「しもべ」を倒すと徐...
ただし1ミッションに最大で10体程度、必要な数は180匹…なんで...
頑張って全部弱点が分かってもMODの並び順はこれもうわかんね...
(ヒントは)ないです(無慈悲…なんで?(殺意
変態Kuva親父の制御下ミッションに遊びに来たリッチ君に試し...
ダメージを1/3与える度にダウンしMODを1枚試せる
全部成功すれば勝利、失敗すれば敵がランクアップし逃走
ランクが上がると最後はレベル100程度まで強くなる…なんで?(...
高レベルのリッチを倒せないホモはRevenant君、使おう!2番も...
透明化で一方的に嬲り殺しもあるからな、よろこぶんやど
フザケンナ!ヤメロバカ!(迂闊に接近するとクソ長投げモーシ...
色々殺意のわく理不尽な面倒さであーもうめちゃくちゃだよー
効率的に倒すなら、ガンガン出現させMODをガンガン試す。
運が良ければ大当たりで一つ分終わりっ!閉廷!以上!皆解散!
運が悪くてもしもべ5…か10体分ぐらい進む。はえ~すっごい…
リッチは付近の雑魚を最大10体程度までしもべに改造するので...
上限のランク5になれば「怒り」が下がらなくなり頻繁に乱入し...
ついでにランクが上がる度にKuvaが貰えてうん、美味しい!と...
#br
''抹殺と…転向と…どっちが上かな?''
倒すと「殺して武器とエフェメラを奪う」か「味方にしてエフ...
味方にした場合はミッション中便乗してきたりDOJOのクリムゾ...
正義の味方が友達を人身売買とかお前精神状態おかしいよ…
たぶんけしかけてると思うんですけど(グリニア推理)
#br
''バレンス・フュージョン(意味深)''
同じ武器がふたちまる…って時は融合
素材側の属性が移植され、ボーナスは高い方+10%となる…?(MUR顔
例えば、本体が毒30%Karak、素材が電気25%Karakなら、電気 33...
あっそうだ!(唐突
本体のレンズやフォーマは残るので安心して?しろ(豹変
具体的には最後に付けたい属性の物を素材にし、最初に一番ボ...
例えば毒50%、電気25%、衝撃25%から毒60%を作るなら、毒50%+...
順序は自由が効かないのでレンズやフォーマは素材が揃ってか...
#endregion
*** Railjack / Empyrean [#yb5eee6a]
かつての大戦でOrokinはSentientと戦うためシグマ級艦Railjac...
Sentientが復活した今、艦制御AI セファロンCyはRailjackを再...
しかしクルーを死なせた後悔からCyは自分に代わるセファロン...
これぞSFだな!ただし現在の旨味は(武器とオロキンセルぐらい...
#region(滅茶苦茶細かいw)
''船を手に入れる専門家も呼んであるからな''
まずはCyの指示に従い艦を建造する。
クランに所属しDojoに乾ドッグを建築…なんだお前(9x9x5ぐらい...
Cyを修理しOrokin艦の残骸を集め修理…修理費用は1x4MCr!?ぼっ...
一部素材は特定タイルのエクシマスからのみ入手可能。RJミッ...
各地のレア素材も膨大に要求してやるからな喜ぶんやど
アルゴンクリスタル(1日ごとに数半減する素材)15個も必要だか...
各段階で12時間待って?待て(豹変)
…………敷居の高さに比べて報酬が貧弱すぎないか
一通りクエストが完了して船が完成したゾ~よしじゃぁ(さっそ...
初期装備で勝てるはずないだろいい加減にしろ!
#br
''艦長「入って、どうぞ」''
まずはクルーとして惑星開拓。必要な物は
- AW''AMESHA''とAW MOD
AMESHAはクラン研究で入手。
敵ミサイルはどう避けるか俺知ってるんですよぉ(ネットリ)と...
MODは適当でも意外とどうにかなるけど威力!効率!時間!って...
- AWガンは''ImperatorV'' or ''Phaedra'' or ''Cygnas''
入手性が…naokiです…ImpVはホモ船報酬、他はシンジケート武器。
Empryeanでは異常が普通と違うゾ
敵が異常に速いので冷気異常ビルドが有効、貫通と切断(装甲減...
- 白兵戦能力
透明化など無力化も可能、火力的にはソテ2で通用する程度あれ...
透明化フレームでクルーシップ処理(後述)、WispでAWにバフ、H...
- 性能値
まずはタレットの射角の広がる鉄砲1、次は船外からいつでも戻...
そして前方重砲を使える鉄砲5、その砲弾を倍製造できる技術7、
後は一律8まで取ればあ、いいっすよ ん?(かなりの苦行
クルーのおちごとは
- Railjackの天敵クルーシップの撃墜
クルーシップは超火力!? 雑魚の回復など面倒な能力がいっぱい...
倒すには(1)運転席後ろにある前方重砲で撃ち抜く、(2)AWで後...
艦長が気を利かせて動きを止めると(1)や(3)が出来るけど(普通...
率先してAWで突っ込んで壊してくるんだよ90秒!
- 艦内のトラブル
大亀裂(ヘルスゼロ)を直すのが最優先、時間切れで艦壊れちゃ^...
次は侵入者(ラムスレッド隊)を倒す
余裕があれば出火・漏電・凍結・亀裂を直す
修理などはギアに自動的に追加される''オムニ''を使って、ど...
艦後方下層の倉庫エリアのフォージ(精錬)で、艦修理用の素材...
非常時に手詰まりにならないよう豆にやるんだよ90回!
- 戦闘
-- 側面タレットでの戦闘
アプデで強化され、艦が強化済みならAWよりも強い(確信)
アビリティ発動ボタンで大技を出せるけど艦長以外は使っては...
勝手に操縦するのもクビだクビだクビだ!
-- AWでの戦闘
艦が弱くてダメみたいですね…と言う時はAW。
AMESHAの1番で防御しつつエネルギーが余ったら3番で動きを止...
エネルギーが減ったら4番+岩に身体をこすりつけてエネルギー...
#br
''男の子は「自分の艦を持ちたい」と思うのは共通心理ではな...
惑星開拓が終わったらアビオニクス(MOD)とパーツ集め。
パーツには無印・ラバン・ビダール・ゼットキがある
ラバンはお手頃、ビダールは無難、ゼットキは最も高性能だけ...
ドロップ入手の上記3種に咥えDojo研究で手に入るシグマもある...
- 最優先
-- パーティカル・ラム
前方にオレンジの糞デカダメージフィールドを展開
低難易度ならこれだけで敵を倒せるぐらいの性能
それ以上に前方広域を粉砕しパーツ修理に必要な素材集めがク...
-- バルクヘッド
艦のヘルスが6倍に増えるゾ
- パーツ
性能はランダムなので厳選して、どうぞ
ヴェールではMK3(最高性能)が手に入るゾ
修理に必要な資源収集は地球の一番簡単なミッションをソロで...
手に入れたパーツはパレンスフュージョン(意味深)で強化でき...
-- リアクターMK3
メーカでアビオニクス容量(MOD容量)かフラックス容量(エネル...
MODの質重視ならビダール、アビリティの使用回数重視ならゼッ...
-- シールドアレイMK3
シールド生成装置。回復速度の速いゼットキ一択
-- エンジンMK3
最高速度とブースト速度のバランスがメーカで違う
好みの問題だけど最高速度型(ビダール)かバランス型(ゼットキ...
-- タイコシーカーMK3
研究でだけ作成可能
オードナンスという弾薬消費する代わりに高性能な武器(ミュニ...
オードナンスは三種類あるけどタイコは一番無難で一番高性能
-- ゼットキアポックMK3/カルシノックスMK3
火力よりのアポック、射程寄りのカルシノックス。
ゼットキは火力がある反面スキルなどがないと発熱がね…
ビダールならダメージボーナスで幾分マシかもしれない(適当)
初期は優秀だったけどクライオフォンは今は36点、普通だな
- アビオニクス(MOD)
-- シーカー
土星で手に入る。ミサイルがいっぱいいっぱい裕次郎…先制攻撃...
使用にはフラックス(エネルギー)が必要、フラックスは精錬で...
-- ヴォイドホール♂
ガバ穴ダディーは何でも吸い込む。タイコシーカーで追い打ち...
シーカーと違い狭い範囲の敵を一掃する便利武器。これもフラ...
- ディラック
ENDO的な何か。ミッション報酬やドロップパーツ設計図(残骸)...
スロットとアビオニクス両方を強化できる。
スロットは使用容量を増やさず性能だけ上げるので非常におい...
#br
''得られる物''
ドロップは宇宙空間では共有(一人がとれば全員取得)、白兵戦...
手に入る物は主に武器。武器類はそこそこの値段でトレードで...
-ガレオン船キャプテン抹殺でボスが2種類の武器設計図をドロ...
可能性があるのはKORM BELT(地球プロキシマ)、KASIO'S REST(...
アイコンだけじゃ分かりにくいんだよね…
設計図は「ドロップ共有」なので一人取ればあ、いいっすよ
-ヴェールプロキシマでは3時間ごとに30分間センティエント船...
--%%奥にある赤いクリスタルを剣Paracesisで破壊すると隠しク...
--%%センティエント船の雑魚(シンビリスト)がSheduのパーツを...
--センティエントドロップ「異形の欠片」がフォーチュナーLit...
…今得られる物は、これだけですねぇ!後はクリア報酬で偶にオ...
#endregion
ページ名: